
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績が上がり習熟度が上がり数学と英語以外にも勉強の取り組み方や方法を少しつかんだので料金的には親は頑張らないといけないですが行って良かったと思っています 進研ゼミを受講していましたが結局家にいてもサボってしまうかと言って安い大人数の塾ではついていけなかったり課題が多すぎて疲れ果て勉強が嫌いになってしまうかもしれない 今のところ本当に丁度良いレベルの取り組みが出来ています
総合的な満足度
良い先生に出会えて苦手意識のあった勉強も前向きに取り組むことが出来る様になりました。娘のペースを大事にしてくださり、無理なく学習が出来ていることが安心感に繋がっているんだと思います。 当日の様子などを見ながら進めてもらえ感謝しています。 本人のやる気次第ではもう少し増やしていけたらと思います。
総合的な満足度
どの先生も信頼できる人ばかり。親切に丁寧に対応してくれるので、安心出来た。ただ、受験の年になると金額が 結構掛かるのが大変だった。 でも希望校に合格できるまで 一緒に相談にも付き合ってくれて助かります。 アットホームな雰囲気の中で、気張りすぎることもなく勉強に集中しやすい環境であった。そのおかげで、家でも自主的に 進んで勉強に集中出来るようになっていた。
料金について
納得の料金ではありますがどこに行っても高くなったなと感じます しかし一学期の成績より二学期の成績が上がり本人もモチベーションが上がっているので今は特に気になりません
料金について/月額:30,000円
料金は個別指導塾とあって他の塾よりも高いです。 が、娘にあった学力で勉強を進めてもらえ、テキストなどの購入もなくそこは良かったです。
料金について/月額:20,000円
夏期講習、冬季講習、特別講習など、普段とは別に金額を払わないと行かなかったので お金の面では大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から3分ほどなので、心配が少ないです 家からは20分ほど掛かり電車も利用しますが今のところ不便はありません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので一人でバスに乗って通塾しています。人通りも多いので安心です。 通塾も自律の一つだと思いこれを機に一人でバスに乗れるようになりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは徒歩2分で行けるので、近かった。ただいえからは、パスと電車を利用しないといけなかったので少し不便さもあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別塾が合う人や1人の空間で授業を受けたい人にはとてもぴったりだと思う。また、相談事にはいつも親身になって話を聞いてくれるから、学校の先生には相談しにくいことでも、相談しやすい。教室は常に綺麗な状態が保たれており、勉強する環境が整えられている。自習環境も整っているので、テスト期間やそうでなくても、気軽に自習しに行ける。
総合的な満足度
一人一人のペースに合わせて授業していただくことができ、人との間に壁があり半個室状態なので安心して授業を受けることができる。自習室があるため、授業の前や後に予習復習をすることができる。また、駅前にあるため、雨の日や夜遅くなっても安心安全。エレベーターもあるため、誰でも行くことができる。先生方も優しい。
総合的な満足度
熱心な先生ばかりで、こちらの要望をよく理解し、懇切丁寧に指導してもらえた。子供が授業にいけなくなり、かなり自信をなくし、内部進学ができないのではないかと心配していたが、授業に徐々についていけるようになり、勉強にも前向きに取り組めるようになった。本人の状況についての報告も非常に熱心にやったもらい、安心して任せることができた。
料金について
授業料についてはあまり理解していないが、夏期講習や冬期講習などの講習期間になると、親がよく料金表を見て悩んでいるのを見るので、少し高めではあると思う。
料金について
入塾する際に、いくらかかってなどを教えていただいたが相場もわからないのでなんとも言えず、値段も覚えていない。ただ、夏期講習の際などの料金は覚えているが高いなと思った。
料金について/月額:50,000円
それなりの費用がかかったが、講師の質やサポート、指導内容を考えると妥当な範囲と思う。また結果もでたので、不満はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので学校帰り等にも行きやすい。近くには商店街やコンビニなどがあるので、軽食などもすぐ買いに行ける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から見えるとこにあり、学校帰りや家からも通いやすかった。帰る際も夜だから暗いけど駅前なので不安が少なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近鉄生駒駅から見える近さのビルに入居しており便利。道路は陸橋があるので、事故の心配もない。周りに寄り道するような施設もなく安心。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
この教室に通うことで、学習に対する態度が変わったと思う。 高校受験は希望が叶わなかったが、大学受験では、必ず子供にリベンジさせてあげたいという、講師の皆さんからの気持ちが伝わってきた。 本人も非常に仲良くしてもらい、卒業後も交流している様子で、良い講師の方に出会えるところだと思うので、学習塾は単なる合格のために通うところではなく、一緒に頑張らための仲間と出会える場所となっていたと思う。
総合的な満足度
