
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導ということもあり、基礎からしっかりやり直してくれ、勉強が得意でない子も、ついていけないようなこともなく、しっかりやってもらえます。先生が仲良くしてくれるようで、先生に会いに行く感覚で塾に通っており、いきたくないということなく、楽しんで通えていた。また、テストなどが終わった後は、しっかりサポートしてもらえ、受験前までちゃんとみてくださいました。合格したことを報告したいというほど、塾には馴染んでおり、いい形で勉強をさせてもらったと思っています。
総合的な満足度
若い先生が多く、子供達とも年が近いのか、質問や相談しやすい環境だったように思います。親としては不安な面でもありましたが、本人はわかりやすく、楽しいと行っていたので、行かせてよかったと思う。それまでは、ネットで独学だったが、質問できる環境っていうのは、やはり必要だなと思いました。大人数では質問しにくいですが、個別だとすぐに質問できるのもよかったようです。
総合的な満足度
何冊も問題集かわされてつかいきりもしなく、授業はいいかげんでした
料金について/月額:45,000円
純粋に高いと思ったが、その分しっかりと成績はあげていただいたので、しょうがないかなー?と思う。2教科の受講でしたが、他の教科もその時間内に見てもらえ、5教科をしてもらっていた
料金について/月額:30,000円
コマ数を増やすとその分値段も上がってきて、うまく誘導されているような気もした。他のとこと比べると安いのかなとも思った。本人が納得して勉強できたからよかった。
料金について/月額:20,000円
たかかったように、おもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、駅の近くに住んでいたら通いやすいが、送迎などをすることを思うと車をとめるところがなくて、連れていきにくい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、家から自転車で行ける距離でよかった。雨の時も送迎も、少しなら待てる場所があってよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
公共交通手段はよいと思いました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師は大学生の方がほとんどなので、途中で担当講師が変わることもあった。しかし、それはどこの塾もありえることだと思う。その反面、子供が講師の方と上手くいかない時もきちんと相談にのってもらえて担当も変わってもらったことがある。その先生の授業は楽しかったらしく、学校のテストでもできた点数よりできなかったところの原因を考えるようになった。勉強をする上での成長だと感じた。
総合的な満足度
先生が若く子供とのコミュニケーションもうまく取ってくれたので、かなりおすすめできると思います 勉強したい気持ちにさせてくれて伸ばしてくれて、苦手科目の英語を好きにさせてくれて、当時かなり勉強しないと難しいとされていた希望大学にも入れたので大変良かったと思います 塾選びに悩んでいる方が居たらおすすめしたいです
総合的な満足度
通いやすいと思う。一対ニでも良いと思った
料金について/月額:30,000円
通っていたのがかなり前なので正直はっきりとは覚えていない。ただ、夏期講習や冬季講習等の授業料や教材費が高いのはどこも同じだと思う。
料金について/月額:18,000円
他の塾も見学させてもらいましたが、狭すぎたり、雰囲気が悪かったり、料金の割には先生の話し方が合わなかったりで、よく無かった所があったので、その点フリーステップさんは全体的によかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くすぐそばにショッピングモールもあり、早く着いた時には時間調整がしやすい。目の前は比較的交通量が多い道路のため、自転車や歩行マナーには気をつけたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いですが、家からは少し距離があったのと、送り迎えの駐車スペースが無かったので車での送り迎えは少し大変でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前であること,家からそんなに遠くないこと
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎回授業の度に子供の様子を記録してくれた物を時々いただいていたのですが、もう少し具体的な様子が知りたかったと思います。ただ、成績については、どういう所が得意でどういう所が苦手なのかを丁寧に記録されたものと共にそれを表にして含めていただいていたのでわかりやすかったと思います。また、あまりにも酷い時には電話で教えてくれたこともありがたかったです。おすすめポイントとしては、講師とのコミュニケーションが取りやすく、勉強だけではなく、悩みなども聞いてもらえたことだと思います。また、勉強でわからない所はわかるまで丁寧に教えてもらっていた様で、勉強を習慣化するにはとても良い環境だと思います。
総合的な満足度
自分ねペースでしっかり集中して勉強に取り組みたい人にはとても向いていると思う。先生とも仲良くなれるので僕みたいなコミュ障の人も慣れてくるので友だちと話す感覚なのでとても助かる。また、テスト前やテスト期間中などは皆んなが積極的に勉強しているので良い雰囲気で出来る。勉強が苦手な人でもじぶんに合った教え方をしてくれるのであらゆる人に向いている塾だと思う。
