
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
絶対に合格する自信をつけてもらえると思う。こなす課題や問題数が半端なく多く難易度も高いので、自信につながるようにカリキュラムがなっており、子供も不安に感じるストレスがなかった。学校からも通ってる友達が多いので、みんなで頑張る感じが良い。大学に入学しても同じ塾出身の人が多いので、入学後も不安が少ない。
総合的な満足度
結果的には目標であった東大への入学が叶い、良かったと思う。同じ目標を持ったレベルの高い仲間がいること、東大生の講師が多く、先生のようになりたいというモチベーションが強く、子供の勉強に対する自主性が育まれたと、感じている。そういった意味で親は安くはない授業を払い、勉強以外の生活面のサポートだけで、あとは塾が何とかしてくれると実感した。
総合的な満足度
良質な講師陣とカリキュラム、そして合格実績が、本塾の総合的な満足度とおすすめしたいポイントを示していると思います。ただ、学年が上がるに連れて集中講習や対策テストが増え、子どもの負担と、費用もそれなりに高くかかってくるようになってきますが、それでも合格を勝ち取るためには必要なことであると考えています。
料金について/月額:60,000円
科目数によって料金が違うが、はっきりしていて料金体型はわかりやすい。値段もそこまで高くなく、夏や冬休みの講習も自分で必要な科目を選択できる。
料金について/月額:50,000円
他の塾に比べて授業料、テキスト代金は高いと思うが、講師のレベルやテキストの内容はとても良く、値段相応かと思ったから。
料金について/月額:50,000円
料金は総合的には高めと感じます。それでも講師陣の質やカリキュラムを鑑みると、価格に見合っていると思います。
コース・カリキュラムや教材
常に過去問を解きながら慣れていく、毎回小テストがあり、勉強をサボるとすぐについていけなくなる。宿題や復習を日常的にこなす感じ。
コース・カリキュラムや教材
数学、英語については高校2年生までに東京大学に入学するための学力がつくようにカリキュラムとなっている。
コース・カリキュラムや教材
まず入塾テストがあり、学力レベルと志望校に合わせた教材やテスト対策、そして適切な指導をしてくれるから
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
一人一人に丁寧な指導があり良かったです。
コース・カリキュラムや教材
テスト前には通っている中学校の傾向を対策してもらえて良かったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分で通学することができること、また市内バスと朝日バスの2つのバス停が近くにあるということ、目の前に図書館があり、勉強することができること、集団塾のため個人塾などより金額を抑えて塾に通うことができること、そこまで都心などより大きい塾ではないため、初めて通う私にはハードルというか精神的に不安がなかったこと、顔見知りが多く塾について沢山相談できるということから全体的に良いを選びました。
総合的な満足度
塾代も他の塾より安かったし、しっかりと五教科を学ぶことができ総合的には良かったと思いますが、本人の成績が結果それほど上がらなかったから残念です 宿題が結構多かったので、夏休みは特に学校の宿題と塾の宿題に追われ、本当に大変でした やる気がある子は確実に伸びると思いますが、やる気のない子はなかなか成績に繋がらない子もいるようです
料金について/月額:25,000円
個人塾などに比べて、集団なのでまだ安いなと両方の体験授業に行って感じました。塾の費用はどこも高いので少しでも安く済ませたかった。
料金について/月額:30,000円
集団だったので、五教科をしっかりやってくれていたし、テスト前には、日曜特訓や夏期講習冬季講習など、カリキュラムがきちんとしていたが、塾代は、ほかの塾に比べると安かったと思います
コース・カリキュラムや教材
私は、高校受験に向けた中学3年生から通い始めたので、高校受験対策など日々の授業が対策向きだったのを覚えてます
コース・カリキュラムや教材
プリントなどを使い、熱心に教えてくれていたと思う 集団の場合、五教科をきちんとやってくれていたので、社会理科に関しても勉強出来たことが良かったと思う
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生方の対応で、とても親身にして頂き良かったのと、子供が嫌がらず、とても楽しく通えた事で満足しています。 これから英語なども本格的にやっていきたいと思っているので、教科が増えることにより、金銭的に金額が上がること、子供の自由な時間が減ってしまい、負担がかかってしまうと思うのですが、先生方のお力をお借りして、勉強を嫌がらずにやる事で力を伸ばしていってもらいたいと思います。また、コミュニケーション能力も自然と伸びているようで、他の学校の子供とも仲良くなる事ができました。 前に比べて物怖じしなくなったのでどんどんチャレンジできる様になりました。
料金について/月額:36,000円
他の塾に比べてあまり変わらないように思いましたが、近くにあっのと、成績もよくなり、先生も合っていたので、金額的に良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせた内容で現学年よりも前の事を復習していました。子供のレベルでしっかりと復習できていたようで、分からなかった事がわかるようになると、家でも自然と自分から勉強をするようになったので良かったとおもっていますが、なかなか続ける事が難しかったので続けていたら良かったと思いました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
通いやすいという意味では、教育環境、学習内容には、おおむね満足しています。ただ、もう少し厳しめに課題設定をしてより高い目標設定をしていただければなおよしです。
総合的な満足度
最終的には公立高校に受かったので良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
学校の教科書や問題集と整合性があり、子供が取り組みやすいようです
コース・カリキュラムや教材
のんびりした息子にはあっている感じはしました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
素晴らしい先生方ばかりで、子供は楽しんで通うことが出来ています。 担任の先生が決まっているので、困ったことや不安なことがあるときにはいつでもすぐに電話をすればすぐに対応してもらえるので安心して通わせることが出来ています。 塾でお弁当を頼むことも出来るので働いている親御さんには好評です。 集団ではありますが、1クラス6~10人と人数が少ないので先生の目が個々に届きやすく、それぞれの性格や弱点を把握してくださっているので個々の対応が素晴らしいと思います。
総合的な満足度
もう一回中学受験するとしても、スタジオキャンパス一択だと思う。とにかく面倒見がよく、手厚い。先生方が信頼できるし、愛がある。受験で不安になる親を支えてくれる。
総合的な満足度
塾長の色々な説明がわかりやすく、塾全体において魅力的でありました。先生方も受験直前まで親身になって指導してくれ、やはり少人数の塾は良いと思いました。塾生の男女バランスがもう少し良ければいうことなしですが、これはやむを得ないかと思います。夏期講習などもう少し内容に取捨選択の余地があればなお良いと考えます。
料金について/月額:98,000円
月謝は高めです。 しかし、先生方の指導やフォロー体制、親への対応を考えると妥当な値段だと思います。
料金について/月額:80,000円
一見高そうに見えるが、自習室が使える、休んだ際の振替授業あり、5年から無料フォローアップ講座あり、質問がたくさんできる、親と講師の距離が近く、子供の様子を頻繁に伝えてくれ、相談にもすぐに乗ってくれると、付加価値がめちゃくちゃ高いので、家庭教師なども不要だし、トータルで他塾➕個別やカテキョよりコスト抑えられると思いました。
料金について/月額:50,000円
時代が進んでいるとはいえ、月額料金だけで無く、夏期講習、冬季講習などかなり高額になっていた。あれもこれも必要かと思うと小学生の子供にもつらい思いをさせてしまった。
コース・カリキュラムや教材
クラス分けテスト等で躓くとしっかりとフォローをしていただき、自分で勉強する方法を身に付けられるように指導をしてもらった
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムテストの後、解説授業があり、じっくり定着してから次の範囲にすすめる。これはサピックスや四谷大塚や早稲田アカデミーなど多塾にはないようで、(中学合格後、他塾に通わせていたママ達に聞いた)良いシステムだと思う。小テストは、合格するまで居残りさせてくれたり、とにかく手厚い。
コース・カリキュラムや教材
テストの都度にレベル別に教室が分かれていたので、ついていけないということはなかった。教科別に先生がいたので成績が振るわなかったときは個別に聞いていた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- コース
総合的な満足度
総合的な満足度も普通でした。やはり普通の環境維持は大切だと思います。
コース・カリキュラムや教材
教材などに関しては、普通だと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