わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/04版
PR

樟葉駅 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

102

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 樟葉教室

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
2

個別指導学院フリーステップ 樟葉駅前教室

個別指導学院フリーステップの画像
3

京進の個別指導スクール・ワン くずは教室

京進の個別指導スクール・ワンの画像
塾体験応援キャンペーン
1位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万3.9万4.2万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)樟葉教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は話しやすく、親切で、子供も毎回楽しそうに通っていました。 でもあまり、結果には繋がらず、苦手科目は苦手科目のままでした。 話しやすい先生と、わからない事をわかるまでキチンと教えてくれる先生とは違うようです。 苦手科目だけではなく、授業コースをとりたかったんですが、授業料が高く、苦手科目が克服できたらと考えてましたが、克服することができず、受験コースをとることはしませんでした。 一科目の克服もままならないのに、多数科目をとることはできませんでした。

総合的な満足度

塾の立地が良いことで送り迎えが便利だと感じられました。また、塾の雰囲気やカリキュラムが、自分の子供にとってとても良くバランスの取れた条件だったと思います。そして、講師の方々やスタッフの方々の対応についても、全体的に丁寧であり、ポジティブな印象を受けております。最後に、なによりも、子供が楽しく通ってくれていることに満足しております。

総合的な満足度

楽しく勉強しているため

料金について/月額:8,000円

月額料金は安いと思います。 教材費もほとんどかからず、月額料金だけですんだので、助かりました。 学年が上がったら少し上がるようですが、それまでに辞めてしまったので、本当のところわかりません。 でも、授業の内容の割に安かったと思います。

料金について/月額:20,000円

料金についてですが、他のスクールをほとんど把握しておりませんので、比較対象がありませんが、まずまずのお値段かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いが、ちょっと距離がある。 雨の日は傘が必要なくらいの距離。 自転車置場はあるが、いつもいっぱい。 繁華街だからしょうがないのかなと、思っている

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は比較的大きな駅前にありますので、アクセスは良いと思います。夜遅くても、明るい場所にあり、少し安心感もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地もよかったためである

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.6万
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

チーフが全ての生徒にまで目が行き届いていないのかなと思う。

総合的な満足度

どこの塾でもそうなのだろうが、成績の良い生徒と悪い生徒への対応差が激しいと感じました。 また、先生も教え方があまり良くない様な感じでした。 個々のキャラクターに合わせて上手く教えて欲しいと思いました。 しかしながら、元々ポテンシャルが低かった子供が何とか喰らいついて、結果的には良かったのかもしれません。

総合的な満足度

満足な点としては、入塾当初から高校受験の際は当時の塾長に高校選びなど大変お世話になった。 その後塾長は何度か代わり事務的な対応が多かった様に思い人により温度差がある。 高校在学中でもお世話になっていたが親の私としては辞めてほしかったが勉強の点で不安があったらしく保険のつもりで継続させていた。成績が良くなるということはなかった。 つまり良いとしたのは高校受験までの塾長と講師さんへの感謝のつもりで総合的に良いとさせてもらった。

料金について/月額:35,000円

とにかく、高い印象であった。もう少しリーズナブルだと良いのですが。 何かと費用が発生する印象が残っています。

料金について/月額:18,000円

とにかく他の塾を知らないので比較ができないのでなんとも言えない。 個人的な意見としてはとても高いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

田舎なので、周りの環境はよいが、街灯が少ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上牧は民度が高いので、安心していた。また、駅、スーパーも至近に合って、立ち寄りには申し分ない。近所に住んでいたのもその理由。

塾内の環境(清潔さや設備など)

町のメイン通りにあり治安的に安心感があり、また徒歩圏内だったので交通機関を利用しなくても済んだので親として大変良いと思った。

志望校への合格率 :85%100%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気、先生方の雰囲気がとてもよかったのが入塾の決め手になりました。子供が通いたいと思えるのが大切なポイントだと思っていたので、そこがよかったので決めました。教室歯明るくてキレイです。テキストも丁寧に使われているのがわかり、信用できそうだと感じました。個人のカリキュラムを丁寧に考えて下さるので、個々に合った指導をしてくれると思います。

総合的な満足度

あまり勉強に関心がなかった子供がこの塾に通うことになったところ、教える講師陣の教え方がめちゃくちゃ良かったのか目に見えるように成績が上がりました。成績が上がった子供は自信が出たのか塾のある日は親は何も言わないのに一人で塾に行く用意をしたり、帰ってからも塾での出来事を目を生き生きとして詳しく話してくれるようになりました。

総合的な満足度

志望校のカリキュラムがしっかりしている。一人一人をしっかり見てくれる印象なのでとても安心して通学できている。他の生徒たちも明るい子が多くよく声をかけてくれて人間関係に悩むことはない。こちらの要望も可能な限り対応してくれているので安心感がある。先生に関しても丁寧に教えてくれており塾に通うのが楽しいと言っている。

