- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
あまりいいとは言えない授業環境、塾環境ですごくおすすめはできないと思います。値段も高いのでなおさら言えませんでした。ですがテストで良い点数を取ると賞状がもらえ壁に貼ってもらうことができます。 これは子供たちの勉強のモチベーションに繋がるので良いと思いました、また退塾しても勧誘の人がくるのでしつこいです。
総合的な満足度
バイトの講師さんなので人によって差がある
料金について
とにかく春期講習などが高い割には、授業の質が良くないことが多くありました。 ほぼお金の無駄と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
街灯が少なく帰る際には少し怖いと思いました また大通りが近くにあるので通塾はしやすいと思いますが不審者が怖いですね
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が少なかったので路駐になる事が多かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
|---|---|
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 講習期間 | 11月1日(土)〜1月31日(土) |
今のままで大丈夫?
学校での学習内容が難しくなるこの時期、わからないからといって
「できないまま」「取り組まないまま」になっていませんか?
苦手をそのままにせず、今こそ丁寧に取り組むことで、次の学年の学習がぐっとスムーズになります。
進級・進学の時期まで残りわずか。
冬は苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組みましょう!
どの学年においてもしっかりした土台作りが受験対策につながります。
なぜ点数が取れないのか、どこでつまずいているのか等を分析し、苦手を発見。
ナビ個別のおせっかいな先生と一緒に効率よく復習することで、「わからない」を「わかる!」「できた!」に。
短い冬だからこそ、苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組み結果を変えていきましょう!
【冬期講習point】
一人ひとりの目標にあわせた個別授業を実施します
・1教科1コマから受講可能
・曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活との両立も可能
・無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく
対象:小学生・中学生・高校生
実施期間:2025/11/1~2026/1/31
教科:数学(算数)・国語・理科・社会・英語
料金:小学生:3,300円/中1~2生:3,700円/中3生・高校生:3,800円
※1コマ80分/税込
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一対一の教室はその人のレベルに合わせて指導して頂いているため、非常に安心、期待もしています、また、近いこともあり安心安全でもあります、また先生も友達感覚に対応して頂き、分からないところはわかるまで丁寧に教えて頂け、子供も満足になっています。ただ月額が高いので本当に大変ですが、子供は楽しんで行っているので良かったです。
総合的な満足度
結局1年未満でやめた。本人の勉強意欲があまり上がらなかったのは塾の内容が本人にあまり合わなかったのかもしれない。 先生との面談もあまりできなかった。自分の考えをうまく伝えることができなかったのでコミュニケーション不足とおもう。 満足できる結果ではなかった。 おすすめポイントも十分に通塾していないのでわからない。
総合的な満足度
子どもが楽しく通えていたところ
料金について/月額:30,000円
周りの塾と比べると少し高いが、一対一のため仕方がなく、その価値などは納得しているので問題ないと思います。
料金について/月額:10,000円
他の塾を調べてはいなかったので、細かなところはわからない。料金もしっかり覚えていない。検討したらよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近いため自転車でも行ける距離のため、何も苦労なく通えます、また、大通りでもないため安全安心に見送る事も出来ます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で数分で駐車場もあり困ることはなかった。大きい道路沿いで窓が開いていると若干音が気になることがあったとのこと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎に時間がかからず駐車場もあったから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
校舎長は良かったが、指導する学生がレベルが低かった
総合的な満足度
親身な先生もいれば、通り一遍な説明の方もいたようです。個別指導で期待することは、本人の性格や能力に合わせた指導があることですが、このあたりの点でもう少し指導スキルの統一があっても良かったのではと思いました。本人が一番残念だったのが、最も信頼していた先生が担当から外れて、代わりの指導担当になった方とあまり合わなかったことだったみたいです。
総合的な満足度
いい先生ばかりだったと思います。特に塾長さんが親身に息子にも私たち保護者に対しても接してくださっていた印象があります。大きな塾の広さではなかったように思いますが、外からも少し内部が見えたり、入室管理がされていたので安心して通わせることができました。 近くの高校に通っている生徒さんがたくさんいらっしゃってきた印象があります。学校帰りに通いやすい環境にありました。
料金について/月額:15,000円
特に本人に合った教材であったかについては、一般的な教材であった感じです。授業料は当時の感覚では少し高いと感じました。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べてないのでわかひませんが、相場の範囲内といえるかと思います。大学受験を考えると、もっと他の塾ではコマ数ごとに料金も発生するようなのでそれに比べると安いのかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
鋭気に近く通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や学校から近く、通いやすさでは全く問題がなかった。また、車や人通りも多かったので、その点では安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた高校と自宅のちょうど中間くらいに所在していたので、自転車通学で通いやすい環境にありました。駅の近くではありませんが、バス停も近くにありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
良いか悪いか、我が子では判断できない状況だったので、何とも言えない
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎の際の駐車場は普通だと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
テスト期間になると自習室を開放してわからないところも積極的に質問することができます。また、アドバイスもくれるのでとても良いです。テスト対策として、自分でどれだけ授業をしたいのかに合わせて、授業をカスタマイズすることができたり、日程調整もあらかじめ自分で行けないは伝えておくと別日にかえてくれるので通いやすいです。
総合的な満足度
集団授業が苦手な子、1人で黙々とやるのが好きな子におすすめです。いい先生ばかりで質もとてもいいです。教室もアットホームな雰囲気でとくに塾長さんがその雰囲気を醸し出していたと思います。面談も定期的にあり、その度に進路や成績の相談に親身になって聞いてくれます。安全管理も入退室メールが親に届くようになっているので、1人で行く際ににも親は安心できると思います。
総合的な満足度
真面目でワイワイした雰囲気が苦手な私に取っては過ごしやすいです。でも、先生が大学生の人だと勉強以外のことを話したりタメ口でふざけてしゃべっている子もいるので、嫌だなと思うこともあります。勉強の内容は生徒それぞれのレベルや理解度に合わせて変えてくれるので、苦手を無くしやすいと思います。変える時には一緒に話し合います。
料金について/月額:30,000円
料金が高いのが残念です。個別指導なので妥当な値段かもしれないですが、もう少し安いとありがたいと思います。
料金について/月額:10,000円
1教科ごと、コマ数で、値段が上がって行ったと思います。値段は相場くらいだと思いますが、私は安く感じました。
料金について/月額:15,000円
相場がわたしには分からないのでなんとも言えませんが、授業料とは別に教材料がかかるのでとても高くなってしまう月がある
塾内の環境(清潔さや設備など)
大垣駅が歩いていける範囲なので電車で塾に通っている生徒さんも見受けられます。また、アクアでお買い物もついでにできるのでとてもよいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送り迎えの人が多かったとおもいます。自転車で来てる人もいました。大きめの道路とはいえ夜は暗めなので、1人で行くには少し怖いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行ける距離にあり通いやすい。また、授業とは別にある懇談会に親も行きやすいから。駐車場も広い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません





