わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/14版
PR

横浜市瀬谷区 数学が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

32

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

湘南ゼミナール 総合進学コース

湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
2

個別指導なら森塾

個別指導なら森塾の画像
3

創英ゼミナール

創英ゼミナールの画像
1位
横浜市瀬谷区 集団授業 おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.7万3万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

最初に、学校の友人に勧められて、塾に入りましたが、その生徒や、他の仲間と共に学びを深められることができて、ありがたいです。 また他校の優秀な生徒とも互いに切磋琢磨できることも、良いことだと思います。 また、学びを深めていく中で成績も向上し、塾から奨学金を多少なりとも、もらうことができて、心から感謝しています。よい励みになりました。

総合的な満足度

負けず嫌いに勉強するタイプでは無かったので、回りの塾生も大人しいタイプで良かった。無理せずアットホームな雰囲気の中で通えた。自分なりに努力し受験期間を過ごす事ができた。学年が進むごとに、授業料金が、どんどん高額に上がり親には負担が大きい。追い込み期間で休みが多いのも不満に感じた。親の方から連絡しないとフォローが弱かった。

総合的な満足度

清潔感のある、明るい雰囲気のなかで、子供の成績も順調に上がって行きました。家から近いということもあり、本人も苦痛なく通っておりました。近くに危険な地域もなく安心できる環境でした。清掃も行き届いているようです。コロナ禍において、安心できる環境でした。清潔感のある環境で落ち着いて学ぶ事が出来たようです。

料金について/月額:25,000円

例えば湘南ゼミナールの月額料金などは、他の塾の料金よりも、リーズナブルで、とても助かっています。学年が進む上で、料金は上がっていますが、相場かと思います。

料金について/月額:20,000円

内容のわりには、費用が高く塾の休みが多くて講師には良い労働条件だが、生徒にとっては物足りないと感じた。

料金について/月額:40,000円

他の塾に通った経験が無いもので、比較は出来ないのですが、環境、立地、受講内容は満足出来る内容でした。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて、授業を指導してくれています。学校の各テスト前の対策もよく指導してくれています。

コース・カリキュラムや教材

自力の勉強よりは、安心感はあったが、一人目の子の塾より入試直前の追い込み時期に塾の休みが多く不満が残った。

コース・カリキュラムや教材

安心感がある。講師の責任感を感じる。本人が飽きずに通えていた。嫌がる素振りもなく、楽しそうに通っていました。結果的にも良い方向になりました。

志望校への合格率 :77%83%
偏差値の上昇率 :97%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
横浜市瀬谷区 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万2万
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自宅から近くて塾の部屋が広くて清潔で明るい。講師一人と生徒二人のほぼ個別指導なのに費用が安い。相性の良い講師と出会えれば勉強が楽しくなり成績も上がると思います。子供達は楽しく通えてます。人間関係のトラブルもなく、悪い面は子供からは全く聞きません。とにかく成績が上がったのが嬉しいです。 費用が安いのであまり強化を増やさない方が良いとは思います。

総合的な満足度

講師一人、生徒二人、ほぼマンツーマンで分かるまで丁寧に教えてもらえる、授業料が安い、部屋も全面ガラス張りで明るくて広々としてて清潔。駅近で自宅から5分以内で通える。普段の授業対策で入れましたが、長女高校受験で合格させてもらったので、このれから長男の高校受験でもお世話になりたいですね。総合的に素晴らしいと思います。

総合的な満足度

無事希望の大学に合格しました。 3年間、偏差値はそれほど大きく上がりませんでしたが、学校の成績は上位になり、推薦枠も取れ、部活との両立もできました。 友達が同じ教室でしたので、切磋琢磨、お互いに励ましていたと後から聞きました。 そういう仲間がいたのも心強かったでしょう。 自分のペースで、苦手科目の克服が出来たのは良かった。基本的な問題は解けても、応用問題は解けないところや、英語は書けてもリスニングが苦手だったりと癖の強い我が子にも寄り添ってもらえました。 今思えば、非常に息子には合っていた塾でした。

料金について/月額:6,000円

講師一人生徒二人のほぼ個別指導なのに費用がとても安く済んでて経済的に助かってます。月謝は毎月6000円くらいです

料金について/月額:6,000円

ほぼマンツーマンで密に教えてもらえる割には授業料がとても安いと思います。家計にも響かずに助かっております。

料金について/月額:30,000円

他の塾がどうなのか分からないので、私が高くも安くもないと感じました。 もちろん授業のコマ数が多ければ負担は大きくなりますが、それは想定内。 夏期、冬期集中講座はお値段高めですが、そこでグッと成績が上がるので問題なし。

