わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/30版
PR

化学が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (4ページ目)

表示順について

1,080

個別指導塾
集団授業塾
61位
口コミ評価:-
PES個人教育会株式会社の画像
有名中高一貫校・難関高校で伸び悩む、在籍生徒専門!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
62位
口コミ平均月額料金 :-3.6万5.1万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
中学受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

良くも悪くも勉強を強要されない環境だったので、自分のペースで作業を進めることができた。過去問やその他分野ごとの問題も極めて多く用意されており、勉強に対するやる気さえあればどこまででも学力を上げられる場所だと思った。ただ勉強のやる気を自力で維持し続けなければならないので、自発的に勉強は取り組める人におすすめだ。

総合的な満足度

いい結果になったので、よかった。頑張る気持ちが下がったときも無理しないで焦らずにと教わっていたのも良かったと思う。不調なときも勉強だけでなく話をしたりアットホームな感じでいつも笑顔で迎えてくれたことも、しっかりその子の性格を理解してくれたので親も安心して任せることができたことも、よかったので通わせてよかった。

総合的な満足度

他の塾はよくわかりませんが、塾でできた友達も含めみんなで切磋琢磨し合いながら頑張っていたと思います。結果はそれぞれに出ると思いますが、本人が楽しく積極的に通学し、自分の納得できる勉強ができていたと思います。先生方も親身になって勉強以外の部分も含め相談に乗っていただき感謝しています。ぜひお勧めしたい塾です。

料金について

ただただ高額である。その一言に尽きる。むしろ高額であることを除けば塾として完璧だと言っても良いくらい高額な料金が評判の向上を阻害しているように思う。、

料金について/月額:50,000円

なかなかいい費用だったけれど満足のいく形に終わることができたし良かった。と思うが、進学塾はそれなり相場は高いと思う。

料金について/月額:29,000円

決して安くはありませんが、結果的に希望通りの大学に合格できたので、高いとまでは思いません。相場通りだと思います。

コース・カリキュラムや教材

豊富な授業とそれ専用のテキストが用意されており使いやすかった。ただ授業一段あたりの料金がかなり高額なのでとても良いとは言えない。

コース・カリキュラムや教材

わからなかったり、つまずいたときは遅くまで丁寧にその子のスピードに合わせてしっかり教えてくれるところがいい

コース・カリキュラムや教材

本人が希望した進め方と合っていると思う。自分のペースで頑張っているようで、積極的に授業に参加しています。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
63位
早稲田アイ・スタディGPの画像
熊高・濟々黌の合格者数は37年連続No.1の実績!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
64位
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの画像
地域密着型だからできる学校別対応!週3回で5科目の個別指導が受講できる!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの画像0個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの画像1個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの画像2個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの画像3個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
65位
口コミ平均月額料金 :2.9万2.6万5.3万
馬渕個別の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生もとても親切で、知り合いから紹介してもらいました。勧められて通ったのですが、子供の性格に合ったようですごく成績があがりました。希望の学校に合格できてかなりレベルがあがったように思います。また機会あれば通わせたいと思います。場所もとても便利で危険なこともなく安心して通わすことができました。ありがとうございました。

総合的な満足度

個別でない時はなかなか成績が上がらず子供も悩んでいましたが、個別になり徐々にですが成績が上がり喜んでいた気がします。親としても子供の成績があることは喜ばしいことです、ただ、費用は高かったのが家計にとっとては非常につらくのしかかっていました。成績があるのであれば必要な費用なので仕方がないこととあきらめました

総合的な満足度

志望校を同じくするようなクラス編成なので、その中での競争意識が芽生えることの効果が大きい。一回一回のテストで同じ水準にはならないので、上がり下がりの波があって、常に平均レベルの位置をキープできるように学力をつけることが重要と思う。子どもたちに無理なことを押し付けてもできないときはできないから、よく頑張った水準を保てるように出来たらいいと思う。