総合的な満足度
個別は先生との関係が密になるし、他生徒との交流がないので、本人の性格などから合わないケースもあると思います。本人との相性が合う先生に出会えるかが最大のポイントになるので、一概に個別がいいとは考えませんが、もしそういう先生に出会えたなら、コストパフォーマンス的には決して悪くない選択だと思います。周りの評価などから決めるのではなく、本人のモチベーションを見て判断するが大事かと思います。
料金について/月額:30,000円
授業料は他の塾と比べても同じような感じに受けました。初期費用については、小学校6年生の時に通っていたので不要ということでした。講師はそれぞれ子供とのコミュニケーションを取りながらも子供に合わせて丁寧に教えていただいたことを思うと、授業料や教材費等、とても満足しています。
料金について
一コマあたりの料金が高いような気がするがテスト前には集中して取り組めるので常に授業を大切にする人には向いてると思う。
料金について/月額:30,000円
個別はやはり高いですが、特に私立だと、カリキュラムが公立と違い、一斉授業では学習に限界があるかと思います。各私立のカリキュラムに合わせた授業を受けられるのが最大のメリットだと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近かったのですが、歩道が細く、周囲の交通量がとても多く、時に事故もあるようで心配はつきものでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通塾に便利。主要駅なので、それなりに人や車の行き来はありますが、教室内はとても静かで、勉強に集中することができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に駐輪場があるが少し少ない気がする。しかし、コンビニがあるので行き帰りにも少し寄れるので重宝している。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
しっかりした塾長さんの時は通学していた生徒さんも静かに授業を受けていたかと思いますが、若い塾長さんになってから女子の生徒さんとのお喋りが目立ちました。コミュニケーションも大事かと思いますが、オンオフの切り替えは必要なんではないかと思います。その辺りを、キチンとしておられたら他の方にもオススメは出来る塾だと思います
総合的な満足度
小学生などはやっぱり、勉強に対して嫌悪感を抱いてる人はやっぱり多いと思うので、この塾がかなり最適解だと思う。しかし、早期的に結果は出ずらく、小さい塾ではあるので、質問の対応は少し長めになるし、コースで週に多く入れることで金銭的には高くなってしまうため、自分の苦手な教科一教科に絞り、 残りは自習室の方がいい
総合的な満足度
ワイワイしながら出来る時もあるけど曜日によって同じような性格の子をまとめたりもっと色々な工夫をしていった方がいいと思ったまたフレンドリーな先生もいれば話しかけにくい先生もいて、たまに先生が変わったり振替の時が先生が違うかったりしたらちょっと授業の質が下がったり理解出来ないまま終わったりしてしまうことが多かった
料金について/月額:22,000円
他の塾がどらぐらいの料金かわかりませんが特に問題はない料金だとおもいます。個別対応ですので夏期講習や冬季講習などは娘に合わせて不参加対応をして頂いきました
料金について/月額:20,000円
個別の塾というのも相まって少し高いという印象。しかし、平均的にいうとそうでもないのでどちらとも言えないにした。
料金について/月額:3,000円
高かった気がするしかも冬期講習や夏期講習も半強制的に受けさせようとしてくるし塾に行きたくなくなるような説得ばっかりされて嫌だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の交通量が結構多くて送迎の車でいっぱいの時がありました。自転車で通塾している子どもさんたちが事故に遭いそうになることもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が近いから、その分楽なんだが、これはあくまで慣れだから、それだといいとは言えないのかなって感じたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所は大通りの人通りのいい所だったから夜でも安心して塾に通うことができたけど、駐車場は少し狭くて、車の出入りが多かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別塾だと、どの先生が担任されるかで結果が違ってくるかと思いますが、子どもが通っていた教室では、在籍されている先生方の雰囲気や指導方法などが似通っているため、どの先生が担任になられても差はないと思われます。 また、体調不良などで急に休まないといけなくなった場合でも、振り替えも融通を聞いてもらえるので非常に助かりました。
総合的な満足度
まず経済的な理由で通えないというのはほとんどなくなるほど安く、質も良い。また講師が合格のために精一杯頑張ってくれるのが良い。そして何より塾生間でのコミュニティが築いていけることでお互いが刺激し合い、目標に向けてともに頑張っていける環境が整えられているのはとても雰囲気が良い学びの空間であると言え、ぜひ入塾をお勧めできる。
総合的な満足度
大学生の先生が中心なので不安があったが、どの先生も指導は丁寧でわかりやすく授業を受けている。自習室の席が思ったより多いが、少し騒がしい時があるのが、気になると聞く。駐輪場があるのは安心だが、塾の建物から少し離れているので繁華街を歩かせるのが少し心配ではある。宿題の量は適切な量で教材も学校の授業進度に合わせて出してもらえる。