先生の学力レベルが高いので、安心して任せられる。以前の塾では分からない問題に先生自身が1時間ぐらい悩んでいたを聞いていたので、今回はその点心配はしていない。あまりコミュニケーション能力が高くない娘だが雑談でも話しやすいし満足しているようなので、良い先生にめぐるあえて良かったと思う。交通のアクセスも良いので総合的に見て満足しています。
総合的な満足度
生徒と先生の距離が近くて自分にあった教え方をしてくださるのでそこがおすすめです。
料金について/月額:20,000円
学習の内容や教材、回数など含めると、その他学習塾とも遜色なく、通わせることができるレベルの金額だったと思うから。
料金について/月額:20,000円
料金に関しては他の塾に比べて、別段高くも低くもなく、まあこんなものかなあという印象しかない。教科を増やしたら負担が増えるが、今のところは普通の評価になる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな駅の横にあり、通いやすいく、遅い時間でも人通りが多くて、子供一人でも安心して通わせることができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路の途中の駅にあるので通学定期を活用できるし、駅前にあるので無駄な時間がかからないので、とても良いとした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からおりてすぐなので通塾しやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的にはあまり良い印象はない
料金について/月額:50,000円
個別指導では通常の金額と思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすいロケーションでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段から自発的に学習する子ではなかったので、その辺りの癖づけはできたと思います また一人で学習するよりも周りのこと切磋琢磨する環境が本人には良かったと思います。 周りと一緒に遊んでしまった人も心配しましたが、志が同じ者同士なのでそのあたりの心配は取り越し苦労でした あと我が家の場合はお姉ちゃんのその状況を見て妹も同じところに通いたいということで通わせました。 おかげさまで妹も志望校に合格することができました
総合的な満足度
貴重な若い時間、塾まで行かなくても、という私たちの考えだったけれど、本人が行きたい、もっと上を目指したいと言うのでやむなく行かせた。 私たちは気が進まず、ほとんど興味がなかったけれど、めきめきと偏差値が上がり、学校の先生にも驚かれた。 苦手だった数学が得意教科になったのには驚いた。 そして志望校へ余裕で入れ、今では塾に感謝をしている。
総合的な満足度
個別面接などでは、成績の細かい数字から緻密に分析して、問題点を指摘してくれるので、良かったとは思う。アットホームという雰囲気ではないが、シビアに対処してほしいタイプのお子さんには向いているであろうし、競うのが性格的に向いている子なら結果を出せると感じる 費用が高いので本人の意識とあっているなら出し甲斐があると思う
料金について/月額:40,000円
決して安くは無い。兄弟ともに入れたが順番だったのでその点は助かりました。 同時に2人通わせてる方は大変だと思います
料金について/月額:30,000円
もともと塾へ行かせるつもりはなかった。入れる大学へ入れば良いと思っていたが、本人が上を目指したためにやむなく行かせたため、出費が気になった。
料金について/月額:20,000円
春季、夏季、特別講習、冬季講習など、すべて強制のようなところがあり、費用はどんどん膨れ上がっていった 本人にやる気があればいいが、イヤイヤ行くのなら親も辛いかなと感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から近いので交通の便は悪くないが電車の音が響いたりするのはちょっといただけない。防音設備を整える訳にもいかないとは思いますが
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちから歩いて行ける距離なのでとても助かったけれど、帰りにコンビニへ寄りたい時など、帰り道にないので遠回りしないとけない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く民間のバスのバス停もある 塾のバスも運営されていて安心できる。コンビニは遠いがスーパーなどは近くにありお弁当が作れない日などは買える環境
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強がもともと嫌いで、早々に学校の授業に付いて行けなくなり、家でも勉強をしませんでした。 しかし、塾に通い出して、少し経過した頃から、少しずつですが、理解しだしたのか、家でも、ガミガミ言わなくても、自分から学習する様になりました。 それは、やっぱり講師の方が、親身になってくれたからだと思います。
総合的な満足度
普段の勉強対策で通っていたので数をこなすことになると勉強の習慣が見についてこないのかと心配していましたが個別に対応してくれたので本人の希望や意志を尊重してくれたのでフォロー体制抜群の塾でした。通うのも近くでストレスなく送り迎えできたので普段の勉強の習慣が見について普段から勉強するようになったので良かった。
総合的な満足度
公立高校に行くなら必ず内申点が重要になってきます。KECのスケジュール通りに勉強をすれば必ずとれます。また、定期テスト前には必ず自習の時間があり、わからない問題はすぐに質問できる環境を作ってくださっています。また中学別に過去問もあるので、副教科の勉強の際に便利です。副教科は先生が同じならだいたい同じ問題を出してきます。
料金について/月額:18,000円
