塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 生駒校 |
開校時間 | - ※14:30~20:00(火~土) |
住所 | 奈良県生駒市元町1丁目3-22アクタスビル2F |
アクセス | 生駒駅から徒歩1分 (0.06km)、宝山寺駅から徒歩17分 (1.08km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業プロ家庭教師スマホアプリタブレット・PC(生徒側用意)タブレット・PC(塾側用意)テキスト・問題集 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機 | |
アクシスでは、お子さまと先生との相性を大切にし、お子さまの性格や理解度に合わせて先生を選定しています。また、志望校の入試傾向や学校にあった指導ができるかどうかも重要です。そのため、独自のシステムを開発し、教室内だけでなく全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師をはじめ、東大生・京大生など、受験を極めたトップ指導者を選ぶことも可能にしています。
アクシスは個別指導塾で毎年のべ1万4千名を超える合格実績を誇ります。大学受験であれば、基礎固めから共通テスト対策、総合型・学校推薦型選抜対策、難関大二次の記述対策まで、高校受験であれば、定期試験対策から、入試に向けた応用力養成まで、一人ひとりに合わせた個別指導と圧倒的な演習量を積み上げられる入試対策講座で、すべての受験に対応します。
学校の成績アップや苦手克服には、粘り強い指導で定評ある個別指導が最適ですが、膨大な学習量を必要とする受験対策には必ずしも万全ではありません。日々の学習で着実に力をつける「AI学習 AxisPLUS」、ハイレベルな記述試験にも対応できる「Axisオンライン」、精鋭講師陣によるリアルタイムな双方向授業で応用力、実戦力を強化する「オンラインゼミ」などを組み合わせて、より効率よく学習を進めます。
アクシス各校の校責任者は教育のプロばかり。一人ひとりのご要望を聞き、教科書中心の学習、単元別の学習、私学の特別なテキストの学習、入試対策学習など、それぞれに対応したカリキュラムをもとに、お子さまの可能性を最大限まで引き出す学習プランと学習スタイルをご提案します。さらに授業の進捗に応じて見直しを行いながら、目標に到達できるよう指導を行います。
志望校レベル別・時期別におすすめの参考書・問題集を編さんした「自習支援プログラム(SSP)」や成績上位者が結果を出してきた定期テスト対策法を順を追って実践できる「定期試験対策プログラム(TTP)」など、アクシスには、一人ひとりの目標達成に向けて「いつ」「何を」「どれだけすればいいか」を明確に示した学習メソッドがあります。
テスト前に勉強にいきづまっていませんか?どうやってその壁を乗り越えられるのか?生活スタイルを変える?勉強の仕方を変える?アクシス生駒校では、1対1 or 1対2個別指導、映像授業などをご用意しています。ご都合に合わせて通塾できる個別指導では、先生が隣で見守ってくれるので、「知らなかった」、「わからなかった」が「わかる」に変わります。するとテスト勉強のいきづまりが解消し、ぐんぐん勉強の効率も上がります。また何度でも巻き戻せる映像授業では、プロ講師が指導にあたります。それぞれの学年で学習する内容が全て盛り込まれているので、取りこぼしが起こりません。お家でも視聴できます。皆さんの生活スタイルに合わせて安心して勉強を続けられます。
出身校・在籍校:奈良学園高校出身
Axisでの6年間
私は中学一年生からAxisに通っていたのですが、どの先生も問題の解き方を丁寧に教えてくださったのはもちろん、勉強の悩みを打ち明けたら、優しく聞いてくださったり、時には他愛もない話をしてリラックスさせてもらったりと色々な面で助けていただいたと思います。特に、思ったより成績が伸びず焦っているときなど精神的にしんどくなっていても、授業に行けば話を聞いてもらうことで気持ちが楽になり、よりやる気が出るということが多々あり、本当にお世話になりました。私が中学、高校と勉強をスムーズにできて最後もいい結果を残せたのはAxisの先生方のおかげだと思います。本当にありがとうございました。
