教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/15版
PR

海老名市
高校生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

33

個別指導塾
集団授業塾
21位
平均月額料金 :4.8万
大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像
Z会グループによる質の高い映像授業!一般的な塾では学べないカリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像0大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像1大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像2大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像3大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

受験の競争的な雰囲気、塾の業績を上げなければいけない雰囲気、大学受験が命の別れ目といった雰囲気が嫌いで、やることを落ち着いてやれば必要なことをすれば受かるという考え方の人には合っていると思います。また記憶力がよく、問題の形式と答えを覚えてしまいがちの人にも良いと思います。アウトプットが身に合っている人、つまり声に出して覚えると覚えやすい人などはそういうコースがあるので試す価値があると思う

総合的な満足度

Z会の通信はやっていたのですが、最初数ヶ月提出して、あとはなかなか出せず、一年間で結局、三分の一程度しか出せず、継続の難しさを感じていました。教材はいろいろ選べてよく良かったと思います。そんな事もあり、Z会グループの通塾タイプであれば信頼できるかと思い選びました。学習の習慣とリズムをつけるのはとても難しいとは思いますが、こちらに通うことによって、真面目に勉強するようになり、成績も上がってきました。

総合的な満足度

指導力があって良かったとおもいます。

料金について

とにかく教材費やその他の費用が高かった。その費用に見合った学力をつけられたかどうかは分からない。大学生の講師などは自分の経験に基づいた指導ばかりなので信頼できないことや合わないことも多く、そこに対して払う費用としては高いと感じた

料金について/月額:30,000円

月額費用はやや高く感じました。特に夏季講習、冬季講習を取ると費用は上がります。しかし、そこは大切なところだから仕方ないと思っていました。

コース・カリキュラムや教材

atama+を使った自主学習はプレッシャーを受けずに自分のペースで勉強する事ができた。基礎が理解できていないところがあってもAIが相手なため恥ずかしいなどという感情を持たずに失敗でき、基礎の叩き込みができた

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせてたコース、カリキュラムが選べて良かったと思う。Z会は通信もやっていて、その教材も信頼できるものだから。

コース・カリキュラムや教材

本人に任せていたので詳しいことはわからない。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :5.4万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自習室が長時間利用できるためとても良いです

総合的な満足度

授業をしないことで自分の弱いポイントに時間を費やすことができ、集中的、且つ効率的に成績を伸ばすことができたと思う集団授業で成績を伸ばせる生徒は学校の授業でも伸ばせると思うので、成績が伸び悩んでいる人は個人塾で本人に合った勉強計画を立てて先生と一緒に取り組み、振り返り、改善をこまめに回すサイクルが効果的だと思う

総合的な満足度

とにかく本人をやる気にさせる雰囲気作りがうまい塾だったと思います。本人の学習レベルに応じて指導がなされるとこによって、本人も着実にレベルを上げて行く事が出来る状況にあった。自習室はいつでも使いたい時に使う事が出来、そこで自習する内容は学校の課題やテスト対策でも使用出来、教科も問わず、空いている先生が居ればわからない事も教えてもらえるので本人もとても満足していた。

料金について/月額:50,000円

他の塾と比較していないので高いか安いか答えにくいが、授業をしない塾である事を考慮すると自分自身の率直な感想は高いと思った

料金について

教材は市販品の物を使うので塾に支払うのでは無く、本屋に払うので基本かかりません。ただ、個人指導になる事から他の塾よりかは高くなるのかも

料金について/月額:40,000円

他の塾に比べたら費用は高いですが、カリキュラムや、他の塾にはない特徴も持っているので、そこに惹かれました。

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルに合わせて教材を指定してくれますが合わなかったら、その都度買い直さなくてはいけないので結構出費がかさみます。

コース・カリキュラムや教材

授業をしないのでカリキュラムや教材に関しては答えられない 但し学校の授業に合わせた学習スケジュールを立て自習をし、分からないところが在れば即座に丁寧に教えてもらえる点はとても良かったです

コース・カリキュラムや教材

教材は市販品を使用するので訳のわからない教材費がかからない。あと、自習室の使用に関してとても融通がきくので幅広く使うことができる

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(海老名市)
7%41%52%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小田急線海老名駅 徒歩7分
    神奈川県海老名市中央2丁目4-40 第2東宝ビル 2階
    地図を見る
平均月額料金 :4.8万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