料金について/月額:10,000円

料金は予算を少しオーバーしていて少し高いかなと感じましたが、個別指導なので他と比べてもこんなものかと思いました。

料金について/月額:8,000円

素晴らしい講師をたくさん抱えておられることから料金がある程度高くなるのは仕方ないと思っていたのですが、学年が上がってもそれほど高くならなかったからです。

料金について/月額:50,000円

初期費用に関してはキャンペーン適用されてかかっていない。月々も行けない日があるため多少金額を見てくれている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいのが一番のポイントでした。車の通りが多い道なのが少し気になりましたが、今のところトラブルはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分くらいで行ける距離にあり、この間、交通渋滞になるような場所もないので、通塾のしやすさはとても良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分程度の場所にあるため子供一人で通える。暗くなっても親が歩いて迎えに行ってもそれほど手間にならない。

志望校への合格率 :94%75%
偏差値の上昇率 :100%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強の意欲がある子どもにとっては、個別だし良いと思います。我が子は受験(中学)をするわけではなく、特に成績が悪いわけではありません。塾のおかげ?、テストの点は90以上ほぼ獲得できてはいますが、向上心があまりないので近頃は塾代が無駄な気がしてきます。 夏期講習など長期休み前は必ず面談を設定されて、勧誘されることがとてもしんどかったです。子に意欲があれば良かったのですが…。

総合的な満足度

家庭教師の通うバージョンという感じでしょうか。 それに、教材が決められているのと、全国テストがあるのが、家庭教師との違いかなと。 受験ならば集団塾、のんびりいくなら家庭教師、その間に位置する個別指導。選び方はそれぞれですが、金額と指導が見合うかは、やはり入ってみなければわからないというのが大前提ですね。 体験ではわかりません。

総合的な満足度

小学生などはやっぱり、勉強に対して嫌悪感を抱いてる人はやっぱり多いと思うので、この塾がかなり最適解だと思う。しかし、早期的に結果は出ずらく、小さい塾ではあるので、質問の対応は少し長めになるし、コースで週に多く入れることで金銭的には高くなってしまうため、自分の苦手な教科一教科に絞り、 残りは自習室の方がいい

料金について/月額:13,000円

個別だから仕方ないとは思いますが、学年が上がるたびに高いと感じるようになりました。毎年じわじわと値上がりしている。子どもの意欲が上がらない。

料金について/月額:16,000円

担当の先生が途中でころころと交代する。 そのたび娘はさっきまでの経過を違う先生にしないといけなかった。時間のロスが発生しているので。

料金について/月額:20,000円

個別の塾というのも相まって少し高いという印象。しかし、平均的にいうとそうでもないのでどちらとも言えないにした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道が狭いため、塾の前に車を停めることができない、近くのパーキングに送迎の際毎回いれなければいけなくて面倒。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、スーパーや警察署も近いので夕方でも明るくて、人通りや車も多く、安心感のある立地でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が近いから、その分楽なんだが、これはあくまで慣れだから、それだといいとは言えないのかなって感じたから。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万3.3万
馬渕個別樟葉校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別塾だと、どの先生が担任されるかで結果が違ってくるかと思いますが、子どもが通っていた教室では、在籍されている先生方の雰囲気や指導方法などが似通っているため、どの先生が担任になられても差はないと思われます。 また、体調不良などで急に休まないといけなくなった場合でも、振り替えも融通を聞いてもらえるので非常に助かりました。

総合的な満足度

まず経済的な理由で通えないというのはほとんどなくなるほど安く、質も良い。また講師が合格のために精一杯頑張ってくれるのが良い。そして何より塾生間でのコミュニティが築いていけることでお互いが刺激し合い、目標に向けてともに頑張っていける環境が整えられているのはとても雰囲気が良い学びの空間であると言え、ぜひ入塾をお勧めできる。

総合的な満足度

結果的に志望校に合格することができて良かった。塾に行ってないと、合格することはできなかったと思うので、行かせて良かった。本当に良かった。子どもに対しても、保護者に対しても丁寧に対応してくれた。とても良かった。本当に良かった。費用が高いので、経済的にはとても大変だったが、それ相応の結果が出たので、良かった。

料金について/月額:15,000円

集団塾と比較すると月謝は高いと思いますが、子どもひとりひとりに合った指導を受けることができる点を考慮。

料金について/月額:50,000円

コスパが良く、得られることが多い割に安い価格で入塾できていた。経済的な理由から諦めなければいけないというのはなかった。

料金について/月額:20,000円

費用は高い。でも、相応の結果が出たので、仕方ないと思う。追加料金が多いのも、経済的にとても大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室自体が駅前にあるため、自宅からバスでも通えるし、また、マイカーでの送迎もしやすい場所にあるため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく、夜食でもコンビニで近くで買えて夜遅くまで勉強に専念できる環境が整っていた。また塾のバスも利用できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも近いが、夜は人通りが少ないのが心配だった。近くにコンビニがあったので、それは便利だった。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :91%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.7万2万2.8万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生が多く、話しやすくて親切で子どもも合格まで楽しく通うことができた。教室の雰囲気もよく行くのを嫌がることは一度もなかった。合格までのフォローも親身になってくれて、受験当日は受験校付近まて応援にきてくれて感動した。もう社会人になった今でも「あの先生どうしてるかな」と話に出るくらい、良い先生ばかりだったようだ。

