教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

札幌市西区
個別指導塾ランキング

表示順について

40

個別指導塾
集団授業塾
1位
札幌市西区 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2万2万2.5万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

快適で質の良い授業が受けられるため、良いと思いました。私は高校生のときにトライに通っていたのですが、トライにして正解だったなと今でも思っています。これからも機会があれば利用したいと思いました。ただ、消しカスが残っているのは本当に不快な気持ちになるので、教室の清潔さは第一に考えて欲しいと思いました。

総合的な満足度

個別指導なので、授業よりも、ゆっくり丁寧にやりたい人、わからないところを順次直接先生に聞きながら教わりたい人におすすめです。わかりやすく明るく教えてくださる先生が多いので、小学生から高校生、どの年代でも大丈夫だと思います。たくさん授業をとると料金も高くなりがちなので、必要な教科や通う日数が限られている人はよりいいかもしれません。

総合的な満足度

個人の成績に合わせた内容や、わかりやすい教え方をして下さる何人かの先生に出会い、行きやすい環境を整えていたと思います。電話対応も真摯に寄り添っていただきました。途中で体調不良などで休むこともあり、ドタキャンすることもありで、先生には迷惑もおかけしましたが、このような場合でもまた次のチャンスを与えてくれるような環境だと思います。個人指導は良いです

料金について/月額:10,000円

妥当な値段だったので、まあ良いと思った。ただ、月謝を払って授業を受けているのに、遅刻してくる教師がいるのはどうかと思った。

料金について/月額:10,000円

料金は多少高く感じてしまいますが、個別指導なので仕方ないと思っています。丁寧に教えてくださる先生方に助けられ満足しているので、料金はそこまで気にしていません。

料金について/月額:20,000円

だいぶ前の事なのでうろ覚えなのですが、高かったような気がします…教材費はそんなでも無かったかな⁈覚えていません。

コース・カリキュラムや教材

一人ひとりに合った勉強法を教えてくれる。長文読解が苦手だったので、長文中心の授業をしてくれた記憶がある。

コース・カリキュラムや教材

自分の学力に合わせた教材にしてもらえるし、自分がわからなかった課題などは持っていったら教えてもらえるから。

コース・カリキュラムや教材

進学を考えて、行き始めたが、不登校となり、だんだん行けなくなり、辞めることになりました。先生方には、親身になって話を聞いてもらったりアドバイスをくれたりしました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(64%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :81%89%80%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :3万2.6万1.5万
個別教室のアルファの画像
北海道札幌を中心とした「完全1対1の個別指導塾」!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のアルファの画像0個別教室のアルファの画像1個別教室のアルファの画像2個別教室のアルファの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾に通うだけでなく、自宅でも学習するという習慣が身につき成績の向上に繋がった。やはり塾の学習だけでは難しく、それ以外でとれだけやれるかが課題だったが、通ったお陰で学習が楽しくなったのか自宅でも学習する習慣が身に付いた事で子供の成績向上に繋がった。 塾+自宅での学習という習慣をつけて頂いた、講師の先生方のフォローと対応にとても感謝している。

総合的な満足度

まだ結果がでてないので、わからないが、結果がでることを期待する。そこまで通ってないので、こんなに文章を書くのはむずかしい。 ただ課題があるとできるタイプなので、このままやって成績が上がることを期待したい。 いまでも月謝が高いのにさらに来年月謝があがるのは、とてもこまる。 もう少しリーズナブルで通えるといい。

総合的な満足度

先生の印象は若く、うちの子供はあまり積極的なことはなかったので、的確な指導が受けられたかは良くわかりません。かなり古い話しになるので、しっかりと覚えていないというのが正直なところです。高校に合格するために通いましたので、本人は自身がついて、満足したものと思っています。カリキュラム等は短期間のものだったと思いますが、継続などについてもしつこく勧誘されることもなく、悪くなかったと覚えています。

料金について/月額:10,500円

金額的には特に高いとは思わなかったが、夏季補習など追加でかかったものは少し高かった記憶がある。トータル的にはコスパが良かったと思う。

料金について/月額:35,000円

月謝はたかすぎる。 もう少し安く、今の月謝ならしゅうにかいぐらい通えるようにしてほしい。 成績があがれば問題ないが

料金について/月額:8,000円

あまりはっきりと金額を覚えてはいないけれど、とんでもなく高額ではなかったと思います。塾の平均的な感じの価格設定だと思っていました

コース・カリキュラムや教材

不得意な部分を個別に対応して下さったり、入念にテスト対策をして頂いて魅力的だった。

コース・カリキュラムや教材

まだ、通い始めたばかりでわからないことが多い。 成績があがることを期待している。 毎回メール連絡はくるが、どこまで効果があるのかまだわからない。

コース・カリキュラムや教材

子供が嫌がらずに通ったので、悪くはなかったと受け止めてます。かなり過去の事になりますのであまり覚えていません。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(78%)
2位 国語(67%)
3位 数学(67%)
掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)
志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

通いやすさ 周りが明るくて治安が悪く無い 指定の日でなくても自由に自習に行けるところ

総合的な満足度

子どもが意欲を持って通えている。講師の方の雰囲気がいい

総合的な満足度

なかなか取り組みやすい

料金について/月額:24,000円

一般的な金額なのかもしれないけど我が家的には高かった

料金について/月額:14,301円

個別指導なのである程度の費用がかかることは知っていたが、教室維持費など意図していない費用がかかることを入塾面談で知った。具体的に何の費用なのかよくわからない費用を払うのは気持ちが良いものではない。

料金について/月額:18,900円

一回あたりで見ても妥当な金額だと思います。月に一回通塾でも4000円くらい諸経費がかかるのは正直高いと思います。もう少し安くか日割りなどにしてもらいたいです。教材も見やすいしわかりやすそうなので満足しています。

コース・カリキュラムや教材

子供が進んで通っていたので本人が納得して勉強してるんだなと感じていた

コース・カリキュラムや教材

子どものペース、やる気にあわせてくれて、さらにパワーアップできるように導いてくれる

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もなくという感じ

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(77%)
2位 英語(70%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
平均月額料金 :1.2万2.3万2.6万
個別指導Axis(アクシス)の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的な満足度で言えば、正直あんまりよくないかなと僕は感じた。 やっぱ値段は高いし、なんか塾ってこんな憂鬱なもんだったっけと感じる。 まぁそれでも、講師の大学生の先生方と話したり、勉強したりするのは楽しいのでまぁそこはいいかなと僕は感じました。 残り2ヶ月という短い期間だが、お金に見合うような努力をしていきたいなーと思う。

総合的な満足度

子供3人がお世話になり、それぞれ希望する大学(高校)に合格しました。個別塾なので担当の先生の力量によって差が出るのだと思いますが、良い先生についてもらえたと思います。分かりやすく熱心な指導を親子とも満足しています。通いやすい立地もあり毎日のように自習に通って勉強の習慣がつきました。自習室を自由に使える制度が一番ありがたかったです。

総合的な満足度

子供に合わせた講師を当ててくださったり、指導や助言をしっかり行ってくださいます。講師陣はみんな明るくたわいのない話を交えながら楽しく指導をしてくれているようで、塾に行く事を嫌がるような事はありません。また数ヶ月に1度、しっかりとした保護者面談を行い、自分の子供がどの様なレベルなのか、どの様な指導をしてもらっているか等、家庭での学習状況と擦り合わせてお話して下さるので、先の相談も出来て安心して通わせられます。