コース・カリキュラムや教材

広々とした部屋に講師と生徒2名のほぼ個別指導で密に教えてもらえるのが良かった 担当講師共相性が良い

コース・カリキュラムや教材

講師一人生徒二人なので密で丁寧に分かるまで教えてくれるので子供にあっていると想います。 本人も楽しく通っております。

コース・カリキュラムや教材

他の塾と比較した事がないので普通にしました。 個別ですので、つまづき部分や応用などの苦手分野が見えてくると、きちんと対応していただいたようです。 特にテスト前は連日通っていましたので、親としては安心でした。 親が聞いても息子は「別に 何も」と話してもらえませんでしたが、一度も休まず通ったので本人には合っていたのでしょう。

志望校への合格率 :91%91%100%
偏差値の上昇率 :92%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
口コミ平均月額料金 :1.8万3.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

友達と競争することによってやる気が出る人や、自習室を利用して勉強するのが好きな人、色んな学校から来る人もいるので、すぐに人と仲良くなれる子におすすめです。先生もフレンドリーな人や、真面目な先生など、色々な人がいるので、好きな先生を見つけられます。しかし、コースやコマをたくさん選んでしまうと、すごくお金がかかってしまうので、子供に本当に必要かが考えるのが大事です。

総合的な満足度

良い先生ばかりですごく楽しく通っているので満足しています。フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。休日でも塾に通えるのが良いところだと思います。宿題もありますが、教えてもらったところを復習しながら宿題ができるので良いと思いました。勉強が嫌いでも好きになると思います。成績も上がると思います。

総合的な満足度

他の塾と比較し授業料は安いと思います

料金について/月額:100,000円

映像授業を増やしたせいで少し高かった。しかし、模試も受けられていて創英ゼミナールにして良かったと思う。

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べ教材費も 初期費用も月額料金も安く 受塾できました。他と比べすごく安いところがすごく良いと思いました

料金について/月額:11,990円

他社と比較したら安価でした

コース・カリキュラムや教材

個別指導だから分からないところを質問しやすく、学校の宿題の分からないところも教えてくれていたらしい。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルで授業をセレクトして頂きました。 どういったテスト勉強や復習をすれば良いのかがよく分からなかったのですごく安心しました。

コース・カリキュラムや教材

比較材料がないので判断難しいです

志望校への合格率 :96%92%77%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
口コミ平均月額料金 :1.7万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

勉強に苦手意識がある人、基礎がためをしたい人におすすめです。先生がイチから教えてくれてそこで理解してめちゃ簡単な問題を解いてまず一度覚えて、すこしだけレベルが上がった問題を宿題として出してくれるので忘れて思い出してを繰り返して定着させていくところが良かったです。ほとんどの塾は90分1コマだが10分短い80分1コマだったから集中が続かない僕にとっては合ってました。雑談や少しだけ休み時間とかもやってくれたのが一番良かったです

総合的な満足度

中1になり塾に通い始め、やっと定期テストが始まったためこれからテストが返却される。塾に通った成果はこれからわかってくるため楽しみにしたいと思っています。それにやってはコマ数を増やしたり、夏期講習なども視野に入れなくては行けないと思っているが、まずは子供が休まず通えている状況を褒めたいと思います。運動部に入り、勉強との両立がこれから大変になってくるとはおもうが親としてサポートしていきたいと思っています。 これから志望校を決めて行くにあたり、選択肢を増やしていけるよう、頑張ってもらいたいと思っています

総合的な満足度

アットホームだと思います。 2、3年おきに変わる校舎長の雰囲気にもよりますが、子供の個性をよくみてくれると思 います。 細かい注文をきいてもらえるのは個別指導の良い点だと思いますが、ライバルが見えづらい分競争心は育まれづらいところが難点です。 競争がみえる事が苦手なお子さんには良い塾だと思います。

料金について

模試の値段が安いし、先生も良いひとばっかりだし90分で1コマっていうまあまあ長いじかんだけど高いとかんじたことはない

料金について/月額:27,000円

初めての塾のため相場が分からない。個別にしては安いのではないかと思う。ただ塾も経営していかないといけないため、次から次へと講習の案内がくる

料金について/月額:40,000円

安い方だと思います。 季節講習も通常授業もコマ数も選べるので、家の経済事情との都合もつけやすいです。

コース・カリキュラムや教材

教科書対応のテキストも、受験対策のテキストもあるし解説がふつうに分かりやすいので普段の学習にも受験勉強にも使えるのが良かった。受験対策のほうのテキストがあまりにも丁寧だし分かりやすかったから教科書の代わりに読んでた

コース・カリキュラムや教材

まだ通い始めてそんなに経っていなく定期テストもこれからのため成績で評価できないため、こどもの通っている感じで普通と評価しました

コース・カリキュラムや教材

他の個別指導塾と同じだと思います。標準レベルとハイレベルのテキストがあります。 公立中高一貫校に通っている子の対策コースは確立していないような印象です。

志望校への合格率 :100%96%
偏差値の上昇率 :67%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

