教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

秋田県
個別指導塾ランキング

表示順について

58

個別指導塾
集団授業塾
1位
秋田県 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :1.2万2.9万2.7万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

内向的であっても、極端に愛想が悪い、横柄な物言いなどの人に対して失礼な態度を取らない子どもでなければ、きちんと指導してもらえる所だと思う。しかし授業型と違い、良くも悪くも自分のペースで進めるため、強制で課題をやらされる、などのことも無い。なので人によっては効果があまりないかもしれないので、適度に親が進捗の確認をすることも大事かもしれない。

総合的な満足度

値段が読めない。特別料金が多すぎる。

総合的な満足度

教え方は塾により様々あると思うし、いる全ての先生が良い先生とも言えませんが私の子たちは、特にここでなきゃダメみたいな事もなく決めた事と入ってみて駄目だったら代えれば良いだけですが割と文句や不満もなく通い続けていましたので良かったと思います。とにかく、通いやすさや雰囲気はキリキリしていない感じが良いと思います。

料金について

両親が払っていたため詳細を知らないので、ハッキリとした事は言えないと考えた。母から「高い月謝を払っているんだから結果を出しなさい」とは言われており、安くないだろうことは察していた。

料金について/月額:30,000円

普段は良いが、夏期や冬期、補講等で値段が吊り上がる。

料金について/月額:30,000円

正直、安い所もあったと思うしどこが一番良いのかわからないが通うからにはしっかり勉強してくれれば代金は特に考えていないしそれで成績が上がるなら安いのかな?

コース・カリキュラムや教材

自分は主に学校で出された課題やテストを持っていき、それを元に勉強を教わっていたため、コースや教材という言葉にぴんとこない。それで困ったことは無く、ほかの人たちがどうやって指導されていたかもよく分からないため、どちらともいえないと回答した。

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルに合わせて、授業を進めてくれたから

コース・カリキュラムや教材

子供がわかりやすかったと言っていたから。個人のレベルに合わせて、わかるまで親切に教えてくれたので続かないかな?と思ったが偏差値が上がるまで頑張っていた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 国語(60%)
3位 英語(60%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :100%71%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
秋田県 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2.4万1.5万3.1万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校で授業について行くのが苦しい子や、家では勉強しないから塾に行っている間だけでも勉強してもらいたい親御さん、などなど、様々だと思いますが、私は、本気で学習したい、というお子さんに、ぜひ勧めたい塾です。学習が楽しい、と思っている子どものいっぱいいる教室で、お互いに頑張る姿を見せ合って成長してくれるのは、親として嬉しいことです。成績が中ぐらいでもそれ以下でも、関係がないと私は考えています。きのうの自分よりも一歩でいいから成長する事で、明日に向かうエネルギーは得られると思うからです。

総合的な満足度

講師が秋田大学に通っている大学生のアルバイトがほとんどなので、指導の質がそんなに良くなかったです。教え方も緩かったし宿題もあまり出されなかったです。秋田大学は国立とはいえそこまでレベルも高くないし指導力もまあまあでした。住んでいるところが近ければ通ってもいいとは思いますが、私は成績はのびませんでした。

総合的な満足度

個人のレベルに合わせてくれ るので確実に成績は上がると、思います。

料金について/月額:15,000円

子どもは数学を受講していたが、自習をすることができて、他の教科についても質問や相談に対応してもらうことが多かった。

料金について

他の塾(東進など)よりは少し安めだったとおもいますがそこまで大きく変わるわけではなかったとおもいます。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の予習となるように、塾で先取り授業をしてくれたので、学校で安心して授業に臨むことができた。

コース・カリキュラムや教材

あまり覚えていませんが可もなく不可もなくと言った感じでした。授業とテストの対策だったので自分の学校の教材を使って教えてもらうことがほとんどでした。

コース・カリキュラムや教材

個人のレベルに合わせて教材を提供してくれて解らないところは、集中的に指導してくれた。

回答が多い教科
1位 国語(67%)
2位 数学(67%)
3位 英語(67%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

クラスメイトもいい子たちばかりで 皆頭が良く授業中も静かに先生の話を聞くので ストレスフリーの塾だと聞いています そしてやはりいつも通りの生活を送れるという 当たり前の幸せがあることがうれしいです うちの小にはその大切さをこの塾で学ばせて貰ったと言っています 是非もっとたくさんの子たちに同じことを教えていってあげて欲しいです

総合的な満足度

人によって満足する、しないは変わると思いました。各々のバックグラウンドによって何が良いか悪いかが変わるので一概にどうとは言えませんでした。私の場合、自習できたのは助かったし、友達がいたのも孤立防げるという点を踏まえて良かったポイントです。同じクラスの方々との相性があまり良くなかったのもあるかもしれませんが、元々静かなところが好きなので、無駄な雑談や予防しない人がいるという所が難点でした。

総合的な満足度

有名な塾だから長く続けたいが、競争心が、ないと頑張り続けれない。費用は安いが悪くないがやる気をもっと持つように、アドバイスしてほしい。家庭では無理だがやる気をもっともつように、誘導してほしい。近くなので通えるが、塾もたくさんあるので選ばれるように差があればよい。テスト前には色々勉強できる環境にもっと行ってほしい

料金について/月額:20,000円

いつも完璧で素晴らしい授業ばかりで 塾の先生の皆さんも偉い人も全員生徒第一の姿勢が 見て取れて本当に信用できます

料金について

1人あたりで考えると普通の値段だと思いますが、我が家は双子なため、一般的な家庭に比べると1年の支出が激しく2人分となると高いと感じました

料金について/月額:15,000円

まあまあ妥当な線だとおもう。無料の自習室解放やエアコン水道だいが安くて助かりました。毎日通えるのが習慣になりました

コース・カリキュラムや教材

とにかくいいことしかないです 本当にうちの子供を通わせてよかったです 次男も時が来たら通わせてここで学んでほしいと思います

コース・カリキュラムや教材

先生によっては教え方があまり合わない方がいた。自習は静かにできたから良かった。何回か先生を変えて授業して1番分かりやすかった人のところに行ければ良かった。

コース・カリキュラムや教材

特にありません。一人一人によりそってくれているので安心してまかせれます。子どもが喜んで通ってくれてるのがありがたいです

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(62%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
平均月額料金 :1.8万2.2万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

きちんと教えてもらえる塾だと思います。

コース・カリキュラムや教材

受験が目的でしたが 学校の授業にも対応して頂きました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :0.8万2.6万5.2万
個別指導Axis(アクシス)の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい講師ばかりで子供達も楽しく通っていたと思います。家で勉強するよりも当然集中出来て、分からない事はしっかり覚えるまで教えてもらいました。おかげで志望校に問題なく合格出来た事は感謝してます。他の人にも進めたい塾だとおもいます。ただ料金が他の塾と比べると割高いだと思います。特別講習は特に高いとおもいました

総合的な満足度

当時の先生のお人柄もよく、先生1人ひとりが子供のタイプに合わせて親身になってくれて寄り添った対応ができていて、また教室の雰囲気もよく、他の生徒さんのマナーもよかったと記憶しております。(ただし、通わせて分かったことですが、うちの子供についてはおとなしいタイプだったので、学習塾ではなく家庭教師が合っていました。)

総合的な満足度

口コミもよく有名な塾で子供がそこ一点しか眼中にない塾だったので通わせたが 本人が満足していたので良かったと思う 短期でしたので良くも悪くもなくよく分からないです クラス別されその子のレベルに合わせた学習が出来ていたのは 本人も付いていける環境だったのは良かったと思う 長期に渡って通っていたら私も塾のことをもっと知ることが出来たと思うが短期では良さがよくわからなかった

料金について/月額:5,000円

料金は安くないと思います。が、内容が良く割安感はありました。ただ夏期講習とか冬季期講習は高いと感じました。もう少し安ければ助かります

料金について/月額:50,000円

料金については、特別に高すぎることもなく、安すぎることもなく、コマ数に応じた妥当な金額設定だったと記憶しております。

料金について/月額:55,000円

どの塾も1教科あたりが高いのでこの程度が当たり前なのかなと思っていた 個人的には高いと思われる金額だが合格率が高い塾なので諦めもあった

コース・カリキュラムや教材

もう忘れました。わかりやすかった。優しい教え方だったと思います。他はありません。ちかいからよかった。あとはとくにありませんでした

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせた教材を用意していただいた。消極的な子供だったので、集団指導ではなく個別指導が向いていた。本教室は1人の先生が2〜3人の生徒を見る体制だった。

コース・カリキュラムや教材

クラス別で対応するので レベルに合った対応がされるので上を目指すために頑張る子も増え良かったらしい 詳しくはよくわからない

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(69%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

環境良く子供たちものびのび勉強に集中できたのではないかと思います。先生にお会いして指導受けることが最大の賜物とおもいます。生徒同士でも勉強の話題が話の種になり将来の希望等の話しでこれから皆さんと末永くお付き合いして情報を交換できる環境を作りたいですね。塾で勉強して身に着けたことを社会人になってから社会に貢献して恩返しをしたいと思います。

料金について/月額:11,400円

授業に関してはコンスタントに行きましたが先生に補習授業を進められましたが子供が親に相談したら本人の努力で同にかクリアできよかった。

コース・カリキュラムや教材

生徒の実力に合わせて授業してくださり子供もとても満足していました。おかげで入試を受験して満足しています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :8.8万3.7万2.9万
KATEKYO学院【秋田】の画像
完全個別担任制で責任を持って受験まで指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KATEKYO学院【秋田】の画像0KATEKYO学院【秋田】の画像1KATEKYO学院【秋田】の画像2KATEKYO学院【秋田】の画像3KATEKYO学院【秋田】の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結局コストパフォーマンスが良くて、家からも通いやすくて、もろもろ含めるととてもいいに落ち着いたのではないかと思います。自分は長い期間は通ってはいないのですが、長い期間通うとなればアクセスがいいところがいいと思います。駅からも近くて通いやすいので、立地位はとてもいいと思いました。検討する余地はあると思いました。

総合的な満足度

通塾し始めてから間もないですが、ワンツーマンで自分に合った授業を行っていただけて非常に満足しています。実際私は通塾を始めてから定期テストの点数や模試の偏差値が伸びてきています。集団授業とは違い自分の苦手、得意をもとに組んだ自分だけの学習が行えるので現時点で成績が良い悪いに関係なく、良い効果を実感しやすいと思います。

総合的な満足度

部活を終えてから決めたこともあり、初めは乗り気でなかった塾通いも子供の性格を把握した先生に出会えて、ご指導頂いたことで無事合格できて良かったし大学も卒業できたことは満足度が高かったと思う。学校行事で予定通り指導を受けられない時には、課題を出してフォローしてくれ、親身になって志望校選択に貢献してくれたので、とても良かったです。特に苦手科目の克服のためには、努力して下さったような記憶があり間違えたところを繰り返し理解できているか確認して下さったように記憶しております。

料金について/月額:12,000円

コストパフォーマンスはとてもいいと思いました。なので良いにすることに決めた次第であります。

料金について

講師の質も良く、恩恵は得られていると感じますが、一般的な塾がどの程度であるか分からないのでなんとも言えません。

料金について/月額:5,000円

実は、毎月の金額は良く覚えていないが、そんなものだろうと支払っていたので今は、結果が良かったので良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

普通だったのであまりいいとも悪いとも言えずに、どちらともいえないという結果になってしまいました。コストパフォーマンスはとてもいいと思いました。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトして頂きました。どういった勉強をすれば良いのか分からなかったので安心しました。

コース・カリキュラムや教材

志望校が決まらなかったので、先生に迷惑をかけた。学力に合わせていろいろな対策の資料をくれたけど、自分がやる気がなかったため結果に繋がらなかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(81%)
2位 英語(77%)
3位 国語(54%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :67%100%86%
偏差値の上昇率 :67%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.5万2.4万2.2万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学習以外のことで、いろいろと相談にのったり、情報やデータをくれたりと、その方が大変良かったと思う。そのせいで勉強のやる気も維持できたし、塾に通うモチベーションも維持できたと思います。そればかりか、先生が好きになって友達のようになったようで、相性の大切さを改めて感じた次第です。今後も生徒との相性や進め方のマッチングを取るようなシステムを作ってもらうと良いと思う。

総合的な満足度

とても素晴らしくてレベルが高くとてもスムーズです長いですが花屋の魅力を確認出来るところが良いです 悲しい出来事はなにもありません 大学情報がとても豊富で日々成長に合わせて進路を確認出来るところがとても魅力的であったというくらい素晴らしくています 様々な成長を期待出来事は適格です なにもできるというくらい素晴らしくてもできるならより子供たちが進路相談でもアドバイスの魅力的

総合的な満足度

家庭学習を全然やらなかった息子がこの塾に通い始めて、自ら勉強するようになり、希望通りの高校に入れたので感謝の思いでいっぱいです。子どもにとってはお兄さんやお姉さんのような先生が多かったので話しやすい雰囲気がよかったと思います。いい先生たちに出会えてよかったと思います。教室長も優しい方だったので安心して任せることができました。

料金について/月額:9,000円

先生方は優秀でとても親切で授業や学習以外の事にも親身に相談にのってもらっていて、塾に行きたいという気持ちが続いたのが良かった。

料金について/月額:20,000円

確認出来るところがとてもスムーズですポインㇳが良いところですね 何年も通えるところが良いです

料金について/月額:20,000円

個別指導なのにこの値段は安い方だと思います。模試や各季節ごとの講習は料金が別ですが、手厚い指導をしていただけるので安いと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に関して、偏差値だけでなく校風などの情報も提供してもらい、大変参考になった。また志望校選定に関して有益なアドバイスをくれた。

コース・カリキュラムや教材

とても素晴らしくていますので日々成長を確認出来るところが良いと思います 個人のレベルに合わせた情報が良いです

コース・カリキュラムや教材

苦手な教科を対策できるし、応用問題を使って理解度がわかるのでどんなところが苦手なのか自分でも把握できる

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(79%)
2位 英語(63%)
3位 国語(29%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :90%67%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.9万3.6万5.5万
武田塾の画像
授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

やる気はあるけど、学習のポイントや効率的な進め方が上手くできていなかったようですが、先生方に話を聞いてもらえるようでスムーズに進められるようになり楽しんで学習に取り組んでいます。 成績も上がり、部活との両立もできていて感謝です。 自習スペースを上手く活用していて効率的な学習習慣が身についたようです。 塾自体が遅くまでやっているので部活帰りでも、安心して通えています。 ただ、受講料が高く親としては厳しいものがあり普通にしました。

料金について/月額:60,000円

我が家にとってはとにかく高いです。 複数の教科を受講するといくらか安くなるようですが… 本人にやる気があっても1人親の収入では希望するもの全てを受講するのは不可能な金額です。

コース・カリキュラムや教材

本人のやる気もあり、集中して取り組めているようなので。 定期的にテストがあるようで、ムダなく計画的にできているから。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :3万1.8万-
がんばる学園の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結局教えているのは大学生なので、プロではない。

総合的な満足度

先生のとても良い指導のおかげで、志望校に合格出来て 感謝しかありません! 友達もたくさん出来、 同じ高校を受けた子も 合格出来ました ほんとに良い学校だったと思います。又、素敵な環境のなか、苦手な科目、題材を 集中して教えていただき、子供の自信もつきました! 塾が終わり、少し本人は ガッカリしてました 学校をサボリがちだった 息子も塾だけは、サボる事無く、通えました! 英語、数学、苦手だった科目も克服する事も出来たので とても良い教室だったと思います。

総合的な満足度

他の塾に比べるととても家計に優しい金額だった。へたするとはんぶんちかくだったようなきがした。選択教科以外でも聞けたので、自習時間に聞けることができたし、テキストも何でもよかった。学校で足りない部分を補えるし、わからない部分も学校よりわかりやすく教えてもらえる。その子にあった進度で対応してくれました。テスト前も、空いている先生が自習を見てくれたりしていました。

料金について/月額:23,000円

他の教室に比べて非常に安くすみ、又、指導も同じような感じだったので良かったと思います。親からすれば 安く済んだ方が良かったので とても助かりました。

料金について/月額:20,000円

追加授業が多かった。準備しなければ行けないものを購入したが使わなかった。金額はまぁまぁ安いと思われる。

料金について/月額:10,000円

正直なところ料金の高い安いは判断が難しいのだが、志望校には無事に合格しており、費用対効果はあったと感じている。他にも通っていた塾があったことから、比較すると普通との判断。

コース・カリキュラムや教材

学校の内容から、本人の分からないところを教えてはくれましたが、大学生が自分の話をして進まなかった。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて 授業を設定してたのが、少し残念!親としては、もう少し 成績をあげるくらいの 指導をしてほしかったです しかし、志望校に合格は 出来たので 良かったです

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせてカリキュラムを組んでいただけると聞き安心して任せられると思いました。独自のテストを実施しているいることも魅力でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 英語(67%)
3位 国語(33%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
志望校への合格率 :75%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.3万1万0.4万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

環境面などサポートなど全部の分野においてとてもいいと思います。授業料もやすくなってて、これ以上の塾はないのかなと思います。また、先生も話しやすくサポートをしてくれているので安心できます。入る前に諦めていてしまったとこも塾に入ったらわかりやすく教えてくださるので諦めることがなく、もっとがんばろうと思えるようになりました。

総合的な満足度

先生たちがとりあえず優しい、元気、誰にでも寄り添って話を聞いてくれる。そんなイメージです。面談もあり、一人ひとり得意不得意を把握して対策を練ってくれたり、真摯に話を聞いて下さってとてもいい環境だと思います。また環境も良く、やはり勉強するには綺麗で整理整頓されているところ。満足です。生徒さんたちも切磋琢磨しあえる人たちばかりで、恵まれていたのではないでしょうか。金額は高いのかはわかりませんが、結果をしっかり残しているところなので安心できます。

総合的な満足度

本人もまじめに取り組み、先生も親身な指導をしてくれたが、学力向上、成績アップといった成果に結びつかず残念だったと思う。志望校に合格できれば良かったが、残念ながらそれもかなわず、努力は必ず報われるという経験をぜひして欲しかったが、とにかく残念でならない。やり方や、学び方など一人一人に合わせることは難しいのかもしれないが、最適解を見つけるシステムを開発して欲しい。

料金について

ほかの塾などと比べるととても安価になっていて、テスト前になってくるとテスト対策もしてくれているのでとても安くしてくれます。

料金について/月額:10,000円

高いなとは思いましたが、結果をしっかり残しているところだったので、それはそれでいいのかなと思いました!期待をこめて

料金について/月額:4,000円

1科目の相場としては他の学習塾とあまり変わらないと思ったから。複数科目にしたときに割引があると尚良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

コース通りで自分にあってるしとてもいいと思います。また、受験対策もしっかりされていてとても魅力的だと思います。

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合わせて声をかけてくれたり、対策を練ってくれたり、話も聞いてくれていい教え方だと思った。面談もあるので意思疎通がしっかり出来て良かった。

コース・カリキュラムや教材

結果的に学力(偏差値)に変化が無かった為。各人に最適な内容なのかどうかを検証するシステムがあればもっと良かったと思う。

回答が多い教科
1位 社会(33%)
2位 数学(33%)
3位 英語(33%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2.1万2.3万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

結果的には合格だったので良かったが指導方法に不安があった

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせた指導してくれた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.9万2.2万2.6万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

指導は適切だったと思う

総合的な満足度

講師の先生が丁寧です

コース・カリキュラムや教材

ピンポイントで苦手な分野を指導してもらえた

コース・カリキュラムや教材

その都度レベルに合わせていく

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

安心して通えるからです

コース・カリキュラムや教材

子どもにあっていたから

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.5万2万-
no-image
追加費用はなし!通常授業料のみで5教科のテスト対策を実施
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に熱心の先生もいて、苦手だった科目や得意科目、両方を含めて実際成績が上がっていたのでとても良いに評価をつけた。また施設も綺麗で友達と一緒に通っていたので精神的にも通いやすい塾だった。夏期講習や冬期講習にオプションや特別講義があるけど、先生のノルマの為に圧を掛けられて入るようなことは一切なかった。

総合的な満足度

総合的に手厚くサポートしてくれているので、満足度が高いです。先生との信頼感もありますし、今後もおまかせしていきたいと考えております。教室の雰囲気や環境づくりも問題ないようです。料金のことは今後検討しつつ、コマ数の増減をしていきたいです。自宅からも近いところにあるので通いやすいという点もポイントが高いですね。

料金について/月額:20,000円

自分が払っていないので金額はよく覚えていない。別に他の塾と比べてとても高いわけじゃないし低い訳でもない

料金について/月額:25,000円

講師の方々の質が良くてしかも安く受講できてとても良かったです。学年が上がっていくごとにコマ数が増えていって料金はある程度かかりましたが

コース・カリキュラムや教材

あまり学校と勉強しているものと被らなかった。。先生があまりやる気のない人だったので雰囲気は良くなかった

コース・カリキュラムや教材

とくになし。コースカリキュラムとくになし。テスト対策があるのが魅力だと思いました。教材も豊富ですよ。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
デジタル教材&プリント学習のハイブリットで効率良く成績向上
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
すべての教科の土台となる総合的な国語力である「論理読解力」を養うことができる
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
58

秋田県で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導 スクールIE
個別指導の明光義塾
ITTO個別指導学院
個別指導Axis(アクシス)
大学受験予備校のトライ
KATEKYO学院【秋田】
ナビ個別指導学院
武田塾
がんばる学園
口コミ評価
3.74
3.74
3.73
3.70
3.83
3.94
3.86
3.59
3.72
3.71
平均料金約1.2万円/月約2.4万円/月約1.8万円/月約0.8万円/月約8.8万円/月約1.5万円/月約2.9万円/月約3万円/月
平均料金約2.9万円/月約1.5万円/月約2.2万円/月約2.6万円/月約3.7万円/月約2.4万円/月約3.6万円/月約1.8万円/月
平均料金約2.7万円/月約3.1万円/月約2.2万円/月約5.2万円/月約3.2万円/月約2.9万円/月約2.2万円/月約5.5万円/月
授業形態個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

秋田県で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、秋田県にある塾・学習塾を58件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

秋田県の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

秋田県にある塾・学習塾の口コミは183件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

エース進学塾能代教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
あや
5
2025.02.28

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に手厚くサポートしてくれているので、満足度が高いです。先生との信頼感もありますし、今後もおまかせしていきたいと考えております。教室の雰囲気や環境づくりも問題ないようです。料金のことは今後検討しつつ、コマ数の増減をしていきたいです。自宅からも近いところにあるので通いやすいという点もポイントが高いですね。

料金について / 月額:25,000円

講師の方々の質が良くてしかも安く受講できてとても良かったです。学年が上がっていくごとにコマ数が増えていって料金はある程度かかりましたが

10代の男性
プレケ
5
2025.02.25

高校3年生 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結局コストパフォーマンスが良くて、家からも通いやすくて、もろもろ含めるととてもいいに落ち着いたのではないかと思います。自分は長い期間は通ってはいないのですが、長い期間通うとなればアクセスがいいところがいいと思います。駅からも近くて通いやすいので、立地位はとてもいいと思いました。検討する余地はあると思いました。

料金について / 月額:12,000円

コストパフォーマンスはとてもいいと思いました。なので良いにすることに決めた次第であります。

エース進学塾能代教室の口コミ・評判
20代から30代の男性
かい
5
2025.02.21

中学3年生 / 通塾経験あり / 漢検・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に熱心の先生もいて、苦手だった科目や得意科目、両方を含めて実際成績が上がっていたのでとても良いに評価をつけた。また施設も綺麗で友達と一緒に通っていたので精神的にも通いやすい塾だった。夏期講習や冬期講習にオプションや特別講義があるけど、先生のノルマの為に圧を掛けられて入るようなことは一切なかった。

料金について / 月額:20,000円

自分が払っていないので金額はよく覚えていない。別に他の塾と比べてとても高いわけじゃないし低い訳でもない

40代から50代の男性
はるうらら
5
2025.02.18

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策

志望校 : 秋田県立秋田中央高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 52
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校で授業について行くのが苦しい子や、家では勉強しないから塾に行っている間だけでも勉強してもらいたい親御さん、などなど、様々だと思いますが、私は、本気で学習したい、というお子さんに、ぜひ勧めたい塾です。学習が楽しい、と思っている子どものいっぱいいる教室で、お互いに頑張る姿を見せ合って成長してくれるのは、親として嬉しいことです。成績が中ぐらいでもそれ以下でも、関係がないと私は考えています。きのうの自分よりも一歩でいいから成長する事で、明日に向かうエネルギーは得られると思うからです。

料金について / 月額:15,000円

子どもは数学を受講していたが、自習をすることができて、他の教科についても質問や相談に対応してもらうことが多かった。

40代から50代の女性
ひり
2
2025.02.07

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名な塾だから長く続けたいが、競争心が、ないと頑張り続けれない。費用は安いが悪くないがやる気をもっと持つように、アドバイスしてほしい。家庭では無理だがやる気をもっともつように、誘導してほしい。近くなので通えるが、塾もたくさんあるので選ばれるように差があればよい。テスト前には色々勉強できる環境にもっと行ってほしい

料金について / 月額:15,000円

まあまあ妥当な線だとおもう。無料の自習室解放やエアコン水道だいが安くて助かりました。毎日通えるのが習慣になりました

秋田県で人気の個別指導塾はどこですか?

秋田県で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導 スクールIE
  • 3位 個別指導の明光義塾
そのほか合わせて全58件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

秋田県の市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

秋田県の駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

秋田県で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る