他の塾の料金も色々調べましたが、特に安い訳でも、特に高い訳でも無く、この地域の塾料金相場でした。 あと、近場でしたので、交通費が掛からなかったので。
料金について/月額:20,000円
普段の勉強対策だったので少し料理は高く感じたが勉強できるようになったので結果的には安く利用できました。
料金について/月額:30,000円
他の塾は夏期講習などの時は通常の月謝はかからないところもあるようですが、KECは両方かかるので高く感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの距離は、徒歩10分位でしたので、迎えに行くのも楽でした。あと、周りに騒音を出す施設等も無かったため、安心して通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周辺エリアには車を停止できるスペースがあり、送り迎えしやすかった。自転車でも通っていたので安全環境でした✨
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、飲食店も多いので、朝から夕方まで塾にいても食事には困りません。また雨に濡れずに行けます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どの講師・スタッフも、生徒との心の距離が近いと感じ、また、保護者の多様なニーズにもできるだけ応えようとの努力が見られる塾であるとの印象を受けている。更に、現在は週1回の通塾であるが、子どもたちは授業を毎週楽しみにしており、宿題や定期的に開催される試験に向けた勉強に対しても意欲的に取り組んでいることから、今後の学力向上や学校での授業対策に活きることが大いに期待できるため。
料金について/月額:5,000円
自身の幼少期と比較した際に、近年の通塾のための月額料金としては、致し方ないのかなと感じたため。また、私は正確な月額料金を把握しておらず、妻から聞いたうろ覚えの概算からの考えである。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近であり、保護者の送迎車両用に駐車スペースも確保されている。加えて、塾周辺にはコンビニや飲食店が多数点在し、通塾環境が整備されていると感じたため。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方は優しそうで、子供も楽しそうに体験授業を受けていました。カリキュラム内容もとても共感できる内容でいいなと思いました。ただ、やはり幼児の時の習い事と比べると費用がかかることが悩みの種です。教材費も結構かかりますし、毎月の設備費などの授業に関係ない部分の出費が痛いです。ただ、知人の評判もよく、講演会の先生のお話も素晴らしかったので、そこは目をつぶるととても子供にとっては良い環境なのだと感じました。
料金について/月額:8,800円
くもんをやっている時は授業料だけでした。授業料は普通なのだと思いますが、その他費用や設備などが毎月かかることに驚きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がなく、まだ小さいので一緒に塾の入り口まで着いて行かないとだめで、いちいち駐車場代がかかるのが欠点です。また駐車場から少し遠いです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師は毎回ノートに記入して下さり、対面は室長が対応して下さり子どもの事をしっかり見ていてお話してくださるので信頼が出来ます。勉強や進学、親の不安もしっかり受け止めてくださるので、初めての塾、受験でしたが安心しました。
総合的な満足度
講師の指導ができてない ただ、学力の良い子というだけ
料金について/月額:23,000円
個別指導塾のわりに、安いと思います。とっている教科以外も、テスト前や苦手な教科を教えてくれたりと臨機応変に対応してくれるのも良かったです。自習室もいつでも使え、室長が見回り質疑応答や声かけしてくださったので、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに、スーパー、コンビニがあり行く前や、自習途中に自分で買いに行ったりと良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いにあり、近くに車を停めることもできた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が通っていた時の先生の指導がとても良くて、勉強は勿論分かるようになって、プライベートでも、悩みを打ち明け聞いて頂けてたようなので、本当に良い先生に出会えたのだと感じています。 塾で、先生との出会いがあったので、受験を乗り越えた後も、塾へ喜びの報告をしに行くと言って嬉しそうにしていた子供の顔を覚えています。 最後迄支えて下さった先生に感謝しています。
総合的な満足度
先生が怒らないし、褒めてくれる。 ただ、授業料は高い
料金について/月額:29,800円
相場の範囲ないで通えるコマ数で通う事が出来たので、その点は良かったと思いました。 自習で通って補う時もありましたが、相場かなと感じています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学3年生になると、塾の授業プラス自習も行くようになっていましたが、駅から近いので、食べ物や飲み物が近くで購入出来たり、人通りの多い場所だったので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の場所にある為、人通りも多いので通わせるのに安心するし、セキュリティもしっかりしている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!