
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
以前の塾と比較して講師も真面目で生徒もそれ相応の態度、勉強の受け方でよかったなと個人的に思っています。 交通の便は個人によりますが私からしたら悪いですが交通便を加味しなかっつたら塾周辺も良いし、内も書いてきで居心地が良くていいのかなと思ってます。 以前通っていた塾は塾長が人を差別して対応して最悪な塾でした。人の足元見て小馬鹿にして笑って最低です。ここはそんなこと無く良いです
総合的な満足度
自分のレベルに合った質の高いオンライン授業、いつでも気軽に自習に行くことができる環境、いつも楽しくお話してくれる社員さんとチューターさんが良かったです。通ってる色んな子と仲良くなれるので、とにかく楽しくないと続かない人はおすすめだと思います。ただ、受験生になってからの学習は講座の合う人・合わない人があるので、自分で見極めていくのが大切です。
総合的な満足度
部活の後にいけるところがかぎられているので選択がほかになかったが相談したりするところがあるほうがよいのでよかったとおもう。進路についてもしらべてくれたりするのであとは最近の受験傾向がかわってきていることとかもおしえてもらえていいとおもう。時間的には倍速できいているが理解ができているかどうかあとからチェックしたりが自分でやるのであまいようにはおもう
料金について/月額:42,000円
やはり塾なので値段もそれ相応なので良くも悪くもない金額だと私なりに判断してどちらでもないにしました。
料金について/月額:50,000円
オンライン授業は授業の質に値段が見合っていたが、過去問演習は正直高かった。また、結果合格した学校はそこまで偏差値の高いところではなかった(第1志望校ではなかった)ため、結果としてはコストパフォーマンスは悪かったと思った。
料金について/月額:40,000円
まとめ主義なので年間はじめにきめないといけないがたくさんいれてもやりきれずこまるのでできたらあとからでもまとめての割引をしてほしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
私の家が塾から2時間程度かかるので移動だけで勉強時間のロスが増えて自分的にもかなり大変だった記憶がある
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いからかえりみちにいきやすく近くにコンビニがあるのでそこですこしたべるものをかったりできて便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
新白島駅からすぐで、大通りのため非常に安全な場所だった。隣がコンビニのため小腹が空いた時もすぐ食料を調達できて良かった。学校からも近く、非常に利用しやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少し値段は高いですが、先生も教材、カリキュラムも良く、勉強する環境もちゃんと整っており良いと思います。講師の先生もフレンドリーな先生が多く、生徒が質問すると熱心に解説したり仲良くワイワイ話してる姿がとても良い環境だと思います。値段が少し高いので、コース選択や自分に必要なコマ数だけ選択すると良いと思います
総合的な満足度
総合的には結果も伴ったので満足してます。ですが、お金ことだけを考えると、別の選択もあったのかどうか、今も考えてしまうことがあります。あとやはり、担当のかたが、何の連絡もなく辞めたり、交代になったりしたところは、???と不信感を持ってしまいました。外のところを知らないので、そんなものなのかどうか、今も考えることがあります。
総合的な満足度
こんな高いお金を払うくらいなら高校入学のお金にあてたほうが偉いです。何も変わらなかったのが残念です。苦手克服どころか、苦手把握すら出来てません。先生が教師に共有しておきます!と言われ信用しましたが、そんなこともなく…ただ無駄な時間を高額で過ごしたという印象です。自分でも通わせようと思わないものを人に勧めるわけには、いきません。
料金について/月額:30,000円
とにかく授業料が高いです。月におよそ3万円かかると聞きました。商売だから仕方ないですが、少し安くすると生徒も増えるんじゃないかなと思います
料金について/月額:30,000円
料金は一番の難題でした。一言でいえば、高いと思います。でも、いろいろな付帯業務からすると、仕方無いかなと思い継続させました。
料金について/月額:56,000円
週2回授業をお願いしていましたが、モチベーションの低い先生に教えてもらう時間に何の意味があったのか。その時は解けても帰ったら解けません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほとんどの生徒が舟入校周辺の学校や家から通っているので通塾がしやすい。またアクセスも良く、バス停や電停もとても近いので先生も出勤しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的、家からも近く通いやすかったのですが、すぐ下にコンビニエンスストアがあって、夜は人の出入も多く治安は気になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、コンビニの上ということもあって明るくて夜遅くなっても安心して通えます。大通りに面しているのもよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは自分自身が通っていて、お任せできるなと思いこの塾を選びました。己斐校を選んだのは家が近かったのと、口コミを見て良い先生がいらっしゃるのを拝見したからです。実際入塾してみて、特に数学の先生の教え方が最高でした。また、他の先生方も、親身になって相談に乗ってくれるので、本当に心強いです。みなさんにもおすすめしたいです。