料金について/月額:15,000円
集団塾と比較すると月謝は高いと思いますが、子どもひとりひとりに合った指導を受けることができる点を考慮。
料金について/月額:50,000円
コスパが良く、得られることが多い割に安い価格で入塾できていた。経済的な理由から諦めなければいけないというのはなかった。
料金について/月額:21,800円
全体的に想定よりも少し高い印象だった。諸経費が高いが駅前という場所柄仕方がないと思う。入会費の無料と最初の授業四回分無料はありがたいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室自体が駅前にあるため、自宅からバスでも通えるし、また、マイカーでの送迎もしやすい場所にあるため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地がよく、夜食でもコンビニで近くで買えて夜遅くまで勉強に専念できる環境が整っていた。また塾のバスも利用できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の繁華街にあるので、環境的には不安がある。駐輪場が塾の建物の前になく少し離れているのが少し不安である。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が大人でないので、学生さんと言う点では、大人の方がいいなと思ったりもしましたが、ビジョンがしっかりしているので、その点は、安心してお任せできると思いました。ただ、考えに偏りも見られるように思ったのと、金額的に見合ってないと思いました。もう少し設備投資をしてくれてもいいかな?とも思います。親身に説明など塾長さんが話してくれる点は好感もてました。
総合的な満足度
業界初授業をしない塾ということで、自分のペースで勉強ができると思い入塾しましたが、とても成績があがり、志望校に合格できたので本当に講師の先生、林社長には感謝してもしきれません。だいすきです。 興味がある方はぜひ体験入塾してみるといいと思います。ここの塾以外にあり得なくなります。 本当にありがとうございまひた。
総合的な満足度
ほかの塾などに比べて、凄くいいわけでもなく、問題があるということも無く普通に良かったと思ったから無難にどちらでもないにした。やっぱり塾は高額なお金がかかってしまうため、この先塾に通うか、通わせるかという状況になったら、塾ではなく通信教育などを選びたいと思う。周りに人がいても気にならない人やお金に余裕がある人はいいと思う
料金について/月額:60,000円
私立の学校以外にもお金が高額にかかるのは、よろしくない。春の体験コースの後に、4ヶ月ほど契約したが、やはり、高額でした。高二の時だったので、高さんになればもっと高かったと思われます。
料金について/月額:30,000円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、月額料金も初期費用も教材費もとても安く妥当な金額です
料金について/月額:35,000円
どこも同じような金額だと思うので仕方がないがやっぱりお金がかかるのが気になった。もう少し安いと通いやすいなと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車通学ではなかったので、わざわざら駅まで行かないといけないという点が、時間のロスを感じました。自転車置き場を作っていただきたかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
武田塾はフランチャイズと言うこともあり、いろんな場所にあるのでとても通塾しやすいと思います。環境もよき
塾内の環境(清潔さや設備など)
城陽駅のすぐ前にあるため学校帰りなど、駅を利用したついでに行けてよかったから。駅に近いのが良かったと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分で学習することに集中出来る子どもにとっては、兄貴分の様な先生が実体験に近い感覚でアドバイスをしていただけるので非常に良いと思います。また料金も安く駅近なので申し分ないかと。 但し、勉強嫌いで友だちが行くから行くと言ったノリの子どもには、勉強に行っているのか遊びに行っているのか判別できない状況でした。
総合的な満足度
塾長をはじめ講師の先生方にも大変お世話になりました。子供達の人数も多かったので、アットホームとは言えないまでも、活気があって雰囲気は良かったです。子供は理解するまで時間がかかり先生をてこずらせてばかりだったのですが、高校受験まで親身になってついていてくれました。定期試験対策、高校受験前の特別講習は子供自身理解力を再認識できたので良かったと思います
総合的な満足度
指導ないよう、環境、講師の質どれもよく、熱心に指導してくれたことが非常に好感を持てる。特に講師は非常にフレンドリーで子供の心を掴んでくれていたと思う。最終的にも第一志望校にも合格することができて、本当にありがたいと思う。塾の場所も自宅から通いやすい場所にあったので、親としても安心できた。子供3人ともこの塾に3年間ずつ通い非常によかったと思う。他の人にもぜひ勧めたい塾でした。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較して料金(月額料金、初期費用、教材費等)についてはとても安いと感じた。但し、アルバイトの先生、生徒間の距離の近さ等質の面から考えると少し評価は下げました。
料金について/月額:21,000円
