- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
雰囲気が良く質問しやすい関係だったと思った。また、質と量があっていて良かったと思っている。いろんな先生がいて勉強会以外にも学べることがあって、よかったと思っている。その他にもいろんな対応をしめくれる場面があったりして、よかったと思っている。いろんな気遣いをしてくれて良かったと思っている。
総合的な満足度
総合的に、このお値段で割と楽しく、無理無く出来ていたので満足しています。引っ越しの関係で辞めてしまいましたが、もし続けていればおそらく成績も良くなっていたのではないかと思います。うちの子は割と人見知りでしたが、先生とはうまが合ったようでそのへんも運が良かったとは思います。先生に左右されるので一概にみんなにおすすめではないですが悪くなかったです。
総合的な満足度
少人数で子供も集中して授業を受けられるし、設備も充実しているから、勉強する環境は良いし整っている思う。また違う小学校の知り合いも出来て子供には良い刺激になったし、経験も増えて良かった。成績が良くなったかといわれれば、結果は付いてこなかったが、勉強する姿勢を身に着けただけでも子供の成長につながった。。
料金について/月額:3,000円
内容と料金があっていて良かったと思った。高すぎずとても使いやすいと思った。教材費も高すぎずよかった。
料金について/月額:12,000円
料金は良心的だったと思います。他を選ぶとかなり家計を圧迫するようなところもあった中で無理無く支払いができました。
料金について/月額:12,000円
塾は料金がどこも高く感じる。教材費も物の割には高めに設定されており、あまり感心しない。 費用対効果はその子次第
コース・カリキュラムや教材
生徒一人一人にあったカリキュラムをたててくれたから。また、いろんな可能性をみていて良かったと思う。
コース・カリキュラムや教材
量も適度で無理無く出来る範囲で良かった。きちんとテスト対策もしてくれた。国語と算数だけに絞っていたので無理なくできた。
コース・カリキュラムや教材
他の塾に通わせたことが無いから比較できない。 カリキュラム自体は他の塾と大差ないと思われる。 教材も普通
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
我が子は自分のやる事を指図されるのが好きでは無い子なのですが、洛西進学教室は授業の度に次の授業までにやっておくべき宿題を毎日このくらいする、という日々の進め方の目安を示してくれるので、親がいちいち干渉することなく学習を進めることができました。また、自習室も無料で使うことができ、わからない問題については随時質問を受け付けてくれていたので、子どもも自主的に先生に質問して解決してくるので、3年間ほぼ自走で学ぶことができ、合格を手にすることができました。
総合的な満足度
とにかく子供の性格をふまえてやる気を引き出してくれたり、どの学校が向いているか、真剣に考えてくれる。
料金について/月額:40,000円
きめ細やかな対応を考えると妥当な金額だと思います。一つ挙げるとすれば、入塾検討段階でいただいた資料に載っていた月謝は、あくまで月謝だけであり、管理費や試験料などを含めた実際の月の支払いはその1.5倍ほどあり、それが知らされたのは契約時だった。
料金について/月額:50,000円
講習時など、月によって変動はあるが、相場の範囲として捉えている。
コース・カリキュラムや教材
四谷の教材は難化したとか色々言われていますが、とても良かったと思います。 コースは小規模塾なので仕方ないですが、3コースあればもう少し成績にフィットした内容になったのかな、と思いますが、2コースであったので上のクラスで上位層に引っ張り上げてもらえた感もあります。
コース・カリキュラムや教材
細かくはわからないが、本人にあったカリキュラムを考えてくれるなど、納得感が高い。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学力は間違いなく伸びる。自分から率先して授業に参加する人にオススメ。必要に応じてカリキュラムを取るといいと思う。 自分は推薦入試を志願していて、面接があるが、先生が推薦の人のために面接練習を開いてくれてとても良かった。団体授業ですが先生は一人一人しっかり見ていて生徒を大切にしているなと思いました。受験生にはとてもオススメです
総合的な満足度
とにかく教え方がうまいので授業に引き込まれるようです。すごくオススメですがこれ以上生徒が増えると我が子が見てもらえなくなるのでオススメしたくない気持ちもあります。 ごほうびシステムもあり、夏期講習がんばったら遊園地連れていってくれます(有料)冬期講習前にクリスマス会あってくじでプレゼントもらえます(くじ運悪くいいものもらえないので親は損した気分) 勉強と遊びのメリハリをつけてくれるのがいいです。 集団授業が嫌な子は個別もあるので、そちらはさらに一人一人に合わせたカリキュラムを作っているのでオススメ。
総合的な満足度
何かを達成するとポイントがたまり、景品がもらえるなど、子供は楽しそうになるような、仕組みにはなっているが、それが目的になっており、学力はついていない。 例えば、本を何冊読めば何ポイントなどとなっているので、本人は読んだ数を増やしているだけで、中身は理解していないようだ。 そういうものかもしれないが、親としては納得できない。
料金について/月額:40,000円
授業内容、カリキュラム、教材はとてもいい。 しかし、少し値段が張ってしまうが授業は値段以上の価値がある
料金について/月額:25,000円
教材、カリキュラム等内容そのものには文句ありません。素晴らしいです。ですが高いです。いちいちなにかある度集金されます。先生などの質を考えると妥当な金額なのかもしれませんが、やっぱり家計には厳しいです。
料金について/月額:14,000円
何かにつけて追加費用が掛かり、最終的には結構高い費用だと感じる。 その割には、学力が上がらないのでかなり不満には感じている。
コース・カリキュラムや教材
教科書、テキストがわかりやすいがうえ、先生の教え方が上手い。進路をしっかり示してくれて、進学するのが苦出なかった
コース・カリキュラムや教材
全体的に学校の授業でやるより前に塾で学ぶので学校で分からなくて困ると言うことが少ないので助かります。宿題も多いと言う方がけっこういますが、毎日こつこつやればそこまでの量ではありません。その毎日こつこつがキチンと実践されれば勉強する習慣もつきます(我が家はまだです。前日にまとめてやるのでヒーヒー言ってます) 教材も今後の受験に対応できるよう早くから受験対策が組み込まれています。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業内容に即した内容でとくに難しくなく子供は理解しやすかった。 受験しない子供にとってはこんな程度でいいかくらいの感じ。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
聞きたいことがある時に、先生と親が直接連絡を取れないのが残念でしたが、それ以外は事務の方々も対応が良く、寄り添って話を聞いて下さり良い雰囲気の教室でした。 数ヶ月だったのであっという間でしたが、また機会があれば通わせたいです。 気軽に面談して下さったり、お電話頂いたりと、魅力的な教室だと思いました。
総合的な満足度
トータル的に見て良い塾だと感じました
総合的な満足度
子供の性格を判断した上で講師を決めてくれたのがよかった
料金について/月額:50,000円
様々な料金プランがあり、受験間近だったので、週3回の180分コースを勧められましたが、他の習い事もあり相談したところ、別のプランをご提案下さった。
料金について/月額:15,000円
個別指導にしては良心的でした
コース・カリキュラムや教材
受験に向けた問題集の内容を丁寧に教えて頂いた。 分からないところをまた聞いて実践できたのが良かった。
コース・カリキュラムや教材
教材は先生がプリントを作ってくれてました。
コース・カリキュラムや教材
受験校に合わせた教材を選定してもらいました
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団の塾では集中できない子におすすめです。先生はみんな真面目に生徒と向き合ってくれるし、教え方も上手です。個別にちゃんとその子に合ったカリキュラムを組んでくれるので、無理に授業のスピードもあげることなく、無理せずに通えます。 また、その日に通うことができなければ、振りかえ制度があるので、風邪で休んだ時も安心です。
料金について
個別指導だからか、やはり月額料金はとても高いと思った。兄弟通っているので、もう少し割引があればいいと思った。
コース・カリキュラムや教材
アプリで先生から授業の進み具合や、本人の授業中での分からなかったところを逐一報告してくれて、塾での様子を保護者が知ることができる。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業にメリハリがあるので、集中して勉強できていると思います。毎回楽しそうに塾に行く姿を見て、この塾を選んで良かったと思います。塾での友達も増えたようで、休みの日はその友達と遊びに行ったりしています。勉強だけでなく、遊びの面でも成長しているようで良かったと思います。また、先生の雰囲気もとても好意的です。
総合的な満足度
あまり口を挟まれるのが好きではなく、自分で学習を進めたい(でも家では集中しにくい)タイプの方には特に合っていると思います。 自宅で単にタブレット学習をしていた時と異なり、間違えた問題やポイントはノートに自身でまとめる必要があるので、熟考する習慣も付き定着に役立っていると思いました。 塾に通うことで適度な緊張感も持てているようです。
総合的な満足度
何年か通うなかで、子供も親も多少の不満が積み重なっていました。 また、子供との相性がよくない先生も居て。高い月謝を払っているのだから、子供の話を最後まで聞いて、時間を掛けて寄り添って欲しかったと思います。完璧なことは無い事は重々理解していますが、先生それぞれが学校とは違うたいおうをして欲しかったです。
料金について/月額:25,000円
他の塾とも比較してなのですが、少し割高感はありますが、許容範囲かなと思っています。これ以上値上げされると検討しますが。
料金について
全科目の教材を自由に使用できる仕組みなので、自宅学習も含めて全科目分活用できれば納得感のある料金だと思います。
料金について
親が払える範囲の月謝だったが。 それにしても、冬期と夏期の月謝も高すぎる理由がしりたい。も少し全体的に安くしてほしい
コース・カリキュラムや教材
子どものレベルに合わせた適切な教材を提供してくれている。カリキュラムも丁寧に教えてもらえるのでありがたい。
コース・カリキュラムや教材
苦手な単元は繰り返し学習し、定着できるような仕組みになっているところです。自宅でもタブレットを使い学習を進めることができます。
コース・カリキュラムや教材
週2回通っていましたが。 子供の数学の成績が上がったので。 それなりに良い教材を使っているのかと思いました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ゆっくり楽しみながら勉強したい子、お友達とワイワイしながら学びたい子、1つの科目に集中したい子等におすすめです。合格までのサポートもしっかり見てくれて1人1人に真剣に向き合って頂けます、先生も凄くフレンドリーで相談しやすいので親子さんも安心出来ると思います。 安く入れたので、初めての塾で不安だなって思ってる人に胸張って紹介出来ます
総合的な満足度
2人の子供の中学受験、高校受験と、通算10年近く通わせてもらった。当時の先生方は熱気があり、非常良い先生方だったと思う。下の子が通い終わる際に、それらの良かった先生方が退職なさってしまったため今の塾の状況とは多少違うだろうとは思う。ただ立地的にも通いやすいので、集団授業の塾としては選択肢の一つに入れて良いと思う。
総合的な満足度
初めての塾,先生の雰囲気も悪くなくて子供も安心して通うことができました。 先生の感じも良かったそうで楽しく授業がうけられたようです!! 通年で通っているわけではないですが、また夏休みにお世話になれたらと思っています。また兄弟割があるのもこちらとしてもこれから塾を通年で通うことを考えたときにとてもプラスだなと思った。
料金について
凄く安かったです。 学校に使うお金と塾に使うお金を節約しながらちゃんと勉強出来て良かったですし安心出来ました
料金について/月額:50,000円
普通の塾の葉にないの金額だと思う。受検が近づくにつれて、特別授業などで金額も上がるが、常識的な範囲内だと思う。
料金について/月額:5,500円
トータル10000円くらいで全て混みだったのでとてもよかった。 最後に試験も受けられてとてもよかった。また今年の夏休みもお願いしたいと考えています
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた授業をして頂けました。 お陰で志望校に合格し今は行ってよかったな、と感謝しかないです。有難うございました
コース・カリキュラムや教材
真剣にやれば子供の学力向上に結びつくであろうカリキュラムや教材であった。ただ、自主的にやらない子供であれば、自分の力にはならないであろうと思う。
コース・カリキュラムや教材
今までの復習を。と思って夏休みのみお願いしたが、分かりやすいテキストでとてもよかったと思いました。また、兄弟割があるのがこれから先塾に通うことを考えた時とても良いと思いました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団塾だとついていけるのか心配だったため、個別にして正解だったと思う。自分のペースで進めることができ、立ち止まった問題でもすぐにヒントを出すわけではなく待ってくれるようで大変満足している。のんびりしている子には向いていると思う。毎回何をやって様子はどうだったのかも親に教えてくれ、大変丁寧なのに安くコスパが良いところも素晴らしい。
総合的な満足度
色んなプランや自分の進路、成績状況に応じて対応してもらえます。集団が苦手な我が家には個別で料金もわかりやすく非常に助かりました。 不満な点なども快く聞いて下さったおかげで長期にわたり通い続けることができています。 駐車場の狭さが少し困る所ですが時間をずらせば問題ないことなのでその間自習していてもらっています。
総合的な満足度
たくさん誉めてくれるので、本人のモチベーションも維持しながら勉強できるようです。
料金について/月額:7,040円
とにかく安いと思う。教材費も年間で2000円くらいだし、冬季講習も通じて授業より安くなっていて驚いた。
料金について/月額:15,000円
コマ数を決めたらそれ以上の勧誘は無く、でもお手頃価格なテスト前などの講座もあり色々選べるのが良い点だと思います。
料金について/月額:14,300円
個別指導なので、集団塾に比べると割高だと思います。
コース・カリキュラムや教材
45分で2対1なところ。わかりやすいプリントで難しすぎず、簡単すぎないところ。宿題の量もちょうどよい。
コース・カリキュラムや教材
無駄な教材を勧められることなく、個人にあったプランを強要せず出してくれたところ 結果で次に向けてプランを立ててくれるところ
コース・カリキュラムや教材
まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、苦手な所を克服できるよう指導してもらえたらと思います。塾で使用するノートは、用意してもらえるのでありがたいです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
国語の成績が安定せず、問題との相性次第で偏差値が大きく変わることに危機感を感じて個別指導をお願いしました。集団塾で見てもらうより、個別でしっかり見てもらってよかったです。後半は国語については安定しているので安心できました。他の苦手科目も、早めにみてもらえばよかったです。値段は高いですが、映像授業をみることができたり、塾とも違う視点で見てもらえたりするので、思い切って補習に使うのもありだと思います。
総合的な満足度
SS-1西宮北口教室は、専任制マンツーマンの個別塾で、ダイアログ学習法と最新AIを導入しています。明るくきびきびとした事務スタッフが特徴で、子どもたちや保護者の理解者として評判です。 SS-1は、塾の授業だけでは不安な科目がある、家庭学習のフォローで困っている、合格までの戦略の立て方が分からない、相談できるプロが近くにいない、といった人におすすめです。 事務スタッフは子どもたちや保護者の良き理解者として評判で、「話すと元気が出る」と評判です。中学受験を終えて一度は卒業した子たちが、大学受験に向けてSS-1に帰ってきてくれるのも、安心感のある受験ができるからだと思います。
総合的な満足度
わかりやすく教えて下さり、先生も優しくてとても良いのですが、やはりコスパが悪いです。週に1回は少ないかも。 でもそれ以上は高すぎる。 個別指導としてなら、もう少し時間を使わないと理解するまで定着しないかと思いました。 あと他の科目もお試しで受講できますが、30分か40分で6000円でした。理科をお試ししましたが、先生を選べない所が気に入りませんでした。
料金について/月額:40,000円
教材は、四谷大塚のテキストなどを使っているので、教材費はかかりません。テスト結果は先にPDFなどで送って欲しいと言われます。 プロ講師でランクごとに料金は異なりますが、講師代は高いです。
料金について/月額:20,000円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、カリキュラムを入れればいれるほど、祖霊比例して高くなる。
料金について/月額:56,000円
やはり高いです。あっという間に80分は経ってしまうし、短いです。 最近は更に値上がりしたようです。 会員だと無料や割引で動画が受講できるのですが、そのサイトもまた使いづらくわかりづらいです。
コース・カリキュラムや教材
補習塾の位置付けなので、四谷大塚のテキストやテストを用いて授業をしてもらいました。後期は過去問を家で解きその解説や採点をしてもらいました。
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラムや教材については、個別のカリキュラムがあるわけではなく、個人個人の力量に会わせたものを配慮している。
コース・カリキュラムや教材
毎週塾のテキストを持参し、それを再度復習し本人が理解できていなかったり、テストでできずに落としている箇所を補ってくれる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
熱心な講師に感じます。
総合的な満足度
値段も高すぎないのでおすすめ。
コース・カリキュラムや教材
どこの塾も同じだと思ったから。
コース・カリキュラムや教材
生徒一人一人にあった教材で教えてくれるので、難し過ぎることはない。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生も若い先生が多く子供も楽しく通えたと思います。 ひとつひとつわからない所にもどって指導してくださるので勉強嫌いな子でしたが心が折れずに頑張れたと思います。後に子どもの自己都合ででやめましたが、続けていけられたらおそらくきちんと結果の出るとても良い塾だと思いました。子供が自分で考えて行動する力にもなったのではないかと思います
総合的な満足度
授業料は安いので、そこは良かったけど、先生か一人しかいないので全ての生徒をみることができていないので、そこはやはり嫌だと思った。総合的な満足度は普通なのは、図々しく、わからないところをずけずけ聞けるのであれば、料金も安いため良い塾だと思えると思った。通いやすい場所なので安心して通うことができて良かったと思う
総合的な満足度
良い先生が多く子供に対し熱心に指導してくださり、その時の状況がわかるよう連絡くださっていたので親と先生と子供という連携が取れて良かったと思います。 料金の説明も解りやすく長期休み中の講習等もたくさんあり、自習もできるので安心できました。 好きな先生が移動してしまったということもあり、続けられなかったのは残念ですが、その子一人を見てくださる塾なのでとても良い塾です
料金について/月額:5,000円
母子家庭と言うこと等で割引対象にしてくれたようでした。他の塾よりもだいぶん安く受けられたと思っています
料金について/月額:15,000円
月学の授業料はとても安いと思った。英検対策でタブレットを貸してくれて家で練習することができてお得な感じがした。英検にも受かる事ができた。
料金について/月額:5,000円
母子家庭と学習障害をもっていたためそんなに金銭的余裕もなく塾なんて…と思っていましたがデイサービスと併用ができ半額になると言っていただき決めました
コース・カリキュラムや教材
子供がわからなかった時の勉強はそのままにせず、しっかりわからなかった時まで戻って指導してくれた事が魅力的でした。
コース・カリキュラムや教材
ビデオを見てからの個人学習で先生にわからないところを聞きたくても、先生は一人しかいないので自分は遠慮してしまい、わからないところを聞く事ができなかった
コース・カリキュラムや教材
子供に学習障害があったのですが、慌てないようひとつひとつ理解できるように進め、わからなければわかるところに戻り教えてくださっていました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾終わりに毎回その日の報告をくれるのもとてもありがたく思ってます。 私は仕事をしていて、塾行く時間に送り出すことができないので、自分で行くのですが、忘れ物や、宿題をちゃんとやって行ったのか、持って行ったのかなど、報告をいただけるのがとてもありがたいです。 入室退室時の連絡が来るのもとてもありがたいとおもいます。
総合的な満足度
自転車などで通いやすく続けやすい立地が良いです。勉強の習慣をつけることと、受験するしないにかかわらず、日々の学校の授業は個人的に理解不足でも先に進んでしまうので、質問しやすくフォローしていただける塾に通って良かったです。算数などは、1単元わからないとその後どんどんわからなくなるので早期対策できてよいです。
料金について/月額:6,200円
とても良心的な値段だと思う。他の塾も検討しましたが、どこも1コマ1万円近くする中でたまがわ塾はとても安くてありがたい。
料金について/月額:20,000円
近隣の塾と同等ぐらい。近隣の塾で最後まで検討した、アップラボ(UPラボ)や、リトルステップなど。
コース・カリキュラムや教材
学年にとらわれず、出来るところから進めてくれるから、子供がついていけないと言うこともなく、しっかり勉強できる。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業で今習っている単元についてと、過去につまずいている単元の復習を個人に対してフォローしてやってくれるので苦手つぶしに有効です。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針