総合的な満足度

個人で学習できる子供なら向いていると思います。

総合的な満足度

個別に指導してくれるので、その点はいい

料金について/月額:19,000円

コマ数と金額、夏休みの講習とかもこちらの希望範囲ないで考えてくれた。 個別塾は相場高いけど、良心的だったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く家からも通いやすいが、人通りが多くショッピング街も近くにある為、帰りに寄り道して帰宅が遅くならないか心配した。コンビニが近く休憩には困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、子供一人でも安心して通う事ができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で家から近くて安心

志望校への合格率 :75%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万7.1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

有名な予備校講師の方々の授業映像を視聴するという形式の予備校で、映像を観るだけにしては非常に高額です。ですが、コツコツ真面目に授業を受ける生徒でしたら、きっと目に見える成果があるのではないかと思います。結局は生徒のやる気次第の部分はおおいです。なので、もう少し先生やスタッフの方々の子どもに対するサポートをしっかりして欲しかったです。

総合的な満足度

授業料は高額ではあるが、有名な予備校講師の授業がいつでも自宅でも受講できる点は非常に魅力的であった。子ども自身の志望校受験に向け、効率的に学べると言った印象である。しかし、しない子に対してのフォローは少なめで、うちの子どもは途中から全く通っておらずかつ自宅での受講をしなくても助けてくれなかった。結局ほとんど授業は受講していないまま終わっている状況である。

総合的な満足度

駅から近く、周りの治安もよいので、遅い時間の帰宅も安心

料金について/月額:80,000円

有名な予備校講師の授業だけあり、映像授業なのにかなり高額でした。ただしコツコツ真面目に受講すれば成果は出るかと思います。

料金について/月額:70,000円

費用は非常に高額だが、有名な予備校講師の授業をいつでも受講できるという点を考えると、費用に見合った金額なのかも知れない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特急停車駅のすぐ側で、自宅や通っていた高校からも近く、利便性は良かったです。ただ、うちの子どもは途中から通わなくなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、夜遅くなっても周辺は明るいので、安心して子どもを通わせられた。家からも自転車で3分ほどの距離だったので、その点も魅力であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩3分以内の立地条件でした

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

出やすい問題を重点的に教えてくれるので、ありがたいです

総合的な満足度

勉強に本気で向き合いたい人におすすめです。公開テストという模試が年六回ありそれに向けて計画的に勉強するということは受験期の計画立てにとても役立ちます。また、度重なる模試によって試験中のメンタルが鍛えられます。対志望校対策の手厚さが他塾とは比較にならないレベルで抜きん出ており素晴らしいです。高校受験を見据えて塾に入るなら馬渕教室一択です。

総合的な満足度

進学塾なので当たり前ではありますが、かなり勉強はさせられるので、勉強が苦ではない生徒からすれば間違いなく成績は伸びます。学習プランも明確で全て塾におまかせでも志望校に合格できます。 宿題もかなり出されるので、家でもある程度の学習時間を確保する必要があり、必然的に志望校合格に必要な学力レベルまで勉強することになります。

料金について/月額:15,000円

諸々かかりますが、まあ満足しています

料金について

一般的な塾と大して変わらない相場帯で特に不満はなかった。ただし、生徒によっては授業で使用しない教材を購入することになるので注意が必要。

料金について/月額:40,000円

質の割には妥当な値段なのかもしれませんが、中学3年の1年間の塾代は、私立大学文系の1年間の授業料ぐらいかかったところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でいける距離で、危ない箇所に歩道や信号があるので1人で通学しやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

割と大きめの駐輪場があり、通学には困らない。自分は気にならなかったが付近に飲み屋がいくつかあるので、不安要素にはなり得ると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

単純に自宅から一本道で徒歩10分弱の距離にあるところです。バスも運行されているので、雨天時などはバスを利用する場合もあります。

志望校への合格率 :86%75%
偏差値の上昇率 :93%70%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.5万-
KEC近畿教育学院くずは本校の画像
生徒のレベルにあわせた少人数クラス制
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
KEC近畿教育学院の画像0KEC近畿教育学院の画像1KEC近畿教育学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の質もよく、駅から近く立地も良い。新しい校舎で清潔感があり、きれいな教室で勉強ができるので、子供にとっては印象が良いようにおもう。授業時間や授業のコマ数も多く月謝に対して十分に価値があると感じる。休んでしまった場合も動画による授業で補習を行なってもらえらところも良いと感じる。定期的に面談や説明会があり、全般的なフォローもしっかりしていると感じる。

