- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師がアルバイトではなく社員であることの安心感と、その子に合った対策をとても丁寧にしてくれるところがおすすめです。 結果的に受験校は全て合格出来たので、金額がかかったりしたのも無駄にはならなかったと思う。 何より本人が意欲的に毎日通って、授業で習ったことをすべてものに出来たのが収穫であったと思う。安心して通わせることができた
総合的な満足度
塾生が志望する、より上位校への合格実績が高くて、しかも安定した成績のデータを積み上げてきている信頼できる合格カリキュラムが構築された塾独自の体制の存在が確かであり、親子共々に安心して塾の学習を継続し続ける意欲にもなっている。何より子供が不安を感じながらも塾講師の親身な支援を受けてテストの結果への復習ポイントなどを正して、それで成績がアップしていく状況に満足していた。
総合的な満足度
授業をゲーム感覚でこなしていっているのでとても学力が伸ばしやすい空間であると思った。担任の先生はなかなか気さくな方が多いので質問しやすい環境が整備されていていいと思った。学力別に分かれているということもあり、同じ学力ないしは近い学力の子が集まっているので、本人的にも授業に集中しやすく、話も合いやすいのではないかと思った。
料金について/月額:25,000円
月謝としては他の塾より高めだと思うし、通常授業以外のものを多く受講しなければならなかったのでそれなりに金額がかかった
料金について/月額:40,000円
塾の受験体制の維持と上位校への合格実績との安定したデータの持続が、月額料金や教材費用と釣り合わせるためには必然のものであると考えられて、子の志望校への合格に必要な金額に相応しいものと理解できた
料金について/月額:100,000円
私が知る限りでは周辺の塾より値段は安く、かと言って授業の質が落ちているというような話は聞かないのでいいと思った
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルに合っていたのと少人数制であるところ 志望校に合わせた対策を丁寧に行ってくれたところもよかった
コース・カリキュラムや教材
塾生の志望に合わせたカリキュラムの構成が、これまでの試行錯誤の結果を十分に分析して検討し修正を重ねた上での最高の指導内容であるとの説明を受けたのが納得できる内容であった。
コース・カリキュラムや教材
学校の宿題を邪魔しない程度に授業を楽しむことができることと、講師が気さくな方が多く仲良くなっているのでいいと思った
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別塾が苦手だったため、周囲の仲間たちと共に勉強出来て、高め合い、競い合うことが出来るのがモチベーションへと繋がると考えています。教師も優しく面白く分かりやすく、時に厳しく生徒たちを導いてくれます。受験や成績に関するアドバイスも欠かさず、受験期でも緊張を解してくれるようなことを言いつつ、ほどよい緊張感を保ってくれていると思いました。
総合的な満足度
コツコツ真面目に取り組める子どもには合っていると感じる。小テストが必ずあるので、授業前から準備が出来る子には良い。逆に、準備が出来ない子にはついて行くのが難しいと思う。授業もとてもテンポが速いので、集中力がつく。授業中はどんどん当てられるので、ついていけていないと厳しい。集団授業なので、それが合う子どもと合わない子どもが確実にいる。
総合的な満足度
うちの子どもは行きたい高校も大学の学部も初志貫徹でぶれなかった。最初の夏の学校の面談ではD判定であったほとんどの大学も部活を引退後、理系を選んだことを悔やんだりもしたけど、数学は苦手で苦労していたけど1日10時間以上黙々とやっていてどんどん受かって行った。進学校だったし勉強のやり方を知っているのもあった。
料金について/月額:20,000円
塾で教えてくれる内容や、対応、教材や面談での保護者への対応など全てを含め、相応の値段であると私は感じております。
料金について
年々高くなるが、授業のレベルや受験を考えたら相当であると思う。夏期講習、冬期講習の料金を他塾と比べたら安かった。
料金について/月額:40,000円
お金はしっかり取られた。とにかく好きなだけ講座を選択して受けていた。口出ししないで子どもに任せていたらかなり高額になった。
コース・カリキュラムや教材
学力によりクラスを分けられるのが良いと思っていました。上のクラスに入りたいというモチベーションにもなる上、自分自身に合っている難易度で授業を受けることが出来るのが良いと思いました。教材に関しては、難易度もちょうどよく、教師が提案してくれるものも合っていると思いました。
コース・カリキュラムや教材
ほとんど使わない教材などがあり、高い教材費を払うため少し不満である。なぜ使わないのか明確な理由を聞いたことがない。
コース・カリキュラムや教材
きちんと苦手な部分にもアドバイスをくれたり、希望する大学に合格することができたから。質問もしやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
希望校に入れたので、総合的には満足な結果となった。教え方や志望校の勧め方が上手だったか子供に合っていたと思われる。本人が自信を持って望める環境にしてくれた指導方法が適切であり、当日は緊張しがちだったが比較的冷静にのぞめたようだった。実際従姉妹が再来年受験なので勧めた。現在既に通っており、親も期待しているように感じる。
総合的な満足度
自分の苦手な分野について何とかしたい人は通うべきだと思います。お金を払ってでもいい授業を受けたいと思う人はいいと思います。塾の授業では、講師のわかりやすい解説と具体的な例を通じて、理解が深まりました。特に難しい部分も丁寧にフォローしてくれるので、質問しやすい雰囲気がありがたかったです。また、復習の重要性を実感したため、自宅での学習時間も工夫していきたいと思いました。今後は授業内容を確実に身につけ、応用力を高めることを目標に頑張りたいです。
総合的な満足度
自分は比較的真面目な性格なのですが、どのことにも真摯に向き合って考えてくださって、先生の中には個性的な人もいますが、指導の仕方もわかりやすくて良いですし、自習室など、整った勉強環境ができているので、落ち着いて勉強に励むことができると思います。また、自分の好みに合わせて講座をとったりとらなかったりできるので、自分の好きなように教科を勉強したい人にもとてもよいと思います。
料金について/月額:50,000円
聞いていた通り、全てにおいて高い。その手の業界では当然なのだろうが足元見過ぎだと思う。今後低価格していったところが残るのでは?
料金について/月額:30,000円
料金については覚えてはないです。でも高買ったと思います。その分、とても良い授業は受けれたと思います。
料金について
サービスの充実度は良かったですが、講座の数も多かったので授業料は少し高いように感じました。通常の講座の料金は他塾とさほど変わらないと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供自身にあったカリキュラムのようだった、合格したので結果的には良かったが費用が想定以上に高かった。
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったレベルの授業を受けれる 分からない点について質問すると、それの解き方から考え方など様々な点を教えてくれる
コース・カリキュラムや教材
自分は国公立を志望していたので、同時に私立の対策もしなければならなかったのですが、そのどちらにも対応できるテキストや勉強法を教えてくださりました。特に自分は国語が苦手だったのですが、先生が解き方から考え方まで全て教えてくださって非常に良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生の人柄の良さはすごくいいなと思った。塾に行ったことがなく、少し不安だと思っているなら試しに行ってみるのがおすすめです。また、先生や塾の環境だけではなくて、周りの生徒の反応や人柄がすごくいいので、なんの不満なく授業を聞くことが出来ると思います。この塾は環境、先生、生徒がみんな良くて是非行ってみて欲しいです。
総合的な満足度
本当に最高でやめたくない塾です。もちろん嫌なことも多少なりともありますが、先生や友達と切磋琢磨して頑張ります。先生達の雰囲気もすばらしく最高で、いつも穏やかでやさしい口調で教えてくれと気には厳しいことも言うこともあるけど、本当に大切な人たちであり、何事にも変えられないと私は考えています
総合的な満足度
集団塾だけど少人数制なので、先生とも生徒同士でも喋りやすかった。質問とかもしやすかった。先生が喋りやすいから、わからん問題があっても気軽に質問できた。また、自習室があるから、自分のペースで集中して勉強を進めていくこともできた。成績も上がったし、楽しかったし、基本的に誰にでもおすすめできる塾だと思う。
料金について
月額のお金はすごく高いなと思ったけど、それ以上のいろいろな経験や、知識や、思い出がたくさんできたので満足している
料金について/月額:13,000円
料金的な話はよく分かりませんが、私自身お金をいくら出してもお金で手に入らないものがこの塾には多いと思います
料金について
学年が上がることにコマ数が増えて金額としては上がったが、相場の範囲内だと思う。模試とかが少し安く受けれたりしてよかった。
コース・カリキュラムや教材
簡単にまとめてあり、とてもわかりやすかった。問題のレベルも調整できて自分の勉強のやり方に合っていてすごくやりやすかった
コース・カリキュラムや教材
他の塾には行ったことないですが、先生の対応などを見ていたりすると良いのかなって痛感します。また先生も優しく良いです
コース・カリキュラムや教材
難関校受験者のための授業があったりして、自分のレベルに合った授業が選べた。教材も解説がわかりやすかったり、問題数が多くていろんな場面で活用することができた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生方がとても熱心で、授業はわかりやすく集団ならではの雰囲気が子供のやる気につながっているようです。定期テスト前には対策授業があり学校の内容にもきちんと対応してくれるので安心して通わせています。 また、学習状況や成績についての相談もしやすいのもありがたいポイントかなと思います。 同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる環境に本人も楽しみながら通っていてこれからの成長が楽しみです。