出身校・在籍校:平城高校出身
疑問に思ったことを授業中に質問できた
私は、中学生の時は集団授業を行う塾に通っていたので、個別と集団の差をさらに実感しました。Axisに通って一番よかったところは、先生との距離が近いことです。集団授業でわからないことを聞くのは中々勇気がいるし、難しいことかと思います。しかし、Axisなら、1対2か1対1なので疑問に思ったことを授業中に質問することが簡単でした。また、現役の大学生が多いので、近い立場でのアドバイスや、相談に自分の体験談を織り交ぜてのってくれるのがとても良かったです。授業の時間外で質問に答えてくれる先生も多かったので疑問をその日のうちに解決できるのもとても良かったです。
出身校・在籍校:光明中学校
アクシスに入ってよ集中して学べる環境かったと思うところ
アクシスに通ってよかったと思うことはたくさんあります。まずは個別指導だから自分のできるスピードで授業が進められることです。よく理解できる所はすぐに終わらせて、そうでない所に時間をかけてできるようにすることができるからです。先生達も自分たちにあわせて教えてくれるので理解がしやすいと思いました。そして、自習室では自習するのには最適な場所でした。また、豊富にある問題集などを、自習室で解くことができました。先生方もやさしくて授業とかで疲れたりしてくると休けいがてら雑談したりして、ひとコマ一時間半の間ずっと集中することができました。
出身校・在籍校:同志社国際高校出身
定期テスト対策・英検
僕はAxisでは定期テスト2,3週間前からテスト範囲となる英語の本の内容理解をし、テスト1,2週間前からは先生に、わからない表現を聞き、覚えていました。また、単語はテスト1週間前から毎日書いて覚えて、単語の部分では決して点を落とさないようにしていました。また、テスト対策以外に、英検対策として長文やエッセイの練習をしていました。僕は文法が苦手なので、長文では文法を意識していました。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関国私立中、公立中高一貫校、私立中など、すべての受験に対応します。志望校の出題傾向に応じた対策で効率よく学習し、最短での目標達成へと導きます。また、学習習慣づくりから基礎力養成、小学英語、プログラミング学習など、小学生のための学習指導も充実しています。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。トップ高受験から、公立・私立併願、私立専願、自己推薦まで、すべての受験に対応。志望校に応じた特設講座も活用しながら、必要な学習を効率よく進め、最短で目標達成へ導きます。学校成績アップは、定期テスト対策を中心に一人ひとりの理解度にあわせて勉強のやり方まで指導します。中高一貫校対策もお任せください。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関・有名大受験から、地方大学、医療系まで、すべての受験に対応します。志望大学・学部・学科別の入試傾向に合わせて、必要な学習を効率よく進めることで、最短での目標達成へと導きます。学校の成績アップに向けては、高校のカリキュラムや進度・教材と一人ひとりの理解度にあわせて、具体的な勉強のやり方まで指導します。
近鉄生駒駅徒歩1分!連絡通路から右に見える窓サインが目印です
近鉄生駒駅中央改札口直結です。
本校舎の前の階段を下りて左に進み、モスバーガーを過ぎて、生駒ケーブル線「鳥居駅前駅」を過ぎた先の左側に「セブン-イレブン」があります。徒歩3分です。お弁当やパン、お菓子や飲み物を購入できるほか、コピーやネットプリントも可能です。
本校舎を出て左に進み、生駒駅中央改札を通り過ぎて北口へ向かいます。右側の近鉄ビルを見ながらに進み、左に曲がった先の階段を下ると左側にドラッグストア「ダイコク」があります。徒歩2分です。薬やマスク、のど飴を購入できます。
本校舎の前の階段を下りて左に進み、美容室ブラージュの先に「モスバーガー」があります。塾までの空き時間に小腹を満たし、休憩ができます。