わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/26版
PR

横浜市青葉区
大学受験 塾ランキング (4ページ目)

表示順について

83

個別指導塾
集団授業塾
条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :5.9万
早稲田塾の画像
AO・推薦入試の合格実績No.1!生徒の可能性を広げる独創的なカリキュラムで世界に貢献する人材を育成
授業形式
集団授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

これから先主流になりつつある総合型入試に早くから対応してきた塾であるので、情報量などは他とは比べ物にならない程良いと思っております。また大学生のアシスタントも多いため、年齢の近い方に生の大学の話を聞くこともでき、刺激を沢山いただいております。 大学教授のガイダンスやアナウンサーによる話し方の講習など、此処でしかできない体験が沢山できている点に満足しています

総合的な満足度

教育担当者は整っていましたが今少し活気が感じられず高揚感に欠けていたと思われます。家庭に戻ってからも塾の雰囲気を感じつつ継続して勉強が進められると良いと思います。受験校の合格レベルが分らずにただ詰め込みだけに終わり歯切れの悪い結果となり残念でした。又、子どもとの面談に加え親との三者面談、心のケア等もあると良いかと思います。

総合的な満足度

総合型入試においては、小論文や提出書類、プレゼンのやり方など他の塾ではなかなか身につかない技術を身につける為のカリキュラムを行ってくれるので、とても良いと思います。 また、一般入試にも対応できるよう東進の授業も受けられるので並行しながら勉強していくことができる点は魅力的だと思います。 しかしながら、その分特別授業などへの支払いも多い為授業料はかなり高くなってしまうので、必要なものをしっかりと見極め子どもとしっかり話し合う必要があるかと思います。

料金について/月額:60,000円

正直、授業料は通常授業、その他講習の度に高額になりますが、ここでしかできない体験を沢山させていただけているので、満足はしています。

料金について/月額:5,000円

親の収入の割には高く感じました。講師陣、教育環境(教室、自習室)、教材等は整ってっておりましたがもう少し全体的に安くしてもらえればうれしいです。

料金について/月額:60,000円

年間の授業料、講習会の授業料を考えると私立高校と同じぐらいの金額がかかり正直安いとは思えない。また、色々な特別講座を受けると更にかかり、若干満足はしない

コース・カリキュラムや教材

総合型特有の志望理由書、また探究の資料作りなどにおいて、な書き方などで丁寧に見てくださるところがよいと感じております

コース・カリキュラムや教材

志望校入学意欲がありましたが結果が伴わないように記憶しています。本人も予備少し少し過信していた感じが見受けられました。

コース・カリキュラムや教材

総合型入試に向けてのカリキュラムが設定されていて、自分のレベルに合わせて小論文などの授業も受けられる事

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市青葉区)
40%30%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
開校10年以上のノウハウを活かした総合型選抜入試対策に対応
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 青葉台駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目3-1 ベルライト青葉台 308号室
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
大手学習塾グループによる信頼の指導で生徒の目標達成をサポート!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.3万
駿台個別教育センターの画像
マンツーマンによる完全オーダーメイドカリキュラム!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

お金をかける価値のあるいい予備校であった。学力向上がっ最難関校合格につながった。勉強のやる気のある生徒ばかりであり、教える方も熱心であることから、いい方向につながっていった。お金をかけて弱点克服に努めたことが成功につながった良い例であると考える。

総合的な満足度

まだスタートしたばかりなので、まだ判断しかねることも多いのですが、数学の授業を見たところ基礎的な内容にも触れての内容になっていたそうで、本人がそのことに安心していました。今はまだ部活動が忙しく、学習時間を確保すること自体に難しさを感じていますが、もうこの時期でもあるのでしっかり取り組んでいってほしいです。

料金について/月額:5,000円

料金はそれなりだったが、それに見合うだけの勉強ができていた。通うことにこそ意味があっるのでリーズナブルであった。

料金について/月額:50,000円

正直高額で驚きましたが、他の予備校等をみても同じようにかかるようなので、そういうものだと理解しています。同じようにかかるのであれば、授業形態や内容等に納得がいくものに払いたいと考え選択しました。

コース・カリキュラムや教材

目的とするコースで受けられることで、最難関のぢ学受験の対応ができた。自分の弱点が把握できて、よりハイレベルになった。

コース・カリキュラムや教材

こちらで何をどれだけ受講すればよいか迷って相談したところ、志望校に合わせてアドバイスをいただけた。また、実際の生活時間を考えて無理なことは無理だとはっきり言ってくれて参考になった。(こちらはあれもこれも受講させたいと思っていたが、受講に必要な時間数等を考えると限界があることから可能な数を教えてくれた。)