総合的な満足度
公共交通機関(JR)の駅から徒歩でいける為、比較的広範囲から受講者が来ることが出来るので、本来の学区では知り合えない人物との接触が出来ることがいいところではないかと思っています。ただ、本人自体は個別授業なのでほかの受講者と接点がないのがやや残念なところです。また、公共交通機関を使用していなくても、平地にあるため付近の学生は自転車で来れる
総合的な満足度
友達と一緒になって勉強する人、競争が楽しいと思える人にはとてもおすすめできます。そして、自分が希望すれば面談もしっかり行えられるので、そういった意味では生徒にやさしい塾だと思う。また、立地もよくコンビニエンスストアに近いので、欠点はなにも出てこないです。駅チカでもあるので全てにおいてお勧めできます
料金について/月額:50,000円
決して安くはないと思いますが、それ以上に授業が充実していて、相談にも乗っていただけるので、大変満足しております。
料金について/月額:15,000円
値段の割に個別での成果が出ていない気がする。個別授業だと割高な分成績の伸びを大きく期待していたので、少し残念思っています
料金について/月額:5,555円
料金は先生のスキルや教材の費用を考えると全然いいと思いました。安いのでそのお金でコンビニによく行った
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのでここに決めました。歩いて行ける距離で、人通りも多いので、安心して通わせることができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあり、送り迎えの際に寄ろことが出来るのが少し便利な部分ではある。早く着きすぎた場合などは、重宝している
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニエンスストアがあるので、お腹が空いたらそこに行ってよく買い溜めしてました。友達と語り合いながら休憩をして、とてもメンタル回復に貢献した
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
無事志望校にも合格することができ、受験に向けて目標を立てたりモチベーションを高めたりなど学習を進めやすい環境を作ってもらいました。また、先生の指導も個人に合わせて対応してくれたりしっかりと向き合ってくれたりととても良いです。そして周りと高め合うことで向上心をより持つことができ、自分自信ともむきうことができます。
総合的な満足度
ベストの状態で試験への準備ができるような配慮がなされています。特に自主的に学ぼうとする立場に立った講師陣の暖かい配慮がうれしかったです。こちらは初めての経験ですが講師の皆さんは何度も教え子を送り出した経験を活かしていろいろな配慮をしてくださいました。特に自らの失敗した経験を踏まえた気分転換のお話は記憶に残りました。
総合的な満足度
講師陣の合格に向けた熱心さと、学習を丁寧にじっくり教えてくれるスタイルがとても好感が持てます。加えて、合格実績も、近隣の他の塾に比べて圧倒していると思います。同じ料金であれば、この塾の方が安心して通わせることができると感じました。他の塾生も合格に向けてひたむきに取り組む生徒が多く、切磋琢磨して合格できます。
料金について
他の塾と比べても利用しやすい値段だったのではないかと思います。夏期講習や冬期講習などの費用も含めもう少し低かったら良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
料金は初期費用は配慮がありましたが、ランニングコストはかなり高いと思います。生徒に寄り添った費用を検討する必要があると思いました。
料金について/月額:15,000円
合格実績や講師陣の教え方、テキストの質とうに比べて決して割高ではないと感じました。自習にも講師が付き合ってくれることを考えれば、格安でしょう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにバス停や駅があるため路面電車やバスを利用して通塾しやすい点がいいと思いました。また、塾もわかりやすい所にあるため良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は周りが道路に回しているので遮音の工夫があれば良かったと思います。その代わり塾には通いやすかったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は繁華街にあるので、交通量や飲食店も多いので、多少心配ですが、大きな問題はないような気がします。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生との相性が合えばとてもいい塾だとおもいます。 ただ個別指導のため金額は高めです。 入塾すると授業動画が見放題になるのでとてもいいです。 自習室もいつでも使用でき、先生も常駐しているので分からん事があればいつでも質問出来る環境はとてもいいと思います。また年に何回か3者面談があり親の意見も積極的に聞いてもらえます。