子供に受験に向けて頑張ってほしい一心で冬期講習、受験直前の特別講習のコマ数を増やしたため、金額は上がりました。料金は相場の範囲内だと思います
料金について/月額:8,000円
金額的には安くもなく高くも無く平均的なところだと思う。時間外でも講師が積極的に指導または自主勉強に協力してくれて、それらを考えると授業料はそう高く無い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩10分圏内と近いのでとても通いやすいのですが、駅を通過する関係上、交通量や人が多いのが逆に不安を感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、近くにはコンビニがありますが、夜遅くなると人通りが少なくなります。家は塾から少し離れているので行き帰りは心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く交通の便も非常によく、周囲も静かで勉強の妨げになるような状態ではなかった。また、夜も明るく危険な感じはしなかった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
メディアによく出ている有名な先生の授業も受講できて、そのわかりやすさに本人は感動していました。普段から生徒にアンケートをとって、人気の先生を集めているためか、講師陣はとても良かったと思います。教室の中にいるメンターの皆さんも気さくに話しかけてくれて安心できたようです。学校の友人、近所に住む友人もたくさん通っていて、楽しく過ごせたようです。
総合的な満足度
志望校に対して的を絞った指導により、最短で最良の授業を提供する事で、合格率を上げていると思われます。 そういう意味では、7月まで野球部で頑張っていた息子が、8月以降集中して取り組めた環境を提供していただけたのではないかなと思っています。 無事志望校に合格することがてでき、ありがとうございました。
総合的な満足度
予備校の゙場所や環境が整っており、講師の方も充実しており、スタッフの方も親切に対応してくれたのがよかったです。自習出来るスペースもしっかりとしており、勉強に集中して取り組む事もできました。進路相談の対応も資料も充実しており、全国的な進路相談にも対応できており、そのあたりが総合的に満足している点でほかの方にもすすめたいポイントになります。
料金について/月額:100,000円
授業の数により代金が発生するので、普段は気にならなかったものの、長期休暇の講習会などは高額になった。
料金について/月額:100,000円
ビデオ中心の授業であるが、他の塾に比べて割り高感はありました。的を絞った指導で最後には志望校に合格出来ましたが、合格出来ていなかったら少し悔やんだと思います。
料金について/月額:5,000円
予備校の゙設備や通いやすさ、勉強出来る環境も整っており、また講師の方も充実していることを考えると、相応な価格と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からはバス一本で、通塾可能。学校からも電車一本で通塾可能。交通の便がよく、教室は駅中にあるので明るく安心して通わせることができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅前で、家からも自転車で10分ほどですので、通いやすかったと思います。 駅前にはコンビニやファミレスもあり、便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ということもあり、たいへん通いやすい場所にあり、自転車置場も専用の゙場所があり、まわりには商業施設もあるので便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
有名な塾なので、賢い子供も多いし、希望する学校に入れるようにもっていってくれるところが強みだなと思っています。ただ、出来ない子供はほったらかしにされて、成績も上がらないので、お金だけが高くつくし通わない方がいい。集団に向いてる子供だけがやっていける塾だなと思う。 もっと月謝が安ければいいなぁーと思います。
総合的な満足度
勉強面ではいい刺激を受けている感覚はあるので良いと思います。ただ、上の子の通っていた塾の先生ほどは距離感が近くなく、少し冷たい印象も無きにしも非ずで、人見知りな息子もあまりコミュニケーション取りづらそうなので、その点が気になっています。また、宿題量にしても、器用な子は対応できると思いますがなかなか多いですし、テストの点で席替えがあるので、メンタルが弱い人には不向きかもと思いますので、万人にオススメはできないです。
総合的な満足度
いまのとこ満足しています。 基礎から身につきそう
料金について/月額:35,000円
料金がよそより高い 春期講習や夏期講習などは、さらにお金もかかり、一月10万ぐらいかかる時もある。
料金について/月額:30,000円
授業料はちょっと高め。プラス、毎月維持費等が必ず加算されるので、結果お高い徴収になり、正直きついです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにファーストフードなどもあるので、休日に自習室を利用する時は、マスドで途中休憩して戻ってまた勉強することができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい駅の駅前にあって、近くには交番もあるので安心です。家からは遠いですが、バスがあるので、利用しています。時々、人数制限にかかって乗れない日があるのが困っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