料金について/月額:50,000円

まぁほかの塾と比べたら比較的値段は抑え目の価格で、そこはいいのかなと思う。ただ、やはり塾は高いのだということを改めて思い知らされる。

料金について/月額:20,000円

個別指導塾なので料金は高いけれど、他の系列の塾よりは割安だったと思う。予算に合わせた講習を提案してくれたり親身だった。

料金について/月額:12,000円

初めての塾になるので、どの料金が安くどこがたかいのかはわかり兼ねるが、個別指導としては安い方なのではと思う。

コース・カリキュラムや教材

ちょっと自分のレベルにあってないかなと言うのは薄々感じた。 もうちょい自分のレベルに合わせたものをしたかったなと思っている。

コース・カリキュラムや教材

他の個別指導塾と比較したが、特に優劣がつくような特徴はなく一般的だと感じた。映像授業も選べる所は良いと思った。

コース・カリキュラムや教材

他塾へ通塾したことはないので比較は出来ないが、子供の学力レベルに合わせて助言や指導をしてくださるので、安心して通塾させられます。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(50%)
3位 国語(25%)
掛け持ちあり(19%)
掛け持ちなし(81%)
志望校への合格率 :100%75%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.6万2.1万2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に見て、悪いところは目立ってなかったので。

総合的な満足度

先生が入れ替わる時とても頭がこんがらがったりすることがあってあまり良いと思わなかったので、悪いと思いました。たまに私が問題を解いてる間に、他の生徒の質問に答えたりしないっていて、私がわからない時に先生に聞かない方があったので、わざわざお金を払っているのに、と納得あかない場面があった。他の机から話し声も聞こえて、一つのことしか整理できない私にはイライラすることがあった。

総合的な満足度

1番最初に塾に入る目的を聞いて、それに応じた対応をしてくださる。 体調が悪く、学校に登校出来なかった子供の学習をフォローしてくださった、勉強が遅れて不安になっていた子供が希望する同性講師を紹介して下さいました。 同性の穏やかで、子供の興味のある趣味をもった先生でした。 安心して塾に通う事が出来て、学習に集中することが出来る様になっていきました。 子供の自信になる様に学習の提案をしてくださいました。 今では、遅れを取り戻し自信をもって学校に行ける様になりました。

料金について/月額:4,000円

一時間の料金がすごく高く感じる。体験分の一時間の料金を入れ忘れたりなど、こんがらがることがあったのであまり良いと思わなかった。

料金について/月額:30,000円

料金は平均的だと思います。 補習をつける場合のコマ料金も高くは無いと思います。 かかるお金の事も1番最初の説明でしっかり説明して下さっているので問題もありません。

料金について/月額:40,000円

金額は少し高いが個別指導である点からしょうがないのかなと思っている。特別講習も科目で選べるのでその点も良い。

コース・カリキュラムや教材

詳しい教え方はわからないけれども、テストの結果に現れていないので普通としました。

コース・カリキュラムや教材

教えられる側によって教え方が上手い悪いがあってごちゃごちゃすることがある。指名もできたのでその場合はわかりやすく薦められてよかった

コース・カリキュラムや教材

テスト前対策の講習が無料である。 また、春、夏、冬休みの前に3者面談をして苦手科目対策を攻略する補習の打ち合わせをし、休み中に補習計画を提案してくださる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(69%)
2位 英語(56%)
3位 国語(50%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。

料金について/月額:20,000円

全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に対するカリキュラムであり、非常に有意義な授業をセレクトしていただき、満足しております。本人のモチベーション維持にも有効でした。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.7万1.9万1.8万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別指導なので、自分のペースで落ち着いてできるのが良かった。先生は1度に何人か教えているので、ずっと見られている訳では無いのが、自分には合っていた。ちゃんと全員静かに勉強しているので、落ち着いて勉強できた。授業時間外でも自習室が使えて、そこでも空いている先生に質問ができて良かった。受験対策のテストも助かった。

総合的な満足度

良い先生がたくさん居たと思います。先生も子供に合わせた対応をしてくれたので、楽しく通えたと思います。子供の休みが重なった時は、親身に何度もお電話いただき、状況の確認をしていただきました。学期毎に面談があり、細かくアドバイスいただくことで、具体的にやるべきことがわかり本人もやる気が出ていたようで良かったです。

総合的な満足度

優しく見守り、支えてくれる良い環境でした。静かに勉強できるので、しっかりと学びたい人向けだと思います。友達と揉めることもあって行きたくないことも時々あったけど、どうにか仲直りできてよかったです。友達関係の相談も塾の先生にしてもらいました。勉強面だけでなく日常についても相談にのってくれて嬉しかったです。

料金について

ほかの塾に比べると月額料金も初期費用も教材費もあまり高くないのに普通に良い指導が受けられるので良かった。

料金について/月額:10,000円

具体的な値段は忘れましたが、適切な料金だと思いました。教材費もそんなに高くなかったと記憶しています。

料金について/月額:5,000円

安くはなかったです。でも高くもなかったです。普通くらいだったと思います。高すぎるといけないのでありがたかったです

コース・カリキュラムや教材

先生が他の人を見ている間に解いて、自分に回ってきたら質問するのが、自分に合っていた。教材も、自分のレベルに合っていて良かった。

コース・カリキュラムや教材

テストの結果や実力に応じて、適切なアドバイスをいただいたので、本人がやるべきことが明確で励みになった。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格するために必要なことを学びました。過去問などもたくさんさせてもらえてとても良かったです。知り合いにもすすめます

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(71%)
3位 国語(27%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :75%90%80%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.4万1.8万2.4万
個別指導塾の学習空間の画像
正社員講師による学習サポートで成績向上!真の自立学習を身につける
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

値段も安く教室の雰囲気もよく本人も気に入っています

総合的な満足度

わかりやすく教えてもらえる 個別課題で苦手をつぶすことができる

総合的な満足度

周りの子たちと競争が全くないため、個人でできる範囲を学びたい子にオススメです!先生は一つの塾に最大2人しかいなく毎回同じ先生なためとても気軽に話すことができとてもアットホームな雰囲気があります!土曜日には自分の苦手な教科を中心に学ぶことのできる時間がありとても有意義な時間を過ごすことができます!中々塾に通うことが難しいという方にもとてもオススメできる塾なのでぜひ一度試して欲しいです!

料金について/月額:16,800円

他の所より安めでよかった

料金について/月額:14,000円

夏季冬季講習無料が良かった

料金について

少々高いのですが友達を誘うことによって割り引きができたり、月曜日から土曜日の中でいくつかコマを選び日数によって金額を決めることができるのが良いところです。

コース・カリキュラムや教材

週2で時間を長くてもよかった

コース・カリキュラムや教材

苦手な学年の勉強から始められる その子に合った課題をできる

コース・カリキュラムや教材

個別に取り組みたい教科のカリキュラムを組み、自分自身で出来る範囲のものを決めることが出来たので毎日勉強意欲の持てる内容だった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(85%)
2位 英語(70%)
3位 国語(60%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :3万1万2.6万
個別指導秀英PASの画像
目標達成に向けて全力サポート!講師選択制の1対2個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小学校4年生頃から親がしてやれる限界を感じこちらの塾に通うことに決めました。自宅にいた時、勉強はしていましたがムラがありました。塾に通うようになってからは決まった時間に勉強するクセがついたので(宿題を片付ける必要もありました)良かったです。高校生になった今も課題をする目的がありますがほとんど毎日勉強しています。長い間塾に通っていました、その間に塾長が3回かわりました、相性もあると思います。

総合的な満足度

志望校に合格できたから

総合的な満足度

通うことに苦がなくつうがくしている

料金について/月額:30,000円

小学生の頃から通っていたのでそのイメージのまま中学生の料金も変わらないだろうと思っていたら、コマ数によって違ったり使い切れないのに何かあるごとにテキスト、講習になると一致団結と言ってTシャツも購入させられました。

料金について/月額:10,000円

月々むりのない金額で助かります

料金について/月額:10,000円

個別塾だったため一教科ずつお金がかかるが難点だと思う。本当に必要な教科を選択することが大切だと思います。

コース・カリキュラムや教材

入塾した時は学力の安定のみを希望していましたが、次々と提案や面談がありなんとなく続けていた感じです。結果的には始め望んでいたより偏差値の高い学校に受かりましたが、今授業について行くのがギリギリな感じです。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格できたから

コース・カリキュラムや教材

生徒に合わせたペースで指導してくれる

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(65%)
3位 国語(43%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%89%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.3万2.2万1.3万
毎日個別指導塾SUNDAYの画像
定額制&低料金だから通いやすい!学校別の定期テスト対策に自信あり
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

入試まで4ヶ月で志望校に合格させて頂き大変満足しています。入試直前に英語から理科に変更してくださるなど合格のために出来る限りやってくださいました。 もっと早く通わせたかったです。

総合的な満足度

自分のペースに合わせて勉強ができます。通う時間や日数の調整ができ、時間を伸ばしたり席があれば毎日通う事もできたので他の塾に比べかなり安く家計に優しい塾だと思います。

総合的な満足度

子供にあった勉強を教えてくれそうだと感じました。

料金について/月額:21,000円

入会金、月謝、テキスト、管理費など大手の集団塾よりリーズナブルです。

料金について/月額:22,000円

通える時間数、日数を考えるとかなり低価格。 初期費用も他に比べると安いと感じました。

料金について/月額:23,000円

周りや塾よりも安いのかもしれない

コース・カリキュラムや教材

タブレット学習とプリントを本人のレベルにあったものを準備してくださり、分からない所を教えてくださるので、集団塾と違い自分のペースで出来たようです。

コース・カリキュラムや教材

タブレット利用での学習で個人に合わせて必要な授業ができた。受講する教科も自由に選べたので苦手教科に絞って勉強できた。

コース・カリキュラムや教材

ことにあった対応をしてくれそうな気がする。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 国語(40%)
3位 英語(40%)
掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :-6万2.8万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

親しみやすいかなと思いました。親身になっていただいたため良かったですし、なにより自分にあっているかなと思いました。カリキュラム、コース、先生方、環境の良さ、勉強のしやすさ、どれも一番魅力的かなと思いました。ぜひみなさんにオススメしたいですし、体験体感していただきたいかなと思いました。アットホームな雰囲気も良かったです。

総合的な満足度

まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます

総合的な満足度

よかったと思います。志望校にも行けました。丁寧で熱心に指導していただいたので安心して通えました。感謝しています。友達も出来き、協力して勉強しました。たまにふざけて怒られる事もありましたが、充実した塾通いでした。トライに行って大変良かったと思います。先生方にも感謝しています。ありがとうございました。後輩にも、お勧めできる環境だと思います。もう少し授業料がやすいと、もっと助かりました。

料金について/月額:20,000円

思ったよりもかなりお得感もあり、安くて自分にあっているカリキュラム、コースを選ばせていただき、大満足でした。

料金について/月額:36,000円

特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。

料金について/月額:20,000円

親には金額の面で迷惑をかけてしまいました。特別講習なども受けたので、当初よりお金が多くかかってしまいました。もう少し安かったら助かりました。

コース・カリキュラムや教材

自分にあっているレベルのコース、カリキュラムを提案していただきました。とても魅力的かなと思いましたし、安心感もあり良かったです。

コース・カリキュラムや教材

息子の状況にあった学習塾でした。全体的に真面目な子ばかりで同級生との会話も楽しいと言っていました。テスト対策は合っていました

コース・カリキュラムや教材

お気に入りの先生が数名いて楽しかった。授業もわかりやすく、友達も出来て良い経験になりました。個別指導もあり、よかったと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 理科(40%)
3位 英語(40%)
掛け持ちあり(60%)
掛け持ちなし(40%)
志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :0.7万2.3万-
個別指導塾プラボの画像
1人の講師が2人までの生徒を指導する個別指導塾
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾プラボの画像0
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

全体的に先生の質がいい、成績が上がるかはまだ分からないが、雰囲気はいいので、子供たちも楽しく行けている

コース・カリキュラムや教材

個別指導ですので、生徒に合わせた指導ができている

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2.5万2.1万3.5万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

料金も高くなく、通いやすいと思う

総合的な満足度

先生も塾生も楽しく一生懸命に頑張っていた感じを受けました。

総合的な満足度

勉強以外の事もお話をして下さっている様で本人も塾に行くのを楽しみにしています。勉強を嫌いにならずに学ぶ事が楽しいと思えているのも塾のお陰だと思います。

コース・カリキュラムや教材

個別に指導していただける為よかった

コース・カリキュラムや教材

苦手分野を伸ばすために、子供に合わせた教材を勧めてくれた

コース・カリキュラムや教材

通っている学校にそった内容かと思います。本人希望で英語検定にも対応してくれて助かります。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(67%)
2位 数学(67%)
3位 英語(67%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
性格、集中力、個性にあわせたオーダーメイドカリキュラムを作成
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

あまり成績は上がらなかったが、料金は良かった

料金について/月額:20,000円

安かったので良かった

コース・カリキュラムや教材

良いか悪いかわからない

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 発寒中央駅 徒歩10分
    北海道札幌市西区発寒11条4丁目18-1 にこぴあ2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
札幌市西区の生徒を対象に、個別カリキュラムで学習をサポート
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
対象学年
小学生・中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 手稲駅 徒歩19分
    北海道札幌市西区発寒11条1丁目9-30-208アイビーハイム発寒中央
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :3万3万-
no-image
オーダーメイド個別授業と毎日使える自習室で学習習慣を身につける小学生コース
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾長が良い先生でした。 今はわからないが当時はフレンドリーな先生が多く、子ども先生と仲良くなって気軽に質問したり楽しく通っていた様子です

総合的な満足度

親身になってくれる講師が多く自分からあまりわからないとこを聞くのが苦手なお子様でも大丈夫だと思う

総合的な満足度

パズルなので、柔軟性、思考力、集中力や、ひらめき等、小さいうちに身につけることができて、良いと思います。

料金について/月額:30,000円

ここの塾しか通わせていないので、こういうものだろうと言う印象

料金について

高い。入学金もまるまる金も高かった。教材費も小学生でも高かったため、気軽にお勧めできない。個人塾の方が安い

料金について/月額:25,000円

ちょっと高めだなと思った

コース・カリキュラムや教材

塾でも家庭でも勉強しやすいような教材 子供の理解度に合わせて授業を進めてくれていたようだ

コース・カリキュラムや教材

わかりやすく目標設定がしやすかったから

コース・カリキュラムや教材

パズル道場に通っていますが、パズルといっても、計算や算数を使いますので、まだ、習っていない算数の予習にもなりますし、頭も柔らかくなる感じがします。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(95%)
2位 英語(89%)
3位 理科(58%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%89%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
水道方式を取り入れ、必要最小限の練習で理解できるようになる数学教育が魅力
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
1対1個別指導と少人数指導コースがある小中高生対象の学習塾
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 八軒駅 徒歩1分
    北海道札幌市西区八軒6条東3丁目8-4
    地図を見る
40

札幌市西区で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別教室のアルファ
個別指導の明光義塾
個別指導Axis(アクシス)
個別指導塾 トライプラス
大学受験予備校のトライ
ITTO個別指導学院
個別指導塾の学習空間
個別指導秀英PAS
毎日個別指導塾SUNDAY
口コミ評価
3.74
3.81
3.73
3.83
3.77
3.94
3.70
3.77
3.72
4.42
平均料金約2万円/月約3万円/月約1.2万円/月約1.6万円/月約1.7万円/月約1.4万円/月約3万円/月約2.3万円/月
平均料金約2万円/月約2.6万円/月約2.3万円/月約2.1万円/月約1.9万円/月約1.8万円/月約1万円/月約2.2万円/月
平均料金約2.5万円/月約1.5万円/月約2.6万円/月約2.5万円/月約3.2万円/月約1.8万円/月約2.4万円/月約2.6万円/月約1.3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
個別指導個別指導個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(自立学習でサポート)個別指導(1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、社員講師、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

札幌市西区で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、札幌市西区にある塾・学習塾を40件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

札幌市西区の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

札幌市西区にある塾・学習塾の口コミは65件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

個別教室のトライ八軒校の口コミ・評判
10代の女性
ぴょん
5
2025.02.27

高校3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 北海道札幌稲雲高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 48 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

快適で質の良い授業が受けられるため、良いと思いました。私は高校生のときにトライに通っていたのですが、トライにして正解だったなと今でも思っています。これからも機会があれば利用したいと思いました。ただ、消しカスが残っているのは本当に不快な気持ちになるので、教室の清潔さは第一に考えて欲しいと思いました。

料金について / 月額:10,000円

妥当な値段だったので、まあ良いと思った。ただ、月謝を払って授業を受けているのに、遅刻してくる教師がいるのはどうかと思った。

10代の女性
めーぷる
5
2025.01.29

中学3年生 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・テスト対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導なので、授業よりも、ゆっくり丁寧にやりたい人、わからないところを順次直接先生に聞きながら教わりたい人におすすめです。わかりやすく明るく教えてくださる先生が多いので、小学生から高校生、どの年代でも大丈夫だと思います。たくさん授業をとると料金も高くなりがちなので、必要な教科や通う日数が限られている人はよりいいかもしれません。

料金について / 月額:10,000円

料金は多少高く感じてしまいますが、個別指導なので仕方ないと思っています。丁寧に教えてくださる先生方に助けられ満足しているので、料金はそこまで気にしていません。

40代から50代の女性
きらまま
3
2024.10.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

和やかな雰囲気の塾でした。

40代から50代の女性
ああ
3
2024.08.07

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小学校4年生頃から親がしてやれる限界を感じこちらの塾に通うことに決めました。自宅にいた時、勉強はしていましたがムラがありました。塾に通うようになってからは決まった時間に勉強するクセがついたので(宿題を片付ける必要もありました)良かったです。高校生になった今も課題をする目的がありますがほとんど毎日勉強しています。長い間塾に通っていました、その間に塾長が3回かわりました、相性もあると思います。

料金について / 月額:30,000円

小学生の頃から通っていたのでそのイメージのまま中学生の料金も変わらないだろうと思っていたら、コマ数によって違ったり使い切れないのに何かあるごとにテキスト、講習になると一致団結と言ってTシャツも購入させられました。

40代から50代の女性
チロリン
3
2024.08.05

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人の成績に合わせた内容や、わかりやすい教え方をして下さる何人かの先生に出会い、行きやすい環境を整えていたと思います。電話対応も真摯に寄り添っていただきました。途中で体調不良などで休むこともあり、ドタキャンすることもありで、先生には迷惑もおかけしましたが、このような場合でもまた次のチャンスを与えてくれるような環境だと思います。個人指導は良いです

料金について / 月額:20,000円

だいぶ前の事なのでうろ覚えなのですが、高かったような気がします…教材費はそんなでも無かったかな⁈覚えていません。

札幌市西区で人気の個別指導塾はどこですか?

札幌市西区で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別教室のアルファ
  • 3位 個別指導の明光義塾
そのほか合わせて全40件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

北海道の市区町村から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

札幌市西区内の駅から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

札幌市西区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る