落ち着いて勉強できる環境と講師のわかるまで丁寧に教えてくれるところがとてもいいと思います。志望校に達成志望校に合格できると思います。

総合的な満足度

講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです

総合的な満足度

これもまた結果が出たので、この答えになりましたがまず先生方が親身になって下さったことが嬉しかったです。それに環境面やタイミングも良かったし、お友達も良かったと感じました。最大の良かった点は本人が希望して、塾を選びまた本人のやる気を、先生方が正しくスイッチを見つけ、押してくださったことにつきるでしょう。

料金について/月額:8,000円

月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです

料金について/月額:30,000円

結果的に志望校の合格ができたので、目的は果たせましたが、それなりの費用は掛かったのは間違いない。高いと言えば高い。

料金について

必要最低限の教科に絞ることにより、余計な費用がかからなく、また、塾側も無理に多くの教科を勧めてくる訳でもなかったですが、他の教科も本人が聞くと親身に答えて頂けたようです。

コース・カリキュラムや教材

個人個人に寄り添ったカリキュラムを展開してくれていると思っています

コース・カリキュラムや教材

講師の意見のおかげで見事に合格できたので、とても良かったです。特に夏休みや冬休みの特別講習で点数が上がり良かったでした。

コース・カリキュラムや教材

本人がやる気を持って取り組めたことが良かったとかんじる。また、実際に志望の高校に合格できたことも、評価にあたいする。

志望校への合格率 :87%91%68%
偏差値の上昇率 :100%96%90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

最近は制式の伸びがいまひとつ あきらめずに 通塾させますやはり 学校の授業だけでは 成績維持(向上)は 無理かと ネックは 費用です、もう少し安くならないものか 内容には、不足はありませんが まだ進学先は決まってませんが 頼りにしています。コマ数を増やすのは難しいかと。担任の先生が 頼りにです いやがっていないのも救いです。

総合的な満足度

塾の料金体系、塾のある立地、塾の周辺環境、塾長をはじめとした講師による受験を中心としたサポート、本人のやりたいこと、希望する学校を目指す目的を明確にしていただき、やる気にさせるやり方、それを保護者へ共有いただく回数、タイミングなど様々なものが非常に満足いくものであり、本人も希望する学校に進学することができ。

総合的な満足度

自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。

料金について/月額:40,000円

料金は もう少し安いとありがたい 短期講習も、なかなかの費用がかかってくるのもかります いたしかたないところでは、ありますが…

料金について/月額:30,000円

受講料は他に比較したところよりも高くなく、安いということもないが、適度な料金体系だと判断をいたしました。

料金について/月額:25,000円

一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。

コース・カリキュラムや教材

根気よく付き合ってくれてます 定期面談でも 説明が丁寧 苦手科目も よくみてくれています 少人数個別対応

コース・カリキュラムや教材

当事者個人の能力、科目に対する強み、または弱みをしっかりと分析し、個人の能力を伸ばすためのベターなやり方を計画していたから

コース・カリキュラムや教材

本人が一番苦手な科目を中心にカリュキュラムを組んでもらった。保護者との面談も頻繁に行われたので助かりました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

人見知りの性格で、なかなか先生に遠慮して話しかけられない子ですが、個別指導なので、子供が安心して講師に話しかけたり、学習以外のたわいもない話も気軽にすることができて、塾に入れてよかったなと思いました。苦手の数学に絞って、受講しましたが、子供に合わせて苦手な問題を中心に学習することで、定期テストも自信を持って望むことができるようになりました。間違えた問題をQRコードで読み込むことで、類似問題を自学することができるので、効率良い学習もできます。

総合的な満足度

最終的には講師が嫌だと言い訳して辞めてしまいましたが、親からしたら親身になってくれた講師だと思います。 また塾長も親身になって相談に乗ってくれるので、何か困った時などすぐに相談するのがいいかと思います。 あれもこれも選びすぎるとびっくりするような高額になるので、そこは注意が必要かと思います。 何を勉強するのが必要なのかしっかり見極めた方がよさそうです。

総合的な満足度

担任の先生方もフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気で受けられたようです。何でも親身になって聞いてくれるようでしたので、質問をしやすかったようです。親に対してもフォローをしてくれたなんて入ってよかったと思います。ただコースはコマを取りすぎると金額が高くなるので、必要なものだけを取るようにするようにすると良さそうです。