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
集中に最適な50分授業や遅刻・欠席しても授業の録画を見られるシステムなど忙しい生徒の受験をサポート!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

やる気がない子がいない、目的意識をハッキリもって通ってきている子ばかりで、塾にいけば自然と気が引き締まる、そして過剰なカリキュラムを押し付けようとせず本人のキャパシティ内で向上できるように助言するなど、とても良い塾だと思った。いまは廃校になってしまって非常に残念であり、できれば通塾していた本人の兄弟にも通わせたかった。

総合的な満足度

受講生が多く、毎年それなりに志望校での合格実績をあげている点は大変心強かった。なぜなら、多くの受講生による全国規模の模試データの蓄積によって、志望校合格にむけての分析がなされ、個々の学力の強みや弱点を定期的にチェック・把握することができ、志望校合格までの道筋を戦略的に考えることが可能だったから。また、特待生として無料受講できたのも、経済的には大変ありがたかった。

総合的な満足度

センターで失敗してしまい、学校での進路指導も酷く、本人が塾の先生の面談を決めてきて、色々アドバイスをいただき、気持ちをリセットする事ができました。あの時の指導のお陰で、現役で国公立にも合格でき、感謝しています。更に本人が浪人して再チャレンジもしたいと言い出した時にも、突然でしたが、親切に対応していただきました。

料金について/月額:20,000円

説明会でも予習・復習を加味して自分のキャパシティをオーバーしないように受講する講義を絞り込むように説明があり、そうすると必然的に受講教科数が減り保護者のおサイフには優しい

料金について/月額:3,001円

駿台模試の結果から、特待生として無料受講の資格を与えていただいたので、通塾にあたっての料金的なことは一切わからない。

料金について/月額:20,000円

自由に自習室を使える事を考えると、塾代は安いとおもいました。講習等は、都内で受講でき、幅広い講座が受講できて、良かったです。

コース・カリキュラムや教材

無理に授業数を取らせて儲けようとせず、自分に何が必要でそれに対して予習・復習をちゃんとできるように考えさせて授業を取らせるスタンスは好感を持てた

コース・カリキュラムや教材

詳しくはわからないが、理系の息子にとって苦手だった現代文の成績が安定し、足を引っ張ることがなくなったのでカリキュラムは良かったのだと思う。

コース・カリキュラムや教材

入塾した時は、学力が高くなく、塾の指導と本人のやる気で、クラスも上がり、その対応もきちんとしてくださりました

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市青葉区)
15%55%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • あざみ野駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-4-13
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
生徒にあわせたオーダーメイドの学習プランで個別&少人数グループ指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 青葉台駅 徒歩12分
    神奈川県横浜市青葉区桜台27-11
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
品詞と5文型を徹底的に学んで英語を理解!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

毎日、コツコツとやるべき課題を提出したり、毎日同じように出来る方には向いていると思います。が、そうではない方は向いてないと思います。本人の努力が大半、それをサポート、チェックして進めていくような感じなので、しっかり守ってやるべきことができる方にはいいと思います。お休みする時は振替がきかない場合もあり大手の塾とは勝手が違うかもしれません。

総合的な満足度

とにかく英語だけが苦手で、自分だけではどのような勉強方法がいいのか分からないと悩んでいたところ、もう先生のご指導を信じてやるしかないと頑張ってくれたと思います。英語に特化した塾であったことで、通った2年間に一人の先生が少人数のグループ指導を徹底的に行っていただいたことは成績を伸ばせた大きな要因だったと感謝しております。マイナーな塾なのかもしれませんが、英語が苦手な生徒さんには是非お勧めしたい塾です。

料金について/月額:40,000円

内容に対して、もう少し安くてもいいかなと思ったりします。基本的に自分で単語を暗記していき、その確認テスト、構文の講読、サポート自分で出来たら出来ることなのかもしれません。

料金について/月額:14,000円

高校1年の3学期まで中学時代も含め塾に通ったことがなく、費用の相場がどれくらいか分からなかったですが、特に高くもなくと思ってました

コース・カリキュラムや教材

基本的に単語帳の単語を覚えることが必須でカリキュラムや教材を使っていたという印象が少ないので、もう少し長文演習や英検対策などしてほしかったと思う。

コース・カリキュラムや教材

英単語帳を5回繰り返し覚える、基本文法を徹底的に説明するなど独特のやり方が良かったのか模試でも点数が上がった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
最短で英語が理解できるようになる独自のカリキュラム
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
SSS進学教室の画像
広告費を削減して授業料を安く設定!週1回3,300円から個別指導で徹底的に成績を伸ばす!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • こどもの国駅 徒歩14分
    神奈川県横浜市青葉区奈良町1566-123
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
中高一貫生&高校受験を控える中学生それぞれに必要な指導に対応
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ平均月額料金 :5.9万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