便利な立地にあるからよい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
真面目でやる気がある人にはすごくオススメです。先生があれこれ導いてくれるわけではないので自分から困ったことや悩んでることがあれば先生に相談するという感じだと思います。先生はとてもフレンドリーで気さくに相談に乗ってもらえるので、主体的に動ける人はすごくいいと思います。質問にするのが今まで苦手でしたが、授業の人数が少なくアットホームな雰囲気でとても居心地がよく質問も気軽に出来ました。
総合的な満足度
小学生の頃から自分は教師に質問したり関わり合うのが下手くそで苦手だったのですが、そんな自分でもリラックスできるくらいには穏やかな予備校です。もちろん、勉強がうまくいっていないときや成績が落ちたときなんかはシビアに現実を受け止め、真摯に対応してくださいますし、希望進路実現に向けてルーズという訳ではないのですが、一人ひとりに目線を合わせて「頑張ろう」と言ってくれる温かさがあると思います。
総合的な満足度
やはり授業がとても分かりやすく、とても受けやすいので自分からあまり積極的に行けない子でも満足感や充実感が得られると思う。自分はとても内向的だけどそれを理解してくれた上で塾や先生も空気を作ってくれたので、とても安心して塾に行くことができたし、苦でなかった。自習室もとても静かなので集中できたのでとてもよかった。
料金について/月額:50,000円
プロ講師で少人数授業、自習室も朝から夜まで使えて、プロの先生に気軽に質問もできるのに、他の塾に比べてお手ごろな価格でした。
料金について/月額:50,000円
講師の方は熟練の方ばかりで、みずから従おうと意欲的に取り組むと自然と力はついてきたので、他と比べても、十分なサポートを受けられる割にお安いと思います。
料金について/月額:10,000円
自分が思っているよりもやすく、その金額にしてはとても良いサービスを受けていると感じることができたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
特急が停まる枚方市駅から近く、周りにもコンビニや飲食店がたくさんあるのでお昼ご飯を食べたりしやすいです。とても通いやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
京阪本線枚方市駅に激近です。東口からゆっくり歩いて2分、走って1分未満です。アクセスは最高ですが、その分駅や大通りと近いということなので、車や電車の騒音はたまにあります。ですが、途中から聞こえないと錯覚するくらいには慣れます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、高校からも帰り道の途中にあるので、平日、休日ともに塾に行こうと思える立地であり、非常によかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりなのでお勧めできるかどうかの判断は出来ません。ただ、昔からある塾(予備校)なので、それなりに人気はあるのではないかと思います。月謝なども夏期講習などの特別講習が入れば、それなりにプラスになりますが、それで成果がでたのならば、安い投資だと思います。いずれにせよ来年受験が終わった時にどうかですね。
総合的な満足度
総合的にみると授業内容や課題はいいけど、建物が古くて教室が狭いのが、窮屈です。
総合的な満足度
成績が優秀だと料金の割引があったので助かった
料金について/月額:16,000円
まだ通い始めたばかりなので分からないが、成績が上がれば安い投資だと思うし、変わらない、又は下がれば高いと思うかも知らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く、また他の塾もあるので人通りが多いのは良いとも思う。ただ、お迎えの方も多いので路駐する方も多くなる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで塾もたくさんあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったのが一番いい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室の雰囲気や、講師の授業のすすめかたも 本人にはあっているのか、わかりやすいみたいです。
総合的な満足度
成績が特に伸びなかったので余りお勧めはできない
総合的な満足度
良い講師さんばかり担当にあたったせいか1日も休まず通ってくれてよかったです 希望していた大学にはいけませんでしたけど頑張ったから4年生大学へ進学できてよかったです 授業料は科目を絞って受講しなければならないと金額が高くなるので注意しながら受講すれば良いと思います 家から近い場所にあるというのも選択肢のひとつになったと思われます
料金について/月額:30,000円
個別指導なので、費用はこのくらいが相場かもしれないですが、思っていたより高かったです。
料金について/月額:25,000円
個別指導の割りに模試も回数も多いし指導相談も気軽に話しかけてくださいました 金額は変わりますが模試の回数を考えるとしょうがないと思われます