総合的な満足度
基本的にどのスタイルの子でも通いやすいと思います。授業も学力別なのでその子に合った問題や宿題が出ています。なので、本人のやる気次第では学力が上がる可能性が大いにあります。ただ、おしゃべりな子やスマホを休み時間に触るような子はやめておいた方が良いかもしれません。授業の休み時間にスマホを触ることや私語は厳禁だからです。
総合的な満足度
総合的に考えてとても良かったです。環境も良いし先生も明るくめちゃくちゃ行きやすかったです。行く度に楽しみで勉強が苦痛じゃなくなりました。模試対策は特にやりやすく分からないところはすぐ教えてくれるので頼りになりました。学校のテスト前も塾で勉強でき、先生に聞けるので点数が上がったりしました。その後も自習室が使えるのでさらに勉強をすることが出来ました。
料金について/月額:24,200円
他の塾と比較しても全体的な料金は安く、良いと感じました。また、夏期講習などの料金も他社と比較しても安いかなと思います。
料金について/月額:30,000円
他の塾より授業料が安くなっていると思うので、こどもを塾に通わせやすいと思います。 教材費は受験期はたくさんのものを買うので少し値段が高く感じると思いますが、その代わりにこどもの学力は確実についてたように感じます。
料金について
基本的には安いと思いました。個別指導の方は分かりませんが集団は夏期講習とか色々ありましたが悪くないと思います。
コース・カリキュラムや教材
集団ともあって基本はテキスト中心みたいですが、他にはプリントを印刷しそれを使っての指導も行っています。
コース・カリキュラムや教材
テストの成績によってクラスが別れるので自分のレベルにあった授業が受けられる。 授業毎に小テストがあるので必然的に復習しなければならないので定着しやすい。
コース・カリキュラムや教材
教科書の進め方がちょうどいいし、何よりスピード感がいいのに分かりやすいので気に入っています。また、偏差値でクラスが分かれていて模試対策の授業も自分に合ったものでとても良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先生が優しく、娘が話しやすそう
コース・カリキュラムや教材
結果論で、点数が上がったから
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的にも金額に見合った結果が出せたことと、志望校に合格できたことは本当に、感謝している。色々な面でサポートしていただきました。金額も思った以上におさまったこともあり進学への準備も進める事がでしたことはすごくありがたかったです。入学までのフォローとサポートも親身に対応していただいたこともおおきかったです。引き続きになりますがこれからもお世話になりたいと思います。
総合的な満足度
まず、志望校に目指せる学力がついたこと。学ぶ姿勢ができたこと。将来的に大学または専門学校でも、子供に勉強についていけて、尚且つ、様々な資格取得も出来たこと。とにかく学習の習慣を身に着け、尚且つフォローもしっかりと行ってもらい、塾に通わせてよかったと思いました。将来的な就職試験や、就職後の資格取得にも、本人が苦にならずに取り組んでいましたので、満足しています。
料金について/月額:35,000円
料金に見合った結果がだせてたのでその辺も高いとは思わなかった。一コマも大変良心的な金額だと思う。他と比べても高くはないと思う。
料金について/月額:10,000円
基本的に、通常の科目を選んだのですが、一般の料金と思います。初期費用は、若干高いとは思いましたが、特に受け入れられないものでもありませんでした。教材も、私たち親から見てもわかりやすいものと思いました。
コース・カリキュラムや教材
実力にあった授業をしてくれることで常にポジティブに励んでくれるようになり良かった。テスト前は強化した内容も組んでくれてテストでも良い成績をおさめられた。、
コース・カリキュラムや教材
学校の授業にしっかりついていける。また大差はないが、期待以上の成績があがり、将来の高校受験に役立つ指導であった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分の能力に合わせたクラスわけをして、わかるまで教えてもらえるため質問ができる人は成績を伸ばしやすくなるだろう。講師の方々は皆明るいため気軽に会話をしたり悩みについて相談することが出来る。定期テスト前には講習会があったり、テキストも要点が大変よくまとめられていてわかりやすいので点数を伸ばしたい人は入塾をおすすめする。
総合的な満足度
とにかく、とても信頼のおける先生方ばかりで、ストレスなく勉強に集中できる環境が整っている点が非常に魅力的です。 私はこちらの塾で中学受験の際にお世話になりましたが、模試や面接対策も手厚く行っていただき、早稲田のおかげで合格できたと言っても過言ではありません。高校受験対策もしっかりとしている印象があります。
総合的な満足度
うちの子供達は先生方がやる気を引き出してくれるのでしっかり勉強してくれました。授業も楽しいようで、嫌がることはありませんでした。私自身は塾が面白くなく、嫌いでした。子供達が楽しく通っているのが不思議でしたが、先生の面白トークが好きみたいです。やっぱり楽しく勉強出来るのが一番いいです。成績も上がりました!