総合的な満足度

クラブ等忙しくても、毎日ほぼ空いているので振り替えしやすかったり、1教科から受講できてり、融通をきかせてくれるのが大変助かります。先生も忙しいと思いますが、声をかけたらしっかり対応してくださり感謝してます。英検等も塾で受講できることも嬉しいです。受験シーズンは追い込みで色々コースもあるので頼りにしています。

総合的な満足度

場所も学校帰り途中で通いやすく、先生方もフレンドリーで親しみやすく、担任外の先生も親身に教えてもらえ親しみやすく気を使わずに楽しく通っているようでした。日祝日などの時間外でも予習、復習に通え、大変良い環境であり、本人もやる気も出て良かったと喜んでいます。他コースも受講さたかったが費用の面で断念したのが残念です。

料金について/月額:20,000円

授業時間、授業のコマ数や自習室を自由に使え、その際に質問等も自由にできるので、コストパフォーマンスとしては良い印象

料金について/月額:12,800円

物価高騰なので、仕方ないと思いますが、以前よりだいぶ高くなったと感じます。あと専用のノートば必要なのかな…と思うときもあります。

料金について/月額:40,000円

月額料金は他校と比較しましたが、何処も変わりなく。臨時講習費用が多々あったので、費用的に受けられない授業があり残念、仕方なく諦める事があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の隣りの駅にあり、駅からも近く通いやすい環境。また、ショッピングモールがすぐそばにあり、昼食時も困らなくてよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺が明るく人通りもそこそこあるので、ある程度夜遅くなっても心配は少ないかなと感じています。コンビニが近くにあるのも良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、授業が遅くても周りが明るく、安心であった。また夜食など買い物も、周りにたくさんのスーパー等があり大変便利であった。

志望校への合格率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
10位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩10分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

コストパフォーマンス的になかなか素晴らしい

総合的な満足度

一対二であった為、不明点等集中して教えてもらえたが、やや他生徒の方の比重が高いと感じた。

総合的な満足度

先生は若くひたしみやすく楽しく通っていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い。コストパフォーマンス的になかなか素晴らしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、徒歩で通えるので便利であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内であり通いやすい場所であった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万1.1万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供からの愚痴もなく、良い先生ばかりなのかなと思います。遅刻ばかりで塾長や先生がたにも迷惑かけていますが、きちんと連絡もいただけて、良いところも見てくれていて、話してくださいます。中学校に行ってもお世話になりたいと思っています。また中学校に上がったときの料金や教育方針なども伺いたいと思います。中間テストや期末テストが不安なのでその時はお願いしたいです。

総合的な満足度

私立に通っていて授業の進度やテストの難易度が一般的なものと大きく異なる中、最も柔軟に対応してくれたのが最大の評価ポイントです。設備や先生方等も、直接会ったり見たことはありませんが、子供が非常に好意的に話しているので、このように回答できると判断した次第です。とてもいい塾なのでおすすめできると思います

総合的な満足度

先生自体が勉強だけではなくスポーツで進みたいと相談した時に、親身になって相談に乗ってくれた。普通塾に通ってはシアから、相談できないと思う。今でも校長と娘は道で会っても挨拶をするような良好な関係がきづけている。 そう言った感じの塾なので、悪くないと思う。 その他は特にありません。実際受験まで通っていないので、細かい受験対策などはわかりません。

料金について/月額:11,000円

安いし時間も曜日も考えれてたすかります。 一コマの値段なので安心して行かせられています。夏期講習なども強制ではないのでたすかります。

料金について/月額:30,000円

私立に通っていて授業の進度やテストの難易度が一般的なものと大きく異なる中、最も柔軟に対応してくれる点を見て適切額だと思います

料金について/月額:10,000円

特にありません。相場の値段だと思うし、自習室を使える事を考えると、悪い値段ではないと思う。その他はなし。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行ける距離なので、雨でもいきやすい。送っていけないのでとても助かっています。学校の友達もいるみたいでいきやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

北山通沿いにあり、北山エリアからは外れているものの、文教エリアとして申し分ない立地です。そのためこの評価に致した次第です

塾内の環境(清潔さや設備など)

住んでるところから斜め前の立地だったので通いやすかった。駅も近いので立地は悪くないと思う。それ以上は特にない。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上牧駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ上牧駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

チーフが全ての生徒にまで目が行き届いていないのかなと思う。

総合的な満足度

どこの塾でもそうなのだろうが、成績の良い生徒と悪い生徒への対応差が激しいと感じました。 また、先生も教え方があまり良くない様な感じでした。 個々のキャラクターに合わせて上手く教えて欲しいと思いました。 しかしながら、元々ポテンシャルが低かった子供が何とか喰らいついて、結果的には良かったのかもしれません。

総合的な満足度

満足な点としては、入塾当初から高校受験の際は当時の塾長に高校選びなど大変お世話になった。 その後塾長は何度か代わり事務的な対応が多かった様に思い人により温度差がある。 高校在学中でもお世話になっていたが親の私としては辞めてほしかったが勉強の点で不安があったらしく保険のつもりで継続させていた。成績が良くなるということはなかった。 つまり良いとしたのは高校受験までの塾長と講師さんへの感謝のつもりで総合的に良いとさせてもらった。