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の道は大通り沿いで明るい。 ただ 雨の日等、車での迎えの時に車を停めにくい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近く自転車で通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでよかったが子は自転車で通っていたのであまり心配しないで済んだ道中にコンビニエンスストアがあったので帰る電話することができたのでよかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今では楠葉の教室はなくなったのですすめようはないのですが、無くなったというのが すべての答えだと思います 塾に通わせるのは結果が欲しいからで高いお金を出して結 果が得られないのはダメですね 個別に通う子は勉強が苦手な子も多いのでそう言う点も考慮しなければいけないかもしれませんが それでもやはりおすすめはあまりできないかもしれません
総合的な満足度
他の塾を知らないので評価のしようがないが、継続できているので、合っていたのだと思う。
総合的な満足度
個別指導できめ細かいそれぞれの子どもに、合った指導がされる事はないので勧められない
料金について/月額:10,000円
個別指導というシステムじょうじゃっかん値段は高い設定だとわかっていますが、結果がでなければ意味がないのでその点では不満が残る金額だと思う
料金について/月額:14,000円
ホームページでは一コマ1000円となっていましたが、実際はもっと高く、特に安いとは言えないので。
料金について/月額:10,000円
個別指導の分料金設定が高いのにそれに見合った指導はない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは便利が悪くかなり距離があって近所の子どもが中心に通っている感じで 楠葉と言う立地からして駅から通うより徒歩か自転車で通うしかない場所にありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場が離れているので、少し不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな道沿いにあり、人通りもあるので安心だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私には合っていなくお金の無駄だった。けど気に入られている生徒さんとかは授業外でも先生とかとたくさんお話ししていて楽しそうだったし、勉強も教えてもらっていた。私みたいに塾にまかせようと思う人には向いていないかも。そういう人は1人で勉強して自分で何とかしようとする方が成績上がると思う。それか他の塾に行くか
総合的な満足度
講師は大学生の方がほとんどなので、途中で担当講師が変わることもあった。しかし、それはどこの塾もありえることだと思う。その反面、子供が講師の方と上手くいかない時もきちんと相談にのってもらえて担当も変わってもらったことがある。その先生の授業は楽しかったらしく、学校のテストでもできた点数よりできなかったところの原因を考えるようになった。勉強をする上での成長だと感じた。
総合的な満足度
先生も若い方が多く、身近に感じながら、勉強面でも親しみがもてたようですし、試験前なども自習室として解放してもらえることもあり、最後までしっかりフォローしてくださいました。先生方の対応などは、よかったですが、成績には、本人の努力、力不足なのか、目立って成績は、伸びなかったのが、残念です。科目もたくさん受けさせたかったですが、経済的な面で、絞って選択させるしかなかったです。
料金について/月額:40,000円
他の塾を見ていないので値段の比較は出来ないが個別なので相場だと思う。塾オリジナルのテキストを買う時は分かりにくい上に1冊2000円以上するので自分がわかりやすいと思ったテキストを買って持って行った方がいいと思った
料金について/月額:30,000円
通っていたのがかなり前なので正直はっきりとは覚えていない。ただ、夏期講習や冬季講習等の授業料や教材費が高いのはどこも同じだと思う。
料金について/月額:8,000円
通常は、他の有名塾より安く思いました。夏季、冬季や特別授業で追加がいるのは、痛手でしたが、子供のためにと頑張りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
カメムシが多い、家から近いと言っても電車に乗らないと行けないので片道30分かかる。徒歩10分ぐらいのところにあれば夜も安心なのに…。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くすぐそばにショッピングモールもあり、早く着いた時には時間調整がしやすい。目の前は比較的交通量が多い道路のため、自転車や歩行マナーには気をつけたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からすぐだったので、道路際では、ありましたが、子供も通いやすかったですし、私も面談に伺う時でも、時間かからず助かりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
かなり前なので、今の教室の雰囲気や先生の様子もわかりませんが、子供がお世話になっていた時は、主任の先生もいい方で話しやすく、好印象から入りました。説明なども、こちらを話をきちんと聞いてくれるし、よかったです。自分の子供の性格的に個別指導を探していたので、近くに通いやすいところがあって、本当によかったです。無事に志望高校にも合格できました。
総合的な満足度