料金について
月々の料金は良いが夏冬などの講習代は出費がかさんだ。それ以外は特に余計な出費はなかったので良かった。
料金について/月額:15,000円
非常に良心的な価格設定だと思います。オリジナルの教材も質が良く、授業中に使用するプリントも良かったです。
料金について/月額:22,330円
中2までは妥当な金額だと思います。中3になると補習や模試が増えてひと月7~8万近くなります。大変でした。
コース・カリキュラムや教材
偏差値に応じてコースが分かれているので自分のペースで勉強ができて良い。テスト前には授業の日とは別にテスト対策を行ってくれたり、質問する時間を取ってくれたり、分からない所を分からないままにしないような工夫がされている。
コース・カリキュラムや教材
まず、コースの種類設定が十分で、小学生のうちから国語のコースで読解感覚を身につけることができたのが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
季節ごとの講習は役に立っていると思います。教材はあまりよく見ていないので良し悪しはわかりません。子供は嫌がらずに通っています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
同じ学校の子だけ集められたクラスなのでみんな仲良く授業できているようです。 人と関わりたく無い方には向きません。集団授業で同じ学校の子達だけなので他のクラスの子達とも仲良くなれる機会があります。 個別と違いすぐにわからないところを聞ける感じではありませんが、別日があるので、そこで聞いてみたりアプリがあるのでアプリからわからない問題を聞く事はできるようです。
総合的な満足度
まだ、入塾して1ヶ月ですので、正直よくわかっておりませんが、学校のような集団授業で大丈夫なお子さんであれば問題ないと思います。個別指導の方が良いお子さんであれば、料金は高くなるとは思いますが、そちらを選ばれた方が良いと思います。あと、利便性を重視されるのであれば、こちらの塾を選ばれても良いと思います。
総合的な満足度
自分に合わせて、授業のコースがあるので追いつけないなどの心配はない。また、他生徒の勉強への意欲がよく、自分のモチベーションにも繋がり、成績が伸びること間違いなしだと私は思います。講師の方々もとても丁寧に教えていただき、分からないところ、分かるようになるまで熱心に教えていただきました。それにより、苦手も次第に克復できるようになります。
料金について/月額:6,000円
学校割引などあり良心的な値段です。 入塾金もなかったので、最初にお金が沢山かかる事はありませんでした。
料金について/月額:30,525円
受験対策の塾に通ったことがなかったので相場が分かりませんでしたので、料金は普通を選択しました。個別指導塾であれば、もっと高いのかなと思います。
料金について
高いと感じる方もいると思われますが、講師の先生や塾の環境から考えるにとても納得のいく値段でした。、、
コース・カリキュラムや教材
学校の授業に合わせた内容をしていただけます。学校より少し早い内容をしますが週1なのですぐにおいついちゃいます
コース・カリキュラムや教材
入塾テストをやって、上から2番目のクラスになりましたが、授業がかなり簡単と本人は言っています。途中で入れ替わりの試験もないみたいなので、普通にしました。
コース・カリキュラムや教材
自分の志望校や習熟度に合わせたコースを選んでいただきました。どの教科のどの範囲が苦手なのか自分自身では分からなかったですが、講師の方々に苦手も克服できるように教えていただきました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
交通の便がよくクルマで送っていくときにアプローチがよく、自宅からも通いやすくて、友達がたくさん通っていることや、塾のなかの雰囲気も良いようで、飽きずに無理なく続けられて、学習レベルに合わせた授業を行ってくれ、定期試験対策や補習もしっかりと行ってくれていて、苦手分野も対策をしてくれて総合的に見て良いと思ったから
総合的な満足度
わかりやすい授業に良い級友、面倒見の良い講師陣、質のいいテキスト、相当なアホでなければものにできると思うのでいいと思います。また、成績が落ちてしまってもフォローが手厚いので成績の回復も早く見込めるものと考えてもよろしいかと。そして、駅近なのでどんなに残ってもあまり帰りを気にしなくて良いところも良いと思います
総合的な満足度
県内御三家トップの合格者を輩出している塾であるからして、この塾に通わせておけば間違い無いとは思うが、やはり1番大切であるのは本人のやる気であると思う。というのも、ただ行っているだけではサポートや設備を十分に活用できないからだ。そのようなものを自ら活用してこそ、「合格」という二文字は見えてくるのだと思う。
料金について/月額:50,000円
他の学習塾の相場はあまり気にしたことがないが、我が家からするとやや塾代が負担になっているため、高いと思ったから
料金について
授業や講師の質の分価格はとても高いと言ったところが本音です。授業をうまく使えないとお金をドブに捨てているように思われるかもしれません