料金について/月額:35,000円

とにかく、高い印象であった。もう少しリーズナブルだと良いのですが。 何かと費用が発生する印象が残っています。

料金について/月額:18,000円

とにかく他の塾を知らないので比較ができないのでなんとも言えない。 個人的な意見としてはとても高いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上牧は民度が高いので、安心していた。また、駅、スーパーも至近に合って、立ち寄りには申し分ない。近所に住んでいたのもその理由。

塾内の環境(清潔さや設備など)

田舎なので、周りの環境はよいが、街灯が少ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

町のメイン通りにあり治安的に安心感があり、また徒歩圏内だったので交通機関を利用しなくても済んだので親として大変良いと思った。

志望校への合格率 :85%100%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
水無瀬駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万1.9万2.8万
個別指導学院フリーステップ水無瀬教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

チーフが全ての生徒にまで目が行き届いていないのかなと思う。

総合的な満足度

満足な点としては、入塾当初から高校受験の際は当時の塾長に高校選びなど大変お世話になった。 その後塾長は何度か代わり事務的な対応が多かった様に思い人により温度差がある。 高校在学中でもお世話になっていたが親の私としては辞めてほしかったが勉強の点で不安があったらしく保険のつもりで継続させていた。成績が良くなるということはなかった。 つまり良いとしたのは高校受験までの塾長と講師さんへの感謝のつもりで総合的に良いとさせてもらった。

総合的な満足度

子供にとっては、良い話やすい若い先生がたくさんいらして良かったみたいですが、もう少し厳しくして欲しかったですし、志望校に受かるようにもっと勉強を教えてもらいたかったと思います。月額の金額も高くて、かなり負担になり凄く大変でしたので、もっとお安くして欲しかったです。子供と友達のような関係の先生がいて、子供には、良かったみたいですが、保護者としては、少し不安でした。

料金について/月額:18,000円

とにかく他の塾を知らないので比較ができないのでなんとも言えない。 個人的な意見としてはとても高いと思った。

料金について/月額:35,000円

科目数も多かったのもあって、月額の金額が高くて、負担でしたのと、夏期講習などは、別に料金がかかり、テスト代にも負担があり、大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

田舎なので、周りの環境はよいが、街灯が少ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

町のメイン通りにあり治安的に安心感があり、また徒歩圏内だったので交通機関を利用しなくても済んだので親として大変良いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、自宅からは、自転車で通っていました。雨の日は、自転車でしたので、雨具を着せて通っていました。車が停めにくい場所でした。

志望校への合格率 :85%100%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ牧野駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

チーフが全ての生徒にまで目が行き届いていないのかなと思う。

総合的な満足度

どこの塾でもそうなのだろうが、成績の良い生徒と悪い生徒への対応差が激しいと感じました。 また、先生も教え方があまり良くない様な感じでした。 個々のキャラクターに合わせて上手く教えて欲しいと思いました。 しかしながら、元々ポテンシャルが低かった子供が何とか喰らいついて、結果的には良かったのかもしれません。

総合的な満足度

満足な点としては、入塾当初から高校受験の際は当時の塾長に高校選びなど大変お世話になった。 その後塾長は何度か代わり事務的な対応が多かった様に思い人により温度差がある。 高校在学中でもお世話になっていたが親の私としては辞めてほしかったが勉強の点で不安があったらしく保険のつもりで継続させていた。成績が良くなるということはなかった。 つまり良いとしたのは高校受験までの塾長と講師さんへの感謝のつもりで総合的に良いとさせてもらった。

料金について/月額:35,000円

とにかく、高い印象であった。もう少しリーズナブルだと良いのですが。 何かと費用が発生する印象が残っています。

料金について/月額:18,000円

とにかく他の塾を知らないので比較ができないのでなんとも言えない。 個人的な意見としてはとても高いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

田舎なので、周りの環境はよいが、街灯が少ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上牧は民度が高いので、安心していた。また、駅、スーパーも至近に合って、立ち寄りには申し分ない。近所に住んでいたのもその理由。

塾内の環境(清潔さや設備など)

町のメイン通りにあり治安的に安心感があり、また徒歩圏内だったので交通機関を利用しなくても済んだので親として大変良いと思った。

志望校への合格率 :85%100%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気、先生方の雰囲気がとてもよかったのが入塾の決め手になりました。子供が通いたいと思えるのが大切なポイントだと思っていたので、そこがよかったので決めました。教室歯明るくてキレイです。テキストも丁寧に使われているのがわかり、信用できそうだと感じました。個人のカリキュラムを丁寧に考えて下さるので、個々に合った指導をしてくれると思います。

