わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/06版
PR

中郡二宮町 数学が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

14

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導 スクールIE

個別指導 スクールIEの画像
2

個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラスの画像
3

創英ゼミナール

創英ゼミナールの画像
塾体験応援キャンペーン
1位
中郡二宮町 集団授業 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

授業のカリキュラムが自由なので部活など両立できるところです。今のところ嫌な先生はいないみたいなので安心です。

総合的な満足度

講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです

総合的な満足度

これもまた結果が出たので、この答えになりましたがまず先生方が親身になって下さったことが嬉しかったです。それに環境面やタイミングも良かったし、お友達も良かったと感じました。最大の良かった点は本人が希望して、塾を選びまた本人のやる気を、先生方が正しくスイッチを見つけ、押してくださったことにつきるでしょう。

料金について/月額:8,000円

月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです

料金について/月額:30,000円

結果的に志望校の合格ができたので、目的は果たせましたが、それなりの費用は掛かったのは間違いない。高いと言えば高い。

料金について

必要最低限の教科に絞ることにより、余計な費用がかからなく、また、塾側も無理に多くの教科を勧めてくる訳でもなかったですが、他の教科も本人が聞くと親身に答えて頂けたようです。

コース・カリキュラムや教材

子供には難しいようですが、先生がやり方を教えてくれます。あと、連絡ファイルみたいなのがあり、そこへ保護者からの意見・相談ができるようになってます。

コース・カリキュラムや教材

講師の意見のおかげで見事に合格できたので、とても良かったです。特に夏休みや冬休みの特別講習で点数が上がり良かったでした。

コース・カリキュラムや教材

本人がやる気を持って取り組めたことが良かったとかんじる。また、実際に志望の高校に合格できたことも、評価にあたいする。

志望校への合格率 :87%91%68%
偏差値の上昇率 :100%96%90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
口コミ平均月額料金 :2.2万3万3万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾長の人がゆったりとした雰囲気の方で必要以上にお金のかかる講座などを勧めてこないので有り難いです。 講師の方も生徒の個性に合わせて授業をしてくれます。 受験対策の模試も受けられますし、その結果から色々と今の状況や対策を考えてくれるので非常に参考になりました。 いつでも自習スペースが使えるのも良かったです。

総合的な満足度

満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。

総合的な満足度

基本的に、今日はどこをやってみようかという行きあたりばったりな個別は完全に失望しました。英検対策も二次対策が特にイマイチで結局、家庭教師に頼んで何とか切り抜けました。体験授業で、個別だと思ったらマンツーマンではなかったことも残念でした。安くつくかと思いましたが、逆でした。物理的に教室が狭すぎて、隣の声がやたらうるさく集中できませんでした。

料金について/月額:15,000円

講師の方のレベルが高くて、受講している教科以外でも学校の授業などで分からない所は質問に答えてくれるので、お得だと思います。

料金について/月額:45,000円

今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。

料金について/月額:30,000円

安いなという第一印象。しかし、先生ひとりに対して相手が高校生だったりすると控えめなわが娘はひとつも質問できなかったときを考えると高い。

コース・カリキュラムや教材

特定のテキストを購入する必要がなく、講師の人が生徒にあったテキストをその都度用意してくれるからです。

コース・カリキュラムや教材

あまり透明性を感じることができませんでした。娘が模試の成績を見せてくれなかったのならば、教室や先生の方からどの科目に関して伸びがないのかしっかりと指摘して欲しかったです。コースと聞くといまになっては、そのようなものが存在していたのか分かりません。

コース・カリキュラムや教材

基本的に数学も困っていたが、学校側から高校に上がるために英検対策が必要だった。先生があまり英検にくわしくなく、取得できなかった。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生もコミュニケーションをよくよくとってくださり、子供が楽しく通える環境がある。突然な体調不良も振り替えを対応してくださり、助かっている。お金をかけるだけ、勉強時間が多くなり、理解度が上がるシステムも理解はできる。受験時は、同じ学年の子が集まる機会があり、他校のことも仲良くなり、励まし合えた。値段との兼ね合いで評価へ普通だが、概ね満足しています。

総合的な満足度

高校受験対策に特化しているので、とても詳しい情報がいただけるので、その点はとても良いと思います。 授業は相性の良い先生に当たれば子供が色々と質問を出来て成績も伸びます。 受験前や定期テスト前に色々と対策講座を開いてくれるのも自分で考えて動くのが苦手な子には良かったと思います。 都合の悪い時に振替授業が出来るのも便利でした。

総合的な満足度

話しやすい先生が多くいたから。

料金について/月額:27,000円

月々の月謝はどこもあまりかわらない。講習や模試など、重なると驚く値段になる。仕方が無いことだが、高い。

料金について/月額:15,000円

通年の授業料はさほど高く無いと思いますが、夏期講習や冬期講習が授業数がかなり多く、高かったと思います。

料金について/月額:15,000円

キャンペーンで入り小学生の値段は安かったが、中学生になった途端倍ぐらいになった。また春、夏、冬の講習も高い

コース・カリキュラムや教材

先取り学習をしつつ、分からないところを訪ねたら復習もして頂けた。テスト前は塾が解放していて、分からないところを教えてもらえる

コース・カリキュラムや教材

テキストをひたすら解いていくので、テキストが自分に合いれば良いと思います。 週に2回しか選べなかったので週に1回も選べればいいと思います。

コース・カリキュラムや教材

教材は神奈川の受験に適した内容だった

志望校への合格率 :96%92%77%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
口コミ平均月額料金 :1.7万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

授業、先生、環境、アクセスなどを考慮してみると、かなり良いと思う。2階にあるため、教室が狭いと感じるかもしれない。駐車場もない(コインパーキングだった気がする)ため、子供の送り迎えは大変かもしれない。ただ、一度教室に入ればいいことばかりなので、一度行ってみて、話を聞いて、総合的に行くかを判断するのがいいと思う。

総合的な満足度

自宅での学習では、なかなか集中することができなかったため、塾での学習をすることにしました。本人も進んで塾に通い学習意欲がわいてくることを実感していたので、おすすめします。また定期的な面談により、進み具合を親と塾長が共有することもできるので安心して任せることができました。それと、授業時間以外には趣味の話をするなどコミュニケーションをとって楽しく塾での時間を過ごすことができていました。

総合的な満足度

小学生から8年間通わせていただきました。本人の希望で通い始めましたが、途中辞めたいと思うこともあったようです。特に夏期、冬期講習がいやだったようです。そんな時は無理に講習会を進めるうなことよはせず、モチベーションを上がるよう接していただきました。 お気に入りの先生もでき、勉強の習慣化もでき、志望高校も合格できました。

料金について/月額:12,000円

他の大学受験を売りにした塾よりはかなり安い方だと思う。塾に行かせたいが、そこまでお金がかけられない人にはもしかしたらありかも?

料金について/月額:30,000円

塾にかかる費用は、昔の自分の頃に比べて高くなっているなという印象でした。ただ他の学習塾と比べてみても、あまり変わらなかったので高すぎるということはなく普通だと思いました

料金について/月額:30,000円

当たり前なのですが、学年が上がるにつれ月謝が上がり、また講習会1コマで○○円といった感じで負担になりました。 希望していないのですが塾独自の模試がありました。

コース・カリキュラムや教材

個別指導ということで、わからないところをすぐに直接聞けるので、わからないを徹底的に潰すことができる。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたステップアップできる進め方で、無理のない授業内容だった。また学校の授業に使用している教科書にそったテキストで分かりやすく学習できた

コース・カリキュラムや教材

本人のペースでコツコツと取り組めていたと思います。授業以外でも受けていない教科の質問も受けていただきました。

志望校への合格率 :100%96%
偏差値の上昇率 :67%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾の料金体系、塾のある立地、塾の周辺環境、塾長をはじめとした講師による受験を中心としたサポート、本人のやりたいこと、希望する学校を目指す目的を明確にしていただき、やる気にさせるやり方、それを保護者へ共有いただく回数、タイミングなど様々なものが非常に満足いくものであり、本人も希望する学校に進学することができ。

総合的な満足度

自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。

総合的な満足度

本人が気に入っているし、実際に学力向上に繋がっているので、本人に合った指導をしてくれていると感じているり。今後、下の子にも通わせようと考えているし、すでに体験学習を始めている。かと言って他人のお子様にオススメしたいかどうかわからない。ただし本人のレベルや実力に合わせてくれる個別指導は良いと考えたためそのことから良しと評価する。

料金について/月額:30,000円

受講料は他に比較したところよりも高くなく、安いということもないが、適度な料金体系だと判断をいたしました。

料金について/月額:25,000円

一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。

料金について/月額:50,000円

やはり、集団塾よりも個別指導の方が月謝や教材費が掛かるが、致し方ないと考えているし、抗えないので良しとする。

コース・カリキュラムや教材

当事者個人の能力、科目に対する強み、または弱みをしっかりと分析し、個人の能力を伸ばすためのベターなやり方を計画していたから

コース・カリキュラムや教材

本人が一番苦手な科目を中心にカリュキュラムを組んでもらった。保護者との面談も頻繁に行われたので助かりました。

コース・カリキュラムや教材

数学と英語を主に受講しているが、試験前などには本人の苦手な教科にも対応して指導してくれている。トータルの学力評価の向上に適している。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。

総合的な満足度

似た性格の子でも、個別の場合は合う講師と合わない講師がいるので絶対におすすめとは言いづらい感じがします。 うちの子の場合は気の合う講師がいたから、嫌がることなく続けていましたが成績は思いきりあがることはなく、現状維持がやっとな感じでした。これは、本人のやる気の問題かもしれませんが… でも他校の友だちもできて、お互いに刺激になっていた部分もあったようなので、その部分に関しては通わせて良かったと思います。

総合的な満足度

今までの評価を総合すると良い方に思える。良い…としては、苦手教科を強化するために入塾したのだが、直近の学校のテストが前回テストよりも上がっていたので、その点では意味のある塾だと思う。悪かった点としては、テストで解けなかった難題の問題を塾で聞いたら、すぐには解き方がわからなかった(次の塾の日に教えてもらったとのこと)点です。

料金について/月額:42,000円

個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。

料金について/月額:42,570円

成績を見ると高い感じもしますが、講師の方々は料金に見合った指導をしてくれてるように感じます。ものすごく上がったと感じるのは…という感じですが、それは恐らく子ども本人の実力の問題かと思います。

料金について/月額:27,170円

初期費用、月額料金、教材費は他の塾と比べたわけではないので何とも言えないが、決して安くも高くもない料金といえる。

コース・カリキュラムや教材

学力に合った教材をすすめてくれるから。また、個別なため英語の授業を取っていれば、英検まえは英検対策をしてくれる等の柔軟性があるから。

コース・カリキュラムや教材

子どもが使う物なのであまり気にしていません。子どもからも話を聞いていないので、私はよく分かりません。

コース・カリキュラムや教材

部活をやっているので、負担がかからない量と質がちょうどよく、本人もちょうど良いと思っている。また、苦手教科のみを選択できる。

志望校への合格率 :100%93%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ評価:-
no-image
二宮町の学校に通う生徒に特化した地域密着型の進学指導を提供
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 二宮駅 徒歩3分
    神奈川県中郡二宮町二宮884 クワハラビル2F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
各中学校の進度に合わせた授業で定期テスト・入試をサポート
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
「できるまで」指導!少人数授業&個別サポートで成績UP
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

平成の寺子屋。熱意と優しさに溢れている先生方で多感な子供のペースに合わせて取り組んでくれる。季節講習は個々のスケジュール対応もしていただけるので通いやすい。

総合的な満足度

大手塾に比べると、情報の量や活気などは劣るように見えてしまう。しかし、子どもが自分のペースで安心して過ごせる場としては、大手以上の魅力があると感じられる。たしかに、学力の伸びという点のみを比べてしまえば、大手塾には絶対にかなわない。ただ、安心して中学生という多感な時期を過ごすのは、どちらの環境がふさわしいのか、という価値観の部分の問題であるだろう。少人数による個人に寄り添った塾運営をしているという点が特に評価できる部分である。

料金について/月額:3,000円

20000円~30000円で妥当な価格設定だと思う。初期費用等ない。

料金について/月額:30,000円

近くの大手塾に比べると、若干割高な費用である。だが、少人数での手厚い指導であるということを考えると、特に大きな問題にはならない。

コース・カリキュラムや教材

普段は集団授業、季節講習は個人授業。

コース・カリキュラムや教材

子どもの習熟度に合わせたカリキュラムを組み、個別の指導をしていただけた。試験前も臨機応変な対応ができ、アットホームな環境で通いやすかったようだ。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 二宮駅 徒歩13分
    神奈川県中郡二宮町二宮1350-4 神和ビル2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
二宮町近隣の小中学生を対象にした地域密着型の少人数指導
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 二宮駅 徒歩14分
    神奈川県中郡二宮町二宮2156-10
    地図を見る
  • 二宮駅 徒歩3分
    神奈川県中郡二宮町二宮208-4 石田サロンビル2F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
わかるまで親身に授業をおこない、勉強に対するやる気を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団授業の為、少しペースが合わない時もあった。先生は、話しやすかった。

