教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

龍ケ崎市
個別指導塾ランキング

表示順について

22

個別指導塾
集団授業塾
1位
龍ケ崎市 集団授業 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :3.1万3万3.5万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

全体的には問題なく通えるとは思うが、成績が上がらない場合も自宅の自習が重要と言われ夏季講習や冬季講習で授業を増やす話ばかりされる。授業を増やしても成績に影響が無くても自宅の自習が重要との話になるので結局堂々巡りになってしまう。結局成績が上がらなかったのであまり成果はなかった。やる気があれば学びのきっかけとなると思う。

総合的な満足度

幸いにも大変良い先生に出会うことができて、本人もやる気を起こして成果も上がりましたが、その後、その先生が大学を卒業して就職され代替わりすると、本人は明らかに下降線となりました。人間ですから相性もあり仕方のないことと思いますが、研修等もより整備して、良い講師をしっかり確保してほしいと思いました。また、費用ももう少し抑えることができれば、通年の講座以外でも夏期講習や冬期講習にもう少しコマ数を増やせたのではと思いました。

総合的な満足度

全日制普通科高校では、まったく行くところが見当たらないような状況であった娘ですが、どこでもいいので全日制普通科高校に合格できる程度の学力をつけてほしいと望んで通い始めました。2か月程度で顕著に結果が表れ、見事に志望校に合格することができました。まったく勉強できなかった娘ではありますが、感謝しております。

料金について/月額:16,000円

他の料金と比較してはいないが高いと感じた。特に夏期講習や冬期講習になると稼ぎ時とばかりに授業を多く入れるよう言われた。

料金について/月額:35,000円

個別指導のため費用が嵩むのはある程度は仕方ないと思っていたが、もう少し費用を抑える工夫もできたのではないか、という思いはある。当初は不要と思われるファイルボックスのようなものまでお金をかけて郵送してきていて、その後それはなくなったようだが、もっと学習に直結しない部分は削ってもよいのではと何度か感じた。

料金について/月額:20,000円

もっと高いところもあるし、もっと安いところもあり、中間くらいの料金ではないかと思ったため、普通と回答しました。

コース・カリキュラムや教材

市販の教材で特別志望校に合わせたとは感じではなかった。戦略的な話はされたが、結局本人が自宅で自習しないと意味がないと言われた。

コース・カリキュラムや教材

本人のレベルに合わせた授業内容を展開したように思う。また質問にも講師が丁寧に答えてくれて、それが本人のやる気に繋がったと聞いている。

コース・カリキュラムや教材

何とか高校に合格するように、最低限教えてもらえたので、何とか合格することができ、本当に良かったと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 国語(61%)
3位 数学(61%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :67%0%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2万1.8万1万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的な満足度については100点満点中85点でした。あんしんできました。なぜならばこどもの成績が顕著によkぅなったことと、じぶんから勉強しようとするまえもきsだが日に日に増してきたことがとてもよかったと感じています。費用面についても負担がすくなく費用対効果はとてもコスパがよかったといまかんじています。

総合的な満足度

結果、伸びませんでしたが、 志望校に合格できた喜びは塾に通ってたお陰だと思います。 先生と子ども同士がとても仲良くできてる塾だと思います。 出来れば、もう少し早く通わせてあげたかったです。 金銭面や部活もあったので、早く通うことはできませんでした。 自転車で通学できる場所なら良かったです。

総合的な満足度

理解するまでペースに合わせて教えてくれます

料金について/月額:10,000円

料金については、月額料金、初期費用、教材費など一般的なものであったと感じました。ほかとの比較がよくわかりませんでした

料金について/月額:15,000円

他塾に比べたら安い方だと思います。 1人1人丁寧に指導してくれるので、安いと思います。 助かりました。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べたら安い

コース・カリキュラムや教材

コースやカリキュラムについては、ひじょうによかったと考えています。とにかく結果がでたことが評価に値する

コース・カリキュラムや教材

1人で受験勉強をするのが不安だったのですが、先生方が親切かつ丁寧に教えていただけました。 教材も分かりやすくなっていました。

コース・カリキュラムや教材

先生と上手くコミュニケーションが図れていた

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(68%)
3位 国語(27%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :89%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結果として受験に失敗したので、初めの熱心な先生のままなら良かったと感じました。

総合的な満足度

私はあまり友達は作らずインドアな性格ですが、勉強があまり好きではない方や明るい性格の方にもおすすめです。教室長や講師の方々がしっかりと声掛けをしてくれたので、自分から質問紙に行くのが苦手な自分でも安心して利用できました。授業の進行や教室長のコマどり、講師の方々の指導も的確で安心して通うことができました。