総合的な満足度

あまり勉強に関心がなかった子供がこの塾に通うことになったところ、教える講師陣の教え方がめちゃくちゃ良かったのか目に見えるように成績が上がりました。成績が上がった子供は自信が出たのか塾のある日は親は何も言わないのに一人で塾に行く用意をしたり、帰ってからも塾での出来事を目を生き生きとして詳しく話してくれるようになりました。

総合的な満足度

志望校のカリキュラムがしっかりしている。一人一人をしっかり見てくれる印象なのでとても安心して通学できている。他の生徒たちも明るい子が多くよく声をかけてくれて人間関係に悩むことはない。こちらの要望も可能な限り対応してくれているので安心感がある。先生に関しても丁寧に教えてくれており塾に通うのが楽しいと言っている。

料金について/月額:10,000円

料金は予算を少しオーバーしていて少し高いかなと感じましたが、個別指導なので他と比べてもこんなものかと思いました。

料金について/月額:8,000円

素晴らしい講師をたくさん抱えておられることから料金がある程度高くなるのは仕方ないと思っていたのですが、学年が上がってもそれほど高くならなかったからです。

料金について/月額:50,000円

初期費用に関してはキャンペーン適用されてかかっていない。月々も行けない日があるため多少金額を見てくれている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいのが一番のポイントでした。車の通りが多い道なのが少し気になりましたが、今のところトラブルはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分くらいで行ける距離にあり、この間、交通渋滞になるような場所もないので、通塾のしやすさはとても良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分程度の場所にあるため子供一人で通える。暗くなっても親が歩いて迎えに行ってもそれほど手間にならない。

志望校への合格率 :94%75%
偏差値の上昇率 :100%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気、先生方の雰囲気がとてもよかったのが入塾の決め手になりました。子供が通いたいと思えるのが大切なポイントだと思っていたので、そこがよかったので決めました。教室歯明るくてキレイです。テキストも丁寧に使われているのがわかり、信用できそうだと感じました。個人のカリキュラムを丁寧に考えて下さるので、個々に合った指導をしてくれると思います。

総合的な満足度

あまり勉強に関心がなかった子供がこの塾に通うことになったところ、教える講師陣の教え方がめちゃくちゃ良かったのか目に見えるように成績が上がりました。成績が上がった子供は自信が出たのか塾のある日は親は何も言わないのに一人で塾に行く用意をしたり、帰ってからも塾での出来事を目を生き生きとして詳しく話してくれるようになりました。

総合的な満足度

志望校のカリキュラムがしっかりしている。一人一人をしっかり見てくれる印象なのでとても安心して通学できている。他の生徒たちも明るい子が多くよく声をかけてくれて人間関係に悩むことはない。こちらの要望も可能な限り対応してくれているので安心感がある。先生に関しても丁寧に教えてくれており塾に通うのが楽しいと言っている。

料金について/月額:10,000円

料金は予算を少しオーバーしていて少し高いかなと感じましたが、個別指導なので他と比べてもこんなものかと思いました。

料金について/月額:8,000円

素晴らしい講師をたくさん抱えておられることから料金がある程度高くなるのは仕方ないと思っていたのですが、学年が上がってもそれほど高くならなかったからです。

料金について/月額:50,000円

初期費用に関してはキャンペーン適用されてかかっていない。月々も行けない日があるため多少金額を見てくれている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいのが一番のポイントでした。車の通りが多い道なのが少し気になりましたが、今のところトラブルはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分くらいで行ける距離にあり、この間、交通渋滞になるような場所もないので、通塾のしやすさはとても良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分程度の場所にあるため子供一人で通える。暗くなっても親が歩いて迎えに行ってもそれほど手間にならない。

志望校への合格率 :94%75%
偏差値の上昇率 :100%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
水無瀬駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気、先生方の雰囲気がとてもよかったのが入塾の決め手になりました。子供が通いたいと思えるのが大切なポイントだと思っていたので、そこがよかったので決めました。教室歯明るくてキレイです。テキストも丁寧に使われているのがわかり、信用できそうだと感じました。個人のカリキュラムを丁寧に考えて下さるので、個々に合った指導をしてくれると思います。

総合的な満足度

あまり勉強に関心がなかった子供がこの塾に通うことになったところ、教える講師陣の教え方がめちゃくちゃ良かったのか目に見えるように成績が上がりました。成績が上がった子供は自信が出たのか塾のある日は親は何も言わないのに一人で塾に行く用意をしたり、帰ってからも塾での出来事を目を生き生きとして詳しく話してくれるようになりました。

総合的な満足度

志望校のカリキュラムがしっかりしている。一人一人をしっかり見てくれる印象なのでとても安心して通学できている。他の生徒たちも明るい子が多くよく声をかけてくれて人間関係に悩むことはない。こちらの要望も可能な限り対応してくれているので安心感がある。先生に関しても丁寧に教えてくれており塾に通うのが楽しいと言っている。