料金について
他塾に比べて、月額料金などは安めだと思う。また、教材費はそもそも教材量が少なかったため安かった。初期費用はほとんどなかった。
コース・カリキュラムや教材
子供の学習レベルに合わせて教えてくれることや、補習をしっかりとやってくれるため、学習のモチベーション維持にも良いと思ったから
コース・カリキュラムや教材
生徒のレベルや志望校に合わせてクラスごとに違うテキストを使っている。また、テキストも見やすくやりやすいような作りになっていて受験にとても役立った
コース・カリキュラムや教材
志望校別にクラス分けがされていて、モチベーションの向上につながる。また、自習室が開放されていて、いつでも勉強に取り組める状態だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒同士仲が良くフレンドリーで雰囲気がいいです。けれどもいわゆる内輪ノリみたいなものがないので新しく塾に入ってきた内気な子であっても優しく招き入れてくれる子達がたくさんいてて自分自身、とてもみんなとおしゃべりしやすかったです。先生方も優しくたくさんのことを教えてくれてとても嬉しく、入ってよかったと心から思っています。
総合的な満足度
同じ塾に通っていた子は、どの子もフレンドリーで質問したり、話しかけたりしたら、気さくに返してくれたりして、一緒に受験を乗り切ろうと言う絆も生まれたりしました。学校が終わったら、塾に行くのが楽しくなる位楽しみにできるような場所でした。個別学習もありますが、それは集団と比べて高いので、余裕のある方はやるべきだと思いますが、基本的には集団の授業の方がいいと思います
総合的な満足度
少人数でクラスを組んでいるので、塾長をはじめ先生方がそれぞれの子のことをよく理解してくれていると思う。テスト対策や受験はもちろん親へのサポートは手厚いと思う。定期的に懇談があり色々な情報を提供してくれるので安心してお任せできた。高校受験が終わったらそこまでの塾が多い中、大学受験まで通えるのはとてもよかった。
料金について/月額:40,000円
自分が塾代を払っている訳ではないので、どこまで高かったのか安かったのかどこまで親に負担をかけたのかが分からなかったです。
料金について/月額:100,000円
相場はあまり詳しくわからないのですが、塾内模試は無料で受けれたり、外部模試も比較的安く受けれたのでよかったです。授業料もわかりやすい授業なのに、こんなに安いのかと衝撃を受けました。
料金について/月額:30,000円
周辺の塾と比べるとややお安く感じたので、家計的にはとても助かった。必要のない教材を買わされることもなく、先生の手作りのテスト対策教材もあり良心的だった。
コース・カリキュラムや教材
自分の分からない箇所を纏めたプリントなどを作ってくれたり、自分の理解度に合わせた教材を提供してくれる所が良かった。
コース・カリキュラムや教材
苦手なところを踏まえて丁寧に解説する感じで同じ目標を持った子と切磋琢磨しながらできる授業でわからないところはわかるまで丁寧に解説してもらいました。
コース・カリキュラムや教材
学校の勉強についていけるように教えてもらえることと、わからないところを質問しやすい。子供にあった課題を出してくれるので苦手を克服しやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的にみて厳しくて通っている途中は嫌で逃げ出したかったが、結果がその分しっかり伴っていったので結果は良かった。そして私は友達と同じ時期に入塾して一緒に勉強が出来たので周りに圧倒されながらも勉強について行って成長ができたので、友達と通いやすい塾だと思う。集団で行うので自分のレベルが分かりその分勉強に集中できます。
総合的な満足度
多くの人におすすめできる。もともと勉強が得意で、さらに伸ばし、難関大学を目指す人にはそれ専用のスペシャルなコース授業がある。勉強が苦手で、なんとか成績を上げたい人にも、きちんと基礎を振り返り、丁寧にじっくり教えていただける。ただ授業をあまりにもとりすぎると、授業料はどうしても高くなってしまうのは致し方ないのである。
総合的な満足度
個別やコースが生徒の一人ひとりにあうものを選べるのでとてもいいと思います。先生も優しいです。みんなで楽しく勉強するというよりかは一人ひとりが、という感じなので、私に合っていました。そういう人におすすめをしたいと思いました。私も友達からおすすめさせて通い始めたので私もおすすめしたい。
料金について/月額:40,000円
料金は若干高いと感じた。2年生までは約三万ぐらいで初月6万だったが三年からは料金が上がった。とても通いづらかった。
料金について/月額:8,000円
塾の中では平均的なのかもしれませんが、少し授業料が高い。 入会金がないのは良いところなのかなとも思う。
料金について
教材がたくさんあったり、自習室があるので、相応だとかんじました。講習は少しだけ高いと感じるけど許容はんいです
コース・カリキュラムや教材
入塾前に比べて実際に成績が上がったためカリキュラムが良いのだと思った。科目も5教科あり、英語と数学を重点的に授業した。
コース・カリキュラムや教材
