対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
開校して20年以上の歴史を持つ創俊学院は、横須賀市に2教室を展開する地域密着の学習塾です。横須賀市内の小学生~中学生を対象に、文章の読解力に重きを置いた読解式個別学習をおこなっています。あらゆる単元において、まずは問題文をしっかり読み込む「ラーニング」を実施。「ラーニング」の段階で読み解けない内容は、その場ですぐに質問することが可能です。その後、確認問題や練習問題を解き、生徒の理解度を確認することで学習内容の確実な定着を図ります。単元ごとにこのステップを繰り返すことで、すべての教科の基礎となる読解力を育めるのがポイントです。
創俊学院の各コースは、月額定額制で好きな教科を好きなだけ学習し放題。小学1・2年生は1日2コマまで、小学3・4年生は1日3コマまでといった学年に応じた上限はあるものの、やる気次第で毎日通うことも可能です。たとえば、小学3・4年生なら月々7,700円で3教科通い放題。小学3年生~6年生は5教科すべて選択可能で、一人ひとりの得意・不得意にあわせて自由にカリキュラムを作成できます。受講する曜日や時間も自由自在なので、自分のペースで無理なく通える塾です。
創俊学院では、成績アップや志望校合格といった目標達成を後押しするだけでなく、生徒の社会性を育む教育に力を入れています。普段のコミュニケーションや授業を通じて、挨拶や礼儀など人として重要なマナーを指導。子どものうちにこうした他者との関係におけるマナーを身につけることは、社会に出てからも役立ちます。また、挨拶することが苦手な子どもも、家庭や学校など「普段の場所」から離れることで、素直に話を聞ける可能性が高まります。
創俊学院なら、カリキュラムの作成から授業まで、すべて「完全個別」で対応可能。実績豊富なベテラン講師が、それぞれの学力や目標にあわせた指導をおこないます。一人ひとりにオーダーメイドのカリキュラムを作成するので、苦手科目は前の学年まで戻って学習したり、得意科目は次の学年の内容を先取り学習したりと、学年の枠にとらわれない学習が可能。自分の得意・不得意にあわせて「ゆっくり」も「サクサク」も、学習ペースは自由自在です。
教育の雰囲気や指導方針は、それぞれの塾によって異なるもの。誰かがおすすめしていた塾だからといって、自分にもあうとは限りません。そこで創俊学院では、1か月間の体験学習を実施。1回限りの体験学習ではわかりづらい「講師の指導力」や「学習効果」もしっかり実感したうえで、塾との相性を見極めてから入塾を決定できます。1か月たっぷり体験できて、料金は年間いつでも1,100円。リーズナブルな価格に加え、1科目から気軽に体験できるのもメリットです。
北久里浜駅と京急久里浜駅にある創俊学院の授業は、解説プリントを生徒各自が読み込み、その上で問題演習で定着させるという「読解式個別学習」が基本です。
自分の学力状況にあわせて学習を進めることが可能なので、得意な教科は先に進み続けることができ、苦手な教科ではゆっくりすすめることができます。
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
先生方の教え方も良く、場所的にも通いやすく、学校内でも通ってる人も多く塾の話も友人といろいろ出来、実際学力も上がり志望校をひとつ上の学校を目指すようになり、無事合格できました。入塾して良かったと思いました。勉強とは関係ないですが、退塾後、合格お祝い会を開いて下さり、その年々で違いますが、皆をディズニーに連れて行ってくださるとか、食事会を開いてくださるとか…。 退塾後も近くに行った時は先生を慕って教室に行ってみたりしたそうです。
授業内容や先生方の良さを考えれば安いと思えるかもしれないけど、夏季講習、冬季講習とかはもう少し安いと助かります
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 日本史 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
親としては時間に対する授業料のことや、夜間の通塾の問題などでストレスがない訳ではなかったが、子供自身が学校の先生より講師の先生達のほうが信頼している状況が家庭内にいながらも感じとることができ、成績は子供本人の努力が中心とはいえ、希望の学校に無事に合格できたことは、塾のサポートなしには、なしえなかったと感じている。
他の塾と比較してしまうと、どうしても時間の割に授業料が高いのではという評判は良く聞く話だったので悪いの評価をつけた。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
免除特典 | 塾生が友人を紹介し、その生徒が正式入塾した場合、1名につき11,000円割引。 |
---|
免除特典 | 塾生に紹介されて体験授業を経て正式入塾した場合、5,500円割引 |
---|
免除特典 | 中学生対象。主要五科24/25以上かつ40/45以上の場合、月額3,300円割引。 |
---|
免除特典 | ・現塾生及び卒業生の兄弟・姉妹入塾の場合、入塾金11,000円が無料。 ・兄弟姉妹が入塾の場合、月額費用から3,300円無料。 |
---|
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日