総合的な満足度
合格すれば、全ておっけい
料金について/月額:30,000円
やはり個別指導なので授業料はたかめだとおもいやす。受験前には授業を先取りして詰め込んでくれることもありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、急に雨が降ってくるまで迎えに行くと、車を止める所がないところが少しふべんでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くだったので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校受験で通っておりましたが、目標とする学校に今ある自分の力とそれに足りない部分をそれぞれ課題とし、教科ごとに必要な問題点をクリアするために、個人個人のカリキュラムや課題をいつも与えられ、それに対しての親切な説明、アドバイス指導をいただきました。先生の数も多く、いろんなキャラの先生がいるので、子供も楽しく通えたと聞いております。何より結果が出たのも講師の先生方の教え方や、子供に対してのモチベーションを持っていく方法が良かったのかなと感じます。
総合的な満足度
気に入った先生が子供にはおり、その先生ばかりに指導して頂きたいが、なかなか難しい、とにかく集中して勉強を楽しく教えて下さる姿勢はとても感謝している、来年度から教科も増える為、また月謝も上がりますが、子供が勉強を楽しんでいるので、親も頑張り甲斐がある、これからも続けたいと思っています、受験対策もしっかり指導してくださるかと面接で聞いたので、子供が嫌がらない指導を望むのみです
総合的な満足度
よい講師とお互い高め合う仲間がいて良い環境
料金について/月額:50,000円
少し割高のような気はしましたが、それに見合う授業と内容、子供に対しての対応が親切かつ丁寧であったので、適切な値段だったと思います。
料金について/月額:80,000円
低学年の子どもにしては月謝や諸費用が高い感じもしたが、子供の集中力を考えると高い感じもしなくなった、これからも続けたいと思う
料金について/月額:30,000円
高かったがそれだけの価値がある
塾内の環境(清潔さや設備など)
市街中心部にあり、アクセスするにとても便利な位置にあり、また友達と合流もしやすく通いやすいところでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から1人で通うのはまだ年齢的に難しいが、場所はバスや電車もあり、来年からは自転車で1人で行けるかと思っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通アクセスもよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達とわいわい楽しみながら勉強してなおかつテストの点でもいい点をとって高校や大学に受かりたい人はぜひ個別教室のトライに行くべきだと思います初対面の人と話すのが苦手な人も勇気を出して話したら友達ができより楽しい空間になると思うし自習スペースもたくさん儲けられているので静かな空間で勉強をしたいという方にとてもおすすめです
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多い。先生に会えるのが楽しみになった。そして学習が身につきました。入って良かったと思います。休日でも塾に通えるようになりました。コースを取りすぎるのは金額が高くなります。子供に必要なものだけとるほうが良さそうです。
総合的な満足度
駅前なので安心して通える
料金について/月額:3,000円
講師陣の質のわりにはめちゃめちゃ安く受講することができました模試とかも高いのかなと思ったら意外に安くて助かりました
料金について/月額:10,000円
講師の人の割に安く受講出来ました。模擬テストも安く受けられました。学年が上がると金額は上がりますが、相場の範囲でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周辺にはコンビニエンスストアや駅なども近くアクセスや軽食にも困らない場所に塾がありますしかし駐車場などの車を止めるスペースはありません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすかった。人通りは多い方でした。電車利用の人ばかりでした。駐輪場は一応ありました。コンビニも近く、軽食には困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で交通の状況が良かった近所に有るので夜でも安心した
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こちらの塾に通わせて、子供は無事に第一志望の大学に進学する事が出来ました。講師の方々は熱心に指導して下さり、塾全体でのサポート体制もバッチリでした。他のお子さんともいい仲間意識が芽生える環境です。成績が上がるに連れて子供の笑顔も増えたようです。生徒の違いに合わせてくれるオススメの塾です。一度見学されてはいかがでしょうか?
総合的な満足度
熱心で、子供の性格に合った声掛けをしてくださいます
総合的な満足度
行かないより行った方が良いかと考え通わせましたが、金額に見合う効果があったのかなかったのかは、いまだに分かりませんが、本人は効果があって良かったと言うように感じているようなので、それなりに良かったと思っています。また娘達の子供孫たちにも少なからず進めようとは家内とも話しをしています。本来は学校の授業だけでいいと思うのですが、友達が塾に通っているから通わないといじめられると言う話も聞くのですがこれもどうかと思いました
料金について/月額:15,000円
この辺りの大学受験用の塾としては平均的で非常に妥当な金額だったと思います。教材費など雑費も許容範囲内で合格のための必要経費としてはアリです。
料金について/月額:10,000円
やはり学費というのは負担が大きく少しでも安い方がいいですが、安かろう悪かろうでは困りますからある程度の支出は仕方ないと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
街にあるので夕刻以降は少しまわりは少し騒がしいかもしれません。自転車で通わせていたので、交通事故などには注意するよう言っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電停の近くなので、電車で通いやすいし、大きい通り沿いの割に交通量はそれほど多くないので、うるさくはないと思います。夜でも人通りはあるので安心できます
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は街中の賑やかな場所にあったので、行き帰りの誘惑が多そうなところの立地だったので、通うのは楽だがあまり環境は良いとは思わなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学のようなペースではないということに気づかせてもらうには1年間通わせて良かったと思います。 高校受験の失敗の原因が本人に少しでも感じてもらえたかは分かりませんが、高校3年間のスタートを順調に切れたかと思っています。 ただ月謝が少し高かったため他の教科を受けさせる事が難しく、授業料とのWの支払いで残念ながら退塾となりました。しかし1年間の勉強は全く無駄にはなっていません。試験である程度の成績をキープできているのは塾のおかげです。この調子で受験を乗り切りたいです。
総合的な満足度
やはり、子供が通いたいと思えるかが大丈夫です。 当初、心配してましたが、率先して通塾するようになったり、帰宅してから塾での事や先生の話をしてくれるようになりました。 子供自らが、もっと学びたい、早く授業に行きたいと思わせるように塾や先生等に興味を持たせてくれた事が、学力レベルの向上に繋がったと思います。
総合的な満足度
通塾本人でないので、詳細にはわかりませんが、指導者が総じて優しく塾全体の雰囲気がよかったのではと記憶しております。また公共交通機関で通いやすく、学校から塾へ、塾から自宅へと移動しやすかったため、よかったのではないかと感じております。担当の先生もフレンドリーで親身に指導していただけたのではないかと感じています。
料金について/月額:20,000円
教材費や月謝は他塾に比べて安いのかもしれませんが、我が家にとっては高く感じました。私立に通わせているので学校の授業料と塾の月謝で行き詰まってしまい、それが退塾した理由です。
料金について/月額:30,000円
決して安くはありませんが、近隣の塾と比べて、授業の内容や先生の評判を考えると、比較的、安い方だったのかと思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾との比較をしていないのでよくわかりませんが、総じて、高くはなかったと記憶しています。受験前には履修コマ以外も指導しただけたため総じてよかったと感じています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのと、自宅に帰る途中で通いやすい場所に教室があるのが良かったです。交通の便は非常に良かったので夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスで通塾していましたが、最寄りのバス停も近く、とても便利な場所でした。 便数も遅くまであったので、送迎する手間が省けて助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停直近に塾があり、通いやすかった。また、jr駅にも近く、商店街など簡単な食事が調達できるコンビニエンスがあるなどの環境であったため
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通っている子達もいい子が多いので気さくに声を掛けられます。テスト期間や成績が下がって落ち込んでいる時も、塾に行けばモチベがあがるので良いです。先生は気さくな方が多いです。悪いところはエアコンが効いてない時がすごい寒いです。そして宿題が先生によって出す量がちがいます。自分のキャパと合っていなかったりするのでしんどい時があります。でもとてもおすすめの塾です。
総合的な満足度
おすすめしたいポイントはにぎやかな子、おとなしい子どの子でも講師の方がその子に合う対応をしてくださるということです、また授業内でも基本は塾側が決めたペースで進みますが、よく理解できず「もっとゆっくり進めたい」や「一つ前の単元からやりたい」などを伝えるとその要望に対応してくださるので勉強が苦手な子でも自分のペースで勉強できることができます
総合的な満足度
優秀で優しい先生ばかりで、塾へ通うのが楽しく、4年間一度も文句を言わず通っていました。アットホームな雰囲気で勉強が楽しく好きになる様な環境作りをして頂き、本人のやる気を引き出して最後まで真剣に向き合って頂きました。苦手な科目も何度も復習して指導して頂き、好きな科目になるまで克服出来、本当に感謝しています。
料金について
とにかく模試とか勉強会とかはお金がかかるので親に申し訳なく感じています。子供と親の金銭感覚は違うと思うのですが、子供からしたら大金を払ってもらっているのでプレッシャーがすごいです。でもその分環境や教材、授業は満足しています。
料金について
授業で扱う教材や講師の教え方やその他塾内の設備などからは適当な料金だと思うが、僕の家計には少しきつい気がするときがあります、だが英検の受験料が免除されるのは助かります
料金について/月額:25,000円
優秀な講師の先生が多かったので、もっと高くてもいいのに安く受講出来ました。夏期講習や、冬季講習も期間の割にお得に受講出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
そもそも学校と家の距離が遠いので私は歩いて25分くらいかかります。会社が多いので、通勤、通学の時間にいくと自転車が多いです。自転車と歩行者で道の色が違うのですが、守っていない自転車が多く塾に行く途中たまに怪我しそうになります。危ないです。近くにコンビニやスーパーがあるので困った時はそこを使っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあるので、学校からそのまま直行できるので、「勉強しよう」と言う気持ちになる また、僕の家から比較的近いので家で集中できないと思った時には通塾できます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも自宅からも近く、近くにコンビニがあり、大通りに面していたので、明るく目立つ場所にあり通いやすい環境でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもからの情報でどの先生に当たってもよかったと言っていた
総合的な満足度
おすすめポイントは家が近かったら通ってもいいと思う。わざわざ遠くからなら違う塾でもいいと自分的には思う。総合的な満足度は5段階評価だと3もしくは4良くも悪くもという感じ。ただ、自分の行きたい進学先に合格するようにそれまでの予定などを一緒に考えてくれて第一志望を受かれたので、サポート面は高いと思いました
総合的な満足度
相談していた担当者が辞めて、途中から厳しく指導され、娘には合わなくなりました
料金について
料金については自分的には正直高かったような気がする、先生によってわかりやすさが違うのでそこは納得のいく授業じゃなかった時に不満に思うことがある
料金について/月額:30,000円
オプションがありすぎて思った以上に金額が高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行けたのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
まずは1番は家から通いやすい距離にあったこと。 また、友達との家も近かったので、帰り一緒に帰れたから通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の構内に塾があった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
おすすめポイントは家が近かったら通ってもいいと思う。わざわざ遠くからなら違う塾でもいいと自分的には思う。総合的な満足度は5段階評価だと3もしくは4良くも悪くもという感じ。ただ、自分の行きたい進学先に合格するようにそれまでの予定などを一緒に考えてくれて第一志望を受かれたので、サポート面は高いと思いました
総合的な満足度
授業について塾から連絡をいただくこと
総合的な満足度
相談していた担当者が辞めて、途中から厳しく指導され、娘には合わなくなりました
料金について
料金については自分的には正直高かったような気がする、先生によってわかりやすさが違うのでそこは納得のいく授業じゃなかった時に不満に思うことがある
料金について/月額:30,000円
オプションがありすぎて思った以上に金額が高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
まずは1番は家から通いやすい距離にあったこと。 また、友達との家も近かったので、帰り一緒に帰れたから通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家と塾の間は距離があるので、毎回車で連れて行った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の構内に塾があった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
おすすめポイントは家が近かったら通ってもいいと思う。わざわざ遠くからなら違う塾でもいいと自分的には思う。総合的な満足度は5段階評価だと3もしくは4良くも悪くもという感じ。ただ、自分の行きたい進学先に合格するようにそれまでの予定などを一緒に考えてくれて第一志望を受かれたので、サポート面は高いと思いました
総合的な満足度
相談していた担当者が辞めて、途中から厳しく指導され、娘には合わなくなりました
総合的な満足度
個別指導なので生徒により添った指導をしていただけること、必要な単元を重点的に指導していただけるなど受験に向けてよりよい方向に導いてくださいました。いろいろな先生がいることにより子供に合う先生がみつかり学習意欲や通うモチベーションにも繋がりその結果当初難しく思われた志望校に合格することが出来ました。
料金について
料金については自分的には正直高かったような気がする、先生によってわかりやすさが違うのでそこは納得のいく授業じゃなかった時に不満に思うことがある
料金について/月額:30,000円
オプションがありすぎて思った以上に金額が高い
料金について/月額:27,000円
必要なコマ数だけ受講出来るのでリーズナブルに通うことが出来ました。夏休みや冬休みも無理に授業数を詰め込むこともされなかったので高額になることもなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まずは1番は家から通いやすい距離にあったこと。 また、友達との家も近かったので、帰り一緒に帰れたから通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の構内に塾があった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く中学校からの帰り道でもありとても便利でした。ただ周りが暗いので帰りなどは少し心配なところもありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生の年齢層が広いので、本人にあった先生を配置してもらえたのが良かったです。塾以外の日にも自習に通っているが、自主的に行きやすいみたいで、楽しそうに行ってて良かったと思う。 受験を予定している高校からも通えるに場所なので、高校に行けたら回数は減らすが続けて通う気でいます。苦手意識なく学習に取り組ませてもらえて、良かったと思います。