料金について/月額:25,000円

学校のテストの成績によって、授業料免除があるのでありがたい。また個別なので、受講した教科だけの授業料を支払っている。

料金について/月額:30,000円

月額料金、初期費用、教材費ともに高いと感じました。 そこに夏期講習、冬季講習なども加わるのでうちにはかなりの出費だと思いました。

料金について/月額:60,000円

質の割には、安く受講できたと思います。模試も安く受けられてよかったです。他の塾の相場に比べて少し安いような気がしました。

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合ったテキストや教材を用意してくれる。また個別指導なので、間違えた問題の類似問題を出してくれる。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合ったカリキュラムを作成してくれた。 教科書も少し高いと感じたが、子供には合っていたと思う。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をしてくれました。テスト前には無料のテスト対策があるのでよかったです。教材は受験対策がしっかりしているのでよかったです。

志望校への合格率 :86%93%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 瀬谷駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-5-13 フィル・パーク瀬谷駅前 2F
    地図を見る
  • 三ツ境駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境1-9ブルーヘンビル3F
    地図を見る
8位
口コミ平均月額料金 :2.4万2.3万2.9万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

わかりやすかったらしいし子供に合っていた

総合的な満足度

塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があつていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。慌てず騒がず、わからない問題や、理解できない部分を、解読し解いていくことが大事です。ひとつひとつクリアする。落ち着いて良く読むことが大切だと思います。

総合的な満足度

家族全員で一緒に協力して、子供のペースを崩さないように、勉強がはかどることに集中させました。 食事の時間を合わせたり、テレビを見る時間を調整したり、規則正しい生活リズムをちゃんと作ることをメインにかんがえました。塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があっていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。

料金について

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

料金について

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

料金について/月額:35,000円

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供に合っていた 個別が向いていた

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。

志望校への合格率 :83%88%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
口コミ平均月額料金 :1.6万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

あ、うちの子はかなりの人数を紹介しているので面談の時とかにありがとうの一言欲しいです。そんな言葉なく、友達紹介して下さいと言われたみたいで妻が怒ってました。何人紹介したら塾代がいくら安くなる、とか設備費免除とかなればもっと増えると思います。QUOカードだけではその時だけですからね。駐輪場の件はほんと何とかして欲しいです

総合的な満足度

本人はそれなりに楽しく通えているようだし、学校の成績にもいい影響を与えてもらえていると思うけど、人に勧めるには、もっと親にとってのサポートだったりのメリットを感じないと、自信をもってはすすめられないから。うちの子は納得して通っているけど、他のお家の子を巻き込んでまで勧められるかといえば、そこまでの利点を感じられないから

総合的な満足度

最初は性格的に、個別の方が向いているのではと思っていましたが、途中入塾するハンデのサポートがきちんとされていたり、内向的な性格でも、先生の配慮や、他の生徒からの刺激がいい方向に向けば、勉強に対する向上心に繋がっていくのではと感じました。内申点に関しても、テストの点だけでなく、提出物のノートの記入の仕方などの指導もあるので、より安心できます。

料金について/月額:20,000円

個別より安いですがやはり金銭的にはキツイです、夏期講習、冬季講習、春季講習と年中大きく持ってかれている印象

料金について

毎月の月謝はかかるなぁと思っているし、毎月の月謝に加えて、すぐに春期講習やら夏期講習やらの引き落としがくるような気がするから

料金について/月額:24,750円

相場を知らないので何とも言えないのですが、無料補習があったり、イベントの企画など、集団ならではのサポートが考えられています。

コース・カリキュラムや教材

あまり気にしていない、本人が良いと言うから行かせているので正直あまりわからない。ただ保護者面談とかあるし、実際に成績も上がっているので特に不満はありません

コース・カリキュラムや教材

塾の宿題等に口出しはしておらず、本人に任せているため、どのようなテキストやカリキュラムかは把握していないから

コース・カリキュラムや教材

他を知らないので何とも言えないのですが、大体どこも同じようなカリキュラムが組まれていると思われます。個別とはまた違うかもしれませんが。

志望校への合格率 :56%91%
偏差値の上昇率 :90%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 瀬谷駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-5-13 フィル・パーク瀬谷駅前 2F
    地図を見る
  • 三ツ境駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境1-9ブルーヘンビル3F
    地図を見る
10位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。

料金について/月額:28,000円

金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。

コース・カリキュラムや教材

親身になってくれて、相談しやすいので良かったと思います。どこもそんなものかなとも思いますので普通と回答しました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 瀬谷駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市瀬谷区本郷3-2-11 谷川様貸事務所2F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
11位
口コミ平均月額料金 :1.2万2.5万-
個別指導 コノ塾の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
口コミ平均月額料金 :0.9万2.1万-
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生もフレンドリーな感じで(時には厳しく)接しやすく、無理なく勉強する環境を作ることが出来ました。そんなに上のレベルの学校を受験するわけではなかったので、みんなでがんばって志望校に合格する為に一生懸命勉強したり、入試の追い込みの時期は毎日のように塾に通い、今思えば楽しい思い出を作る事が出来てちょうど良かったです。

