- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく明るく楽しく激しい勉強でレベルがどんどん上がっていくのがよくわかった。やっぱり勉強は気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだー。(笑)
総合的な満足度
総括指導者の熱意のもとかくこうしも熱心であり、また個別指導の体制が柔軟に対応頂いたりした。また、カリキュラムごとに分かれていることは当然でよいが、カリキュラム超えてのアドバイスなど柔軟に対応頂いたりした。学習環境も仕分けされていて良いが、スペース的には狭すぎる感ごあったが総合的にはとても良い学習塾だと思います。
総合的な満足度
個別指導は集団が苦手な子にはとても良いです。 うちの娘は集団での授業の場合は、質問もなかなか出来なかいような性格だったので、マンツーマンで教えてくれる個別授業が良かったようです。 また女性の先生だったのと、趣味などが一致して、雑談などもとても楽しく、塾に行くのが楽しみと言っておりました。 結果、県内トップ女子高校に合格したので、とても満足です。
料金について/月額:20,000円
カリキュラムの多さの割には適切な価格であり、学習能力も通学する度に向上していたので、教材費等は適正な価格であると思います。
料金について/月額:6,000円
たの学習塾と相場は同じ程度であったが時間の割には高いと感じた。ただ時間でも親切に個別指導頂いたりしたので適切です
料金について/月額:20,000円
集団の塾に比べれば、高いのでしょうが、娘の成績も上がったので、結果的にはとても満足しておるので、とても良いとしました。
コース・カリキュラムや教材
志望校のレベルに応じて、 苦手得意分野の教材をまとめてくれて自分のペースでやらせてもらったことで自信をつけることができた。
コース・カリキュラムや教材
一般的なカリキュラムであるがそれで良い。また各カリキュラムに対して適任の指導者が配置されていたし、関連して他のカリキュラムへのアドバイスもいただいた
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格したので、コース・カリキュラムに何も問題点があるとは思いませんので、とても良いという回答にしました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別なので、個人に合わせて教えてくれる
総合的な満足度
私には全体像がこまかいとこまでみえてないからよくはわからないけど本人にそれだけの成長は見られたのでそう思った
総合的な満足度
高校を卒業したら塾長の下でアルバイトがしたいと思えた素敵は塾長でした。 ただ卒業前に男性の塾長になってしまったので残念です。 勉強がてることが当たり前前提で話をしてくるので、勉強嫌いな弟はあいませんでした。 他の子に対してもできないかなに対しては言い方が悪いようで最後はいやいや行っていました。
料金について/月額:20,000円
手頃な金額で、夏期講習なども選択できたので
料金について/月額:50,000円
集団塾に比べたら個別なので料金はたかいほうなのかなと思いますがわからないところはよく教えてもらえるので個別のほうがちい
料金について/月額:30,000円
個別指導なので料金はこのくらいだろうと思います。ただ、毎月の管理費がもう少し抑えられると良いのでは、とも思います。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせて教えてくれた
コース・カリキュラムや教材
私が接したわけではないので良くは分かりませんが授業とあまり関係のないものもあった様な気がします。
コース・カリキュラムや教材
志望校に必要な英検の問題を徹底してもらった。 他にも大学で必要な化学なども教えてもらえました。 はじめにいた女性の塾長さほんとうに面倒見がよかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
基本的には満足なのだが 何せ受講料が高い。 お掛けで志望校に行けて現在も部活をやりながら進学校の 授業にもついて行けてるので感謝はしていますし本人も 楽しそうなので何とも言えませんが。 良い面も悪い面もあるとは思うのですが講師との距離が 近すぎる時があるような気がします。 一度塾の方に話をして対応して頂いた事があります。
総合的な満足度
個人面談もあり、個別指導なのに授業料もそれほど高くないので、個別指導を望む子にはいいと思います。個人面談の時に先生にいろいろと相談てきるので、とても安心出来ます。時間やコースも相談すれば変更も可能で、変な言い方だけれど、わがままも聞いてくれると思います。子どもに対しても優しく接してくれるので、お勧めです
