- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供は大学受験の為に、こちらの個別指導の塾を選びましたが、高校一年生になってすぐに入った塾にもかかわらず、 学校の授業に沿った内容でなかったため、学校と塾と二つの勉強を強いられ、結果的には塾をやめることになりました。大学受験にそった授業をしたいという塾の方針は分かりますが、高校一年生にそこまでする必要はあるのか疑問でした。まずは学校の授業に合わせた内容で教えていただけたらいいのではないかと思います。
料金について/月額:22,000円
コストパフォーマンスの観点から見ると高いように感じた。週一回、2時間だったが、 とても納得出来る金額ではなかった。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラム通りにあまり進んでいないと感じた。個別指導なので致し方ない所もあるが、あまり学校の授業とかけ離れていた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
数多くある塾ではとても費用対効果があるいい塾だと思うからこそ安心して通塾させられていると思うことが一番だと思う。毎週の宿題はとても多く学ばなければいけないということを課題を通じて体感できることはとても良いと思う。〇〇講習などと強制することなく身の丈に合った学習提案があることは、他にはない特徴だと思うからこそ今後も続けてほしいとおもっているから。
総合的な満足度
本人のやる気を引き出す様、現在の立ち位置を具体的に理解させ、目標達成のために段階的に能力向上を実現してくれました。特に、本人の苦手科目については先生の適切な教育により、テストの点数が良くなっていきやる気がでたと思っています。その結果、高望みせず本人の能力に見合った高校に合格することができ感謝しています。
総合的な満足度
高望みしない公立高校の受験で通塾したので、アットホームな雰囲気と近所なので防犯面の安心と、知ってるお友達との励まし合いと、総合的にはうちの子には合っていて、余り苦痛にならない通塾だったので、勉強嫌いな子にはお勧めします ただ難関校受験には、そこまでの厳しさは感じ無い塾なので、その子の強い意志が必要かと思います
料金について
学びたいとき学びたいことをフォローしていただける学費ありきの大手とは異なった特徴かとても気に入っている点だから。
料金について/月額:9,000円
毎月、本人の成績結果及び今後の試験日程等が郵送されてきた。授業料以外に必要となる模擬試験の料金についても書面で適切な説明が記載されており、わかりやすかった。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので、沢山選べばもちろん料金もあがります その子なら合わせて必要最低限しか選択しなければ、個別指導としては他と比べて安いのではと思います
コース・カリキュラムや教材
課題を通じて苦手克服に向けているところが特徴だと思っています。着実にスキルアップにつなげていこうとする特徴が良いと思う。
コース・カリキュラムや教材
本人の希望する高校に合格するには、試験までの期間を勘案し、段階的に教えてくれた。また、現状の能力で合格可能な近隣の高校をリストアップしてくれたので、本人の意識の醸成にもなったと思う。
コース・カリキュラムや教材
各自に合わせた問題点を重点的にサポートしてくれるので、苦手を克服出来た 講習日以外でも席が空いていれば、宿題をしに行けた
回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
---|---|
1位 数学(83%) 2位 英語(67%) 3位 国語(17%) | 掛け持ちなし(100%) |
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
進路指導が親身になって相談しやすい
コース・カリキュラムや教材
私立文系大学に合わせた教材で教え方も良かった。 希望大学に合わせたカリキュラムに徹底した方がいい。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導塾なので、分からない所の、先生への質問が、すぐに聞けるみたいで、本人は、すごく良いと言っていました。みんなの前で、質問するのが、苦手な子供達には、おすすめの塾だと思います。 先生方達も、とても優しい方達ばかりで、話しやすいと子供達は言っていました。面談の時も話しやすく、良い雰囲気でお話する事ができました。
総合的な満足度
個別指導塾なので自分の苦手な部分をしっかりと克服したい人におすすめします。同級生が多かったので休憩中や授業後には話すことができたり、受験期には一緒に頑張ることができる環境で、個人戦だけど仲間も少し意識しながら頑張りたい方には合うのではないかと思います。 講師の方も皆さん気さくに話しかけてくれたり相談もしやすい優しい雰囲気の方だったので安心して通えます。
総合的な満足度
塾の講師の人たちも優しく人当たりのいい方たちでしたのであたりだと思っています。楽しみながら勉強が出来たみたいで、本人も良かったといっておりました。ただがむしゃらに勉強するのではなく、質疑応答が出来る環境だったみたいで良かったた思いました。これから塾に通おうかと思っている人達にはおすすめ出来ると思います。
料金について/月額:30,000円
月謝は他の塾の相場が分からないので、高いとは分からないですが、夏期講習や冬季講習が、とても高くて家計が大変でした。
料金について
詳しい料金は分かりませんが、他の学習塾と比べたら、比較的通いやすい料金だったのではないかと思います。
料金について/月額:30,000円
模試も定期的にあり、自分の実力がわかって良かったと思います。何処が苦手で何処が得意か良くわかりました。復習するのにいいです。
コース・カリキュラムや教材
テスト前に、授業がなくても、気軽に行って、テスト対策を、して頂けるのが、とても良かったです。 本人も集中できるみたいで良いみたいです。
コース・カリキュラムや教材
自分の苦手な部分をとことん追求して克服できるような授業の進め方で、個人的な指導をしっかりとしていただけるところがとても良いと思いました。
コース・カリキュラムや教材
個別に指導してもらい、苦手な科目はわかりやすく、納得するまでちゃんと指導していただきました。 テスト前には集中的に苦手な科目を指導してもらいました。
回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
---|---|
1位 数学(100%) 2位 英語(100%) 3位 理科(17%) | 掛け持ちなし(100%) |
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親としては時間に対する授業料のことや、夜間の通塾の問題などでストレスがない訳ではなかったが、子供自身が学校の先生より講師の先生達のほうが信頼している状況が家庭内にいながらも感じとることができ、成績は子供本人の努力が中心とはいえ、希望の学校に無事に合格できたことは、塾のサポートなしには、なしえなかったと感じている。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較してしまうと、どうしても時間の割に授業料が高いのではという評判は良く聞く話だったので悪いの評価をつけた。
コース・カリキュラムや教材
学力はあるのに応用問題への取り組みが、集団授業だと限定されると感じることが多々あり、個別指導に切り替えようかと子供と話た思いでがあるため。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
しっかりと教えて頂けるので安心できます
コース・カリキュラムや教材
教材は独自のものを使っているようですが、しっかりと研究されているようで、授業対策として役立てるないようだった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供が自ら進んで学ぶ意を持つことは良いこと。初めてもすぐに嫌気がさすのではないかと考えていたが、継続できるのは良い。ただ、今後色々な壁に当たった時にどこまでモチベーションを維持できるのか、維持できる工夫を凝らしてくれるのか、どんな結果になるのか、そこに関してはまだ未知数な為、分からないような答えになった。
総合的な満足度
先生のサポートもよく子供達との相性もよく、しっかりとサボる事なく行ってくれるのでよかった。志望校へのサポートもしっかりしてて良かった。副教科も含めて9教科を見てくれるのが素晴らしいと思う。なかなか、副教科を見てくれる塾がないので助かりました。電話やLINEで先生とすぐに話せるのもとても良かったです。
総合的な満足度
値段はそこまで安くもなく、高くもないと思います。また、個別で教えてもらえるので個人に合った内容や進捗をしてもらえます。しかし、内容については正直わからず、通っていから今の成績なのか、通わなくてもこの成績なのか悩むぐらいの成績です。通い始めたときからすごくテストの点数や成績が上がったという感じはしていません。
料金について/月額:8,000円
決して安くはないが、本人たちが率先して勉学に励む姿の対価としては十分なものではないのかと感じている。
料金について/月額:23,000円
少し高い気がするが、個別指導なので仕方がないと思っている。兄弟割りがあるのも魅力的だった。講習は、授業のコマ数で値段が変わる。
料金について/月額:7,000円
周りの塾の値段・相場があまり分からないのですが高くも安くもないと思います。ただ夏期講習・冬期講習があり、それが毎回払うのが嫌です
コース・カリキュラムや教材
本人が自分の意思で勉学に興味を持ったので、今までにない経験だったので意欲的なことは良かったと思った。
コース・カリキュラムや教材
テストの点数も上がって志望校へのアプローチも良かった。テスト前は塾での自習室を使ってテスト勉強もできて、中学生なら9教科全て見てもらえるのも有り難かった。
コース・カリキュラムや教材
中に任せっきりなのであまり把握していないため、評価ができません。子どもも何もいってこないのでよくわからない。
回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
---|---|
1位 国語(67%) 2位 算数(67%) 3位 数学(33%) | 掛け持ちなし(100%) |
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