総合的な満足度

親身になって対応してくれる先生だったので安心して通わせることができました。先生とも学習以外の話もでき楽しく通塾していました。月額以外にはほとんど追加料金はなく定期テスト、受験のときは特別カリキュラムがらたてられていました。たまにお楽しみの気分転換のレクなどがあり学習にメリハリがでていたようです。地元密着型の塾だったのでらアットホームな雰囲気があったと思います。

料金について/月額:30,000円

地元密着型の塾だったので定期テスト前には特別にカリキュラムがたてられおり試験対策を月額料金内でやってくれていたのでありがたかった。

コース・カリキュラムや教材

教材やプリントなど準備してくれた。その年の強化ポイントなど丁寧に対策してくれた

コース・カリキュラムや教材

中学校の学習進度に沿った授業内容だった。定期テストも過去問などの収集がありどこに力を入れて学習すればよいか手厚い対応だった。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 二宮駅 徒歩3分
    神奈川県中郡二宮町二宮884 クワハラビル2F
    地図を見る
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
no-image
誰でも参加できる特別授業やイベントを多数開催!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

5教科見てくれての料金なので、トータルで考えると満足度は高いです。補習や土曜授業なども追加料金一切ないため、お得度は高いです。 ただ、課題が非常に多いので、それに食らいつくことができるか、できないなら「できない」をきちんと伝え、調整してもらわないと継続は難しいと思います。 素直に課題に取り組み、努力できる子にはおすすめできる塾です。

総合的な満足度

高校受験ステップは、神奈川県の公立高校を受験するのであれば県内の他の塾を圧倒した実績をずっと続けている。県内の主要な高校でコンスタントに3桁の合格者を出しており、受験に関するノウハウが相当蓄積されていると思う。このため、各受講生のレベル合わせて合格に向けて効果的かつ効率的な指導ができるのだと思う。受講料については多分安い方ではないと思うが、私立狙いでなく公立高校狙いならステップを選択してよいと思う。

総合的な満足度

成果が出たので良かった

料金について/月額:35,000円

面倒見が良いので、5教科トータルで見たら良いと思います。一方、毎月の料金自体で考えると、決して安いとは言えないです。

料金について/月額:20,000円

他の受験塾と比較して安いのか高いのかどうかはわからないが、志望校の合格するためには妥当な金額だったのだろうと思う。

料金について

あんまり詳しくはお金事情とかわかんないんですけど、お金に見合う授業内容だったかなと思います。良かったです。

コース・カリキュラムや教材

しっかりと受験に役立つ力を付けられる教材を使っていて、カリキュラムも通常授業だけでなく、オプションで様々なコースも付けられるようになっています。

コース・カリキュラムや教材

ステップは、神奈川県内の公立高校受験ということに特化した指導だったので、教材も講習も効率的で無駄なく受験準備がてきた。

コース・カリキュラムや教材

あまり記憶が無い部分もあり

志望校への合格率 :88%90%
偏差値の上昇率 :96%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

満足度はかなり高いと感じています。 子供が率先して通いたいと言っておりますのでそれがなによりだと思います。友達もたくさん出来た様でありがたいと思います。欲を言えばもう少し少人数せいでも良いのではと思う事はあります。 教室は広いとのこと。夏期講習、冬季講習の費用はやや高額に感じるところがありますがしょうがないですかね。

料金について/月額:12,000円

特段月謝が高いとは感じていません。途中で投げ出してしまう事を考えればむしろコスパは良い様な気がします。

コース・カリキュラムや教材

子供に不可のかからない程度のりょうです。 学校の教科書にもある程度リンクしてあるので予習になっていると思います。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万2.1万1.1万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

その子にもよると思いますが、我が家ではとても良かったです

総合的な満足度

難しい年頃の子供達に教えるのは大変そうですが、アットホームな雰囲気で先生も優しく教えてくれるので苦手科目にならず、通って良かったと思います。

総合的な満足度

子供が行きたがる教室だからオススメです

料金について/月額:15,000円

料金に見合ったものが、手に入れられてると思いたいです

料金について/月額:8,800円

塾より料金が安く、滞在時間も決まっていない(出来るまで見てくれる)ので良いと思います。

料金について/月額:8,000円

しっかりやってくれてたので妥当な金額だと思う

コース・カリキュラムや教材

内容もわかりやすく、進捗もわかりやすいのでモチベーションが上がる

コース・カリキュラムや教材

本人のレベルに合わせて進めてくれました。

コース・カリキュラムや教材

テスト前にはテスト対策してくれた

志望校への合格率 :85%94%100%
偏差値の上昇率 :97%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14