総合的な満足度

難関高を目指していた本人にとっては物足りなさがあったようですが、親としてはとても面倒見が良い先生でおすすめできると思います。この料金でこの対応は本当にありがたいです。うちの子が取らなくてよい特別講習などもきちんと伝えてくれたり、お金儲けではなく、個々をちゃんと見てくれているのだなと感じました。数学と理科をとっていましたが、受験前に国語と社会が落ちて来てしまったときはそちらも見てくださいました。

総合的な満足度

先生もしっかりしていて、子どもが楽しく通っています。

料金について/月額:23,000円

近隣の大手塾に比べたら断然安いと思った。季節ごとの講習も自分で回数を選べたのでお財布と相談できて良かった。

料金について/月額:30,000円

おそらく他の塾と比べて良心的なのではないかと思います。先生が1人で見ているため、全般的に把握してくださっており、都度臨機応変に対応してくれるのは本当に助かりました。取っていない教科に関しても相談に乗ってくださいました。

料金について/月額:30,000円

3-5人ほどの生徒が一回の授業で集まる。しかし、集団で一気に教えるわけではなく、一人一人に回って教える感じだったため、ほぼ個別塾。しかし集団塾並に料金が安かった。

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もなく、といった感じだった。色々と考えて指導してくださったが、子どもの学力は上がらなかった。 その中学に合ったテスト対策をして欲しかった。

コース・カリキュラムや教材

個別なので、本人に合わせて授業を行ってくれるのがよかった。また取ってない科目も教えてくれたり、また数学はもう大丈夫だからとその時間を別の苦手なところに割いてくれたりと臨機応変に対応してくれて助かった

コース・カリキュラムや教材

良く見て頂いてるが、テスト対策が少し不安

志望校への合格率 :100%92%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
口コミ平均月額料金 :1.4万2万2.2万
毎日個別塾5-Daysの画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!納得いくまで無料体験できます!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

授業1コマが50分となっており、集中して取り組めることが魅力だと感じる。長過ぎてしまうとどうしても集中しつづけることは大人でも難しいので、おすすめしたいポイントのひとつ。また、アプリにより欠席や振替などの連絡がとれるので、非常に便利だと感じる。肝心の授業についてはわからないが、総合的には満足できると思う。

総合的な満足度

室長は物静かでひょろっとしていて、最初は(頼りなさそう、大丈夫かな)と思いましたが、良い先生でした。いつも穏やかで物静かな先生です。ただ、必要なことは、はっきりと言います。成績が落ちたときや勉強にやる気が起きないときに叱咤激励や激を飛ばしたりはしません。その代わり、こんこんと諭されます。自分で(やっぱり勉強しなきゃな)と気づかせてくれます

総合的な満足度

ある程度自分で勉強できる子ならばオススメできると思います。また、スポーツなどやっていて日曜日(休塾)に塾に行けない子には良いです。試合が入って行けなくなってしまう日にも振替も可能なので最適だと思います。 集団塾に通ってて、経済的に余裕がある方には集団の補助としても良いと思います。 勉強するという習慣を身につけるにも良いと思います。

料金について/月額:19,800円

他と比べると安価だっため選んだところもあるが、1コマあたりの授業料も高くないので、追加授業も依頼しやすい。

料金について/月額:10,000円

授業の質の割に安く受講できました。正直なところ、やづさだけで選んだので、嬉しい誤算でした。近隣の塾よりはるかにやすいです。

料金について/月額:30,000円

科目の構成は割と自由に組み立てることができ科目を増やしてもほぼ教材費だけなのでありがたかったです。振替も可能で融通かきくのは助かりました。

コース・カリキュラムや教材

テスト前に追加授業やテスト対策があり内容は良いが、成果があまり出ていないので、どちらともいえないにした。

コース・カリキュラムや教材

学校の定期テスト対策をしていただきました。1人ではどのように勉強すれば良いのかわからなかったので、安心してお任せできました

コース・カリキュラムや教材

個人個人のレベルに合わせたカリキュラムで、定期的にテストがあり成績の伸びが確認できたことが良かったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 瀬谷駅 徒歩8分
    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-12-36 モンシャトー瀬谷103
    地図を見る

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :3.4万3万3.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的にはいい塾だと思った。個人的には通いやすい立地だったし、先生たちも過干渉してこないので通いやすいと思っている。授業の進め方もわかりやすく、自分のペースで学習を進められる点が特に良かった。質問しやすい雰囲気があり、わからない部分をそのままにせず解決できたのも大きなポイントだと思う。全体的に、勉強に対するモチベーションを保ちながら通える環境が整っている塾だと感じた。