偏差値でゆうと55程度、または教科書の基礎問題が自力で解ける子、レベル試験があるのである程度それに合った教材を選べますが、最後まで自力でやり遂げるタイプの子には、最適です。あと予習復習を毎回きちんとこなせる子には、とても良い塾なのだろうと思われます。大手なので映像もテキストも豊富にありそうです。

総合的な満足度

計画的に、着実に学習が進められて良かった点はオススメしたい。塾の先生方が進捗を見ていてくれて、計画の軌道修正も提案いただき助かった。現役の大学生アルバイトの方の大学生活を教えてもらえたのは、本人にとってとても刺激になって、モチベーションが上がったとのこと。志望校の事前判定が厳しく、私立大の受験で自信をつけるなどの作戦も提案いただき助かった。

総合的な満足度

高価な講座代でしたが、受験の制度に沿ってつくられているので安心だったし、結果成績も伸びて志望校に行くことができたので納得できました。 もともと自習する場所が欲しくて塾に入りたかったそうなのでその点でも満足です。 忙しくて行けないと思っていたけど、高1のころから少ない科目とかにして通っていれば効率よく受験を進められたかなと後悔しています。

料金について/月額:40,000円

映像授業なので、他の河合塾よりは安いが、でも学期ごとや各機の講習料を考えるとそれなりに高いと思う。

料金について/月額:55,000円

多くの科目を取っていたので、毎月の支払い、講習会の費用などは、かなりの負担だったが、現役合格出来たので仕方なかったかと思う。

料金について/月額:71,000円

入塾時に国公立理系ということで科目数が多く、苦手な科目も多かったので、結果高価になりました。本人はやる気満々だったのでそれを信じるしかありませんでしたが。 90万に届かないくらいでした。高価でびっくりでしたが、季節講習などは一切なくて教科書などもこみだったのでそれ以外は毎月数千円の管理費程度でした。1年半ほど通いましたので、月に直すと5-6万。 高校受験の時の倍くらいでしょうか。 でも比べた他の映像授業大手も似たようなものでした。同級生のママ友に聞いても理系国公立はこんなものだと言われました。

コース・カリキュラムや教材

映像授業なので、何度も見直しができるところが良い。最後に確認テストを行って、判らなかったら、見直しができるのが良い。

コース・カリキュラムや教材

受験までの計画が見通せて、1年ちょっとの間、計画的に学習を進めることが出来た。また、理解出来なかったところを何度も見たり、先生方に解説いただくなど本人がやりやすかった模様。

コース・カリキュラムや教材

科目だけでなくて内容によって講座がいろいろあるので生徒が足りなそうな部分がとりやすいと思った。 入塾時は国公立理系を目指していたので科目なども多くなり費用もかさんだが、途中で変更できたのでそれもよかった。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(海老名市)
28%41%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小田急線海老名駅 徒歩5分
    神奈川県海老名市中央2-1-16 センチュリー八芳6階
    地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
平均月額料金 :2.6万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
生徒の特性や環境にアプローチした最適な学びを提供!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
生徒の特徴を把握し、より的確なアドバイスと個別指導を提供
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :5.2万
no-image
生徒・専任スタッフ・講師が三位一体となり目標達成へと向かう
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

一人一人を丁寧に見て、指導してくれたので、とても良い塾だったと思います!!下にスーパーや文房具店もあるので、立地もとても良いと思います!! 受付の人もよく話しかけてくれるので、行くのが楽しみです!! いい先生ばかりでした。 自習室もあった方ので、授業がない日でも自習するのに最適な場所でした!とてもおすすめです!

総合的な満足度

非常に親切な個別対応があったり、進路についても、様々なケースを想定して返答してもらったりしていたようだ、学校の先生と比べても、比較にならないほどしっかり個人を見ており、感心することも多かった、逆に言えば、学校の先生は、もう少し頑張らないとならないのではと感じた。 次回、誰かに相談されたら、是非、進めたいと思うが、ある程度、収入が無いと続けられないのかなとも感じる。

総合的な満足度

いい先生いるから、子供も楽しく通っているので満足しています模試の点数どんどん上がって、親としても楽しい最後にいい大学だって卒業してから大手会社入って、いま考えて、その塾入ってよかった。その塾選んでよかった。下の子は、全く上のお兄ちゃん真似にして同じ塾入って、同じ科目選んで、春夏秋冬まとめる講習も選んで 2人子供その塾中学校1年生から高校3年までずっと入ってよかった