満足な点としては、入塾当初から高校受験の際は当時の塾長に高校選びなど大変お世話になった。 その後塾長は何度か代わり事務的な対応が多かった様に思い人により温度差がある。 高校在学中でもお世話になっていたが親の私としては辞めてほしかったが勉強の点で不安があったらしく保険のつもりで継続させていた。成績が良くなるということはなかった。 つまり良いとしたのは高校受験までの塾長と講師さんへの感謝のつもりで総合的に良いとさせてもらった。
総合的な満足度
お友達と試験前は自習室で勉強をしているので、個別指導に通わせて良かったと思う。ただ、入塾してすぐにチーフが変わったのは残念だった。そのチーフは現実的な人で、子どもの現時点での精製を見て志望校を提案したので、本人のやる気は失せてしまった。幸い、懇談に息子は出席していなかったので、厳しいことはまだ伝えていない。親としてはこれからもっと伸びると信じている。
料金について/月額:6,000円
はっきり覚えてはいませんが、定期テストの対策の時などは比較的多めの科目選択の提示をされますが、こちらの意見を尊重してくれて、無理強いすることはなかったので、その点はありがたかったです
料金について/月額:18,000円
とにかく他の塾を知らないので比較ができないのでなんとも言えない。 個人的な意見としてはとても高いと思った。
料金について/月額:32,000円
周りの塾に比べたら値段は高いと思う。これは個別指導なので仕方がないことですが・・・。夏期講習の値段も聞き、正直驚いている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾までが近いし、明るい場所が多く、夜遅い時間など塾への行き帰りがあまり心配なくて、親としては安心できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
町のメイン通りにあり治安的に安心感があり、また徒歩圏内だったので交通機関を利用しなくても済んだので親として大変良いと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いが大きな道を渡るところがあり、少し心配をしてる。これは仕方がないことですが・・・。夜遅くになると真っ暗になるので送迎をしているの
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
静かに、集中して学習ができる環境のように感じた。
総合的な満足度
私には合っていなくお金の無駄だった。けど気に入られている生徒さんとかは授業外でも先生とかとたくさんお話ししていて楽しそうだったし、勉強も教えてもらっていた。私みたいに塾にまかせようと思う人には向いていないかも。そういう人は1人で勉強して自分で何とかしようとする方が成績上がると思う。それか他の塾に行くか
総合的な満足度
講師は大学生の方がほとんどなので、途中で担当講師が変わることもあった。しかし、それはどこの塾もありえることだと思う。その反面、子供が講師の方と上手くいかない時もきちんと相談にのってもらえて担当も変わってもらったことがある。その先生の授業は楽しかったらしく、学校のテストでもできた点数よりできなかったところの原因を考えるようになった。勉強をする上での成長だと感じた。
料金について/月額:40,000円
他の塾を見ていないので値段の比較は出来ないが個別なので相場だと思う。塾オリジナルのテキストを買う時は分かりにくい上に1冊2000円以上するので自分がわかりやすいと思ったテキストを買って持って行った方がいいと思った
料金について/月額:30,000円
通っていたのがかなり前なので正直はっきりとは覚えていない。ただ、夏期講習や冬季講習等の授業料や教材費が高いのはどこも同じだと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで人通りもあり、安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
カメムシが多い、家から近いと言っても電車に乗らないと行けないので片道30分かかる。徒歩10分ぐらいのところにあれば夜も安心なのに…。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くすぐそばにショッピングモールもあり、早く着いた時には時間調整がしやすい。目の前は比較的交通量が多い道路のため、自転車や歩行マナーには気をつけたい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今後、どんなスタイルで勉強や学びをするかを考える時、新しい一つのスタイルを見せてくれていたと思う。 その子供にあっていれば今後ずっと役に立つのは間違い無いと思う。合わなければ一つの選択肢を消すことができたと考えれば良いと感じる。新しい学びの方法はもっと早くからやれていればと考えた。 早ければ早いほど子供は身につけるのが早いのでこの方法はおすすめです。
総合的な満足度
自分で勉強するのが苦手な子供におすすめします
総合的な満足度
学校の授業で理解できない事を教えてもらえたりするのがいいと思ってます。バリバリ進学校を目指すなら違うと思います。授業の補助程度と思います。学校の勉強をしっかり理解出来るレベルでいいなら通いやすい、楽しく通えると思います。学校で習う以上の難しい勉強をしたいなら絶対にこの塾ではなく違う塾に通わせないといけません。
料金について/月額:25,000円
リーズナブルだが、集中講座や夏季、冬季講習が別料金は正直痛かった。でも、それなりに楽しく学べていたのは間違いなかった
料金について/月額:12,000円
他の塾に比べてとても通いやすい授業料です。兄弟割引がありそれも助かっています。2教科通わせる事ができてます