総合的な満足度
送迎面はもちろんの事、面談の際に具体的にこれからどうしていくべきなのか親身になって話をして頂けるところ。家で勉強をしているところをあまり見ないですが来年の受験に向けて少しずつ意識が変わってきたので通わせて良かったと思う点です。
料金について/月額:30,000円
おそらくこれが相場なのだろうが やはり高いです。 仕方ないのですが家計はカツカツです 本人が楽しんでいっているので仕方ないです
料金について/月額:30,000円
私が思っていたより、個別指導の割に授業料がそれほど高くないように感じます。教材費もそれほどかからないと思います
料金について/月額:30,000円
以前は完全個別の塾に通わせていたので料金面での不満はありません。
コース・カリキュラムや教材
塾に通ってから子供の成績が上がった 志望校に合格し無事に入学した。 何より子供が楽しそうに塾に通っていた
コース・カリキュラムや教材
先生が話しやすく、気さく。授業手使う解説ノートに先生が書いてくれているので、復習するときにとても便利。
コース・カリキュラムや教材
テスト対策をしっかりしてもらえるので本人の向き合い方が変わってきました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まだこれからも通うので分かりません、色々と柔軟に対応して頂けるのでいいと思います。先生方も多いので、いいと思います。子供も先生方に色々聞きやすい環境なのでいいと思います。通いやすいのでいいと思います。友達も出来たので色々と聞いています。通いやすい、勉強しやすい環境なのでいいと思います。子供に合っていると思います。
総合的な満足度
何が分からないかを聞ける子であれば指導者との相性もあるとは思いますが、結果を出す点に置いて推奨出来ると思います。 本人のやる気は周りがどうこうではないのですが、継続して通っていける環境があったことも良かったと思います。塾へ通う事は家庭環境によるところも大きいですが、幸いな事に現時点では当方では可能であったので、月謝の支払い方法の選択肢も広がるとより良いと思います。
総合的な満足度
落ち着いてうけられるので良い
料金について/月額:30,000円
初期費用、月額料金、教材費などは高いけれど、相場の範囲だと思っています。特別授業などを入れる 少し高いと思います。
料金について/月額:30,000円
通わせている側からするともう少し安いと助かりました。ただし、結果が出ている事からも適正な指導、金額であったと思われます。
料金について/月額:20,000円
ややたかい テストのたびに値段がかかる
コース・カリキュラムや教材
授業やテスト対策も、分かりやすいく指導してもらえるので子供にあっているのでいいと思います。 環境もいいと思います。
コース・カリキュラムや教材
生徒個人に合わせたやり方をしてくれている。不明点も解消してくれる接し方であったので良いと思う。結果が出た事。
コース・カリキュラムや教材
とても分かりやすくて良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学習方法も、サポート、料金設定すべて分かりやすく、とても丁寧な対応でした。 生徒本人との相性もあると思いますが、かなり幅広く対応できると思います。 個人個人のレベル、速さに合わせて学習しやすい。 先生方はどの方も分かりやすく、差がないのでとてもいい。とてもおすすめの塾だと思います。 要らなかった授業の返金制度もとても良かったです。 必要な学習にのみ、適切な価格を支払うイメージが強いです。
総合的な満足度
無理にやらせる感じではないので、うちの子にはすごく合っていたと思う。
総合的な満足度
結果として、本人の希望がかなったことと、それまでの過程で、本人は満足していたようなので、よくも悪くもない状況だったと思う。かかった費用や本人への協力など、総合的に考えて、良い選択だったと思う。今の現状を考えれば、選んだ選択は決して過ちではなく、良い選択だったと思う。ただし、他の人に伝えられるまでの事はなかった。
料金について/月額:10,000円
高くもなく、安くもなく、料金設定が分かりやすい。掛からなかった授業の分は戻ってくるスタイルだったと思うが、それも本当にいいと思う。
料金について/月額:20,000円
その時の収入と、インターネットで、検索した、一般的な、費用と比較して、特に、高くもなく、安心して通うわせることができた」
料金について/月額:20,000円