料金について

値段は保護者が払っていたからよく分からない。でも、他の塾よりは安かったらしいのでとても良かったと思う。

料金について/月額:50,000円

充分に支払える範囲であり、特に不満は感じなかった、夏期講習や冬期講習など、これ以外にもかかる時もあったか、何とか支払ってこれたので、特に問題は感じていない。

料金について/月額:100,000円

料金高くてもこんな良い雰囲気で勉強する、子供は毎日行きたい。あそこで勉強行きたい払っても大丈夫?金額と高くても相場の範囲内と思います

コース・カリキュラムや教材

教材は自分が持っていったものを使えたから、学校にあった授業で良かった。とてもわかりやすく丁寧にサポートして教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

本人のレベルに合っているように思えた、本人も教材について気に入っていた、金額も安かったように思えた。

コース・カリキュラムや教材

教えてるん先生はしっかりしてる厳しくて点数が上がった。授業中も練習問題をたくさんある宿題が多い。教材の問題難しいも解ける。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 相鉄・JR直通線海老名駅 徒歩2分
    神奈川県海老名市中央1丁目7-1小田急ビナ2番館B棟2・3F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.1万
no-image
レベル別・志望校別で選べる多彩なクラス
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

通いやすく、本人に合わせたアドバイス、授業内容を提供して頂き、子供も努力して志望校に合格した事で納得の行く結果だったので、親としても良かったと思う。通っていて金額の増加や講師との掛け合いも悪くなかったので、余計な出費や不安はありませんでした。今は無事に志望校を卒業して就職も出来て本当に良かったと言えます。

総合的な満足度

これから予備校塾の選択において、大手も大手なりに良いところも沢山あると思いますが、少人数制の良いところもみていただけたらと思う。自分は、大手の予備校だったので少人数制の良さに実感した。もしも可能であれば、体験入学だけでもいいから受けてみたらと思う。きっと、少人数制の良さも検討のひとつになると思います。

総合的な満足度

楽しい先生が多かったみたいで、家に帰ってからも塾の話や先生の話をよくして:ました。 帰りのじかんは、先生方が外にでて、生徒の見送りや安全確認などもしていたのわで、とても良かったと思います。 やはり子供が楽しそうにしているのが嬉かっです。 成績も思った以上に上がり本当に感謝で、一杯です。 テストの点を祖父母などに話して自慢していました。

料金について/月額:28,000円

最初から高い印象はなく、親の視点からも妥当ではないかと思った。通う子供に対して親の意見ばかり通してもいけないし通いやすく、志望校に合格出来ればと子供の意見を尊重した結果だったので、金額もそれ程高かったと言う印象はなかった。

料金について/月額:40,000円

平均的な授業料金なのかもしれないのだが、受験前の直前授業だけではなく、3年と考えると負担は大きいのかなと。

料金について/月額:30,000円

五科目で、通っていたので、金額は、それなりに大変でした。 でもどこの塾も同じだと思うので、迷うこと無く決めたように思います。

コース・カリキュラムや教材

本人曰く、高校では勉強出来ない状況な分、教科によってわかりやすく説明してくれて、自分から意欲的にもなれて自宅に帰ってからも自分の為だからと努力していた。特に不都合やクレーム等も無かったので、結果良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせてのクラス編成、授業後の質問等の際の丁寧さ。少人数制なので安心してまかせられ、資料等も豊富。

コース・カリキュラムや教材

コースやカリキュラムは、どの塾も同じだと思うので、迷うこと無く子供の意見を聞き決めました。説明会のときも細かく話をしてもらったのわが良かったです。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(海老名市)
66%19%15%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
【小学部】理科実験や史跡巡りを開催!専門家を迎えた特別授業で生徒の思考力を育てる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

通いやすく先生も感じがよく、相談し易い 環境でした。素直にかよっていましたが、それほど成績が伸びていなかったのでどの程度の教育方針だったのかよくわかりません。昔のことで覚えていないこともありますが、やめることもなく通っていたので目標にはとどかなかったが、あっている塾で先生も問題なく普通の感じでした