部活が忙しく、塾の時間を作りにくかったり、1人コツコツと学習を進めるのが好きな人におすすめです。マナビスでは周りと競い合うというよりは、自分と向き合うという形なので、集中した雰囲気で学習をしたいという人にはおすすめです。受験科目や受験方式に合わせて必要な分だけ受講する講座を選ぶと金額があまり高くならずよさそうです。

総合的な満足度

全体的に丁寧でありきちんと面倒をみている感じがした。便利や安心でもあり、なんら困ったことはなかった。いろんなことがあったと思うが、本人が自発的に通うことや学校の帰りなどちょくちょく通う姿なとあったことから勉強できる環境づくりができたので良かったと思う。無事に浪人せず、合格したので費用的にもなんら問題がなかった。

総合的な満足度

一人で黙々と勉強をすることが好きな人におすすめです。逆に誰かとワイワイしながら勉強したい人は集団の塾等に通うことをおすすめします。正直分野別の授業はそこまで有益でないので取らなくていいと思います。塾側はおすすめしてくると思いますが、最低限の授業を取ったあとは赤本などで過去問演習を積んでいくほうが金銭的にもいいと思います。

料金について/月額:7,000円

月額の学習サポート料金があったり、受講料もそれなりにかかりますが、受講しなかった分は返金が効くので気が楽でした。

料金について/月額:50,000円

昨今営利が優先である塾が多いが、人気もあるが実績から適正な感覚で設定していると感じた。必要なものだけ選べる。

料金について/月額:20,000円

他の映像の塾に比べて少し高いという印象があった。何回も学習サポート料みたいなやつが値上げしていたが、それによって変化がもたらされることがなかったため、ただ値上げされただけだったのは納得いかない。

コース・カリキュラムや教材

学力テストを行い、そのテストの結果に合わせてレベルを選択し、自分に必要なところから学習を進めることが出来ました。同じ英語という教科でもたくさんの種類の教材があり、基礎から学ぶことが出来ました。

コース・カリキュラムや教材

一人一人丁寧に対応してくれた。分からないことなど親身になって対応してくださいました。良かったですよ。

コース・カリキュラムや教材

テキストはシンプルにまとめられているからあとで見直すときに混乱しなかったし、授業で詳しいことを解説してくれるからシンプルすぎて分からないということもなかったところが良かった。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市青葉区)
27%43%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 青葉台駅 徒歩6分
    神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目7-2鴨志田ビル2階
    地図を見る
  • たまプラーザ駅 徒歩5分
    神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目14-9MMPたまプラーザ3F
    地図を見る
  • あざみ野駅 徒歩2分
    神奈川県横浜市青葉区新石川1丁目5-1あざみ野パークハウス1F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
少人数制の英語専門塾!英語教師歴35年以上のベテランに学ぶ
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 江田駅 徒歩2分
    神奈川県横浜市青葉区荏田北3-1-4
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
能力別オーダーメイド授業で数学の偏差値65以上の達成を目指す
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
現地校にいるかのような100%英語の環境で学習できる
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
英語力と教養が身につくカリキュラムで世界に通じる力を養成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • あざみ野駅 徒歩5分
    神奈川県横浜市青葉区新石川1-9-1 真澄スクエアビル2F
    地図を見る

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

口コミ評価:-
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 青葉台駅 徒歩2分
    神奈川県横浜市青葉区青葉台1-6-12 カンゼームビル6F
    地図を見る
  • たまプラーザ駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市青葉区新石川2-2-1 たまプラーザテラスサウスプラザ1F
    地図を見る
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :5.4万
no-image
難関私大文系に特化した受験指導で効率的に合格へと導く
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

授業は決して悪くなかったが、残念ながら、不合格でした。

コース・カリキュラムや教材

もう忘れてしまいました。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ平均月額料金 :2.7万
早稲田アカデミー個別進学館の画像
早稲アカのノウハウをカスタマイズし目標達成をバックアップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
早稲田アカデミー個別進学館の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