総合的な満足度

予備校としての潜在能力はトップクラスであると言えます。環境面も講師陣も気合いが入っており、お勧めしたい場所です。また、進学の実績もあり、国公立や私大共に望むべき場所に導いてくれると思います。学習面だけではなく、人間として自分自身を大きくしてくれる偉大なる予備校だと誇張なしに宣言致します。信じるか信じないかはあなた次第です。

総合的な満足度

総合的に自分のスキルに合わせて学べて先生も親身になって聞いてくれるから不安なこととかも話せて解決に導いてくれるし安心して通える塾なのでとてもオススメだと思います。 もし塾で悩んでるならぜひ行ってもらいたい塾だと思います。 みんなで学ぶから競うことが好きな子にはとくにおすすめだと思います。 あとは金額が大丈夫であれば良いと思います。

料金について

可もなく不可もなくという印象だが、講習などを取ってくれと言われなかったため、良心的であるなと思っています。

料金について/月額:80,000円

月額料金は他社と比較し、特別安いわけではないと感じる。今回友人の紹介で、初期費用が無料になった点は評価できる。

料金について/月額:10,000円

高すぎず、安すぎずなので良いのかなって思います。 もう少し安かったらもっとありがたいかなって思います。

コース・カリキュラムや教材

まあまあよかったが、他の塾のほうが研究されているような気がしました。問題の解説がわかりやすかったので解きやすくはあった。

コース・カリキュラムや教材

専属のチューターがついて、手取り足取り教えてくれた点が非常に良かった。また、授業ごとに小テストがあり、理解度がよく分かる

コース・カリキュラムや教材

先生が優しいし、教え方がとても上手いなってだったからです。 成績が少しでも上がりそうって思ったからです。

志望校への合格率 :82%94%75%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 瀬谷駅 徒歩18分
    神奈川県横浜市瀬谷区橋戸2丁目40-3 1階
    地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万2.2万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生がよく、成績もあがったので、良かったと思う。少し家からはとおいのだが、通ってよかった。塾長が熱心で、たくさんいる生徒の成績やテスト結果もしっかり把握してくれていたのがとてもよかった。教えてくれる先生もベテランな方が多く、教えた方が上手かったようだ。自主学習をしてる生徒も多くて、みんな通ってるせいとがこの塾が好きとい雰囲気だった

総合的な満足度

こちらも人それぞれなので何とも言えないが、友達と楽しく通うにはいいと思う。 ただ、真面目に勉強して成績を上げたいという人には完全に不向きだと思う。 今は通わせていたところが潰れてしまったのですが、やっぱりなと思っている。 先生と生徒の壁はなく、とにかく楽しんで通ってはいたと思います。 値段はとにかく安く、これてきちんと指導してくれる塾なら最高なのになと感じた。

総合的な満足度

先生方はみなさん優しく、親しみやすい方ばかりです。 学校の行事や部活の関係で帰宅時間が遅くなり、塾の時間に間に合わなくなった時、又、体調不良の時、等でも、 受講時間前に連絡すれば、 受講時間の変更や日にちの変更に応じていただけ、とても有難いです。 定期的に保護者との面談の時間を設けられているので、 聞きたいこと等、気軽に相談させていただけます。

料金について/月額:20,000円

個別にしては安い方だとは思うが、集団塾よりはやはりたかめ。コマ数ごとに料金も上がっていくので、取れば取るほど当たり前だが料金はあがる

料金について/月額:6,000円

1時間1000円と、破格な値段。 特に教材費もなく、入塾時に少しまとまったお金がかかるくらいで、本当に安いだけの塾だとおもう。

料金について/月額:17,600円

他の塾を利用したことがないので、料金的な物と実際の受講内容との合点的な物を比較できませんが、一般的に見て、個別指導の塾にしては 高くはないのかな?と感じています。 学年毎、コマ数の増によって、値段は上がっていくので、集団塾に比べると高くはなってしまいますね。

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合った進め方を先生がらきちんとひょうにしてくれてそれにそって進めていく。取ってる教科だけでなく、全教科みてくれる

コース・カリキュラムや教材

授業に沿ってやってくれていたのでその点はよかったとおもう。 特別な教材はほとんどなく、やりたいものをやる感じ。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力、ペースに合わせて指導してくださっているようです。 夏期講習等でも、本人が復習よりも今後の予習を優先に学びたいとの希望だったので、 教科・範囲、受講時間数等、本人の希望に応えて柔軟に対応、指導していただけたようです。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万1.7万-
no-image
小学生から英語4技能を繰り返しトレーニング
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

数学の優しい先生がいて、授業以外の問題を出してもらって考えたりとても楽しそうでした。 英検の面接対策をしてくれて、助かりました。 受験はすごく信じて見守ってくださり、志望校変えることは一度もなく合格できました。 特色対策は別校舎に行くことになって大変かな、と思いましたが、知らない受験生が集まり、いい緊張感を体験できました。