総合的な満足度

もんくがなかったので

料金について/月額:20,000円

金額は覚えていませんが、特別高かったと思っていません。普通だと思います。教材費も生徒にあったものだったとおもいます。

料金について/月額:20,000円

ねだんそうおういじょうであった

コース・カリキュラムや教材

本人だけでなく,父兄との会合が多くよく内容が分かった。他に通っている友達のお母さんとの話から同じようだったので普通と答えた

コース・カリキュラムや教材

こまかいことはわかりません

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 海老名校(閉校)
    相鉄線海老名駅 徒歩8分
    神奈川県海老名市国分南1-3-14
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り2件を表示
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.7万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学習研究社が、長い学習雑誌の経験で、教材和作り出したいるため無駄なく無理なく学習していけるところが最大の魅力です。 国語や、数学の学習において、グラフや図解が多く子供の考えをまとめるときに、大変役に立ったように思います。 コストをシビアに眺めると無駄に思うこともありますが、ほかの学習塾に比べるとはるかに安く、おすすめの学校です。

総合的な満足度

全体的には平均的なレベルであり、特に過不足ないかんじがしていましたが、先生の個別レベルの差は少しきになりました。先生のレベルをもう少し段階別にレベルを付けた設定があれば各生徒のレベルに合わせて変えることができると思いますので、そういう面での配慮がありましたらもう少し状況の改善があったのではないかと思います

総合的な満足度

講師の先生の生徒に対する指導、熱意が常に感じられた為、料金も含め納得のいく内容だったと記憶しています。 どのように良かったか?は難しい問ですが、志望校に合格したことが一番の理由で、それがなければ、評価は変わっていたかも知れません。とにかく昔のことなので正確には思い出せません。子供も二人ともお世話になったので、良かったと思います。講師の先生が変わっていないと良いですが。

料金について/月額:35,000円

塾によって費用はまちまちですが、教材費を含めても妥当な値段のように感じました。 講師陣の質の割には安いのではないでしょうか。

料金について/月額:15,000円

生活費に対する比率面では特に問題ないレベルでしたのでまんぞくしていますが、オプション設定などがあればいいとおもいます。

料金について/月額:30,000円

総合的に納得のできる料金だったと記憶しています。あまり昔のことなので、料金の内容は把握していません。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムと子供の学力がマッチしていて理解しやすいと思った。 教室内の時間で理解できるの、帰ってから遊ぶ時間があった。

コース・カリキュラムや教材

個別にレベルを考えていただき、指導もされていたので満足していました。 でも途中でこちらの問題で挫折したため非常に残念な結果になってしまったのが実情です

コース・カリキュラムや教材

子供が繰り返し復習している姿を見て、尋ねたところ、講師の先生の指導が良かったので勉強が楽しくなったとのことです。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り5件を表示
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

立地、内容、先生共に不可がなくコツコツとやるタイプには良かったです

総合的な満足度

講義や講師などは良かったが受講料が高くて困った

総合的な満足度

計算が早くなり、勉強の基礎が学べました。

料金について/月額:6,500円

料金は、一律なので普通かなと

料金について/月額:20,000円

生活にあまり余裕がなかった

料金について/月額:6,000円

安くて勉強内容も満足できた

コース・カリキュラムや教材

コースは、週一で科目は自分で決めたので無理無く続けられました

コース・カリキュラムや教材

全体に一通り絡んで組まれていたから

コース・カリキュラムや教材

少しずつですがステップアップし、確実に計算がはやくなる

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 社家駅 自転車で11分
    神奈川県海老名市上河内1061古泉様方
    地図を見る
  • 小田急線海老名駅 徒歩20分
    神奈川県海老名市大谷北3丁目3-33 湯川ビル1階
    地図を見る
  • 厚木駅 徒歩8分
    神奈川県海老名市河原口2-15-22厚木倉庫ビル301
    地図を見る
  • 小田急線海老名駅 徒歩8分
    神奈川県海老名市中央3丁目5-6第15三幸ビル201
    地図を見る
  • 門沢橋駅 徒歩7分
    神奈川県海老名市門沢橋2-24-28 ラルジュ・レジデンス101
    地図を見る
  • 相鉄・JR直通線海老名駅 徒歩16分
    神奈川県海老名市国分南4丁目6-10
    地図を見る
残り8件を表示
33

特集記事から塾・学習塾を探す

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

神奈川県の市区町村から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

海老名市内の駅から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

海老名市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る