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜は車が多いのでお迎えに行っていた。コンビニが近くにあるので明るさは申し分なかった。自転車も考えたが、交通量を考えるとお迎えにした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お迎えが向かいに車が置けるコンビニだったのでやりやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
少人数で、先生の数もその時に合わせているようなので、分からない時にすぐに対応してもらえているのがありがたいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今後、どんなスタイルで勉強や学びをするかを考える時、新しい一つのスタイルを見せてくれていたと思う。 その子供にあっていれば今後ずっと役に立つのは間違い無いと思う。合わなければ一つの選択肢を消すことができたと考えれば良いと感じる。新しい学びの方法はもっと早くからやれていればと考えた。 早ければ早いほど子供は身につけるのが早いのでこの方法はおすすめです。
総合的な満足度
自分で勉強するのが苦手な子供におすすめします
総合的な満足度
学校の授業で理解できない事を教えてもらえたりするのがいいと思ってます。バリバリ進学校を目指すなら違うと思います。授業の補助程度と思います。学校の勉強をしっかり理解出来るレベルでいいなら通いやすい、楽しく通えると思います。学校で習う以上の難しい勉強をしたいなら絶対にこの塾ではなく違う塾に通わせないといけません。
料金について/月額:25,000円
リーズナブルだが、集中講座や夏季、冬季講習が別料金は正直痛かった。でも、それなりに楽しく学べていたのは間違いなかった
料金について/月額:12,000円
他の塾に比べてとても通いやすい授業料です。兄弟割引がありそれも助かっています。2教科通わせる事ができてます
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜は車が多いのでお迎えに行っていた。コンビニが近くにあるので明るさは申し分なかった。自転車も考えたが、交通量を考えるとお迎えにした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お迎えが向かいに車が置けるコンビニだったのでやりやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
少人数で、先生の数もその時に合わせているようなので、分からない時にすぐに対応してもらえているのがありがたいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生ばかりだと聞いている。
総合的な満足度
家から近くて行き帰りが安心できることと、講師の教え方が丁寧で良いこと。 性格なども考慮して講師を決めてもらえるのが本人にも安心できて良いです。 学生の講師は少し不安もありましたが、逆に歳が近いことで親近感もわき親しみやすく質問もしやすい雰囲気で勉強も楽しく感じているようで良いと思います。 料金がもう少し低価格だと助かりますが、相場よりは安い方なのかなと思うので満足しています。
総合的な満足度
金額がやはりほかと比べて高めなのかと思います。サービスは良かったので、それなりにするのかなとは感じている。個別でやってくれるので本人も安心感はあったのかと思います。質問や分からないこと、親では答えれないことだとか相談しておったみたいですので、最近の情報を元な相談に乗ってくれる学校とは違う窓口があったのは結果良かったのかなと思います。
料金について/月額:20,000円
集団よりも個別指導の塾は料金も高くなるのは仕方ないことですが受講科目以外の教科でも質問に対応してもらえるようなので、いいかなと思います。
料金について/月額:30,000円
個別にしていただいていたのでこんなものなのかと思います。不安解消などのサポートもしてくれ満足してます
塾内の環境(清潔さや設備など)
寄り道はしないし、安全な道
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いことが塾を決めるポイントだったので、帰りの時間が遅くなると心配なため、自転車ですぐ行ける距離であることが1番よいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
当時クラブもしていたので、学校と家との延長線上にあり、クラブ帰りに家に帰りそのまま行くと距離的にも良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果、本人も最後まで行き続けて、無事に合格出来たので
総合的な満足度
とても良い室長さんで、講師の皆様も優しく丁寧に教えてくれる
総合的な満足度
子供が自分で見つけてきたところからも、ネットでの検索のしやすさや口コミも良かった 実際に通ってみて嫌な点はなかったため
料金について/月額:50,000円
安くも高くもなく、相応な感じで認識しておりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
距離的には近かったし、人通り等は男の子なので気にして無かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からでも近いし、バスでも通えるから
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送り迎えが必要になる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