中郡二宮町で数学が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
個別指導 スクールIE
個別指導塾 トライプラス
創英ゼミナール
ナビ個別指導学院
個別指導の明光義塾
ITTO個別指導学院
口コミ評価
3.74
3.77
3.53
3.59
3.73
3.70
平均料金約2.3万円/月約2.2万円/月約1.8万円/月約1.7万円/月約2.1万円/月
平均料金約2.7万円/月約3万円/月約2.4万円/月約2.3万円/月約2.4万円/月
平均料金約4.8万円/月約3万円/月約1.7万円/月約2.3万円/月約3万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生

中郡二宮町で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、中郡二宮町にある塾・学習塾を14件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

中郡二宮町の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

中郡二宮町にある塾・学習塾の口コミは14件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

ナビ個別指導学院二宮校の口コミ・評判
10代の男性
どんどん
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験

志望校 : 明治学院大学 合格
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業、先生、環境、アクセスなどを考慮してみると、かなり良いと思う。2階にあるため、教室が狭いと感じるかもしれない。駐車場もない(コインパーキングだった気がする)ため、子供の送り迎えは大変かもしれない。ただ、一度教室に入ればいいことばかりなので、一度行ってみて、話を聞いて、総合的に行くかを判断するのがいいと思う。

料金について / 月額:12,000円

他の大学受験を売りにした塾よりはかなり安い方だと思う。塾に行かせたいが、そこまでお金がかけられない人にはもしかしたらありかも?

ナビ個別指導学院二宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
生徒の親
4
2024.05.20

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅での学習では、なかなか集中することができなかったため、塾での学習をすることにしました。本人も進んで塾に通い学習意欲がわいてくることを実感していたので、おすすめします。また定期的な面談により、進み具合を親と塾長が共有することもできるので安心して任せることができました。それと、授業時間以外には趣味の話をするなどコミュニケーションをとって楽しく塾での時間を過ごすことができていました。

料金について / 月額:30,000円

塾にかかる費用は、昔の自分の頃に比べて高くなっているなという印象でした。ただ他の学習塾と比べてみても、あまり変わらなかったので高すぎるということはなく普通だと思いました

創英ゼミナール二宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ヒロチャン
3
2024.04.10

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生もコミュニケーションをよくよくとってくださり、子供が楽しく通える環境がある。突然な体調不良も振り替えを対応してくださり、助かっている。お金をかけるだけ、勉強時間が多くなり、理解度が上がるシステムも理解はできる。受験時は、同じ学年の子が集まる機会があり、他校のことも仲良くなり、励まし合えた。値段との兼ね合いで評価へ普通だが、概ね満足しています。

料金について / 月額:27,000円

月々の月謝はどこもあまりかわらない。講習や模試など、重なると驚く値段になる。仕方が無いことだが、高い。

40代から50代の女性
みょ
5
2024.02.08

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

平成の寺子屋。熱意と優しさに溢れている先生方で多感な子供のペースに合わせて取り組んでくれる。季節講習は個々のスケジュール対応もしていただけるので通いやすい。

料金について / 月額:3,000円

20000円~30000円で妥当な価格設定だと思う。初期費用等ない。

ナビ個別指導学院二宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
さくら
3
2024.01.24

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

初めての塾で、最初は人見知りで、何を質問したいのかを言葉にすることも難しく、心配していましたが、担当の先生方が優しく話しかけてくれたり、子供の緊張をほぐしながら丁寧に教えて下さいました。安心して授業を受けることもでき、入って良かったと思います。また各教科の得意、不得意がわかり、苦手な科目への対策なども子供に合わせて取り組んでもらえて良かったです。

料金について / 月額:15,000円

学年があがるごとに、子供の学力に合わせてコマ数を提案していただき、金額として上がりましたが、子供の理解度も上がり学力向上につながっていたので納得していました。

中郡二宮町で人気の数学が受講可能な塾はどこですか?

中郡二宮町で人気の数学が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE
  • 2位 個別指導塾 トライプラス
  • 3位 創英ゼミナール
そのほか合わせて全14件の人気の数学が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の数学ランキングを見る

神奈川県の市区町村から塾・学習塾の数学ランキングを見る

中郡二宮町で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る