料金について/月額:10,000円

私は授業料のことは関わっていなかったため、いくらであったのか、全く知らないです。そんなに高くなかったと言っていたように思います。

料金について/月額:30,000円

個別なので費用は高いと思いますが仕方がないことと思います。子供の学力が上がるのであれば必要な費用と思いまs

料金について/月額:80,000円

どのくらいの学費が標準かわからないが、科目を増やせば増えるので、ある程度の割り切りが必要と思うし、子供たちも時間がかかってしんどくなる。

コース・カリキュラムや教材

学校で教えてもらう以上、プラスアルファのことを教えてもらった。とてもレベルが上がったのでよかったです。

コース・カリキュラムや教材

基本的に学校の教材を基に行っていたため教材の内容がわからないため、コースについては集団より個別に確認でき不明点も確認でき津ため良い

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格できる水準まで偏差値を上げることが最重要の学習塾選びであったが、学習塾には能力別クラス編成で水準を引き上げる努力をされていたので、その効果を期待した。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
66位
志路ゼミナールの画像
好みの学習スタイルを選べる! 明確な意図を持った、特長の異なるコース
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
志路ゼミナールの画像0志路ゼミナールの画像1志路ゼミナールの画像2志路ゼミナールの画像3志路ゼミナールの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
67位
個別指導塾TESTEA(テスティー)の画像
厳しい採用基準をクリアした講師陣が勉強の本質を伝える
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾TESTEA(テスティー)の画像0個別指導塾TESTEA(テスティー)の画像1
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
68位
口コミ平均月額料金 :1.3万2.1万3.5万
心水塾の画像
“心に水をしみ込ませる教育”を貫く地域密着型の指導が強み
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
心水塾の画像0心水塾の画像1心水塾の画像2心水塾の画像3心水塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学習方法も、サポート、料金設定すべて分かりやすく、とても丁寧な対応でした。 生徒本人との相性もあると思いますが、かなり幅広く対応できると思います。 個人個人のレベル、速さに合わせて学習しやすい。 先生方はどの方も分かりやすく、差がないのでとてもいい。とてもおすすめの塾だと思います。 要らなかった授業の返金制度もとても良かったです。 必要な学習にのみ、適切な価格を支払うイメージが強いです。

総合的な満足度

自分でやる気がしっかり保てるなら何回も見られる映像授業はお勧めです。先生達も話しやすく良かったです。向いてれば受験までしっかりサポートしてくれます。最初はまとめて購入の為びっくりする値段が提示される(受ける授業数によります。出来る科目は勿論取らなくて良いのでそこは無駄無くて良いと思います)と思いますがやる気があればいかせるとおもいます。

総合的な満足度

熱心でいい先生ばかりで、子ども達も相談しやすい雰囲気があり、何でも進路についてでも相談出来たのは力強かったですし、親としても安心して先生におまかせ出来ました先生の熱心さが親にも伝わってきた塾でした。本さちつ当にお世話になり有り難かったです。中学、高校とお世話になりましたが、ともに希望校に入学出来ました。

料金について/月額:10,000円

高くもなく、安くもなく、料金設定が分かりやすい。掛からなかった授業の分は戻ってくるスタイルだったと思うが、それも本当にいいと思う。

料金について/月額:50,000円

映像授業なのでまとめて購入する為最初は高い。が何回もみられる。ヤル気があれば何時間でも自分で予定を立てて勉強出来るところは良かった。受験する大学が変わって 必要なくなった授業は受けないので返金がきちんとされます。

料金について/月額:20,000円

決して安くはないですが、他の塾と比べると、比較的安いと思いますし、コマごとに選択できたりと、リーズナブルだと思います。

コース・カリキュラムや教材

自分の分からない所、間違ったところをインプットした後にアウトプットして理解を深めてくれる所が合っていたようです。先生方の説明もとても分かりやすかったそうです。

コース・カリキュラムや教材

先生の選んでくれた授業内容が丁度良かった。分かりずらいところは何回もみていたそうです。無料のテストも良かったです

コース・カリキュラムや教材

ある程度成績の似かよったクラス編成で切磋琢磨させて成績が上がることが出来たのがよかったのと、テスト前には特訓などもしてくれました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(6)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
69位
口コミ平均月額料金 :3万3万-
国大Qゼミの画像
生徒一人ひとりの学習環境に対応した「個別指導」を用意
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
国大Qゼミの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

通うのには、明るい地下街を通る事と、駅から近い事で、立地条件は、良かった。 講師は、担当によってムラが有るが、ウチの子の担当の講師は、良く相談にのってくれた。受験対策だけでなく、部活との両立についてや、自宅での学習方法についても、良く教えてくれた。講師とのコミュニケーションも、よく取れていたと思う。親としても、総合的に見て、満足できた。

総合的な満足度

志望校に合格したので。

総合的な満足度

自分で自主的に勉強するのであればいいのではないか。

料金について/月額:32,000円

夏期講習が(期間も長かった為) 高額だった。でも、授業のコマをいくつ取るかは、個人個人で選べたので良かった。 模試試験は、他の会場へ行って受けるよりは、少し安かった。

料金について/月額:50,000円

普通の料金だと思う。

コース・カリキュラムや教材

パソコンを使う授業だったが、うちの子供には合っていた。パソコンの入力が好きなので、楽しく学べた様子だった。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格したので。

コース・カリキュラムや教材

ある程度情報は持っていたので、教材等は自分で決められた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
70位
口コミ平均月額料金 :1.9万3.3万-
学習塾フラップス 個別指導部の画像
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾フラップス 個別指導部の画像0学習塾フラップス 個別指導部の画像1学習塾フラップス 個別指導部の画像2学習塾フラップス 個別指導部の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
71位
口コミ平均月額料金 :--3.2万
KEC近畿予備校の画像
志望校別のクラス編成により最短距離で合格を目指す!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

他の生徒と高めあいたい子におすすめの塾です。初めは知り合いがいなくても、同じ授業をとっている子と仲良くなることができるところが良いと思います。講師の先生たちも親しみやすい方が多いので、楽しく勉強することができるところがKECの強みだと思います。また、講師の先生が不在のときでも大学生のチューターがいつでも質問対応してくれるところも良いです。

総合的な満足度

他の人とも一緒になって学ぶのが好きな人にとても良いと思った。集団授業なので、授業の前に友人と話したり、積極的に先生とコミュニケーションすきをとるのが得意な人はすごく合っていると思う。授業の質はとても良くて、すごく満足している。他にも、先生とコミュニケーションをとる機会が多く、進路や勉強についての相談もしやすかった。

総合的な満足度

少人数制授業を売りにされてるだけあって、授業中の先生方の一人一人への目の配り方は非常に良いと思います。先生方との距離が近いので、名前や成績もしっかり分かってくださる先生が多いと思います。ボクは特に、数学が出来なかったので数学の話にはなりますが、授業担当の先生がほぼ毎日校舎にいらっしゃるので、授業を受けた後、復習してそれでも分からなかった場合に、来週の授業まで待たずとも、すぐに質問に行けるのが本当に良かったです。数学が苦手な方って多いと思いますので、本当にオススメしますよ!!他の科目にも、素敵な先生がたくさんおられます。社員で先生をやってる方の他にも、他の予備校とも掛け持ちされてるプロ講師の方もおられます。どの先生方も、質問に行くと、納得いくまで丁寧に教えてくださります。

料金について/月額:30,000円

プロの講師の方の授業を、比較的安い費用で受けることができるところが良いと思います。また、季節の講習を受講するのに金額の上限があるところも良いと思います。

料金について/月額:50,000円

授業の質が良買ったので、その割には料金は少し良かったと思う。また、他の塾と比べると少し安めだったとおもう。

料金について/月額:68,000円

夏期講習、冬季講習の値段は結構するなと感じました。でも、受講を強行してくるようなことはありませんでした。

コース・カリキュラムや教材

教科ごとにクラスが分かれているので、自分の理解度に合った学習ができました。塾で配布される教材もわかりやすいものが多かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた授業を受けることができ、必要なものを適切に受けることが出来て、進路実現に適切だった。

コース・カリキュラムや教材

難問をたくさん解くのでなく、基礎から丁寧に進んで行けたのが非常に良かったです。数学を例にとると、応用問題は夏以降に取り組むので、1学期のうちは基礎を丁寧にと先生が強く仰っており、その通りに学んでいって、成績の伸びに繋がったと思います。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
72位
口コミ平均月額料金 :--7.4万
アクシブアカデミーの画像
2か月間で学習習慣を身につける!「質の高い学習時間」を20倍増やして短期間での成績UP・合格を実現
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
アクシブアカデミーの画像0アクシブアカデミーの画像1アクシブアカデミーの画像2アクシブアカデミーの画像3アクシブアカデミーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分は高3夏の入塾と遅めで、習熟度においてもやや人より劣っていました。夏休みの長い時間を有効に使えた経験がなく、性格もかなりずぼらでだらしがありませんでしたが、勉強計画を一日・30分単位で組み立ててくださるので、僕でも机に向かうことができました。まじめに自分と向き合いたい人、今まで自習の習慣がなかった人は入れば成長できるし身につくと思います。

総合的な満足度

2週間に1回勉強の進み具合を確認してもらえます。学校や部活のスケジュールを加味した計画を立ててもらえるうえに、私の性格や特徴も考えた計画を立ててくれるので、とても自分に合った勉強計画でした。毎日の勉強計画を立ててもらえるので、少し計画から遅れると「もう少し頑張って追いつこう」とモチベーションにもなっていました。

総合的な満足度

サボり癖があり、何が分からないのかが分からないという状態の生徒さんに合う塾だと思います。私は、集団塾では宿題をサボろうとしたり、数学と化学の応用問題でつまづき、基本的な理解が足りていない所が多かったです。 また、できない教科一点絞りではなく、他の教科のサポートもしてくれるので、総合的なサポートを必要とする方にもお勧めです。

料金について/月額:8,500円

おそらく塾の相場としてはやや割高ではあるが、自分ひとりに割いてくれる時間が多かったこと、自習室が日曜と祝日の午前を除きだいたい使いたい放題で助かった

料金について/月額:88,000円

両親から塾の費用については言われていたが、個別ということもあり割高な印象を受けた。親に申し訳ないので頑張った

料金について/月額:88,000円

生徒自身は把握していません。両親からはしっかりやってほしいという圧を感じていました。個別塾は基本的に料金は高いものだと思うので、そんなもんだと思います。

コース・カリキュラムや教材

自分の状況に合わせた参考書や細かい取り組み方、時間の掛け方まで指導していただけた。 志望校の赤本がたくさん置いてあったのでコピーして活用できた。

コース・カリキュラムや教材

授業がとてもわかりやすかったです。授業以外にも勉強計画や勉強のやり方、受験校の相談、合格するための戦略などでもサポートしてもらえました。自習室も毎日空いていて勉強を頑張れました

コース・カリキュラムや教材

数学が苦手で入塾しました。数三で躓き、紹介された教材がとても分かりやすく良かったです。また、英単語の暗記を定期的にテストで確認するのサポートも効果的でした。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
73位
口コミ平均月額料金 :2.5万2.2万4.1万
個人指導専門塾の画像
1万人以上の指導経験があるからこそできる「正しい勉強のやり方」を伝授!専任講師が徹底学習指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個人指導専門塾の画像0個人指導専門塾の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

普段の授業対策として、毎週2回の通塾とテスト期間は別途日にちを増やして、きちんと対策出来ていると思っています 。 今、高3なので、大学受験までの、後1年です。個人的には毎月の支払いこ高額ですが仕方ないと思っています。 今は高3なので高額ですが、塾も後1年なので仕方ないと思っています。

料金について/月額:35,000円

多分普通たなんだと思います。 集団よりは、個人なので仕方ないと思っています。 経費等やテスト対策授業が別途かかりいつもの月謝にプラスされる月はかなり高額なので苦しいですが仕方ないです。

コース・カリキュラムや教材

学校や本人のレベルに合わせてもらっているらしいです。 テスト対策も全教科対応してもらっているので本人と先生で色々話し合って対策してもらっているらしいです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
74位
口コミ平均月額料金 :-2.6万4.8万
大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像
Z会グループによる質の高い映像授業で効率的に大学受験対策!
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像0大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像1大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像2大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像3大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

それまで通っていた集団塾を辞め共通テスト対策を目的に入塾しましたが、それまでの塾とは違う歳の近い講師の方々が多い環境に、子どもも楽しんで通塾し、無事志望校に合格出来たので概ね満足しています。模試などは必要最低限での提案をしてくださったり、特に順位や成績を上げる事に縛られず、マイペースに学習出来た点はとても良かったと思います。

総合的な満足度

受験の学習指導は不足

総合的な満足度

合う合わないはあるかもしれませんが、嵌ればよいのではないかと思います。

料金について/月額:48,000円

一応個別なので仕方がないですが、自宅の映像学習が必要なのでその分割高と感じました。自宅では個人の裁量に左右られる為、我が子はほとんど自宅学習はせず通塾のみで済ましていたようなので、特に無駄を感じました。

コース・カリキュラムや教材

予め自宅で映像学習をして、塾で発表するというスタイルでしたが、ほとんど何もせず塾へ行っているようでした。きちんと時間をとって自分で学習する習慣が身についていなかった為、その分が無駄になってしまったと思いました。それでも塾ではなんとか発表をこなし、最終的に志望校に合格することができたので良かったと思っています。

コース・カリキュラムや教材

受験内容に合っていた

コース・カリキュラムや教材

息子の学習状況を踏まえ、弱点克服や強みを伸ばすことに焦点を合わせて、受講科目などを提案してくれたため。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
75位
口コミ平均月額料金 :1.4万2.9万2.3万
木村塾 個別指導 Harvestの画像
明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
木村塾 個別指導 Harvestの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい先生ばかりだったので、他の塾にかよおうとは一度も思わなかった。やはり、いい雰囲気を作り出せるのは先生の人格が一番えいきょうするので、重要なポイントになりました。成績もグングン上がりましたし、同じ塾に通う人も、他の塾に変えようとする人はいませんでした。また塾に通うと、休みの日も充実して過ごせるようになりました。

料金について/月額:30,000円

塾の料金は、とても高いと感じることもあるが、最近の相場からすると、妥当であるとおもうので仕方ないと思う

コース・カリキュラムや教材

指導者の教え方は、普通に良かったと思う。また周りの雰囲気も特に問題なかったため。教室にそこそこの緊張感があった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

76位
口コミ評価:-
no-image
【小学生コース】ネイティブの英語を体感できる英会話クラスを設置
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
77位
口コミ平均月額料金 :3.9万--
EISUゼミナールの画像
独自の指導方法で圧倒的な成績結果を実現する学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
EISUゼミナールの画像0EISUゼミナールの画像1EISUゼミナールの画像2EISUゼミナールの画像3EISUゼミナールの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
78位
no-image
土曜日は日々の勉強に関する疑問や質問を個別に聞くことが可能!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
79位
口コミ評価:-
スタディコーチの画像
東大生・早慶生から指導者が選べる!学力アップから受験対策まで対応
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
スタディコーチの画像0
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
80位
【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像
不登校・中退・ひきこもり「もう一度勉強したい人」の完全1対1個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像0【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像1【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像2【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像3【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

不登校の子どもは、学校に行けないことだけでも辛いのに、勉強もできなくなる現実に耐えられなくなることも多いですが、こちらの先生方は本当に真剣に向き合って考えてもらえます。 先生方の中には不登校や引きこもりの経験者もおられることから、自分ごととして話を聞いてもらえます。子どもにとってはその点がすごく救いになったようです。 授業もわかるまで親身に教えてもらえます。お子さんが不登校で悩んでおられる方は一度相談する価値のある塾だと思います。

料金について

個別なのでこのくらいなのかなとは思ったのですが、個人的には少し高いかなと思いました。 社会人の学び直しとして使うなら最適かと思います。

コース・カリキュラムや教材

本人の希望を聞きながら、どんな教材を使えば良いか一緒に考えてもらえました。塾にも参考書や問題集が備えられているので、最初何を使えば良いかわからない時は、それを使っても良いことになっていました。 最終的には、教材については的確にどの本を用意すれば良いか教えてもらえたので安心できました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
1,080