- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
優しい先生方ばかりで、受験から合格を勝ち取るまで、きめ細かくサポートしてもらえました。引っ込み思案で、無口な自分でしたが、そんな性格をわかってもらえ、気にしないで勉強が続けられるように配慮してくださいました。わからないところや疑問点を、なかなか質問できずに抱え込む方で悩みましたが、先生方の言葉かけが支えとなり、コツコツ継続する癖がついたのが、合格への近道になったと思いました。
総合的な満足度
感じの良い先生ばかりで子供も通うのが楽しくなったようで勉強も好きになったと言っていました。マンツーマン授業なので、わからないことは、わかるまで勉強を教えてもらえてよかったです。学習習慣がつき成績が上がりました。先生とは勉強とは別に雑談もしてくださったそうで、フレンドリーな対応に感謝しています。料金は少し高いと思いましたが通わせて良かったです。
総合的な満足度
自分の子供はとにかく塾に合っていた。今でもOBとして塾を訪問しているくらいだ。 合っていた点としては、とにかく先生がユーモアを交えて明るい授業をしてくれていたことや、最新機材を用いてビジュアルに訴えかける授業をしてくれていたことだ。保護者との個人面談内容については、当然ながら志望校に対する合否の見込みや、子供の学習レベル、その課題と解決方策、授業中の子供の様子や、クラスで一緒の友達との様子を教えてくれた。
料金について/月額:25,000円
月々に25000円と言う制限があって、その費用の中で最大限に通塾出来るカリキュラムをつくってくださいました。
料金について/月額:34,000円
料金は少し高いと思いましたが、マンツーマン授業なので、自分がわかるまで勉強を教えてもらえたので高くても満足しています
料金について/月額:17,000円
明るい先生によるユーモラスな授業、コロナ禍で制限がある中でも先進技術を使った、ほかに遅れをとらない授業、志望校に、向かって一直線に進んでいき、成長が実感できる良い塾だったが、その割にリーズナブルな料金だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
市内の一番便利な場所にありましたので、JR、路面電車、バス、自家用車、自転車と何でも利用出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りの多い場所なので、通わせるのに安心していましたし、近くにコンビニエンスストアもあって軽食などには困らなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
当時通っていた小学校の近くにあり、通塾に便利だったことや、実際体験入塾の機会があり、子供に行かせたところ、塾長の模擬授業がとてもわかりやすいと高評価だったため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校だけでは受験対策が不安だった為、心強かった。一人一人丁寧に対応いただき、アットホームな雰囲気で良かった。大きすぎず静かな環境で勉強に集中して取り組めた。自習室で長時間勉強させてもらえたのが非常に子どもに合っていた。集団の塾よりは、割高になるが集団が苦手だった為、大変助かりました。対応いただいた先生も丁寧で明るくフレンドリーでしたので安心して通えました。
総合的な満足度
全体的には、行って良かったと思っています。友達も、いましたし、できたようですし、集団より集中もしやすく、質問もしやすいのではないかなと思います。あとは、授業中別の話をする方だけどうかと思ってます。あと、模試の時にもらった用紙には3000円と書いていたので、そのつもりで行ったら3500円で、少し遅れてしまいました。そのあたり、気をつけていただきたいです。
総合的な満足度
要望に応じて熱心にご指導くださいます。
料金について/月額:10,000円
細かく説明いただき、必要なものだけを選べた。自主学習室があって長時間勉強させてもらって非常に良かった。
料金について/月額:9,000円
相場が分からないのでどうとも言えないですが、高いと思います。もう少し安くしていただければ助かりますが。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からも家からも近く、大通りで夜の道も明るかった。駐輪場、駐車場もあった。商店街、スーパーも近くにある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、行き帰りでの心配があまりないからです。昼をまたぐ時も向かいにコンビニがあり便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りに通えるので便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的にみると質の高い講師が多く、実際に成績アップにつながった どちらかと言えばおすすめ
総合的な満足度
楽しく、通っていたので、良かったと、思いました。
総合的な満足度
熱心な教師陣であった。
料金について/月額:20,000円
他の塾の水準を知らないので、高いとも安いとも言えない
料金について/月額:20,000円
子供に、任せていたので、あまり、気にならなかった。
料金について/月額:10,000円
相場の範囲内だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
路面電車の駅から近く、夜でも通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で、通えたので、良かったです。大通りだったので、安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな通りに面しており、通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
|---|---|
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 講習期間 | 11月1日(土)〜1月31日(土) |
今のままで大丈夫?
