- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
はじめた当初から、先生が熱心で子供も嫌がらずにいけているのがいいと思います。嫌いな教科でも一生懸命やっているので感心してます。高校受験はこれからなので、どんどん質問してわからないことをほったらかしにしないようにしてほしいです。環境的には駅からも近くて通いやすいし、いい先生が多いと聞くのでいい塾なので紹介したいと思います。
総合的な満足度
塾全体でサポートしてくれて、とても良いと思います。
総合的な満足度
ここに通えば偏差値が間違いなく上がると思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾がどれくらいの設定金額かわからないですし、三教科やっての金額がどれくらいが妥当かわかりませんが、漠然ともう少し安くすむといいと思います。
料金について/月額:30,000円
料金が高いのが残念です。個別指導なので妥当な値段かもしれないですが、もう少し安いとありがたいと思います。
料金について/月額:15,000円
相場がわたしには分からないのでなんとも言えませんが、授業料とは別に教材料がかかるのでとても高くなってしまう月がある
コース・カリキュラムや教材
自分のレベルがどれくらいなのかわからないままスタートしましてが、自分にあわせたペースや問題量でやれるのに安心しました。嫌がらずにやれているのが何よりです。
コース・カリキュラムや教材
教材は質がとても良いので、子供が分かりやすいと言っています。
コース・カリキュラムや教材
教材の質がとても良いと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生に合う、合わないがあるのでその子と相性のらいい先生に出会えればいい塾だと思います。分からないところをなかなか家で教えてあげられないので、質問できる場所があるのは子供にとって心強いと思います。ただ、夏期講習とかはコマ数が多くなって金額も高くなってしまうので、子供とよく相談したほうがいいと思います。
総合的な満足度
教え方が上手い。
総合的な満足度
特になし
料金について/月額:35,000円
個別なのでしょうがないですが月謝が我が家には高めでした。担当の先生ではない臨時の時は安くなるとか、コマ数が多いほうが安いとか、割引きがあると良かった
料金について
月額料金は自分は詳しく知らないし、他の塾に通ったことはほとんどないので相場も知らず、割高なのか割安なのかわからない。
料金について/月額:17,000円
指導は本当にわかりやすく、いいと思います。 ただ、やはり月謝やテキスト代は相応にお高く感じました。(初期費用はいりませんでした)
コース・カリキュラムや教材
問題の苦手なところを中心に授業してもらいました。宿題でやってみて、また質問するという流れがきちんと出来ています。
コース・カリキュラムや教材
教材が分かりやすい。
コース・カリキュラムや教材
学生個人の弱点強化を目指すため、自身の教材で勉強するようだった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分自身の頑張りが実る体制をとってもらえているためドンドン成績が上がって行く実感がわく。 教室の環境も心地よい空間を提供をしてくれてます。学習環境の提供はとても大切なことと思いますのでここは最適の場所だと思います。 しかしながら料金が少々高めなのでもう少しリーズナブルな設定にしてもらえるなら嬉しいです。
総合的な満足度
いいせんせいいい先生、友達に恵まれて充実していたと思います。 分からないところは自分から質問できて丁寧に教えてもらえるので分かりやすいと言っていました。志望校にはごうかくできませんでしたが、本人がやる気で一生懸命頑張っていたので、先生たちも認めてくれありがたかったです。また、時間帯など変更の対応もして頂いてとても助かりました。
料金について/月額:50,000円
料金については高額所得者者向けの設定に思えます。もう少しリーズナブルになると良いなと思いますが今の質を維持するためだと仕方ない事かと思います
料金について/月額:50,000円
程よい金額だったのかなぁと思います。定期テストもあり、個人に合わせて行っていたので、それなりだと思います。ありがとうございます
コース・カリキュラムや教材
個人にあった内容をセットしてくれたので嬉しい気持ちになったので積極的にススメいけたので真面目に取り組みませた。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせて行うので、良かった。時間も長くなく程よく丁寧だったので本人にはあっていたと思います。テスト対策もあり良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
良い先生と雰囲気がよく学校より良いくらい。
総合的な満足度
成績が上がるかどうかは本人の素養
総合的な満足度
やる気のある子供には大変いいところだと思います。
料金について/月額:13,000円
安いのか高いのかはよくわからないが兄弟割りが使えるのがいい。高校生と中学生でも使えるのがお財布に優しくて嬉しい。
料金について/月額:10,000円
自分は生徒の立場です。金銭面は親が管理しているのであまり分からないのでどちらとも言えないと回答させて頂きました。
料金について/月額:66,000円
映像授業なのですが1講ずつがとても高いです。サポート料も少し高いなあと思います。もっと安くして欲しいです
コース・カリキュラムや教材
学校の進捗状況に合わせて試験前にその対策だったり、間違えた問題を深堀して教えて頂いたりでよかった。
コース・カリキュラムや教材
宿題に頼っている感がある
コース・カリキュラムや教材
学校の授業にも合わせて教えていただいた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校の授業だけでなく、基礎的な学力をつけるには、もってこいだと思います
総合的な満足度
先生は優しかったらしい
総合的な満足度
学びやすい 学校から近い
料金について/月額:12,000円
他の塾などと比較し、妥当だと感じました
料金について/月額:9,000円
だんだん授業料が上がっていくので。
料金について/月額:18,000円
かなり安いことであることです。
コース・カリキュラムや教材
集団に合わせるわけではなく、本人の学力に合った内容が学べるところ
コース・カリキュラムや教材
迎えの車が待ち行列をつくる
コース・カリキュラムや教材
本人のペースで進めてくれました。 宿題が多いのが大変そうでしたが、勉強が習慣となりました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
2人ともトータルで5年くらい通わせていただいたが、楽しく志望校にも合格させていただいたので。
総合的な満足度
私は親に言われて通っていて、自分がやりたかった訳ではなく、いやいや通っていたので、あまりいい感じはしなかったからです。講師の先生も、自分の性格に合わせて頂けたのかもしれませんが、すごく質問がしずらく、話しかけにくかったからです。ただ、勉強に関しては、とても分かりやすく教えて頂けることが多かったです。
総合的な満足度
集団の人数に対して教師の人数が少ない。あと、声が外にまで漏れているのが分かるので、防音対策をしたほうがいいのかなと思う。
料金について/月額:15,000円
月額料金だけでいうと高いが、全体の内容からしたら、妥当だと思う。
料金について/月額:3,000円
私はその時中学生で、金額などについてはお母さんが管理していました。だから、月額料金のことなどはよく分かりません。
料金について/月額:25,000円
週に3回だと仕方ない料金体制かもしれませんが…1月に結構かかります。
コース・カリキュラムや教材
受験では、苦手とする所を個別で教えてくださり課題を出してくれた。
コース・カリキュラムや教材
自分の苦手な教科のカリキュラムを選びました。マンツーマンの夏期講習に行って、講師の方に勉強の仕方を教わりました。しっかりとした教材をもらって自分で勉強ができるようになりました。
コース・カリキュラムや教材
東進ゼミナール独自の教科書を使って教えている
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