わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/02版
PR

結城市
冬期講習 塾ランキング

表示順について

3

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾の画像
2

個別指導のone塾

個別指導のone塾の画像
3

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院の画像
1位
結城市 個別指導おすすめNo.1
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別指導できちんと学習できていることが一番良いことだと思いますが、初めの体験の時に説明がきちんとしているとやはり安心します。他の塾の体験の時の説明では、講師自身がいまいち分かっていないような感じを受けることも多く、こちらの疑問点に対して漠然とした回答であるとやはり不安も残ります。こちらの塾は初めの説明が非常にしっかりとしており、納得のいくものであったため、安心して子どもを預けることが出来ています。まだ入って数ヶ月ですが、他にも英検の対応などもしてくれ、実際に上位の級に合格しています。

総合的な満足度

中3の時に受験対策で入塾したが、特に数学が苦手で関数がわかっていなかった。個別対応していただいた。おかげで苦手な数学が少しずつ理解を含めて向上してきた。さらに受験前には苦手だった数学は特に関数に関しては嫌いだったものから、そんなに嫌いではない。好きかもしれないというぐらい。理解力が向上し志望校に合格できた

総合的な満足度

私はあまり友達は作らずインドアな性格ですが、勉強があまり好きではない方や明るい性格の方にもおすすめです。教室長や講師の方々がしっかりと声掛けをしてくれたので、自分から質問紙に行くのが苦手な自分でも安心して利用できました。授業の進行や教室長のコマどり、講師の方々の指導も的確で安心して通うことができました。

料金について/月額:25,000円

教科を増やすとその分高くはなってしまうが、それでもそこまでは高くない設定かと思います。きちんと教えていただいているのであれば、全く問題はありません。

料金について/月額:15,000円

個別指導ということで、値段はある程度高かった。また学年が上がるごとに料金も上がっていき、後はかなりきつかった

料金について/月額:13,000円

授業の料金は相場の範囲内だと思いましたが、会員量が少し高い気がしなくもないです。ですが授業外でもしっかりと利用すると考えると相場の範囲内だと思います。

コース・カリキュラムや教材

学校に合わせて進み具合を変えているようで、子どもの様子を見ながら進めてくれている。本来は白チャートからであるが、子どもに合わせて青チャートでやってくれているとのこと。

コース・カリキュラムや教材

本人の力量と進む速度に合わせて教材を進めてくれたので、本人が分かりやすく行きやすいと言ってくれたのでよかったと思う

コース・カリキュラムや教材

定期的に面談を行い、現在の進捗や個人に合わせて柔軟にカリキュラムを変更していただけたので非常に安心できました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小・中・高 全教科対応|明光の冬期講習
お申込み締切日:1月15日(木)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
科目国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
講習期間12月1日(月)1月31日(土)

明光は、長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。冬の努力はお子さまの自信となり、学年末テストや新年度の成績アップへ着実につながります。

2位
結城市 集団授業 おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.7万2.4万-
個別指導のone塾の画像
系統表を用いた逆戻り学習で生徒の苦手分野を着実にクリアにする
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導のone塾の画像0個別指導のone塾の画像1個別指導のone塾の画像2個別指導のone塾の画像3個別指導のone塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的満足度は、勉強嫌いな子供が特に不満を言わず、最後まで諦めずに通えた事です。部活と両立しながらも頑張って通い、どうしても行けない時は振替なども利用しながら、なんとか志望校に合格出来た事、とても相性の良い穏やかな講師だった事、家からも近く通いやすかった事です。今現在の塾の状況、講師がどなたかは知りませんが塾がまだあるのなら見学に行くのも良いと思います。おすすめポイントはご自身の目で講師とお話をして決めるのが一番です。

総合的な満足度

結城校は1人の先生が教えてくれるので問題の教え方が変わらないから頭がこんがらがることがないです

総合的な満足度

数学の教え方が上手ですぐに理解できる

料金について/月額:30,000円

普通とはその他の個別塾も大体同じような金額設定だったのでそう答えました。個人的には塾費捻出するのかなり大変でしたが。

料金について/月額:3,000円

金額は高めでしたがそれでも授業の質がとても良かったので金額はあまり気にしたことはなかったです。高くても受けている人は多くいました。

料金について/月額:35,000円

個別指導だから授業料も施設費も高いのかなぁと思いますが集団は子供が嫌だと言うので仕方ないかなぁ‥ 無料でテスト対策のコマ数がいれられるのでトントンかなと思う

コース・カリキュラムや教材

子供に合った教育方針で進めてくれていたので子供が負担にならず続けていけて、志望校にも合格出来たのでとても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

重要な部分を丁寧に教えてくれていた。教えすぎず自分で考える力を育ててくれた。宿題はあまりなかったです。自主性を育てるためにその点もよかったですが

コース・カリキュラムや教材

ここのレベルにあわせて、基礎から学び直しをしてくれるから、また通塾コマ数も一人一人にあわせてオススメのコマ数を伝えてくれるので、ちょうど良い回数を申し込める

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2025冬期講習
お申込み締切日:1月31日(土)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 英会話
講習期間12月1日(月)1月31日(土)

お子様の個性やペース・習熟度を把握し、プロの校舎長がお子様ぴったりの講習プランをご提案。
講習では志望校合格、または定期・実力テストに必要な力を身につけるため、実践問題を厳選し取り組んでもらいます。
問題が簡単すぎ、または難しすぎて講習がムダになるということがないように進めていきますのでご安心ください。

3位
口コミ平均月額料金 :2万2.8万3.1万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生も話しやすく、気軽に相談ができたようでよかったです。ありがとうございました。数学が苦手だったのですが、テスト前は無料で教えて頂いたりしたようで、結果良い点数を取ることが出来、本人はとても喜んでいました。また、勉強だけでなく他の相談も気軽に乗って頂いたようです。アットホームな雰囲気でとてもよかったと思います。ありがとうございました。またお願いします。

総合的な満足度

とりあえず優しい先生と雰囲気がいいので、子どもと相性が合えばとてもいい塾だと思う。先生が大学生のため、たまに不安なときもあるが、よく話してくれて、教えてくれるというので、今のところは安心している。テストは適宜あるが、その後面談などあり、不安なところは先生と共有できるので、安心している。今後も通いたいと思う。

総合的な満足度

わからなくてもすぐに解決できるので、わからないままにしないことが良いと思います。苦手なポイントは繰り返し復習してくれるのも良かったです。うちの子はアニメが好きで、絵を描くのも好きなので、花丸をニコちゃんみたいにしてくれたり、雑談で好きなアニメの話ができたりして、楽しく通塾できていました。ウチの場合は受験ではなく、学校の授業についていくために通っていたので、そこまでコン詰めることなく、わかるまで教えてもらうというスタイルでした。

料金について/月額:50,000円

正直もう少し金額が高いのかなと思っていましたが、教科数の割には思ったよりお値段が普通だったので、こちらはとても安心しました。ありがとうございます

料金について/月額:15,000円

予想していた金額よりは普通の価格だと思う。2教科なので、妥当だと思う。あまり金額が高いとは思わない。

料金について/月額:13,000円

どこの塾でもそうだと思いますが、授業料だけみれば納得の値段ですが、結局諸経費もろもろ込で1万こえると物価高もあるのできびしくなりました。

コース・カリキュラムや教材

志望校の学力が少し高かったので、レベルを上げてもらっていたようでした。頑張っていたようでこちらも安心しました。

コース・カリキュラムや教材

授業にそって、あるいは少し先を予習できるので、学校の授業にとても役立っていると思うし、理解して授業が受けられる

コース・カリキュラムや教材

授業についていけない、質問してもわかるまで教えてもらえなかったため、授業対策目的で塾を選びました。先取りで進んでいくことがよかった。

志望校への合格率 :100%90%100%
偏差値の上昇率 :92%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2025冬期講習
お申込み締切日:12月23日(火)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
講習期間11月1日(土)1月31日(土)

今のままで大丈夫?

学校での学習内容が難しくなるこの時期、わからないからといって
「できないまま」「取り組まないまま」になっていませんか?
苦手をそのままにせず、今こそ丁寧に取り組むことで、次の学年の学習がぐっとスムーズになります。

進級・進学の時期まで残りわずか。
冬は苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組みましょう!
どの学年においてもしっかりした土台作りが受験対策につながります。

なぜ点数が取れないのか、どこでつまずいているのか等を分析し、苦手を発見。
ナビ個別のおせっかいな先生と一緒に効率よく復習することで、「わからない」を「わかる!」「できた!」に。
短い冬だからこそ、苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組み結果を変えていきましょう!

【冬期講習point】
一人ひとりの目標にあわせた個別授業を実施します
・1教科1コマから受講可能
・曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活との両立も可能
・無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく

対象:小学生・中学生・高校生
実施期間:2025/11/1~2026/1/31
教科:数学(算数)・国語・理科・社会・英語
料金:小学生:3,300円/中1~2生:3,700円/中3生・高校生:3,800円
※1コマ80分/税込

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

3

結城市で冬期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
個別指導の明光義塾
個別指導のone塾
ナビ個別指導学院
口コミ評価
3.73
4.37
3.59
平均料金約2.7万円/月約2万円/月
平均料金約2.4万円/月約2.8万円/月
平均料金約3.1万円/月
授業形態個別 / 映像 / オンライン集団 / 個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(最大1:6)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師大学生/既卒生、社会人

結城市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、結城市にある塾・学習塾を3件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

結城市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

結城市にある塾・学習塾の口コミは10件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

20代から30代の女性
にか
4
2025.02.27

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず家から近いしとてもよいです。先生も個別に対応してなおかつ子供と親どちらの意見も確認してくれてとてもありがたいです。散歩コースにもなるしその子に合わせて宿題もだしてくれるし面談もしてくれる。温かく見守る大勢で子供もよく頑張っていくようにしています。でもやっぱり1人なんできっとなくなるんだろうなって思います。

料金について / 月額:12,000円

やっぱり塾だけあって高いしテスト代もあるけど、他の塾と比べたら同じくらいだしきっとそんなもんだと思う

ナビ個別指導学院結城校の口コミ・評判
20代から30代の女性
みやび
5
2024.06.05

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も話しやすく、気軽に相談ができたようでよかったです。ありがとうございました。数学が苦手だったのですが、テスト前は無料で教えて頂いたりしたようで、結果良い点数を取ることが出来、本人はとても喜んでいました。また、勉強だけでなく他の相談も気軽に乗って頂いたようです。アットホームな雰囲気でとてもよかったと思います。ありがとうございました。またお願いします。

料金について / 月額:50,000円

正直もう少し金額が高いのかなと思っていましたが、教科数の割には思ったよりお値段が普通だったので、こちらはとても安心しました。ありがとうございます

個別指導 学参結城校の口コミ・評判
20代から30代の女性
神田
5
2024.05.22

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは知り合いの紹介で入塾したのですが、費用も高く感じ、最初はとても不安でしかありませんでした。高い費用を払って学力が上がらなかったらどうしようか?という不安しかありませんでした。 しかし、塾の講師の方々がとても紳士的で話しやすく、子どもの学力について相談した際も真剣にご相談に乗ってくれました。何が苦手なのかだけではなく、得意なところも伸ばして行こうと言って頂きとても安心したのを覚えております。 その後、実際に通いはじめてからは塾の立地の利便の良さ、学習環境の良さ、人柄の良さ、更には学力の向上を受けて非常によい塾と感じました。

料金について / 月額:30,000円

少し高いかな?とも思いましたが、これだけ学力が上がっている結果をみると高くないのではないかな?と今では思っております。

個別指導のone塾結城校の口コミ・評判
40代から50代の女性
人間
3
2024.05.20

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的満足度は、勉強嫌いな子供が特に不満を言わず、最後まで諦めずに通えた事です。部活と両立しながらも頑張って通い、どうしても行けない時は振替なども利用しながら、なんとか志望校に合格出来た事、とても相性の良い穏やかな講師だった事、家からも近く通いやすかった事です。今現在の塾の状況、講師がどなたかは知りませんが塾がまだあるのなら見学に行くのも良いと思います。おすすめポイントはご自身の目で講師とお話をして決めるのが一番です。

料金について / 月額:30,000円

普通とはその他の個別塾も大体同じような金額設定だったのでそう答えました。個人的には塾費捻出するのかなり大変でしたが。

開倫塾結城校の口コミ・評判
40代から50代の男性
村神様
3
2023.05.12

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校に合格出来たから

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の冬期講習ランキングを見る

茨城県の市区町村から塾・学習塾の冬期講習ランキングを見る

結城市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る