総合的な満足度
先生も良いし、教室内の雰囲気がいい。生徒からバイト講師にいまはなってます。それぐらい良い塾でした。
総合的な満足度
何度も言いますが知りません
料金について/月額:33,000円
個別なので少し高いけど、それなりなのかと思う。もう少し安いと、家計に優しい気はするけど、そんなものかなと思った。
料金について/月額:16,000円
夏期、冬期講習はすこし高額になり使えなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校と距離があまり変わらないので、自転車で通えるし、自宅から自分で行くことができるので助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく女の子だったので、家から近く、人通りがあり安心して通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
何度も言いますが知りません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは自分自身が通っていて、お任せできるなと思いこの塾を選びました。己斐校を選んだのは家が近かったのと、口コミを見て良い先生がいらっしゃるのを拝見したからです。実際入塾してみて、特に数学の先生の教え方が最高でした。また、他の先生方も、親身になって相談に乗ってくれるので、本当に心強いです。みなさんにもおすすめしたいです。
総合的な満足度
公共交通機関(JR)の駅から徒歩でいける為、比較的広範囲から受講者が来ることが出来るので、本来の学区では知り合えない人物との接触が出来ることがいいところではないかと思っています。ただ、本人自体は個別授業なのでほかの受講者と接点がないのがやや残念なところです。また、公共交通機関を使用していなくても、平地にあるため付近の学生は自転車で来れる
総合的な満足度
友達と一緒になって勉強する人、競争が楽しいと思える人にはとてもおすすめできます。そして、自分が希望すれば面談もしっかり行えられるので、そういった意味では生徒にやさしい塾だと思う。また、立地もよくコンビニエンスストアに近いので、欠点はなにも出てこないです。駅チカでもあるので全てにおいてお勧めできます
料金について/月額:50,000円
決して安くはないと思いますが、それ以上に授業が充実していて、相談にも乗っていただけるので、大変満足しております。
料金について/月額:15,000円
値段の割に個別での成果が出ていない気がする。個別授業だと割高な分成績の伸びを大きく期待していたので、少し残念思っています
料金について/月額:5,555円
料金は先生のスキルや教材の費用を考えると全然いいと思いました。安いのでそのお金でコンビニによく行った
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのでここに決めました。歩いて行ける距離で、人通りも多いので、安心して通わせることができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあり、送り迎えの際に寄ろことが出来るのが少し便利な部分ではある。早く着きすぎた場合などは、重宝している
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニエンスストアがあるので、お腹が空いたらそこに行ってよく買い溜めしてました。友達と語り合いながら休憩をして、とてもメンタル回復に貢献した
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
たくさんの受験生が通っており、みんなが同じ目標に向かって学習していたので、その雰囲気といいますか、周りの勉強環境にも刺激を受けて、相乗効果が生まれていたように感じました。受験勉強に特化したカリキュラムでもあったので、模擬テストも含まれており、本番に向けたシュミレーションができたのではないかと思っております。得意分野や苦手な分野を上手く教えてもらうことで、やるべきことも分かって勉強できたと思います。
総合的な満足度
無事志望校にも合格することができ、受験に向けて目標を立てたりモチベーションを高めたりなど学習を進めやすい環境を作ってもらいました。また、先生の指導も個人に合わせて対応してくれたりしっかりと向き合ってくれたりととても良いです。そして周りと高め合うことで向上心をより持つことができ、自分自信ともむきうことができます。
総合的な満足度
子どものことを相談しても、しっかり話を聞いてくれ対応策も示してくださるので親としては安心です。子どももお気に入りの先生がいて楽しんで行っています。
料金について/月額:10,000円
相場がよく分からなかったので、なんとも言えませんが、初めは割高な印象を受けました。ただ、模擬テストも含まれており、教材などもあわせれば、これくらいはかかるのかなといった感じです。
料金について
他の塾と比べても利用しやすい値段だったのではないかと思います。夏期講習や冬期講習などの費用も含めもう少し低かったら良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近く、交通面では非常に便利な場所に位置していました。ただ、便利な場所であるかために、交通量が多く、道路もそんなに広くなかったので、ごちゃごちゃした感じはありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい道路沿いで近くにバス停もあるので通塾しやすいと思います。歩道もあり人目もあるので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにバス停や駅があるため路面電車やバスを利用して通塾しやすい点がいいと思いました。また、塾もわかりやすい所にあるため良かったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