自分のレベルに合っていた 難しすぎることはなく、自分のペースで学習を進めることができた 受験対策も素晴らしい
コース・カリキュラムや教材
教材が薄くて、達成が見えるところが良いと思いました。模試が定期的にあったり、生徒にあったコースがあります
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まわりのお友達は本当に大切だと思います。ライバルでもあり、苦しい受験を乗り切る同士だもあり。なので合わない子がいたらクラスや校舎を変えてもらったり、ある程度柔軟に対応してくれる塾がいいかと思います。若い先生や女の先生は恥ずかしがらずにどんどん質問ができていたようにも思えます。講師を選べるのもポイントかもしれません。
総合的な満足度
総合的に判断して良い予備校だと思います。受験の際には下の子も通わせたいと思います。実は親戚の子に勧めたら、その子は他の校舎ですが通うようになりました。それくらい良い予備校です。立地の良いところに校舎があるので、小学生には安心だと思います。初めての模試によって子供は自分の力を客観的に見ることができたそうです。
総合的な満足度
駅から近い、周りが賑やかで犯罪に巻き込まれる心配が少ないこと 通い易さも良く、特別講習も通い易い点は良い コンビニも近くにあり、万一にも備えられる 天候に応じて、通う手段も選択可能 講師もフレンドリーに接してくれている 子どもは、講師の教え方も気に入っており、安心して通わせることが出来ている 居残り対応、質問対応も良い印象
料金について/月額:50,000円
他塾と比べるとやはり微妙にお安めの印象。金額よりも通いやすさやお友達など、たまたまいい条件がそろったので全体的に満足です。
料金について/月額:15,000円
体験はお手頃でしたが、入会後の月謝はそれなりの金額でした。他の予備校よりは家計には優しかったですが、決して安くはありません。
料金について/月額:10,000円
まあ、高いといえば高いのだが、カリキュラムを考えると相応な値段になるかと思う 夏期講習や冬季講習も妥当かと
コース・カリキュラムや教材
やはり有名塾と比べてしまうと、弱さ、足りなさを感じましたが子供にはあっていたと思います。宿題をやっていくとご褒美があったり、子供に向いていたのではと思います。
コース・カリキュラムや教材
クラスは少人数でしたし、授業内容や教材も適度な難易度でした。が、宿題が多くて大変だったようです。受験では仕方ないことですが。
コース・カリキュラムや教材
過去問を活用しており、対策まどカバーされている 居残りも許可されていて、質問にも講師が対応してくれている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
知っている子も数名いるためか、今のところ抵抗なく通えている事に安心しています。穏やかな性格のため集団授業についていけるか心配していましたが、人数が多くないためか間違えても大丈夫な雰囲気もあるようで集団でもやれています。最初は楽しく通えるといいなと思っていたため、それはクリアしているようです。今後定期テストや塾のテスト等、切磋琢磨していってほしいです。
総合的な満足度
優しい子、教師の言うことを真に受けて傷ついてしまう子は、潰されて踏み台にされる。他人を踏み台にしても勝ち残って行ける子、教師に迎合できる子は、良いかもしれない。 決して安く無い授業料を払っているにも関わらず、授業らしい授業もなく自習ばかりなので、6年生は塾に通わず家で自習しても同じ。進路指導も、受験スケジュールに関するアドバイスも、ない。
総合的な満足度
子供の友達が通っていたため、子供がここがいいと言って気に入っておりました。ただ、定期テストは的中プリントというものがあったらしいですが、大して当たらないそうです。また、宿題の難易度は分かりませんが、量はとても多いそうで、終わらない人がほとんどだそうです。良いところや要望としては、子供の言う通り、宿題は終わる量にしていただけたらと思います。子供の意欲が少ないだけかもしれないですが、一応念のため。
料金について/月額:30,000円
まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、周りと比較しても同等のように感じます。キャンペーンがあり入会金や夏期講習が減額されるのは有り難いです。
料金について/月額:50,000円
掃除がいきとどいておらず、教室は床にゴミが散乱している。トイレは、汚物が散乱しており、不潔。 小学校6年生になると、長時間の拘束があるが授業はない。過去問をやらせて、解説せずに放置。自主性を重んじるといい、教師はほぼ教室にいない。 ただし、過去問で点数が取れないと恫喝され教室を追い出される。フォローは、ない。
料金について/月額:23,000円
人にもよるかと思いますが、自分のこの場合は通常授業に追加で受講する講座などが多く、その際かかる費用が少し高かった印象です。
コース・カリキュラムや教材
まだ通い始めたばかりなので分かりません。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
コース・カリキュラムや教材
小学校6年生では、理科の授業はしない。 (質問しに行っても教師は答えられない) 基礎的な理科の知識がつけられずに、本番を迎えることになる。
コース・カリキュラムや教材
特に県内の高校受験に関しては、良いテキストが揃えられていたと思うし、授業、演習の繰り返しで、しっかりとした学習が出来た。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分の現在地が明確にわかっていない人や、目標への道が定まっていない人に特におすすめできます。自分も最初は志望校が明確には定まっておらず、勉強法もいまいち決まっていないといった感じでした。入塾後は模試や授業での小テストで自分に欠けているところを自分以上に先生方が理解していただけていました。既に目標が定まっている人にも、とことん自分たちのために尽くしていただける先生方のことと、この授業形式をお勧めします。
総合的な満足度
他の生徒と高めあいたい子におすすめの塾です。初めは知り合いがいなくても、同じ授業をとっている子と仲良くなることができるところが良いと思います。講師の先生たちも親しみやすい方が多いので、楽しく勉強することができるところがKECの強みだと思います。また、講師の先生が不在のときでも大学生のチューターがいつでも質問対応してくれるところも良いです。
総合的な満足度
真面目でやる気がある人にはすごくオススメです。先生があれこれ導いてくれるわけではないので自分から困ったことや悩んでることがあれば先生に相談するという感じだと思います。先生はとてもフレンドリーで気さくに相談に乗ってもらえるので、主体的に動ける人はすごくいいと思います。質問にするのが今まで苦手でしたが、授業の人数が少なくアットホームな雰囲気でとても居心地がよく質問も気軽に出来ました。
料金について/月額:28,000円
自分では必ず気づかないようなポイントも教えていただくことができ、参考書学習や学校の授業では身につかない思考力が身についた。演習量についても無理のない量でこなすことができました。
料金について/月額:30,000円
プロの講師の方の授業を、比較的安い費用で受けることができるところが良いと思います。また、季節の講習を受講するのに金額の上限があるところも良いと思います。
料金について/月額:50,000円
プロ講師で少人数授業、自習室も朝から夜まで使えて、プロの先生に気軽に質問もできるのに、他の塾に比べてお手ごろな価格でした。
コース・カリキュラムや教材
学習すべき範囲をただ闇雲に取り組むという課題ではなく、各単元の要点についてまとめたような問題が取り揃えられており、時間に対して身につく実力がかなり大きかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
教科ごとにクラスが分かれているので、自分の理解度に合った学習ができました。塾で配布される教材もわかりやすいものが多かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
春から夏にかけては基礎をメインに授業をしており、基礎があまり出来てなかった私にとって、助かりました。夏からは二次試験レベルの問題もし始め、基礎を固めたおかげでできる事が増えていくのを感じられました。テストの直前には対策講座もたくさん始まるので安心だと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
控えめな私にも他の生徒と変わらず接してくれたので、集団指導が不安な生徒にもおすすめです。定期的に先生方が企画したレクリエーション的なものもあり、生徒全員で楽しめることが出来ました。勉強を頑張ることでプレゼントが貰えることがあったので良いモチベーションになりました。他校の友人も新たにできて通えて良かったです。
総合的な満足度
競争心がある子にピッタリな塾だと思います。他人と比べられることが多い。生徒も先生もコミュニケーションをとることが好きな人が多いです。全員合格を目指している塾なので、手を抜くことなく精一杯サポートしてくれます。学校が休みに入ると、塾だらけで大変ですが、その分いろいろな出会いがあって楽しい場所なのでいいと思います。
総合的な満足度
学力は間違いなく伸びる。自分から率先して授業に参加する人にオススメ。必要に応じてカリキュラムを取るといいと思う。 自分は推薦入試を志願していて、面接があるが、先生が推薦の人のために面接練習を開いてくれてとても良かった。団体授業ですが先生は一人一人しっかり見ていて生徒を大切にしているなと思いました。受験生にはとてもオススメです
料金について
両親が払っていたため料金についてはそこまで分からないのですが、自習室を自由に使えて同じ料金設定なのは良かったです。
料金について
講習ごとにすごく高いお金がかかっていたので、両親にはとても申し訳なかった。オンラインと対面の双方の値段がかかっていた。
料金について/月額:40,000円
授業内容、カリキュラム、教材はとてもいい。 しかし、少し値段が張ってしまうが授業は値段以上の価値がある
コース・カリキュラムや教材
勉強が嫌いで、更には基礎がなっていなかった私でも、折れずに学習を続けることが出来たことが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
学校のテストが難しく、テスト2週間前からテスト対策を学校別に行ってくれた。また推薦の面接、小論文対策の時間を別にとってくれた。
コース・カリキュラムや教材
教科書、テキストがわかりやすいがうえ、先生の教え方が上手い。進路をしっかり示してくれて、進学するのが苦出なかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
昔ながらの地元の塾という感じがして家から近かったら通い続けいたと思う
総合的な満足度
最初は家から近いし安心して通わせられると安易な気持ちで入塾させてもらいましたが、講師の対応が素晴らしく、さらに成績も伸び、通うのが楽しみになっていきました。塾内での友達も増えてライバルでありながら、集団での勉強を通して、協調性を養うことができて、成績だけでない大変貴重な経験をすることができました。また価格も適正と考えています。
総合的な満足度
学習習慣を身につけるため、定期的なスケジュールを作り、継続的に取り組むことができるようサポートしてもらえた。また、興味を持てるように学習の進め方や目標を設定し、それに向かって進めることがてきた。学ぶことで自信や満足感を得ることができたと思う。学校の授業にもついていくことがてきて、ストレスを軽減し授業が楽しいと思えるようになった。
料金について/月額:35,000円
結果が全てで、成績も上がり希望の高校にも合格することができたので、何も言うことなく適正な価格と感じた。
料金について/月額:10,000円
特別高いわけでも安いわけでもなく、続けやすい料金設定であった。コストパフォーマンスとしては問題ないと思った。
料金について/月額:50,000円
通いやすい料金で、良かったです。先生方も良いひとばかりで、成績も上がり、合格できましたので、料金設定も良かったです。
コース・カリキュラムや教材
教材をたくさんいただいたが使いきれなかった
コース・カリキュラムや教材
選択した科目の内容を万遍なく教えていただき、教えていただくスピードもちょうど良く平均点を上げることができた。
コース・カリキュラムや教材
授業の進み方とは少し違ったが予習、復習することができ、教科によっては本人のモチベーションも上げることができて身になった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供達が通っているところは、先生が面白くてうちの子供達と相性がよいと思いますが、それでも一人一人の生徒に対しての配慮は、行き届いていると感じます。 最初は自宅から1番近いという理由でしたので、授業やサポートの質は多少妥協しないといけないと思っていましたが、学校の授業の予習復習やテスト対策、高校受験くらいであれば、うまく付き合えればかなり費用対効果の塾になると思います。
総合的な満足度
質問対応:授業外でも講師が親身に相談に乗る。 進路指導:志望校や将来の夢に向けた具体的なアドバイス。 快適な自習室:集中できる学習スペースが提供されている。 学習ツールの活用:オンライン授業やタブレット学習など、最新技術を活用。 高い合格率:志望校合格者や成績向上の実績が豊富。 成功事例の共有:先輩生徒の体験談を通じてモチベーションを高める。
総合的な満足度
他の生徒とも時には協力して、時には競争しあって、切磋琢磨して成績を伸ばしていくことができ、とても満足しています。また頼りになる先生方や、他の保護者の方の強力でとても良い環境を作れていると思いました。受験の合格までのフォローや、励ましがとても嬉しく、勉強の糧にして集中することができ、とても満足することができました。
料金について
月額料金、初期費用、教材費のどれも大手の塾の半額から6割程度で非常に良心的。 駅から離れていて自習が重んじられているから、この料金でできるのだと思う。
料金について
費用対効果が高い:料金に見合う質の高い授業やサポートを受けられる。 地域相場と比較して妥当:同じ地域内の他塾と比較して、納得できる価格帯。
料金について
他の塾とあまり変わった所がないので特に気にしていません。もう少し安くなったらいいなと思うことはあります。
コース・カリキュラムや教材
授業自体は、各科目週に一回だが、自習室に先生がいてくださり、分からないところを丁寧に教えて くれる。教材も本人に合うものを使うので集団塾というより個別塾に近い。 教材も良心的な価格。
コース・カリキュラムや教材
教材の内容はわかりやすいです。普通の教科書と違います。教材を使ってから明らかに成績が良くなりました。
コース・カリキュラムや教材
自身にあったカリキュラムを提供してくれた。どういった勉強の仕方が良いか、自身にあった勉強方法を提示してくれる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先生達がとても丁寧に接してくれて通いやすかった
コース・カリキュラムや教材
わからないところを重点的に教えてくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