料金について/月額:10,000円

料金は予算を少しオーバーしていて少し高いかなと感じましたが、個別指導なので他と比べてもこんなものかと思いました。

料金について/月額:8,000円

素晴らしい講師をたくさん抱えておられることから料金がある程度高くなるのは仕方ないと思っていたのですが、学年が上がってもそれほど高くならなかったからです。

料金について/月額:50,000円

初期費用に関してはキャンペーン適用されてかかっていない。月々も行けない日があるため多少金額を見てくれている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいのが一番のポイントでした。車の通りが多い道なのが少し気になりましたが、今のところトラブルはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分くらいで行ける距離にあり、この間、交通渋滞になるような場所もないので、通塾のしやすさはとても良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分程度の場所にあるため子供一人で通える。暗くなっても親が歩いて迎えに行ってもそれほど手間にならない。

志望校への合格率 :94%75%
偏差値の上昇率 :100%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長のお人柄が良く、先生達も楽しく働いているようで雰囲気が良かったので子どもも楽しく通うことが出来ました。 子どもに合う先生と出会えたことで、上手くやる気を引き出してもらえて ずっと行きたいと言っていた志望校に合格出来ることが出来ました。 面談では色々な学校や受験の情報を教えて頂き、個々に合わせてサポートしてくださるので助かりました。 うちの子には合っていたので通わせて本当に良かったです。

総合的な満足度

成績が上がったからそれが目的で通っているので

総合的な満足度

総合的には志望校に合格することができたため、非常に満足している。学校単位での対策を講じてくれたため良かった。また、学校へ問い合わせなどもしてくれたため、個人では対策が講じられないようなところにまで手が行き届いた感じであったため、安心して任せることができた。講師もアットホームな感じで接してくれたため、満足度は高い。

料金について/月額:35,000円

通っている途中で授業料が値上がりしました。個別指導なので仕方ないとは思いますが少し高めだと感じました。ただその分個々へのサポートは手厚いです。

料金について/月額:8,000円

月額料金は高かった。まと、夏期講習などよ提示される金額が数十万円単位であったため、支払うのに苦慮した

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していますが、窓を閉めれば静かで音も気にならず、駅に近くて人通りも割とあるので夜遅くなっても安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くにあるのとバス通りなので治安がいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いに塾が会ったため、通いやすさは抜群であった。また、照明灯も整備されているため明るかった。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長のお人柄が良く、先生達も楽しく働いているようで雰囲気が良かったので子どもも楽しく通うことが出来ました。 子どもに合う先生と出会えたことで、上手くやる気を引き出してもらえて ずっと行きたいと言っていた志望校に合格出来ることが出来ました。 面談では色々な学校や受験の情報を教えて頂き、個々に合わせてサポートしてくださるので助かりました。 うちの子には合っていたので通わせて本当に良かったです。

総合的な満足度

成績が上がったからそれが目的で通っているので

総合的な満足度

総合的には志望校に合格することができたため、非常に満足している。学校単位での対策を講じてくれたため良かった。また、学校へ問い合わせなどもしてくれたため、個人では対策が講じられないようなところにまで手が行き届いた感じであったため、安心して任せることができた。講師もアットホームな感じで接してくれたため、満足度は高い。

料金について/月額:35,000円

通っている途中で授業料が値上がりしました。個別指導なので仕方ないとは思いますが少し高めだと感じました。ただその分個々へのサポートは手厚いです。

料金について/月額:8,000円

月額料金は高かった。まと、夏期講習などよ提示される金額が数十万円単位であったため、支払うのに苦慮した

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していますが、窓を閉めれば静かで音も気にならず、駅に近くて人通りも割とあるので夜遅くなっても安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くにあるのとバス通りなので治安がいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いに塾が会ったため、通いやすさは抜群であった。また、照明灯も整備されているため明るかった。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
樟葉駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.1万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小さな塾なので、和気あいあいとしています。先生と合わないとおすすめできませんが、大手の塾の雰囲気が合わないこにはおすすめです。学校の試験の復習もしているようで、自宅近くでしようと思ったら、塾ですると子供に言われました。ハイレベルではないので、受験前でもピリピリしないかもしれませんが、私は今のベストの塾だと思っています。

総合的な満足度

先生が比較的若く、友達感覚で勉強を教えてもらえるし、とてもアットホームで質問しやすい環境でよかった。学校では、先生に質問できないことも個別授業なので気軽に聞けるし、自習室も自由に使えるので、その時にも先生が覗いてくれるのでとても良かった。土日は基本的に閉まっていて、テスト前には開いているけれど、自由に自習室も開けてくれたら、行けたのになと思う。

総合的な満足度

通い始めて1年がたちますが、まだ子供の成長があまり実感できていません。もう少し出来るようになってほしいと思っています。アットホームな感じは子供も嫌がらず行けている理由になっていると思います。個別なので、じっくりとみてもらえるのはとても、ありがたく思っています。先生方は若い方が多く、とても優しく感じの良い方が多いです。圧迫感などもなくやりやすいかとおもいます。