総合的な満足度

今までの項目もそうですが、総合的にみて、生徒と講師さんの距離感や、通っている塾の生徒さんも雰囲気が良かったので総合評価も良いにしました。また、コースも選べたり、コマ数も生徒本人にあった物を選択出来たりと中学受験をするのに必要なものだけせんたくするとことができたので、節約の面でもたいへんたすかりました。

料金について/月額:13,000円

授業の料金は相場の範囲内だと思いましたが、会員量が少し高い気がしなくもないです。ですが授業外でもしっかりと利用すると考えると相場の範囲内だと思います。

料金について

先生からのサポートも手厚く、また、先生以外からのサポートとても手厚かったので、このサポート力でこの値段ならいいと思いました。

料金について/月額:20,000円

夫と相談して決めた予算内に収まっているのでたすかっています。個別なので集団の塾よりは高いと思いますが…

コース・カリキュラムや教材

普通の教材、授業かと思います。担当の先生が途中から変わり、あまり熱心な先生ではなくなりました。受験も失敗に終わりました。

コース・カリキュラムや教材

定期的に面談を行い、現在の進捗や個人に合わせて柔軟にカリキュラムを変更していただけたので非常に安心できました。

コース・カリキュラムや教材

明光義塾の良いところは、個別指導に特化しているため、生徒一人ひとりの学習ペースや理解度に応じた指導が受けられる点です。また、講師とのコミュニケーションが密で、質問しやすい環境が整っています。さらに、学習プランの柔軟性や、定期的な進捗確認が行われるため、目標達成に向けたサポートが充実しています。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(61%)
3位 国語(53%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
平均月額料金 :2.1万1.7万3.1万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

今までの質問の答えのまとめになりますが、通い安い分かりやすい商業施設の中にある場所。塾長による面談ではこの先の進路の考え方を明確にしてくれる。教室は無駄のない配置で、だれが入って来たか直ぐに分かり、直ぐに取り掛かれるテーブル配置。アプリによる生徒の入退室の管理で保護者も安心して通わせられます。 20点アップ出来なかったら返金

総合的な満足度

綺麗て静かな場所と優秀な講師、環境で良し悪しが左右されると思った。塾だけじゃなく人を取り巻く環境は大切だ と思う。うちからは通いやすいところだったのでもう少し子どもたちに集中してできる 環境を提供してもらえると良いと思ったのともう少し親と講師とのやり取りコミュニケーションが取れると一体感が生まれより良くなると思った。

総合的な満足度

他の塾に比べると緩いという意見もありましたが、自分で出来る子なら、分からないところを教えてもらう形で通いやすいかと思います。 自分で出来なくても、ここをやった方が良いと提案してくれますし、テキストも最初に購入する必要があります。 場所も大通りに面しているので分かりやすいし、知り合いも出来ると思います。

料金について/月額:15,000円

他にも色々な塾や家庭教師の資料請求をしましたが、友達の紹介制度により入会金無料、月謝も他と比べてリーズナブルな方でした。

料金について/月額:25,000円

他の塾に通ってる知人に授業料やテキストの事を聞いたが金額はほとんど変わらなったので普通を選択しました。

料金について/月額:15,000円

全教科やらせようと思うと少し高いなと感じましたので、苦手な教科を選んで受講させました。空いている時間に行って分からないところを聞くことが出来るのは良いと思います

コース・カリキュラムや教材

本人のやる気が出るような理解出来る教え方 と充実した内容、続けられる。 時間もあっという間に感じる楽しさ

コース・カリキュラムや教材

コースやカリキュラムを子どもが他の塾に通ってる知人に聞いても大して変わりなかったので普通を選択しました。

コース・カリキュラムや教材

ここをやる様にと決めてくれて分からないと教えてくれますが、本人がやる気になって、塾に行けるだけ行ってやれればいいけど、家でもやらないとダメだと思います

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(62%)
2位 英語(59%)
3位 算数(34%)
掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)
志望校への合格率 :100%90%100%
偏差値の上昇率 :92%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的なコストパフォーマンスが良いように感じた。おススメポイントに関しては先生の物腰の柔らかさや、時代に合っていて丁寧に教えている印象でした。環境もよく他の子たちとも楽しそうにしていたので安心した。入って良かったと思うし、子どもも通うことに関してほとんど嫌がってないように思った。あまり気になるとこが少なかったのでまた機会があれば利用したいです。