学校での学習内容が難しくなるこの時期、わからないからといって
「できないまま」「取り組まないまま」になっていませんか?
苦手をそのままにせず、今こそ丁寧に取り組むことで、次の学年の学習がぐっとスムーズになります。
進級・進学の時期まで残りわずか。
冬は苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組みましょう!
どの学年においてもしっかりした土台作りが受験対策につながります。
なぜ点数が取れないのか、どこでつまずいているのか等を分析し、苦手を発見。
ナビ個別のおせっかいな先生と一緒に効率よく復習することで、「わからない」を「わかる!」「できた!」に。
短い冬だからこそ、苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組み結果を変えていきましょう!
【冬期講習point】
一人ひとりの目標にあわせた個別授業を実施します
・1教科1コマから受講可能
・曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活との両立も可能
・無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく
対象:小学生・中学生・高校生
実施期間:2025/11/1~2026/1/31
教科:数学(算数)・国語・理科・社会・英語
料金:小学生:3,300円/中1~2生:3,700円/中3生・高校生:3,800円
※1コマ80分/税込
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私が行っていた塾に行くなら塾長がまだ変わっていおらず通っている人達に冷たい対応をすると思うので行かない方がいいと思いどちらとも言えないにした。が講師の方はとてもいい人ばかりで受験勉強を頑張ることも出来たし不安も無くなった。ここの塾は受験勉強で行くところではない気がする。日々の成績をあげたりテストの点数をあげたい人が行くべきな塾であると思う。
総合的な満足度
うちの子供は集団授業だと、わからないことや先生に聞きたいことが聞けないとか、うるさいと集中ができない性質なのであいません。個別指導なら集中はできるようですが、3対1の少人数でも他の子の特徴によってはうまく授業に取り組むことができないこともあるので、難しいなと思いました。 でも集団授業よりは、静かに取り組むことができると思います.
料金について/月額:10,000円
最初の入塾費が安く、月額も他の塾よりかは優しい方だと思う。しかし追加で夏期講習や冬期講習をするとなると金額はもっと高くなる
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、安くは無いとおもいます。 年度途中で退会しましたが、年会費は差額の返金をしてもらえました。 夏休みなどの講習はコマ数も多くなるので、すごくお金がかかりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家の近くの教室だったので良いと選び、夜遅くに帰る時も灯りが着いていて暗くなく安心して家に帰れた
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いにあるので、通いやすい環境ではあった。 駐車場が狭く、台数も限られているので、送迎はしづらかった。 近くのコンビニに車を停めて待つことが多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
学力が上がって良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
学力が上がって良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分の意見をはっきり言うのが苦手な子は講師によっては萎縮してしまうかもしれない 講師と一対一が基本なので最初は緊張するし講師やアドバイザーとの相性が良くないと行くのが嫌になってしまうと思う 逆にアドバイザーと上手くできると悩みや勉強についてもどんどん質問できるから通うのが楽しくなると思う とにかく相性が大事
総合的な満足度
なんやかんや合格すればそれで満足できる。
総合的な満足度
本人の理解度に合わせて講義が進捗します。弱点を的確にアドバイス頂けます
料金について/月額:10,000円
利用する科目数や月にどれくらい来れるのかによって変わると思う 自習室がいつでも使えるので授業を受けない日も利用していた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩10分ほどで近くもなく遠くもなく普通 塾の近くにコンビニや自販機があり気分転換に最適だった マナビスの下の階が小学生の塾になっており帰りの時間が重なると車通りも多くなり危ないと感じることがあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から車で20分掛かるが、塾の前の道路は広い割に交通量は少なく、送迎しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で30分以内に着きます。街中なので回りに何でも有り便利です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません








