- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
近所の人たちが利用する分にはいいところではあると思うのですが、内容のレベルとしてはそこまで高くないと個人的に思っています。高校や大学で比較的偏差値高いところを目指しているんだったら大手の塾がいいと思うし、勉強が苦手とか勉強の習慣をつけたいとかいった学生がこのサクラサクセス塾に通うのがおすすめだと思います。
総合的な満足度
特にいい部分も悪い部分もあまり思いつかなかったのでどちらとも言えないを選ばせて頂きました。本当に可もなく不可もなくです。ただ、生徒一人一人の学力の状況はしっかり把握しているように感じたのでそこは良かったなと思いますしその日に担当する先生にどのような感じて教えるべきかを共有していたのも良かったなと思います。
総合的な満足度
個別指導なので、自分の分からないところや、伸ばしたいところを重点的に教わることが出来ます。また、先生がみんな優しいので、気軽に質問をすることができます。部屋も集中しやすい雰囲気でとても良かったです。ここを伸ばしたい!という思いがある人はとてもいいと思います。勉強を頑張りたいと思っている人は頑張ってください。
料金について
大手の塾に比べたら安い方ではあると思うが、個別塾の中でとなると、あまり安くないのではないかと思います
料金について
料金については普通の値段だと思います。高くもなく安くもなくって感じでした。紹介とかで入ると少し安くはなります。
料金について/月額:15,000円
中学生の金銭感覚でいうとめちゃくちゃ高いです。でも、そのおかげで勉強出来ているならいいかなーって感じです。
コース・カリキュラムや教材
自分がわからない問題だけ教えてくれるというのはとても魅力的だけど、一つの問題に時間がかかりすぎてあまり進まなかった
コース・カリキュラムや教材
教材は分かりやすくてとても良かったですが教える先生が少し分かりにくかったり間違えたりしている部分がありました
コース・カリキュラムや教材
とても分かりやすいし、分からないところは詳しく書いてあるため、理解するのに時間がかからなかったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的に初心者にはよかったです。もう少しレッスン、教師の質が上がればなおいいと感じました。場所は柏の葉だったので子どもにとっての環境としては最適で、レッスンの前後に遊ばせられるしご褒美として行ける場所もあるので子どもも楽しみを待ちながら通えた気がします。総合的に初めてのクラスをここにしてよかったなと思っています。
総合的な満足度
自分の子供時代にも塾というところに通ってましたが、やはり理想なのは続けて何年もいける所であるのが重要です。先生の良し悪し、雰囲気、通ってる生徒、立地条件も踏まえてベストだと思える場所があるならそこへ変わる可能性もあるが、今はここがベストだと思える。今後も子供が嫌にならないなら通い続けて勉学に励んでほしい
料金について/月額:12,000円
お月謝は可もなく不可もなく。このレベルならもう少し安くてもいいのではないかと感じたので、レッスンの質を上げてほしい。
料金について
金額は高くもなく、でも決して安すぎるわけではない。安かろう悪かろうの時代ではないがやはり安いと不安である
コース・カリキュラムや教材
蚊もなく不可もなくと言った感じではあったが、初心者にはいいのではないか。途中から物足りなくなったのでやめてしまったが、最初はよかった。
コース・カリキュラムや教材
自分はわからないがいいと聞いている。今後も通うことを考えたら本人の希望した所へ行かせたいので、子供の意見も聞きたい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
立地は重要。子供らの意識や、姿勢と周辺の環境は比例すると思われる。阿倍野区は比較的文京地区と言われるが、それもよく選ばないとハズレを引く可能性もある。同じ費用で効果を求めるならば、ある程度学習意欲が似通ったところを重点的に探すべきです。個人経営の塾は良し悪しはありますが、経験上、相当力を持った指導者でない限りなかなか子どもにフィードバックはありません。大手の最低限の担保は価値があります。
総合的な満足度
先生の質が良く成績がみるみるアップしたので満足しています。継続する事で着実に力になっていくと感じます。また勉強だけでなく勉強に対する意識やマナーなども変わったのが良かったです。人間力もアップして成長を垣間見る場面が増えました。クラスの雰囲気も明るく、コミュニケーション能力も以前よりアップした気がします。
総合的な満足度
みんなで仲良く勉強できる環境が整っている上、生徒同士で競争相手として認識しあっていることで、互いの向上につながっている。友達もできたみたいで、休みの日にはみんなで出かけたり、時には勉強の教え合いをしたりと、より良い結果をもたらしています。下の子が入塾することになったら次もここに入れようと考えています。
料金について/月額:25,000円
科目を絞ったので、必要以上のコストは抑えられた。1人で学習させても良かったが、学校外に人脈を広げられた点は良かった。
料金について/月額:30,000円
月額料金は一般的だと感じます。初期費用は安い方だったと思います。特別休暇のレッスンはやや高めでした。
料金について/月額:5,000円
授業の内容の割には月額費用は安く、もう少し払ってもバチは当たらないのにと思っています。とても感謝しています。
コース・カリキュラムや教材
子どものレベルを測った上で、何が必要かという目標を細かく設定していた。初めの見通し通りには行かなかったが、最後まで面倒を見てくれた。
コース・カリキュラムや教材
コースは国、数、英を重点的に行っており、夏季級の時などは特別に行うようにし苦手をなくすようにしています。
コース・カリキュラムや教材
1人1人に対しての実力によって問題や、教えるところを変えて、親身になって対応してくれるところがいいと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅に隣接しているため、比較的遠い場所からも通いやすいと思います。講師の数も多く自分に合う授業を選びやすい。授業料は少し高めだが、全体的な内容を考えると許容範囲なのかと思う。相性が合えば成績も伸びるかもしれませんが、個別指導でじっくりと学びたい人にとっては選択肢から外れるかもしれません。まずは体験授業や季節講習などを受講して相性を確かめてから入塾するのも良いかもしれません。
総合的な満足度
相性の合う先生と出会えて、苦手な科目を克服でき、偏差値もあがり、志望校に合格する事ができました。 他の教科でも攻略法を教えてもらったり、塾に行くのが楽しみになったようです 休日でも自分から進んで塾に行くようになり、プライベートな相談にものってもらい、たいへん心強かったです。 合格後も先生に近況報告に行ったりできる雰囲気の塾です
総合的な満足度
2年生の時に夏期講習を受講し、その後もご連絡を頂いたり気にかけて頂いていたので、入校を決めました。記憶は曖昧すが、、夏期講習を受講したので、入校時の料金も値引きがあったかと思います。 受験対策についても、第一志望を諦めた際に、本人も少し落ち込んでいましたが、次の志望校に受験できるようにしっかりフォローして頂き合格する事ができました。
料金について/月額:20,000円
授業料は高めに設定されているが、授業の内容やカリキュラムの豊富さ施設の規模を考えると仕方ないと思う。
料金について/月額:80,000円
高額すぎることはないと思いますが、年間分の支払いだったので、一度に支払う金額が大きく、カード払いができれば良かったと思います
料金について/月額:100,500円
基本的には一括支払いでしたが難しかった為、相談し月払いにして頂きました。何校か見学行き、パンフレットをもらってきましたが、受講料は比較的安い方かと思います。
コース・カリキュラムや教材
熱意を持って教えるわけではなく、全体的に無難に教える感じで、授業自体も興味を注がれるような雰囲気では無かった
コース・カリキュラムや教材
授業意外でも子どもの進度に合わせてサポートしてもらい、状況の報告も定期的にあったので、安心して通う事ができました
コース・カリキュラムや教材
第一志望校が、沖縄から受験する子が少ない学校だった為、過去問が無かったりし不安になった瞬間がありましたが、一生懸命対策していただいたと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ショッピングモールやコンビニエンスストアが近くにあるのでご飯を買うことができることが、いいと思いました。わかりやすく、値段もそこまで高くないのでいいとおもいます。新型カリキュラムに対応し、分からないところがあったら個別で教えていただけるので、とても助かりました。おすすめをしたいと思いました。
総合的な満足度
悪いところはあまりないったと思いました。それぐらい自分に合っていたと思います。先生も環境も交通網もすごく良かったです。例えば、どんなにミスをしてしまっても怒らずなにか行けなかったのかしっかり考えてくれる先生方や、周りの生徒と分からないところを教え合うことが出来ました。そこで友達になった人も居ました。
総合的な満足度
こじんまりした教室で、少数精鋭の学習塾だったと思います。先生は、ベテランの方が多く、学習塾の教師としてのスキルが高いと感じました。 子どもの相談に対して、適切な対応をしていただいた。話を良く聞いてもらって、子供との信頼関係を構築した。親に対しても、フィードバックが適切であり、当方の先生に対する信頼も強くなった。最終的に、適切な進学先を紹介してもらいました。結果だけでなく、結果を導くプロセスが良かったと思います。
料金について
値段がそこまで高くなく、新しいカリキュラムに対応しているのでよかった。割引もしてくれたので助かった。
料金について/月額:10,000円
月額利用料が本当に優しかったと思います。月々2万円ちょいだったのですがあの値段で苦手教科を克服して言ったのでコスパいいと思いました
料金について/月額:10,000円
先生の対応を考えるとリーズナブルな料金だったと思います。特に、マンツーマンに近い対応と、その質からその様に考えました。
コース・カリキュラムや教材
いろんな種類の教材があってよかった。分からないところがあったら調べることが出来るのでとても助かった
コース・カリキュラムや教材
年代別にしっかりとしたカリキュラムが組まれていて、月々の値段も問題なくお財布に優し買ったので良かったです。
コース・カリキュラムや教材
個別の対応が、よかった。子供が前向きになった。こちらの相談ごとを良く聞いて、誠実な対応をしてくれた。結果が、出たと思います。良い関係を構築できました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
異なる学年の子とも楽しく、時にゲームの話をしたり楽しく通っています。先生も明るくて子どもと楽しく関わり、できたところはしっかり褒めてくれて、子どものことをよく見てくれていたり、懇談でも分かりやすくお話してくれるので、信頼できる塾です。子どもの学力に合わせて教材を用意し、きちんと理解ができるまで繰り返し学習するので、学びが定着できるので、基礎をきちんと学ばせたいご家庭に向いている塾です。
総合的な満足度
アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。
総合的な満足度
総合的には、まだ知らない人にも、充分お勧めしたい場所であるとは思っています。やはり環境や、先生の熱心さ、値段設定、駅から近いところなど、どれをとっても素晴らしく、やはり先生の教育熱心な姿勢が、様々な生徒にいろいろな良い影響を与えていると感じましたし。とてもそこは素晴らしいと思いましたし。今後も続けていってほしいとは常々願っています。
料金について/月額:21,800円
進級し教科が増え料金も上がりましたが、テスト対策などきめ細やかなフォローがあるので、相応の料金だと思っています。
料金について/月額:21,000円
国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。
コース・カリキュラムや教材
通常の教材も繰り返しの学習が多く、基礎を身につけながら子どもの理解を深めて進めていくので、結果的には学力がついていると実家できるところが良いです。
コース・カリキュラムや教材
基本的にプリントでの学習で子供の習熟度に合わせたカリキュラムになっているようです。わからないとこをも繰り返し教えていただいているようです。
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラムが素晴らしいと思ったきっかけは、良いものを提供していると素直に感じたからになります
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
この塾は、学習環境が非常に整っており、個々の生徒に合わせた丁寧な指導が特徴です。清潔で快適な教室は集中しやすく、授業に集中できる環境が整っています。設備も充実しているため、効果的な学習が可能です。また、講師陣はとても親身で、生徒一人ひとりのペースや理解度に合わせてサポートしてくれるので、安心して学べます。 学力向上だけでなく、生徒一人ひとりの成長をサポートする環境が整っているため、学習に真剣に取り組みたい方に非常におすすめできる塾です。
総合的な満足度
引っ込み思案な性格でも、先生は優しく接してくれるため、特に気にすることはない。自習室が広いので、家で勉強できない人は自習室に行くと良いと思う。テスト前の休日は塾で嫌でも6時間以上勉強するので、テストの点がとても悪くなるということは無くなる。その他にも、高校生になれば2週間に一度面談があり、そこで宿題が出されるので、勉強を全くしないという期間がなくなる。
総合的な満足度
学習についていくのが難しい子供でも、本人のやる気があれば丁寧に教えてくれると思います。やる気を継続させるのは本人に任されるので、そこが分かれ道かと思います。友達と誘い合って頑張れる環境を作った方がいいかもしれません。比較的少人数の塾なので、落ち着いて勉強できるのではないかと思います。気後れしない状態はいいと思います。
料金について
とてもわかりやすい授業であるのに対し、安く受講することができたと思います。教科書やワークなども安い値段で販売されているのかなと感じました
料金について
受講料相応の授業の質で、とても満足している。長期休暇の講習になると値段も少し上がるが、授業の質が良いのであまり気にならない。
料金について
初めは月謝が高く感じられましたが、個別指導の塾の相場としては、普通のようです。夏期講習や冬期講習などは、多めにコマを入れる予定を提案されたので、売り込まれて要るような気分にはなりました。
コース・カリキュラムや教材
学年や目的に応じてしっかりと組まれており、基礎から応用までしっかりと学ぶことができるとかんじたからです また、生徒一人一人のペースに合わせて進められるカリキュラムが整備されており、理解度に応じて柔軟に対応してくれるため、無理なく学習を進められる点が良いと感じます。
コース・カリキュラムや教材
テスト前の休日に、テスト範囲の勉強を6時間以上するものがあって、それのおかげで点数が上がった。教材も基礎から始めれて理解しやすかった。
コース・カリキュラムや教材
学校の進度より少し早目のところを学習していて、学校の授業についていけるような工夫があった。教材は独自のものが用意されていた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
わが子はひとりっ子ということもあり、身近で若者の話しが聞けないのですが、講師の大学生のお兄さんやお姉さんと、中学時代、高校時代の話題や部活の話、そして今通っている大学のリアルな話しが聞けるのもいい経験かと思っています。自分も将来、先生方のような大学生になりたいとモチベーションがあがるんじゃないかと思います。
総合的な満足度
健康的な問題からあまり授業に身が入らず、成績も赤点ラインでしたが、最後のテストでは40点upくらいしました。 家では勉強しなくていいよ。その代わり毎日塾に来てねのスタンスが息子には合っていたのと私もその方が気持ちが楽なので有難かったです。 習慣づくまで毎回明日も来てねの声掛けをしてくれるので私が勉強しなさいと言うこともなくなりました。 やる気がある子には本当ににいい塾だと思います。 ちなみにやる気がない妹も通ってますがその子も成績は上がりました。これからもっと上がると思います。
総合的な満足度
子供に寄り添い、よく観察してくれていて良い塾だと思います。必要な提案をしてくれると思います。個別指導のため無理なく通うことができます。通塾の面では閑静な住宅街におり、人通りが少ないため小さな子が一人で通うには不安があるかもしれません。またくる車で送迎をする際には道路が狭いため周りの通行に影響がないように配慮する必要があるかと思います。
料金について/月額:33,737円
教材、施設費は妥当な料金だと思います。 前通っていた塾は、毎月模試の4000円がかかっていたのに不満があったが、城南コベッツはないのでよかった
料金について/月額:62,810円
コベッツの前に行ってた個別より圧倒的に安いです。 ほぼ毎日自習をしに行ってたのでコスパがいいと思いました。
料金について/月額:12,600円
子供の体調不良や家庭な事情による振替や授業の変更に伴い返金を行なってくれた。とても親切に相談に乗ってくれました。
コース・カリキュラムや教材
息子の学力に合わせて教材を選んでくれているので、安心してお任せしています。 個別指導は、講師の先生との相性が重要ということで、初月は毎回先生を変えて、どの先生がいいのかお試し期間があります
コース・カリキュラムや教材
息子には何が足りないか、どの勉強が必要かを考えながらやることを決めてくれるので着々とレベルアップできた気がします。
コース・カリキュラムや教材
授業に合わせた教材を使ってくれる。相談することで進め方を調整してくれます。宿題の量も子供に合わせて無理のない量にしてくれていると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別できめ細かく対応してもらえ、講師方も話しやすいので、集団授業だと講師に聞きづらいかなと思っている子にはいいと思います。職員室のような所にスタッフの人がいつもいるので安全面でも安心です。 自習室も満席になる事はほぼ無いそうなので、たくさん活用できます。駅からも近く、雨の日でも濡れずに直通の通路があるので通塾しやすいです。
総合的な満足度
本人と先生方のコミュニケーションがうまく取れていて進んで学習する姿勢が身についたと思います。授業を受けていない科目のことも質問できるので、自習室で勉強するのが本人は好きだったようです。うちはどちらかというと勉強しなさいと言われると反発するタイプなので、強制的にやらされると感じることなくうまく指導してくれるのでよかったです。
総合的な満足度
余り勉強が好きではない人でも通いやすいほか、生徒や講師の方の雰囲気がとても良いのと、とても学習に集中でき、成績向上に期待できます。また、テスト対策や受験対策もしっかりとサポートしてくれて、自分が不安だと感じたところがあったときには分かりやすく丁寧に教えてくれてた。教室環境もしっかり整備されており、自習室には仕切りがあるのでとても集中して勉強に取り組めると思った。
料金について/月額:20,000円
一教科だけの受講ですか、相場の範囲内だと思います。高校生の塾だともっと高いかと思っていたので。キャンペーンがあって入塾料が割引になっていて良かったです。
料金について/月額:20,000円
金額は普通だと思います。夏期講習などがありますが授業内容も丁寧に説明してくださりこちらの要望にも応えてくださりやる価値があったと思います。
料金について
料金について結構心配なところがあったが、安く受けられるのが良かった。また、模試や検定も安く受けられて良かったと思った。
コース・カリキュラムや教材
学校推薦(指定校推薦)のために小論文のコースがあって良かったです。どのような教材や本を選べば良いか分からなかったのでアドバイスいただきました。
コース・カリキュラムや教材
学校のテスト対策を最初お願いしていたのですが、学校の教科書に合わせた教材で、学校で分かりにくかったことがよくわかるようになったと本人が言っていました。
コース・カリキュラムや教材
自分の学力に合った授業を選ぶことができるところがとても良いと思った。また、教材はテスト対策や受験対策がしっかりされている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果として希望校に合格出来ました。先生の雰囲気作りや熱心な指導がなければ合格出来なかったと思います。子どものモチベーションを引き出しそれを継続させて合格まで持って行ったスキルが素晴らしい。ただ、ただ感謝しかありません。ありがとうございます。感謝感謝であります。今後もよろしくお願いいたします。難関校突破出来ました。
総合的な満足度
勉強がわからなかったけど、塾に行くようになりわかるようになりました。テストの点数もあがってきました。ただやはり金額が毎月の支払いが高いので受験後にも続けるかどうかは悩んでしまいます。個別指導が魅力的だったし、よい先生にあたったのもよかったとおもいます。塾に通ったおかげで勉強するということが日課になってきました
総合的な満足度
やはり生徒の学力レベルを客観的に分析して苦手分野の克服に特化した個別指導での学力向上はもちろん、メンタル的にも自信をつけさせていただいたところが何よりの強みだと思います。集団授業ではついていけず苦手分野の克服どころか学力レベルの向上に繋がっていかなかったかもしれません。改めて学院には感謝申し上げます。
料金について/月額:40,000円
毎月4.万円の出費は大変であった。どれくらいが適正な値段か評価は難しいと思います。教育費は親の経済力と結びついている。
料金について/月額:33,945円
教材費はなかったです。毎月の支払いは他の塾に比べて高かった。もう少し安ければまだまだ通いたいとおもう
料金について/月額:20,000円
結論的に志望校に合格して良かったです。本人の学力に合った個別指導が何よりの要因だと思います。集団授業だと流れについていけなかったかもしれません。
コース・カリキュラムや教材
なかなか評価は難しい。料金が高く、仕方ないところだが普通という評価にさせてもらった。子どもは真面目に取り組んでくれた。
コース・カリキュラムや教材
個別なので本人もわかりやすく、分からないところを聞きやすい。と言っていた。初めるとき、本人の学力に合わせながら始めてくれた。テストまえにはテストを作ってくれて暗記だと宿題もあり復習予習するタイミングを常に作ってくれた。
コース・カリキュラムや教材
苦手分野の克服に特化しての個別指導とレベルに合わせて着実に学力がアップしていくようなカリキュラムが志望校の合格の大きな要因だと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分の不得意な部分を補ったり、りかいを深めたいと思う方におすすめです。大学生の講師が多く年が近いため、相談や会話がしやすく、受験生への対応が特に厚いため、受験を控えている方、コツコツと学力を高めたい方は入ると良いと思います。自習スペースがあまり広くないため、自習設備を重視している方には少し不向きかもしれないです。
総合的な満足度
どんな子にも年齢とレベルに合わせて柔軟に対応していただけると思います!とてもレベルの高い知的な先生もいます。私の青春はビーパルです。街中で宣伝チラシと一緒に配ってるビーパル消しゴムは驚くほどよく消えます。
総合的な満足度
それぞれのスタイルに合わせて個別指導という特徴を活かして提供しているのはいいと思った。逆に、自分が頑張ってついて行かないと、置いていかれることがしんどかった。周りの学力が上がっていくのに対して、自分はそこまでいい点数を取ることが出来なかったので当時の先生にもう一度会って一言言いたいです。でももう会えないと思うのでいいですか。
料金について
金額は親が見ていたため知らないが、高かったらしい。個別指導の塾でかなり質が高いと思うので仕方がないと思う。
料金について
個別指導はそういうものなのかとも思いますが高ぁい。 友達に塾を紹介して入ってもらえたら図書カードもらえる制度をたくさん活用すれば元取れるかもしれない。
料金について
少し高かったと思う。夏は特別講習として値段が高くなっていて少し通いづらかった。その分なにか特別なこともなかった。
コース・カリキュラムや教材
重要ポイントが抑えられた上で関連の演習問題も載せられていて文法事項などを確認したあとすぐに問題に取り組むことができて頭に入りやすかった。
コース・カリキュラムや教材
レベルの高い先生もいらっしゃって学力に合わせて対応してもらいました。小学六年生の時夏休みのテストゼミで、1人では絶対頑張れてないような嘘みたいな量の地理の詰め込みを泣きながら必死でしたのも、今となっては精神力が向上したので感謝しています。
コース・カリキュラムや教材
最初から少し難しいと感じた。一人一人のレベルにあったものでないと勉強のモチベーションに繋がらなかったと感じた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
内容的には何も問題ないのですが、やはり、料金が気になります。1教科で20000円はちょっと高すぎで、本当はもう1教科追加したいのですが、それだと2教科で3万円を超えてしまうので他の塾に移ろうか検討中です。子どもがここの塾が気に入ってるので辞めるにもやめれず、どうしようかと悩んでいます、 せめて2教科で3万円切るなら続けてもいいのですが、実際苦しいです。
総合的な満足度
やはり結果が出なかったに尽きる。 公立の地元中学までかなと思う。私立は成績保証の対象外でもあり、だんだんいい加減になっていったように感じた。 小学生から来ているため、集中する環境ではなかったとおもう。高校生になるとあんまりいない。 時間はかなり融通をきかせていただいてありがたかった。 料金は授業料以外にテキスト代、利用料みたいなものもかかったと思います。
総合的な満足度
自習室がいつでも自由に使えるのでやる気を継続させるのに役立ったと思う。学生バイトの講師がよかったと思う。駅近なので地下鉄利用ならとても利便性は良い。ビル自体も塾ばかりなのでいらぬ心配は少なくなると思う。講師の質が、おとなし目でマイペースで学習できると思う。望めばオプションも色々あるので受講すれば有益だと思う。
料金について/月額:15,000円
今までは思ったよりは安いのかなと思って通わせていたのですが、中3になると一気に5000円も高くなるので、この先、続けていくのか考えてしまう。
料金について/月額:30,000円
月謝はそんなもんかと思う。塾のない日にも聞きにいくと教えてもらえる。 ただ、テスト対策などオプションを申し込むとポンと跳ね上がる。
料金について/月額:25,000円
夏期講習や冬季講習、春期講習、受験前対策など色々あるがそれらを受講しなければ手頃な価格と思う。オプション次第。
コース・カリキュラムや教材
教材は学校の子もけっこう使ってるみたいで、一般には売ってなくて、それをやって勉強してたら成績が上がったように思う。
コース・カリキュラムや教材
私立には向いていない。 進度にあってないし、学校教材より簡単に感じた。 高校に入るとさらにあってなかった。
コース・カリキュラムや教材
教科以外でも質問ができて、自習も好きな時にいつでも使えて、わからないところは授業の時だが丁寧に教えてもらえた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
控えめな私にも他の生徒と変わらず接してくれたので、集団指導が不安な生徒にもおすすめです。定期的に先生方が企画したレクリエーション的なものもあり、生徒全員で楽しめることが出来ました。勉強を頑張ることでプレゼントが貰えることがあったので良いモチベーションになりました。他校の友人も新たにできて通えて良かったです。
総合的な満足度
競争心がある子にピッタリな塾だと思います。他人と比べられることが多い。生徒も先生もコミュニケーションをとることが好きな人が多いです。全員合格を目指している塾なので、手を抜くことなく精一杯サポートしてくれます。学校が休みに入ると、塾だらけで大変ですが、その分いろいろな出会いがあって楽しい場所なのでいいと思います。
総合的な満足度
学力は間違いなく伸びる。自分から率先して授業に参加する人にオススメ。必要に応じてカリキュラムを取るといいと思う。 自分は推薦入試を志願していて、面接があるが、先生が推薦の人のために面接練習を開いてくれてとても良かった。団体授業ですが先生は一人一人しっかり見ていて生徒を大切にしているなと思いました。受験生にはとてもオススメです
料金について
両親が払っていたため料金についてはそこまで分からないのですが、自習室を自由に使えて同じ料金設定なのは良かったです。
料金について
講習ごとにすごく高いお金がかかっていたので、両親にはとても申し訳なかった。オンラインと対面の双方の値段がかかっていた。
料金について/月額:40,000円
授業内容、カリキュラム、教材はとてもいい。 しかし、少し値段が張ってしまうが授業は値段以上の価値がある
コース・カリキュラムや教材
勉強が嫌いで、更には基礎がなっていなかった私でも、折れずに学習を続けることが出来たことが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
学校のテストが難しく、テスト2週間前からテスト対策を学校別に行ってくれた。また推薦の面接、小論文対策の時間を別にとってくれた。
コース・カリキュラムや教材
教科書、テキストがわかりやすいがうえ、先生の教え方が上手い。進路をしっかり示してくれて、進学するのが苦出なかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私はずっと継続して勉強するのが苦手だったのですが、なんとしてでも中部に合格したくて錬成会に入りました。錬成会では、毎回の宿題、atama+など継続的に勉強をさせる仕組みがあり、そういうのが苦手な私でも勉強を続けることができました。そして、塾内は和気あいあいとしていて明るい雰囲気ですが、授業中は授業に集中していてとてもいいと思いました。ただ、月謝がかなり高いので本当に入らないとまずいって時に入ることをお勧めします。
総合的な満足度
子供が勉強できる雰囲気になっていたこと、、合格したこと、が良かった
総合的な満足度
集中して学習に取り組めば成績が上がります。
料金について/月額:30,000円
環境もよく、教材も良いのですが、やはり値段がかなり高い。また、講習や追加の教材でもさらに費用がかかりお金にかなり余裕のある人でないとずっと通うのは難しいと思う。
料金について/月額:55,000円
やはり高いと感じた。仕方がないと思うがもう少しやすいと通いやすい
料金について/月額:23,000円
だいたいの塾の相場くらいだと思います。
コース・カリキュラムや教材
問題集、テキスト一冊一冊にたくさんの問題があり、基本、応用など段階に分かれてて勉強しやすかった。受験半年前くらいには過去後年分の過去問をまとめたものなどを配布(有料)などすごい助かった
コース・カリキュラムや教材
志望校のレベルとクラス分けしたレベルに合わせた教材を、使用し合格までの道すじがはっきりと感じられた。
コース・カリキュラムや教材
詳しく授業内容などはわからないが、単純に成績が上がり合格できたため
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
卒業してだいぶ経つのに進路や検定資格などの相談にも乗ってくれて、わかりやすく指導してくれる先生がいて、とてもいい塾です!
総合的な満足度
いい先生が多く、また同じような子供たちも多く、緊張せずに通えたのではないでしょうか。またアットホームな雰囲気もありがたいです。 また子供たちには真剣に対して頂いた、アフターフォローも良かったと思います。おかげさまで、志望の学校に行くことが出来たと思います。トータルの金額は高くついたかも知れないですが、結果良かったので、問題ありません。ありがとうございました。
総合的な満足度
高校に入ってから塾はやめたけど、 わからないところがあって先生に聞きに行ったら全部教えてくれた。 教科が増えてしんどいのに分かりやすく教えてくれた。 授業があるからまた明日来てと言われて、いったらプリントの解説書いてくれてた。
料金について/月額:20,000円
近所の塾より安いと思います。
料金について/月額:20,000円
当時の相場であれば大丈夫だったと思います。講師の方の質の割りにも安く受講できたのでありがたいです。教材費もそんなに高価では、無かったと思います。
料金について/月額:20,000円
料金の方はあまりわかりません
コース・カリキュラムや教材
学校の教材も教えてくれ、テスト対策もしてくれました。
コース・カリキュラムや教材
結果、志望校に合格できたのでありがたいです。またながつづき出来ない性格でもあったが休ますに通った事は今までもあまり無かった。
コース・カリキュラムや教材
先生が全部決めてくれた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供一人一人に向き合って合わせたやり方で、落ち着いた環境で勉強できる所を求めている方は個別指導塾が合っていると感じた。実際に子どもを塾に通わせてみても、一人だと分からないことを先生方がサポートしてくださってしっかりと丁寧に教えてくれるのでやる気が上がっていっています。共に学ぶお友達もできたりして、塾内でのコミュニティもできて楽しそうに勉強をやれているようで満足しています。
総合的な満足度
おすすめしたいポイントは特に思いつかないが、子供の成績が伸びている事実からおススメであることに違いはなく、必要以上を求める人には物足りなく感じるかもしれないが、最低限の要求は満たせているので、自分的にはここで問題は無いと感じている。だが他の塾の程度をあまり知らないので素人目線での評価になってしまうには否めない。
総合的な満足度
いろいろな塾がありすぎでここが1番いいとは言えないから。その人に合った塾に通うのが1番いいと思うから。私には、ここの塾は良かったと思います。それは、自分が目標としていたことが達成できたからだと思います。目標が達成できていなかったら、評価は違っていたかもしれません。私のような人にはお勧めしたいと思っています。
料金について/月額:40,000円
個別指導塾なのもありますが、料金はそれなりにかかってきます。教材費はそんなにかかりませんが、月額料金が高めです。
料金について/月額:30,000円
高いと感じるが子供の成績も伸びているのと、他の塾の相場を知らないので、この程度のものではないかと思っている。
料金について/月額:50,000円
それほど高くないと思うから家庭教師を雇うと比べると安いと思ったから?支払いはしていないから詳細な値段は知らない。
コース・カリキュラムや教材
子供の性格など能力を踏まえて、個人個人に対してのカリキュラムが考えられていると感じた。特に悪い点はない。
コース・カリキュラムや教材
高級感があって教え方も上手で色々と頼りになってかっこいい。進路のこと以外でも子供の相談相手になってくれているようで非常に助かっている。
コース・カリキュラムや教材
勉強の仕方や進め方を教わることができたから。勉強の進め方を知ることができ、自分で勉強することができるようになった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。
総合的な満足度
とても良い先生ばかりでした。
総合的な満足度
受検のことで親がわからないことも聞いたらわかりやすく教えてくれます。 選択している科目の授業時間以外にも机に座り自分で集中して学習できる環境が整っています。 選択している科目以外のこともタブレットを使い学習できわからないところがあればちゃんと教えてくれます。 扉や先生に背を向けて学習する形で机の間隔も適切です。
料金について
個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。
料金について/月額:13,575円
月額料金35750円 初期費用なし 預かり授業料30360円 (使わなかったら返金あり) 教材費は今のところはありません。
料金について/月額:50,000円
費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました
コース・カリキュラムや教材
受験直前期には受験校の赤本を事前に解いて、授業内で分からなかったところや間違えた所の解説や確認が行われていて、無駄の無い授業だったため非常によかったと感じる。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせてくださりました。
コース・カリキュラムや教材
選択している英語はプリントのみですが教室に置いてあるタブレットは自由に使って学習でき質問などもすると教えてくれます。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく先生がプロ講師のみなので安心してまかせられる。指導は厳しそうだが絶対的に結果が出るということなので期待している。事務所の方も親切ですし気がきいている。言うことは無い。先生と生徒が日程の確認をしながら進めて行く方法は良さそう。テスト前に対策もしてくれるということなのでお願いしたいです。これから行く塾なので期待しかない。
総合的な満足度
偏差値もあがったし、子供が自らすすんで勉強するようになったし、志望校にも合格することができたため良いという評価になった 偏差値もあがったし、子供が自らすすんで勉強するようになったし、志望校にも合格することができたため良いという評価になった 偏差値もあがったし、子供が自らすすんで勉強するようになったし、志望校にも合格することができたため良いという評価になった
総合的な満足度
塾選びは知人のすすめもありこの塾に決めました。先生もとても朗らかで感じがよく子供たちもそんなに苦痛にならずに勉強できたのかと思います。本人はどう思っているのかわかりませんが自分からみた感じだとよかったのかなと思っています。 みなさんにおすすめします。 塾よりもいい先生に出会えるかどうかです。子供が苦痛になるような塾じゃ勉強もやる気が出なくなりそうですし
料金について/月額:26,000円
月額40287円、初期費用22000円 教材費なし 教室使用料2500円 その他はテスト前に追加で教科を増やせる。
料金について/月額:15,000円
他の塾の料金を見ていないため普通としか判断できない 他の塾の料金を見ていないため普通としか判断できない
料金について/月額:30,000円
総合的にみて普通くらいの費用だったかと思います。 塾もたくさんあるので結果的にですが良い塾に通えたかなと思っています。
コース・カリキュラムや教材
高校1年生4Dコース 90分 1ヶ月4回コース 12ヶ月 英語1回 数学3回 コース 教材はなし
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格できたため、子供にあっていたのかなと思うし、進んで勉強していたため良いと思います偏差値も受講前より上がったので良いとおもいます
コース・カリキュラムや教材
自分のレベルに合わせた内容を教えていただいたので安心して授業受けることができました。個別指導なのでこういうことができますね
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生方もいい方が多い。指導者も親身、熱意が伝わる。半期に一度の面談もありがたい。三者面談だと日頃聞けない子供の考えも引き出してくれて良かった。大学受験はしないが、あと1年は通塾させる予定である。本人の希望であるから。勉強の環境は必要と感じているらしい。高校3年生はしかし月謝は高いと親子共々感じている。
総合的な満足度
子供本人に全て任せていたので、私としては塾の良し悪しを判断することはできませんが、 子供本人がやる気を持ち続けて学習することができ、成績が上がって志望校に合格できたことはとても良かったと考えております。部活に熱心に取り組むあまり受験勉強を開始する時期が遅くなりましたが、よく対応していただいたと思っておリます。
総合的な満足度
個別指導なので集団よりは丁寧に生徒にあったことを指導してくれます。集団塾だと友達が作りにくい子などは億劫になるが、先生との相性がよければ個別指導だといいのではと思う。また、わからないところや苦手な教科だけを重点的に教えてもらうことができるので短期利用もいいのではないかと思う。駅やバス停がちかいことも助かる。
料金について/月額:12,000円
個別指導だから、集団と比べると高いが、本人には個別指導が向いていたから通わせている。ニ対一に変更して対応した
料金について/月額:15,000円
少し高く感じましたが、子供本人が決めたことですから、子供本人の意見を尊重して受講を決めました。志望校に合格してくれればそれが一番です。
料金について/月額:8,000円
個別指導なので集団塾に比べるとどうしても高くなるのは仕方なく、こんなものだと思った。初期費用は入塾金などあり普通にかかる。兄弟割引などは少しあったので兄弟利用ならいいと思う
コース・カリキュラムや教材
本人のペースにあわせて対応してくれるから。テスト前は受講以外の科目に変更してくれる。事前に連絡したら振替対応もしてくれるから
コース・カリキュラムや教材
全て子供にまかせていたので、子供本人の評価が良く分かりやすいと聞いていたので私としても安心いたしました。
コース・カリキュラムや教材
とくにコレが良いとか悪いとか、特徴がなかった。先生によるのかもしれないが勉強できているのか親は把握できなかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結局コストパフォーマンスが良くて、家からも通いやすくて、もろもろ含めるととてもいいに落ち着いたのではないかと思います。自分は長い期間は通ってはいないのですが、長い期間通うとなればアクセスがいいところがいいと思います。駅からも近くて通いやすいので、立地位はとてもいいと思いました。検討する余地はあると思いました。
総合的な満足度
通塾し始めてから間もないですが、ワンツーマンで自分に合った授業を行っていただけて非常に満足しています。実際私は通塾を始めてから定期テストの点数や模試の偏差値が伸びてきています。集団授業とは違い自分の苦手、得意をもとに組んだ自分だけの学習が行えるので現時点で成績が良い悪いに関係なく、良い効果を実感しやすいと思います。
総合的な満足度
部活を終えてから決めたこともあり、初めは乗り気でなかった塾通いも子供の性格を把握した先生に出会えて、ご指導頂いたことで無事合格できて良かったし大学も卒業できたことは満足度が高かったと思う。学校行事で予定通り指導を受けられない時には、課題を出してフォローしてくれ、親身になって志望校選択に貢献してくれたので、とても良かったです。特に苦手科目の克服のためには、努力して下さったような記憶があり間違えたところを繰り返し理解できているか確認して下さったように記憶しております。
料金について/月額:12,000円
コストパフォーマンスはとてもいいと思いました。なので良いにすることに決めた次第であります。
料金について
講師の質も良く、恩恵は得られていると感じますが、一般的な塾がどの程度であるか分からないのでなんとも言えません。
料金について/月額:5,000円
実は、毎月の金額は良く覚えていないが、そんなものだろうと支払っていたので今は、結果が良かったので良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
普通だったのであまりいいとも悪いとも言えずに、どちらともいえないという結果になってしまいました。コストパフォーマンスはとてもいいと思いました。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトして頂きました。どういった勉強をすれば良いのか分からなかったので安心しました。
コース・カリキュラムや教材
志望校が決まらなかったので、先生に迷惑をかけた。学力に合わせていろいろな対策の資料をくれたけど、自分がやる気がなかったため結果に繋がらなかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