料金について/月額:8,000円

料金については、他のところと比べていないので比較する事は難しいが、個人的には良心的な金額設定だと感じている。

コース・カリキュラムや教材

基本的には可もなく不可もなくという感じだった。また機会があれば入会したいと思った。コースもわかりやすく説明してもらった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2.5万2万3.5万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

うちの息子にはあっていると思うけど、他のうちのお子さんに合っているかどうかは、わからないのでどちらともいえない。ただいろんな塾のなかでも、コスパはいい方だと思うので、体験学習など、検討してみるのもありかなと思います。 先生も親切で丁寧な人ばかりだと言っていたので、落ち着いて勉強に集中できる環境だと思います。

総合的な満足度

塾長も講師も良い方ばかりで、この辺りでは一番のおすすめ

総合的な満足度

先生がみんな優しい、とても親身になって相談にのってくれる

料金について/月額:20,000円

1ヶ月、週に二回、2科目で月に二万円くらいなのが、家計の出費からしたらかなり痛いところですが、なんとかやってます

コース・カリキュラムや教材

わからないところをわかるまで親切丁寧に教えてもらったと話していた 小学校の復習から面倒をみてもらえるところがいい

コース・カリキュラムや教材

個別指導のため、キメ細やか

コース・カリキュラムや教材

不安なことも気付いてくれたり相談にのってくれる。時間外でもアドバイスしてくれ、合う勉強の仕方を詳しくいつでも教えてくれて連絡してくれる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 国語(25%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
一斉授業・個別指導を組み合わせたきめ細やかな指導を実践
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 龍ヶ崎市駅 徒歩6分
    茨城県龍ケ崎市佐貫3-13-4
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
中3生の少人数指導&小中高生の個別指導に対応する進学塾
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 佐貫駅 徒歩4分
    茨城県龍ケ崎市佐貫3-6-9
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
教科書準拠のカリキュラムだから学校の予習・復習に強い
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 竜ヶ崎駅 自転車で19分
    茨城県龍ケ崎市藤ケ丘3−1−13 中央ビル202号室
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
推薦入試を含む難関大から英検、TOEFLiBTまで対策可能
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万2.3万2.1万
no-image
独自の「くり返し学習システム」で着実に学力を身につける
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

清潔感があり綺麗です

コース・カリキュラムや教材

要点を絞りわかりやすかった

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.6万2.7万3万
個別学習のセルモの画像
効率的なPC学習法「マルチメディアスタディシステム」
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

大人数で行う、授業形式の塾より、個別指導の方が合ってるという人におすすめです。机が隣と仕切られていてより個別感が増します。そのため、他の人と話しながら勉強したい、という人にはあまりオススメできないかもしれません。しかし、私は結構個人で勉強するのが好きな方なので環境にピッタリあいました。少し人見知りな子におすすめです。知らない人が横に来ても区切られているのですごく集中できます。

総合的な満足度

学習だけでなく、日常会話などで気を紛らわしてくれたので、集中して学習できた。

料金について/月額:50,000円

他の塾も体験教室をしにいったのだが、他はどんどん高いコースを進めてきた。しかしセルモは高いコースを勧めるだけでなく実績もあって価格と見合っている

料金について/月額:30,000円

受験対策の割には安かった。

コース・カリキュラムや教材

具体的な入試の目標点数をたてて頂きました。分かりやすく教えくれて友達もいたので通いやすかったです。類題などを何回も解いていくうちに段々解けるようになりました。

コース・カリキュラムや教材

個々のレベルに合った教材を使用してくれた。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
外国人講師とのオンライン英会話+マンツーマン指導で英語力UP
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.1万--
no-image
中高一貫校や難関私立の中学受験に最適!観察力・思考力・分析力なども身につく学習塾
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :-3.6万-
no-image
学習計画を自由に立てられる完全個別指導!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

成績の向上は確かにあったが、それは本人の努力もあることなので「絶対にお勧め!」とほ言い切れない。本人の意気込みが大事。 但し、老舗だけあるので情報量や勉強に向けてのテクニックはあると思われる。 「通えば何とかなる」には当てはまらない気がする。 事実、同じような講習を受けながら(申し訳ないが)その程度の学校に進学?!という子供もいた

総合的な満足度

数学などは、答えが一つなので教える方も教わるほうもやりやすいですが、作文などはそういう意味では曖昧な部分が多いので、積極的に質問できるようなお子さんじゃないと、あまり成果が出ないような気がします。他の科目で言うなら、先生から個別に教われるので、一人一人のペースで勉強出来て良いと思います。が、お値段は少し高めかな。

