学研教室
総合評価:-
ここがおすすめ!
- 0歳児から入塾できるから幼児教育に強い
- 無理なく進める「スモールステップ」学習
- 学習指導要領の内容を網羅した独自の教材
全
2 件
南牧村には、南牧北小学校・南牧南小学校など2校の村立小学校と村立南牧中学校があります。同中学校の学校教育目標は、独創的な中学生(考える)・心豊かな中学生(感動する)・根強い中学生(やりとげる)。めざす生徒像は、自ら学ぶ(主体的に考え学び続けている)・思いやりをもつ(自他を思う優しさをもつ)・最後までやり抜く(自分に自信と責任をもつ)。学力向上としては、「ねらい」を明確にして「めりはり」のある授業、わかりやすい板書の工夫などをおこない、確かな学力や表現力向上を図っています。また、家庭学習や自学ノートの指導をていねいにおこない、生徒の自主的な学習支援も実施。当校では、大自然のなかで情緒豊かな人材育成を目指しています。
南牧村では、すべての学習の根幹となる「読み・聞いて理解して、書き・話して伝える」、コミュニケーション能力を高めるための国語教育の充実を図り、基礎的な学力向上を画策。また、低学年時からの英語教育により、国際理解教育と英語でのコミュニケーション能力向上を図り、グローバリゼーションの進展に対応した人材の育成に努めています。さらに、学校での体育や運動活動、家庭と連携した運動習慣や食育活動の推進により、健康で強靭な心身の育成と体力づくりをおこない、学習に集中できる身体づくりを実施。加えて、村全体としては、学校・家庭・地域が一丸となることで、道徳的な規範意識と実践力を高め、強い意志と自制心および他者へのまなざしをもった児童生徒の育成を図っています。