総合的な満足度

期間限定の講習だけで終わってしまったので、あまり塾そのものについては判断できない。 通う塾を変えたのは、友達が行っているのと同じとこに行ってみたい、という子供本人の希望であって、特にこの塾のここが悪かった、という訳では無い。 一つ良かったのは、英検の集団会場になっていて、集団扱いで集団価格で受験できたのは良かったと思う。

総合的な満足度

嫌がらずに最後まで通い続けていました。

料金について/月額:35,000円

少人数の割には安いほうかなと思っています。受験近くなると他の塾では志望校別に対策受講で別料金が発生したりしていましたが、そういうのはなかったです。

料金について/月額:3,001円

期間限定の講習で、講習料自体は無料で受けさせてもらった。 教材費用だけで格安で、自宅学習にも役立てたので良かったと思う。

料金について/月額:8,000円

昔すぎて細かい事は覚えていませんが、高くもなかったので通い続けられました。

コース・カリキュラムや教材

集団塾なので、レベルにかかわらず同じ授業をうけていました。3年生になって、志望校が決まってくると、特色対策で別校舎に行ったりしました。

コース・カリキュラムや教材

期間限定の講習だったので、詳しくは分からないが、勉強する習慣をつけるという点で、教材をあたえられ、ある程度の宿題をだされて、良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

季節の講習や正月特訓など勉強できるコースが色々ありました。、

志望校への合格率 :63%85%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万3.9万-
no-image
誰でも参加できる特別授業やイベントを多数開催!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

宿題がそれなりにあり、勉強習慣が身につくと思います。宿題忘れは補習対応をしていただいています。受験のサポートも手厚いようです。受験対策を学校では一切していない為、塾に頼るしかなく、情報を多く持っているステップは大変頼もしい存在だと思います。我が子は自ら進んで学習することができないのですが、この、塾で鍛えてほしいです。

総合的な満足度

授業もとても分かりやすく、先生方もこれまであった中で最高の方々だったと思う。志望校にも無事合格でき、満足している。また、進学実績が神奈川県内だと他の追随を許さぬレベルなのもあり、データが豊富。そこからアドバイスを貰ったりもできる。また、上位の高校などはそこを受ける塾生も多いため志望校順位などの信頼も大きかった

総合的な満足度

いい先生ばかりで満足しています。宿題が多く出されるのと、テスト結果によってクラス替えがあるので、受験生にとっては程よい緊張感が常に有るようです。元々は学習習慣のないのんびりした子どもでしたが、周りがすごく勉強するので、危機感を持って勉強に取り組めるようになったと感じます。先生方も子どもをさり気なく褒めてくださったりして、モチベーションを上げるようなサポートを頂いております

料金について/月額:14,000円

独自のテキストがあるようです。初期費用や教材費はかかりますが、他の集団塾と比べても特別高いわけではないと思っています。

料金について/月額:50,000円

他の塾と比べて少し高いと聞いたことがある。が、その分教材などは充実しているためいいよでは無いかとおもう。

料金について/月額:56,000円

受験生なのでどうしてもコマ数が多く、費用はかかります。また、受験が近くなればなるほど特訓講座等が更に増えていきます。しかし、相場の範囲内だと思われます。

コース・カリキュラムや教材

実力に応じたクラス分けがあります。子どもが興味がもてるようなクイズ形式の授業があります。幅広と呼ばれるものです。

コース・カリキュラムや教材

レベルによってクラス分けされており、同じくらいのレベルの仲間と切磋琢磨しながら勉強できる。また、独自の教材が多く、それをこなしておけば大丈夫で追加で教材を買う必要が無い

コース・カリキュラムや教材

中学3年生は学力別に3段階に別れており、それぞれのレベルに応じた授業がなされています。塾の模試はかなりレベルが高く、進学先を選ぶのにとても参考になります。

志望校への合格率 :88%90%
偏差値の上昇率 :96%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
少人数制の集団授業と個別指導を併用し「学ぶちから」を鍛える
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 三ツ境駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境12-1 コヤマビル二階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりのレベルやニーズにあわせて科目や学習内容を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

授業スタイルではないので、それぞれに教えてくれて、それなりに理解を深めているようです。

料金について/月額:30,000円

寺子屋みたいな塾なので、よそに比べてかなり安いです。

コース・カリキュラムや教材

教えてくれる人がいる自習室というかんじ。よそへ移れば確実に成績は上がるだろうけど、わが子には合っている様子。 自習しながらわからない所を教わって、緩やかながら成績も上がっているし、授業料も安いので妥協しています。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
教科学習から小論文、英会話まで幅広い指導に柔軟に対応
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 瀬谷駅 自転車で9分
    神奈川県横浜市瀬谷区宮沢2-28-2
    地図を見る
32

横浜市瀬谷区で数学が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
湘南ゼミナール 総合進学コース
個別指導なら森塾
創英ゼミナール
ナビ個別指導学院
個別指導 スクールIE
個別指導の明光義塾
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト
さなる個別@will CGP
臨海セミナー 小中学部
個別指導 学参
口コミ評価
3.75
3.67
3.53
3.59
3.74
3.73
3.69
3.88
3.67
3.80
平均料金約2.7万円/月約1.7万円/月約1.8万円/月約1.7万円/月約2.3万円/月約1.7万円/月約2.4万円/月約1.6万円/月約2.3万円/月
平均料金約3万円/月約2.7万円/月約3.4万円/月約2.3万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約2.1万円/月
平均料金約2万円/月約1.7万円/月約2.3万円/月約4.8万円/月約3.3万円/月約2.9万円/月約2.2万円/月
授業形態集団授業個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
集団授業個別指導
オンライン
指導形態集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:1)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

横浜市瀬谷区で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、横浜市瀬谷区にある塾・学習塾を32件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

横浜市瀬谷区の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

横浜市瀬谷区にある塾・学習塾の口コミは56件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
ジャガイモ
4
2025.02.26

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

宿題がそれなりにあり、勉強習慣が身につくと思います。宿題忘れは補習対応をしていただいています。受験のサポートも手厚いようです。受験対策を学校では一切していない為、塾に頼るしかなく、情報を多く持っているステップは大変頼もしい存在だと思います。我が子は自ら進んで学習することができないのですが、この、塾で鍛えてほしいです。

料金について / 月額:14,000円

独自のテキストがあるようです。初期費用や教材費はかかりますが、他の集団塾と比べても特別高いわけではないと思っています。

40代から50代の男性
jonyume
4
2025.02.26

小学5年生 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あ、うちの子はかなりの人数を紹介しているので面談の時とかにありがとうの一言欲しいです。そんな言葉なく、友達紹介して下さいと言われたみたいで妻が怒ってました。何人紹介したら塾代がいくら安くなる、とか設備費免除とかなればもっと増えると思います。QUOカードだけではその時だけですからね。駐輪場の件はほんと何とかして欲しいです

料金について / 月額:20,000円

個別より安いですがやはり金銭的にはキツイです、夏期講習、冬季講習、春季講習と年中大きく持ってかれている印象

40代から50代の男性
山ちゃん
5
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

人見知りの性格で、なかなか先生に遠慮して話しかけられない子ですが、個別指導なので、子供が安心して講師に話しかけたり、学習以外のたわいもない話も気軽にすることができて、塾に入れてよかったなと思いました。苦手の数学に絞って、受講しましたが、子供に合わせて苦手な問題を中心に学習することで、定期テストも自信を持って望むことができるようになりました。間違えた問題をQRコードで読み込むことで、類似問題を自学することができるので、効率良い学習もできます。

料金について / 月額:25,000円

学校のテストの成績によって、授業料免除があるのでありがたい。また個別なので、受講した教科だけの授業料を支払っている。

10代の女性
ました
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業もとても分かりやすく、先生方もこれまであった中で最高の方々だったと思う。志望校にも無事合格でき、満足している。また、進学実績が神奈川県内だと他の追随を許さぬレベルなのもあり、データが豊富。そこからアドバイスを貰ったりもできる。また、上位の高校などはそこを受ける塾生も多いため志望校順位などの信頼も大きかった

料金について / 月額:50,000円

他の塾と比べて少し高いと聞いたことがある。が、その分教材などは充実しているためいいよでは無いかとおもう。

創英ゼミナール瀬谷校の口コミ・評判
10代の女性
くるみ
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立大和南高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 43 → 卒塾時 47
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

友達と競争することによってやる気が出る人や、自習室を利用して勉強するのが好きな人、色んな学校から来る人もいるので、すぐに人と仲良くなれる子におすすめです。先生もフレンドリーな人や、真面目な先生など、色々な人がいるので、好きな先生を見つけられます。しかし、コースやコマをたくさん選んでしまうと、すごくお金がかかってしまうので、子供に本当に必要かが考えるのが大事です。

料金について / 月額:100,000円

映像授業を増やしたせいで少し高かった。しかし、模試も受けられていて創英ゼミナールにして良かったと思う。

横浜市瀬谷区で人気の数学が受講可能な塾はどこですか?

横浜市瀬谷区で人気の数学が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 湘南ゼミナール 総合進学コース
  • 2位 個別指導なら森塾
  • 3位 創英ゼミナール
そのほか合わせて全32件の人気の数学が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の数学ランキングを見る

神奈川県の市区町村から塾・学習塾の数学ランキングを見る

横浜市瀬谷区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る