総合的な満足度

ただ 通っていただけ。莫大な 投資をしたと思う

料金について/月額:36,000円

実際に成績の向上もあったし、夏や冬の課外講習の料金も含め納得できる金額であったように思う。が、決して安くはない

料金について

作文教室の値段の他に、何か別のお金もかかり、予定していた金額より高くなった記憶があります。教師の教え方に少し不満が残り、添削だけなら通信教材のほうが安かったな、と感じました。

コース・カリキュラムや教材

内容がよくわからない 先生方と生徒の間での協議がある様子だった 面談等は私は参加できなかったので細かいことはわからない

コース・カリキュラムや教材

作文を書くための教材だけではなく、国語を伸ばせるようなもので、内容も親から見るととても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

教材 テスト 夏期講習 冬期講習 自主学習 環境は良かったが 本人のやる気が 全く上がらなかった。親として やれるだけは やったので あとは本人の問題であったので 後悔はない。今 思うのは 本人がかわる 出会いが ほしかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 国語(60%)
3位 英語(50%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :33%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.2万2.6万-
no-image
苦手科目を徹底的に学習できる「夏期感動合宿」
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

場所や内容など不可なくできること

総合的な満足度

アットホームな感じで、家で勉強できない時も塾に行けば優しい先生がいてくれて集中して勉強ができた。コピー機なども自由に使えたり、色々な参考書や過去問が置いてありして学習をできる環境にしてくれていた。また、先生がたの教え方が上手で塾に入った途端メキメキと成績が上がりました。行ってよかったと思っています。

総合的な満足度

先生の志が生徒や周りの雰囲気まで巻き込んでる気がしました。

料金について/月額:35,000円

一般的に普通の値段と思います

料金について/月額:30,000円

月額が安かった。うちは妹もいてあまり自分だけにお金を使うことができなかったりした。教材費も他の塾と比べて安かった

料金について/月額:20,000円

普通だとおもいますが、結果や内容から後から安いと感じました

コース・カリキュラムや教材

他と比べたことがないのでわからない

コース・カリキュラムや教材

優しく指導してくれた。個別で指導してくれた。カリキュラムも細かく組まれていて授業を受けていて楽しかった。

コース・カリキュラムや教材

生徒が分からない部分、苦手な部分を丁寧に教えてくれる

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(71%)
3位 国語(57%)
掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)
志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :4万2万1.8万
no-image
創立以来、全国高校合格者総数620,000人越え!生徒の第一志望校合格を理念に活気溢れる授業を展開
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

個別にも丁寧に教えてくれた

総合的な満足度

ごく普通に通いやすい環境。

コース・カリキュラムや教材

リラックスできいい環境でした

コース・カリキュラムや教材

成績に直結するような気がするが。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万3万2.6万
no-image
「講師1対生徒2」のつきっきり指導で学力向上を目指す
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

今は当時の講師の方が居ないのでよくわからない

総合的な満足度

中学受験を対象に、このいばしん個別指導学院を利用していますが、学力は学校の授業に比べると、かなり上がっていると思います。ただ中学受験という事を考えると、個人差もありますが 、ひたちなか市で受けるよりも、水戸市まで行って、水戸の子供たちと勉強で進捗度をわかった方が良いと思います。なので、今は水戸で頑張らせています。

総合的な満足度

本人にとっては、他の習い事と並行しながら無理なく塾に通うことができ、サポート体制もしっかりしているので安心して任せられる。また、自宅から近いので、通塾しやすい。ただ、短期の講習しか通塾していないので、普段の料金形態は分からないが、平均的な塾より、テキストも月謝も少し割高な気がするが、それだけの価値がある結果も出せる塾ではあると思う。

料金について/月額:10,000円

授業料金に関しては、ひたちなか市の他の塾よりも、一番二番に行為額ですが、中学受験という事に関しての基準がないので、不明

料金について/月額:6,800円

短期の講習しか受けたことがないので、月額は分からないが、短期にしてはやや割高、テキストもやや高い。普段の通塾に対しては分からない。

料金について/月額:50,000円

1回の授業料や、夏期講習などな授業料が高く、まとまった資金が必要になってしまう。受験合格のみの当時と考えると割高

コース・カリキュラムや教材

数学と英語だけだったので良くわからなかった。

コース・カリキュラムや教材

中学受験で、大人から見ても結構大変だなと思っていましたが、子供が体調が悪くても、毎回楽しそうに塾へ行くので、よほど楽しい塾なのだろうと思った。

コース・カリキュラムや教材

どこの塾も時間が決まっているので他の習い事との併用が難しいが、各自の予定に合わせた個別の時間割が立てられるから。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(64%)
2位 国語(54%)
3位 英語(54%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :60%88%75%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
小中高一貫教育の指導体制で受験対策や定期試験対策をサポート
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

丁寧な添削で伸びています。

コース・カリキュラムや教材

のんびりしてる子なのですが、先取り学習ができています。県の診断テストでは96点とれました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22

龍ケ崎市で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
個別指導 スクールIE
ITTO個別指導学院
個別指導の明光義塾
ナビ個別指導学院
まんてんスクール
口コミ評価
3.74
3.70
3.73
3.59
3.87
平均料金約3.1万円/月約2万円/月約2.1万円/月約1.6万円/月
平均料金約3万円/月約1.8万円/月約1.7万円/月
平均料金約3.5万円/月約1万円/月約3.1万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

龍ケ崎市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、龍ケ崎市にある塾・学習塾を22件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

龍ケ崎市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

龍ケ崎市にある塾・学習塾の口コミは23件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
my
5
2025.02.06

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 茨城県立牛久高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大人数で行う、授業形式の塾より、個別指導の方が合ってるという人におすすめです。机が隣と仕切られていてより個別感が増します。そのため、他の人と話しながら勉強したい、という人にはあまりオススメできないかもしれません。しかし、私は結構個人で勉強するのが好きな方なので環境にピッタリあいました。少し人見知りな子におすすめです。知らない人が横に来ても区切られているのですごく集中できます。

料金について / 月額:50,000円

他の塾も体験教室をしにいったのだが、他はどんどん高いコースを進めてきた。しかしセルモは高いコースを勧めるだけでなく実績もあって価格と見合っている

40代から50代の女性
まん
5
2025.02.06

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今までの質問の答えのまとめになりますが、通い安い分かりやすい商業施設の中にある場所。塾長による面談ではこの先の進路の考え方を明確にしてくれる。教室は無駄のない配置で、だれが入って来たか直ぐに分かり、直ぐに取り掛かれるテーブル配置。アプリによる生徒の入退室の管理で保護者も安心して通わせられます。
20点アップ出来なかったら返金

料金について / 月額:15,000円

他にも色々な塾や家庭教師の資料請求をしましたが、友達の紹介制度により入会金無料、月謝も他と比べてリーズナブルな方でした。

40代から50代の男性
チャン
3
2024.07.08

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

綺麗て静かな場所と優秀な講師、環境で良し悪しが左右されると思った。塾だけじゃなく人を取り巻く環境は大切だ と思う。うちからは通いやすいところだったのでもう少し子どもたちに集中してできる 環境を提供してもらえると良いと思ったのともう少し親と講師とのやり取りコミュニケーションが取れると一体感が生まれより良くなると思った。

料金について / 月額:25,000円

他の塾に通ってる知人に授業料やテキストの事を聞いたが金額はほとんど変わらなったので普通を選択しました。

60代の男性
ちゅちゅさn
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な満足度については100点満点中85点でした。あんしんできました。なぜならばこどもの成績が顕著によkぅなったことと、じぶんから勉強しようとするまえもきsだが日に日に増してきたことがとてもよかったと感じています。費用面についても負担がすくなく費用対効果はとてもコスパがよかったといまかんじています。

料金について / 月額:10,000円

料金については、月額料金、初期費用、教材費など一般的なものであったと感じました。ほかとの比較がよくわかりませんでした

20代から30代の男性
たく
3
2024.05.22

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・漢検

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的なコストパフォーマンスが良いように感じた。おススメポイントに関しては先生の物腰の柔らかさや、時代に合っていて丁寧に教えている印象でした。環境もよく他の子たちとも楽しそうにしていたので安心した。入って良かったと思うし、子どもも通うことに関してほとんど嫌がってないように思った。あまり気になるとこが少なかったのでまた機会があれば利用したいです。

料金について / 月額:8,000円

料金については、他のところと比べていないので比較する事は難しいが、個人的には良心的な金額設定だと感じている。

龍ケ崎市で人気の個別指導塾はどこですか?

龍ケ崎市で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE
  • 2位 ITTO個別指導学院
  • 3位 個別指導の明光義塾
そのほか合わせて全22件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

茨城県の市区町村から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

龍ケ崎市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る