料金について/月額:8,000円

良心的で不満はない。もっと勉強したい場合は物足りないだろうが、1年なので内容もほどほどで、料金と見合っている

料金について/月額:22,500円

個別指導の終わりには、値段が安いが、中学3年生の長期講習の時はとても高い金額になりびっくりしました。

料金について/月額:12,000円

料金は比較的やすいので、親からすれば通わせやすいかと感じます。ただ振替などの対応がなかなかうまくまわっていない感じはしています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾まで歩いても10分程度で、交通量が多くなくあまり心配しない道にある。学区内にあるため友達と待ち合わせしていけている

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からもとても近く駅からも近いので、人通りが多く安心して通える。前にコンビニがあるので、長い講習中に買い物に行けるので助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く駅近くなので、今後一人で通う形になってもまだ安心できる。ただ自転車などか塾にとめれないので、そこが少し不便に思っています。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
102

樟葉駅で算数が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
関西個別指導学院(ベネッセグループ)樟葉
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室
京進の個別指導スクール・ワンくずは教室
ナビ個別指導学院楠葉校
馬渕個別樟葉校
成基の個別教育 ゴールフリーくずは教室
東進衛星予備校京阪くずは駅校
馬渕教室 高校受験コース樟葉校
KEC近畿教育学院くずは本校
個別指導の明光義塾樟葉教室
口コミ評価
3.87
3.69
3.74
3.59
3.79
3.83
3.64
3.90
3.72
3.73
平均料金約3.2万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約1.7万円/月約2.8万円/月約5.7万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月
平均料金約3.9万円/月約2.7万円/月約4.4万円/月約2.7万円/月約2.6万円/月約2万円/月約4.7万円/月約3.1万円/月約2.5万円/月
平均料金約4.2万円/月約2.6万円/月約3.1万円/月約2.3万円/月約3.3万円/月約2.8万円/月約7.1万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
映像授業集団授業
映像授業
集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)映像授業集団授業(多人数制)個別指導(1:数人)
講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

樟葉駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、樟葉駅にある塾・学習塾を102件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

樟葉駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

樟葉駅にある塾・学習塾の口コミは29件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

馬渕個別樟葉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひなひだ
4
2025.02.27

小学5年生 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別塾だと、どの先生が担任されるかで結果が違ってくるかと思いますが、子どもが通っていた教室では、在籍されている先生方の雰囲気や指導方法などが似通っているため、どの先生が担任になられても差はないと思われます。
また、体調不良などで急に休まないといけなくなった場合でも、振り替えも融通を聞いてもらえるので非常に助かりました。

料金について / 月額:15,000円

集団塾と比較すると月謝は高いと思いますが、子どもひとりひとりに合った指導を受けることができる点を考慮。

京大進研牧野校の口コミ・評判
40代から50代の男性
地元民
5
2025.02.21

小学5年生 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的に満足度が高く、受験生には年末まで手厚く対応してもらえるので、親としても安心感があります。
再掲にはなりますが、兄弟割り引きや、生徒のための指導、地域密着型の各学校対応の指導が素晴らしく思います。
また、各面談において回りの学校情報や、学校内学年毎の情報が豊富である点と、通塾の近さでも助かっています。

料金について / 月額:30,000円

回りで他の塾に通われている親御さんと会話をしていても、進学先やカリキュラムも上を行き、月謝に関しても安いので助かっている

40代から50代の女性
チップくん
3
2024.10.09

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

チーフが全ての生徒にまで目が行き届いていないのかなと思う。

20代から30代の女性
まきのママ
5
2024.07.09

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小さな塾なので、和気あいあいとしています。先生と合わないとおすすめできませんが、大手の塾の雰囲気が合わないこにはおすすめです。学校の試験の復習もしているようで、自宅近くでしようと思ったら、塾ですると子供に言われました。ハイレベルではないので、受験前でもピリピリしないかもしれませんが、私は今のベストの塾だと思っています。

料金について / 月額:8,000円

良心的で不満はない。もっと勉強したい場合は物足りないだろうが、1年なので内容もほどほどで、料金と見合っている

40代から50代の女性
あいはら
4
2024.07.04

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室の雰囲気、先生方の雰囲気がとてもよかったのが入塾の決め手になりました。子供が通いたいと思えるのが大切なポイントだと思っていたので、そこがよかったので決めました。教室歯明るくてキレイです。テキストも丁寧に使われているのがわかり、信用できそうだと感じました。個人のカリキュラムを丁寧に考えて下さるので、個々に合った指導をしてくれると思います。

料金について / 月額:10,000円

料金は予算を少しオーバーしていて少し高いかなと感じましたが、個別指導なので他と比べてもこんなものかと思いました。

樟葉駅で人気の算数が受講可能な塾はどこですか?

樟葉駅で人気の算数が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 関西個別指導学院(ベネッセグループ)樟葉教室
  • 2位 個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室
  • 3位 京進の個別指導スクール・ワンくずは教室
そのほか合わせて全102件の人気の算数が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

樟葉駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る