静かな環境であるとともに、他校の友達も出来たようで、周りから刺激を受けてより勉強に身が入るようになったようである。また、先生から細かいポイントやコツなどの指導も受けられて、問題を解く楽しさも実感できるようになったようである。これで成績が上がって希望校に合格できれば最高であろうと思われる。これからが大変だろうが、通塾してよかったと思えるようになってもらいたい。

総合的な満足度

体育会系の塾で一時はどうなるかと思いましたが、娘にとってはとてもいい塾で、 今でも遊びに行ったりしています。

総合的な満足度

野球をやっていたので、受験勉強に集中できる期間が限られていたが、静かで勉強をしやすい環境であったのと、自習室等もありマイペースで勉強に専念する環境もあったのと、個別に学習の進捗に合わせてご指導をいただいき、それが刺激となり最後まであきらめずに勉強ができたので、第一希望ではなかったが、なんとか自分の意中である学校に入学する事ができた。

料金について/月額:25,000円

講習とセットで模試も割引き価格で受けれるようなので、その辺はお得であるようである。また、講習代は通年とは違う料金がかかるのであるが、その辺は自分の受験時代と変わらず想定内だったので、問題はない。

料金について/月額:25,000円

男の子供が2人いたので、サラリーマンとしては高校の授業料と予備校の授業料をダブルで負担するのは繰りしい所ではあったが、比較的普通の金額であった。

料金について/月額:30,000円

やはりお金に見合った内容になると感じています。費用対効果からすると、このくらいは必要なのではないかと思います。

コース・カリキュラムや教材

他の塾・予備校はあまり知らないから細かい比較はできないが、普通に勉強するには悪くはないと思う。実績もあるので、現状では任せておけばいいかなと思う。

コース・カリキュラムや教材

娘に合わせてカリキュラムを組んでくれた

コース・カリキュラムや教材

野球をやっていたので、3年後半からが勝負となったが、特に可もなく不可もなく地道の意指導いただき、目まぐるしい成績アップはなかったが、徐々に成績がのびた。あまり個性的な指導もなかった。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • たまプラーザ駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目9-18 日本生命たまプラーザビル2階
    地図を見る
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.9万
no-image
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

河合塾ついては、通っていて満足気であること、熱心な授業をしていることが十分わかります。また、大手としての受験情報がしっかり得られるので、こちらとしても情報の孤立感がなく、受験に向けての心の準備をすることができています。料金は決して安いとは思いませんが、受験の一時期でもあり、このくらいの出費は許容できる範囲かと思い、いまのところ満足していますので、良いと思います。

総合的な満足度

似たような名前で河合塾マナビスというのがありますが、そっちだと集中できない人、また有名な塾で受けたい人はおすすめです。知名度がある分対応もしっかりしています。しかし高いです。授業料が半端ないほど高いです。大学受験での塾の相場は知りませんでしたが、こんなに高いんだなと思いました。お金に余裕がある方オススメです。

総合的な満足度

自学自習出来る、計画性のある子におすすめです。授業は予習が前提で進みます。予習しないと実るものは何もありません。復習のチェックテストを行うことでより授業内容の定着がはかれます。また、宿題があまり多くないので部活との両立を目指す人にも優しいと思います。塾を休む場合は他校舎での振り替え制度を活用することができます。

料金について/月額:50,000円

料金自体は高いと思いましが、こどもも満足しているし、得られる受験情報も十分満足いくもののため、結果、中立。

料金について/月額:100,000円

あまりにも高いです。大学受験初めてなので相場知りませんでしたが、超絶高かったです。でも仕方なく利用しました

料金について

初期費用はあまり高くない。ただ、講座は高いように感じる。ただ分かりやすいので相応の受講料なのだと思う。

コース・カリキュラムや教材

受験志望校のレベルに合わせた内容であり、また、入試の過去問から厳選された問題により、単元ごとに構成されているため。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルをセレクトして頂きました。どういった勉強をすればいいかわからず困っていたので安心しました。模試が受けられ、志望校判定が見れるのが魅力です。

コース・カリキュラムや教材

志望校別のクラスがあること。教材は問題以外にも巻末に例えば英語であれば文法事項などがぎっしりまとめられており、復習予習に役立つ。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市青葉区)
24%41%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.1万
no-image
目的に応じて個別指導・少人数グループ学習・家庭教師地から自由に選べる
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

熱い先生がたくさんいました。

料金について/月額:30,000円

内容に対して妥当な値段だった。

コース・カリキュラムや教材

あまり詳しいテキストではなかった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
83

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

神奈川県の市区町村から塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

横浜市青葉区内の駅から塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

横浜市青葉区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る