夏期講習のみの参加なので、入塾後の費用については詳しくはわからないが、夏期講習自体は安価な費用で参加できた。
コース・カリキュラムや教材
自分の分からない所、間違ったところをインプットした後にアウトプットして理解を深めてくれる所が合っていたようです。先生方の説明もとても分かりやすかったそうです。
コース・カリキュラムや教材
いくつか塾を見学したけど、同じようなカリキュラムで特別良くも悪くもなかった。
コース・カリキュラムや教材
あまり関与していなかったので、特に答えるだけの感想はない、本人が、なにもなく通っていたので、何かしらの結果が出ればよいと思っていた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
なし。実際今通ってた教室はないのでは
総合的な満足度
とても接しやすく、話やすいこともあり、楽しく通えたことがとてもよかっ。勉強が嫌いになって、苦手な教科もどーにもならないと思っていましたが、丁寧にわかりやすく教えてくださったことにより、嫌いな教科も少しずつ理解することによってできた喜びがあり、嫌いにならないですみました。希望の高校についても親身になって考えてくださり、合格するまでみまもってくださったこに感謝しています
総合的な満足度
個別で対応してもらえるので大人数の集団指導が苦手な子には良いと思います。わからないところもじっくり教えてもらえ、本人のペースで授業も進めてくれます。話しやすい雰囲気で先生との相性が合えば楽しく授業が受けられると思います。先生が合わないときは相談したら変更してくれました。褒めて教えてくれるので本人のやる気もアップしました。
料金について/月額:50,000円
個別だったので料金は高い印象はありましたが、それは仕方ないのかなーとも思います。教材費もとくに問題はないかと思いました。
料金について/月額:13,500円
教材を全教科購入しなければならないが、授業で使うことなく自主勉強用とのことでほとんど使用しないままだった。1教科で月額1万5千円程と高く何教科も受けられない。
料金について/月額:10,000円
料金は一般的なものと思う。正直負担ではあったが、結果を出しているので、費用対効果は高いのではないかと思う。
コース・カリキュラムや教材
可もなく不可もないのでは
コース・カリキュラムや教材
その子その子にあわせて、カリキュラムをくんでくださりとても丁寧に教えていただいたのでとてもよかった。勉強方法なども教えてくださり助かりました
コース・カリキュラムや教材
進め方など個別で対応してくれるのでよかった。 わからないところや苦手なところも重点的にやってもらえた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
担当の先生の予定もラインでやり取り出来て、対応も速くスムーズに意思疎通が出来た。 依頼の教科は、専門的に受験対策を志望校毎に練って貰えた。 その他の教科もアドバイス貰え全方位での受験対策が真っ出来て良かった。 周りの友達の受験が終わって行く中で、最後までモチベーション高く見守って貰うことができて見事合格出来た
総合的な満足度
担当の先生がとても子供と合っていたみたいで、嫌がらずに進んで行ってくれていたので良かったです。授業終わりには必ず外に出てきてくれて、どんな授業をしたかとかこんな事をしたらとても良いかも等のアドバイスをしてくれてとても良かったです。子供の話だけでなく、担当の先生から直接色々な話をお聞きできて本当に良かったです。
総合的な満足度
個別で安心した授業が受けられた。時間の変更などにも気楽に対応していただき、授業のコマ数もここに対応ができた。残念ながら志望校には入れなかったが、もっと積極的に取り組んでいればうまく活用できたと思う。本人にやる気があれば本人に合ったカリキュラムと臨機応変した対応ができて学力向上に大いにつながる塾であると思います。
料金について/月額:20,000円
まあ、それなりの値段であったと思う 夏季冬季と季節毎の集中講座も有り難いが、その分、月謝も上がっていった
料金について/月額:37,000円
個別なのでやはり月謝は高いかなと思います。もう少し安ければもっと回数を増やせるのになぁと思います。教材費は学校の課題やテスト対策のカリキュラムだったのでなかったです。
料金について/月額:20,000円
コマ数によって金額が違うので、個々の状況に合わせていただいて大変助かりました。個別では安いと思います。
コース・カリキュラムや教材
いつでも対応してくれた。 的確なアドバイスが貰えた。志望校の選択にもやくだった 自習室もあり良かった。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは特になく、学校の課題やテスト対策を中心に指導してもらいました。苦手なところを重点にしてもらい良かったです。
コース・カリキュラムや教材
本人に合った内容をしていただき、理解度が高まったと思われます。ただ、本人がやる気が少しなかったと思います。結果学力の向上につながらなかったと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
初めての塾なので比較対象はひとつもないが、現状満足はしている。成績も塾の影響かどうかはわからないが、上向いてきてはいる。塾の方も講師の選別や講義の進め方、子供の正確や特徴等に対した対応等いろいろ考えてもらっている感じがいろいろ伝わってくる。少人数制のところを考えているならおすすめかなとはおもいます。
総合的な満足度
まだ通ってから日が浅いですが、子供が塾の宿題をちゃんとしていったり、学習意欲が出てきたように感じます。アットホームな感じがする雰囲気で、いわゆる進学塾っぽさがないため、子供も入りやすく親しみやすいのではないかとおもいます。子供が苦手な科目を克服し、自信がもてるようになればいいと思うので、きたいしたいです。
総合的な満足度
先生や施設、環境はよくても子供のやる気が上がるかどうかは本人次第。うちは最後までやる気が上がらず偏差値も思ったようには上がらなかったし成績も上がる時は上がるが下がる時もあった。多分、個別指導塾じゃなく集団塾でも変わらなかったと思う。通っていた塾ではせっかくいい自習室があったのに何回かしか通わずもったいなかった。無理矢理行かせてみたけど何も変わらなかった。塾がどうこうではなく本人のやる気を指導してくれる塾が家の近くにあったら良かった。
料金について/月額:25,000円
個人的にはあまり安くはないが、内容はともかく他の塾と比較した時には高くはないのかな。いまいちはっきりとはわからない。
料金について/月額:39,000円
想像していたよりは安いというか、妥当な価格で、個別指導をしてもらえるため、適正な価格だとおもいます。
料金について/月額:26,000円
他の塾に通っていたことがないからわからないが、高くもなく安くもないと思う。ただ中3の夏期講習や冬季講習の値段は驚く。
コース・カリキュラムや教材
とくに決まったものはほとんどなく、授業内容に合わせた学習をしてくれる。テキストもあるが、授業の事もできる。
コース・カリキュラムや教材
教師1人に対し生徒3人の個別指導コースがあり、1人1人に応じた受験対策をしてくれるから、子供に適していると感じる。
コース・カリキュラムや教材
コースなどは満足だったのだが子供のやる気が続かなかったから。志望校の学力に合わせた授業はよくやってもらっていた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
息子は結果的に某有名大学進学→大手証券会社就職となり今年就職二年目になりました。東進は息子には合っていたように感じます。勿論本人の努力が一番ですが東進に通ったおかげで大学へ進学出来たと思い大変感謝しています。先生も最後まで親身になって頂きありがとうございました。大学時はコロナ化で自宅に一時戻って来た時は塾でアルバイトまでさせて頂きました。
総合的な満足度
映像授業なのでいつでも受けられるという点が最も良いところだというふうに感じました。忙しい人にお勧めです。また、担任助手の大学生も親身になって勉強についてのアドバイスをしてくれるので頼りになります。受験勉強は取り組んだけ身につくものなのでこの集中できる環境が我々のモチベーションアップにつながって効果的です。
総合的な満足度
駅からも学校からも通いやすくとてもいい立地であった。また、東進というブランドにあった映像授業を提供してくれ、分からないところがあったらその都度先生に聞ける環境であったため、わからないところがなく次に進むことができた。先生もわかりやすく丁寧に教えてくれるので、質問がしやすく友達のような感覚で聞けたのがよかった。
料金について/月額:20,000円
カリキュラム毎に受講したい授業を選択し、初回に一括して支払う方式だったので最終的に全部終わらず勿体ない事してしまったと思う。
料金について/月額:5,000円
1講座8万円近くなので少し経済的には低評価になります。その他にも担任指導費やもしの費用も加わるので大変です。
料金について/月額:50,000円
料金は一括で払うのでキツイが、1年で割ると一般的な塾と同じくらいになるので、安くもなく高くもないという感じであった。
コース・カリキュラムや教材
良くも悪くもオンライン授業なので本人のやる気とモチベーション次第。自分の子供には向いていたが誰か一緒に頑張る仲間や先生が常にいてマンツーマンで教えて貰える方が伸びるタイプには全く向かない。
コース・カリキュラムや教材
たくさんの講座があって、自分のレベルに合った講座を選べるので、ちょうどよく成績を伸ばせるような気がする。難関大学を目指せるようなレベルまで用意されているのでとても良かった。
コース・カリキュラムや教材
映像授業なため、聞き逃したところを再生することができて余すことなく授業を受けられた。また、テキストも頭のレベルに合わせて作られており、1人ひとりに合わせて対応してあるので学びやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的に合格できたのでよかった
総合的な満足度
入塾料がないので気軽に始めることができました。 今まで集団授業の塾にも通った事あるのですが大人しい子なのでそこでは質問もできず塾に行きたくないと言っていた事もありました。 でも学習空間では、全く嫌がる事なく休んだ時はきちんと振替授業も受け楽しそうに塾に行きます。 先生のおかげで苦手だった教科が好きになりました。(成績はあまりあがりませんでしたが) 塾に着いた時と帰る時は塾のタブレットからLINEを本人がうって送られてくるので安心でした。 受験生になり最後の追い込みの1月2月の日曜は追加テスト&テスト直しをしてくれるのでテストにもなれる事ができました。家で勉強するよりも塾でした方が集中してできるのでこちらとしてもとてもありがたかったです。
総合的な満足度
先生と合えば個別塾にしてはかなりリーズナブルでいい塾です。でも自分から勉強する気がないと無理な塾です
料金について/月額:38,600円
入塾料と教材費がないのはとてもよいと思います。 週3で1.5時間の頃の授業料はよかったのですが、やはり受験生ようの授業に変えたらけっこう高くビックリしました。しかし他の塾と比べると同じか安い位だったので納得する金額かと思います
コース・カリキュラムや教材
得意な教科はさらに伸びた
コース・カリキュラムや教材
教材は学校のワークを使用したので教材費がかからないところは良いと思った。 子供にとっても夏休みの宿題でワークができたのでよかった。 テスト前は無料で行けたのがよい。 成績があがらなければ無料で追加授業がうけられたのですが前にいた先生は追加授業をしてくれたのですがその後の先生は、成績が下がっても何も言ってくれずこちらからは言えないので結局しなかった
コース・カリキュラムや教材
基本的には学校ワークをコピーして周回する でも本人の弱点をしっかり洗い出して必要な教材があるとどうですか?と聞いてくれる 新たに購入するとしても市販の物で本人に合うレベルを先生が選んでくれるので金額は高くない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
テスト前に、娘がよく分からないと話していた項目について、塾のテスト前対策から帰ってきたら、すごく良くわかるようになった!と話してくれたことがありました。 わからないところがはっきりしている子、やる気がある子にはとてもしっかり対応してくれていると感じました 成績も、今の時点ではトップクラスを維持できているので、我が家の娘には合っていると思います
総合的な満足度
楽しく授業に参加できる人におすすめしたい塾です。また先生がとても元気で活発なので、そういう先生がいい人におすすめしたいです。塾生はみんな仲がいいので、すぐ仲良くなれます。休憩時間に話したりなどもできたり、一緒に帰ったりなどの仲まで発展できます。少し値段が高いので、お金に余裕のある家庭もいいと思います。
総合的な満足度
自習室はない。受験間近でも日曜は塾が閉まっていた。子供自身が、受験に対して熱い思いを持っていて、公立希望なら成績が上がったり、進路指導もそれなりかもしれません。でも、うちの子は、塾のおかげで、受験を頑張りたいという気持ちになったわけでなく、親や周りのフォローで乗り切った。親の勧めで、渋々行っただけで、合格したらすぐにやめました。
料金について/月額:20,000円
夏期講習が、予想の半額で、日数に対してかなりお得感がありました お手頃でもクラスを成績別にしてくれる等、対応にも満足です
料金について
とても高く、月に8万円を超えることもあり、お金は結構きついと思った。だが、その分成績が上がったのでまあいいと思った。
料金について/月額:10,000円
何かにつけて、〇〇講習となって、別料金でお金を払わなければならない。しかも、参加しないものもお金を取られ、返してもらえなかった。
コース・カリキュラムや教材
夏期講習からは成績、進路別にクラスが分かれて、子どものレベルに合った授業がうけられる、テキストがオリジナルで、休みに対してオンラインの補習が受けられる
コース・カリキュラムや教材
一人ひとりに合ったクラスに案内してくれ、教材は受験やテストを意識したものになっていてとてもいいとおもった
コース・カリキュラムや教材
私立希望でしたが、多勢の公立の対策ばかりで役に立たなかった。あまり感情を出さない子だったので、先生からの印象も薄かったのか、担任はいても、親身な指導はなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生達がいたみたいで、子どもたちも楽しくか通ってたみたいです、アットホームな感じがあり勉強嫌いな子どもでしたが、成績があがったみたいで学習の習慣が,身についたからかなと思いました。高学年になればなるほどコースやコマが増えて金額が上がるので,必要なものだけを取るようにしていたが、割引きがあるといいと思いました。
総合的な満足度
総合的には大変満足です。ベテランの先生方で教え方はもちろん、こちらの要望にも柔軟に対応していただけます。英語は小6から入塾し、基礎からしっかり教えていただいたので、その結果として今は子供は英語が好きになり一番得意な科目となりました。他の塾と比較すると月謝も良心的な金額で、コマ増しでどんどん金額アップなどはありません。子供が理解できない時は30〜60分くらい延長もあり、最後まで納得するで個別で教えてくれます。もちろん、延長しても別途料金がかかることはありません。もちろん、自主勉強もいつでも来て良いと言ってもらっています。受験期には週6回通っていました。月謝としては週3回の料金です。色々なことに柔軟に対応していただけ、とてもアットホームな場所です。 とても優しい先生のため、私語の多い生徒をもう少し注意してほしいと思う点でマイナス1です。
料金について/月額:90,000円
講師の方たちが、たくさんいて質のわりにやすく受講できまかなとおもいました。やはり学年が、上がるにつれて金額が上がり、コマ数が増えても上がるので割引きがあるといいなあと思いました。
料金について/月額:23,000円
年間の教材費、冷暖房費は妥当な金額。 月謝は単科、2教科、5教科と分かれていて、金額も他の塾と比較すると割安かと思う。 英検会場にもなっているので、対策も含めて安心できます。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしてもらって、どのように勉強をすればいいのかわからなかったので安心しました。
コース・カリキュラムや教材
個別指導のため、一人一人の学力やペースに合わせて進めてくれる。定期テストや英検の前には集中講座があり、通常授業とは別に時間を設けてもらえる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導は、講師次第だと思うので 気軽に他人にすすめられるものではないと思う。 また、集団教室よりは費用が高めになるので 誰にでも進められないと思う。 また、集団教室の方が肌に合う子供も少なくないと思い 一概に他人にお勧めすることは躊躇する。 塾の立地も通学する学校とは反対側にあるので 同じ学校の生徒との交流もできなかったようなので その点においてもおすすめできない。
総合的な満足度
先生が明るく優しく清潔感があり、ハキハキした方ばかりで安心しました。通い始めの数回、その日に学習したことを丁寧に教えてくださいました。できたところ、難しそうだったところ、これからどこを詳しく説明してくださるので、何を頑張れば良いのかわかりました。いつも明るく挨拶してくださり、明るい気持ちになります。
総合的な満足度
良い先生ばかりで、現大学生が多くいました。その分、子どもも話しやすい雰囲気がありました。皆が受験生だったから、集中する場所として、環境的に、良かったと思いました。講師も子どもと真摯に向き合って問題解決に取り組んでくださり、無事、志望校に合格でき、総合的に良かったです。金額が高いのは、少し敷居が高いと感じるところではありました。
料金について/月額:40,000円
費用感については、他の個別教室との違いを感じられなかった。 学年が上がれば金額も増加したものと思われるが、 そこまで通塾していないので何とも言えない。
料金について/月額:30,000円
月額料金は高めでしたが、個別に丁寧に教えていただけるので、不満はありません。教材費も込みの月謝なので、よかったです。
料金について/月額:10,000円
受講料が高いと思いました。冬季講習などは、それ用のテキストを購入しなければならなく、15万円ほどかかったので、高いなーという印象です
コース・カリキュラムや教材
コースカリキュラムなどは、他の塾との差異は感じられなかった。 どこでもいっしょと感じたため。 ともかく講師との相性が良かった。
コース・カリキュラムや教材
教材は、中学校で頻出の内容を研究されており、安心しておまかせすることができると思います。90分のコースでちょうど良いと思いました。
コース・カリキュラムや教材
苦手な科目や項目をフォローして、適宜、試験を行い、なにをがんばれば結果がだせるかを一緒に考えてくれたこと
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生も親切でいいと思います。アクセスも、良い
料金について/月額:30,000円
大体他の塾もこんな感じの料金
コース・カリキュラムや教材
子供がやる気出してた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親としては環境が一番大切だと感じるので、多くの生徒たちが高い意識を持って取り組んでいる学習塾は非常に魅力的だし、子どもにも良いと思います。しかしながら、合う合わないは通ってみてはじめて分かることだし、子どもにとり、多感な時期なので入塾するタイミングとモチベーションを上げることを考える必要があると。サービスの質は申し分ありません。ありがとうございました。
総合的な満足度
全部の先生は把握していないが、それぞれ個性豊かな先生で子供は文句を言っていなかった。親の私も子供も連絡はLINEを使って担当の先生が返事をしてくれる感じだったので、気軽に相談などできる環境なのでよかった。 うちの子は共通テストまでお世話になっていたが、その後の受験への対応についても相談にのってくれる感じで自習室も使っていいと言ってくれていた。
総合的な満足度
子供たちのことを考えてくださる講師は多いと思います。
料金について/月額:35,000円
まあまあ妥当な金額だと思う。適切な値段で、充分に親としては満足できるレベルのサービスを提供いただきましたと言う感想です。
料金について/月額:50,000円
お値段は安くないと思う。でも、しっかり子供と向き合ってくれて話をしてくれて親としてはとても安心だったので、妥当なお値段かなと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較しても料金体系は安く、たくさんの授業を受講することができたのでとても成長できてよかった。
コース・カリキュラムや教材
受験に向けたた対策がしっかりと詰め込んであるように感じたし、一般的には良い教材であると思う。子どもの継続性がないため、残念ながら途中退会することになってしまいました。
コース・カリキュラムや教材
うちの子はたまたま同学年に同じ高校の子がいなかったので、カリキュラムははっきり言って違うものだったが、個人的に時間をとってマンツーマンで教えてくれたりと大切にしてもらった感がある。
コース・カリキュラムや教材
講師によって少々差があると感じました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分に合っていないと思ったらすぐに意見を言える上に、自分のことを考えてもらっているのを実感できるような授業をしてもらうことができるため、不安になる事が少ないように感じた。また、他の自習室を利用している学生も仕切りがあるため、話している人がほとんどいないため静寂空間で勉強することができる環境が整っている。
総合的な満足度
全体的に良かったと思う
総合的な満足度
教わると言うより自己を高めて学力を伸ばす
料金について/月額:85,000円
個人に向けての塾なので少し高くなってしまうとは思うが、それでも周りの塾に比べてすこし割高なのではないかと感じた。
コース・カリキュラムや教材
自分が苦手なところを見つけられる上に、その苦手を潰せるようなカリキュラムになっているため、苦手をなくしやすい。
コース・カリキュラムや教材
娘のレベルに合わせたテキストを先生が用意してくれた
コース・カリキュラムや教材
基礎をしっかりと学習しできない箇所のや的確な箇所の取り組み方
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先生もいい人だし、個別に教えてくれるので大変満足です。
コース・カリキュラムや教材
それは本人でないと分からない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ







