教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

岡山進学研究塾

口コミ評価:4.52(10)
  • 岡山進学研究塾の画像0
  • 岡山進学研究塾の画像1
  • 岡山進学研究塾の画像2
  • 岡山進学研究塾の画像3
  • 岡山進学研究塾の画像4
\ 料金を問い合わせる /
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり

過去1ヵ月で19人
この塾・学習塾に興味を持っています。

ここがおすすめ
  1. 生徒にあった勉強法や指導方針で学習スタイルを個別にプロデュース!
  2. 解けない原因を個別指導で分析!克服する効果的な演習方法も指導
  3. 受験に必要な科目をバランスよく学習できる!自習室は常時開放
対象学年中学生 / 高校生 / 浪人生
授業形式集団授業 / 個別指導 / オンライン授業
目的高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策

岡山進学研究塾のおすすめポイント

Point 1.

生徒にあった勉強法や指導方針で学習スタイルを個別にプロデュース!

Point 2.

解けない原因を個別指導で分析!克服する効果的な演習方法も指導

Point 3.

受験に必要な科目をバランスよく学習できる!自習室は常時開放

\ 料金を問い合わせる /

料金やコースなど岡山進学研究塾詳細を記事で確認したい人はこちらから!

岡山進学研究塾の生徒の出身・在籍学校

広島大学付属福山高等学校、大安寺中等教育等学校、岡山朝日高等学校、倉敷天城高等学校、操山高等学校、岡山城東高等学校、岡山中高等学校、岡山一宮高等学校、清心女子高等学校、津山高等学校、岡山学芸館高等学校、明誠学院高等学校、玉野光南高等学校、就実高等学校、出雲高等学校(島根)、通信制高等学校など

岡山進学研究塾からのメッセージ

岡山で理系に強い予備校・岡山進学研究塾です。
・理系科目を伸ばす予備校
・1対1完全個別指導
・指導時間外でも気軽に質問できる
・自習室20席完備の自習制度
・学力強化合宿(無料)

【対応範囲】
・学校の授業・テスト対策
・受験対策
・検定試験
いずれも対応可能です。
岡山大学・神戸大学・大阪大学・京都大学進学をメインにしています。

岡山進学研究塾の動画

神戸大学経済学部合格!

岡山進学研究塾の指導方針

“理解できるまで徹底的に”1対1完全個別指導
入試問題は構造と体系を理解することで必ず解けるようになります。解けないには個々の原因があり、1対1の個別指導で原因を細かく分析し克服するための演習を課します。また、毎週日曜に無料でマーク模試を実施し、共通テスト形式に慣れるシステムを採っております。

  • 岡山進学研究塾の指導方針の画像1
  • 岡山進学研究塾の指導方針の画像2
Item 1 of 2
  • 岡山進学研究塾の指導方針の画像1
  • 岡山進学研究塾の指導方針の画像2
Item 1 of 2
\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾のサービス/商材の特性

【有形商材】
当塾指定教材、市販教材、学習進捗計画書(塾生と打ち合わせの上)、河合塾全国統一模擬試験
・当塾指定教材:トップレベルの入試問題(理系科目メイン)に対応するため、過去の大手予備校講師時代から作成し続けている演習問題、並びに定理の証明などです。演習問題は実際の入試問題と同等のものから、解答に至るまでの経路をやや短くしたものなど多岐に及びます。上位校受験生(もちろん、高2生以下の方も歓迎です!)の方は使用することを勧めております。尚、追加料金はいただいておりません。
・市販教材:塾生のレベルや得手不得手によって多種の教材を使い分けております。また、学校の方から課題を多く出されており、予備校教材に手を回す余裕のない方には参考程度という形で提示させていただいております(高3進級までは学校教材メインで構いません)。

【無形商材】
個別指導、集団講義、オンライン指導サービス(個別)、指導時間外質問対応サービス(無料)、学力強化合宿(無料)、保護者向け学習進捗相談サービス(無料)

岡山進学研究塾の教材情報

岡山進学研究塾の教材情報の画像

【使用教材】
① 学校指定教材(授業対応)
② 市販教材(受験対応)
③ 岡進研オリジナル教材

①、②に関しては割愛します。
③ 数学・物理・化学を中心としたオリジナル教材。
【コンセプト】
・定理の証明と過程
・演習問題
・市販参考書以上の詳細な解説
※ 一部大学レベルに触れるものもございますが、あくまで補足です。
2024年度より実施の集団講義はこちらから一部資料として使用いたします。
国立・私立問わず上位校の入試問題形式は網羅しています。
解答時、「解いていて途中で分からなくなる瞬間」があります。
そこに不足しているものは、ほぼ全てこれらの教材で補えると思います。
《対応レベル》
国立2次ハイレベル~トップレベル、早慶レベル(補足として一部大学課程)

\ 料金を問い合わせる /

生徒から見た岡山進学研究塾

H.K / 高3
(H.K)
H.K
D3コース

入会してから岡進研で履修した数学と英語の成績は確実に伸びていきました。部活に力を入れる高校生活でしたが、上手くサポートして
いただき、弱点を克服しながら長所を伸ばすことができました。自習室は静かで勉強に集中しやすく、他の生徒も皆、意識の高い人ばかりでしたので、刺激を受けながら勉強できました。先生型はフレンドリーで話しやすく、特に塾長は入試直前は自分が解けなかった問題を夜遅くまで後者に残って解いてくださり、良い思い出です。

T.K / 高3
(T.K)
T.K
S3コース

入会当時は理数の偏差値が駿台模試で45程度でしたが、先生方が基礎を丁寧に、かつ根気強く教えてくださり、それが授業時間外の自分で勉強するときにも活かされました。結果、入会から半年程度で偏差値を45から55程度まで上昇させることが出来ました。受験は人生を賭けたものであり、重圧との戦いもありましたが、ストレスフリーで勉強に打ち込める自習環境と、先生方も気さくで話しやすい環境であったため、毎日ストレスフリーで通塾することができました。

K.N / 高3
(K.N)
K.N
D3コース,S3コース

友人の紹介で岡山進学研究塾へ入塾しました。塾側と生徒側との距離が近く、講師の先生方もフレンドリーで塾や予備校という雰囲気とは違い、受験への緊張がほぐれた記憶があります。浪人ができず"現役で合格しなければならない"自分にとっては大きかったです。英語と数学、国を履修していましたが、英語は入塾直後の3月からどんどん伸び始め、5月には志望校のレベルに到達することができました!国語も8月には地方国立2次のレベルの問題を少しずつですが理解して解けるようになっていきました。英語や国語は2次になると長い語数の記述があり、塾内で細かい部分まで添削してくらたので非常に助かりました。また、添削するだけでなく、「なぜこの解答では減点されるのか?」、「減点を防ぐにはどういうプロセスでどう解答すれば良いか」など、試験の点数に直結する解説をしてくれるのも特徴的でした。塾内ではBBQや鍋など催してくれます。既卒生の先輩方や講師の先生方と交流を持つことができ、普段話せないようなことも話せるので本当に楽しかったです!

岡山進学研究塾の口コミ

岡山駅東口校の口コミ・評判
10代の男性
ウーロン・マスク
5
2024.12.12

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 福岡大学 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

岡山駅からとても近いというところ。周囲にはコンビニ、飲食店、スーパー、本屋等々あり勉強の息抜きが容易にできる。学校帰りの通塾も時間を取られることなくスムーズである立地。先生との相談や質問もしやすく、のびのびと勉強が出来る、その後押しをしてくれる環境であること。自習室からの窓の眺めがよく勉強に疲れたら窓を見てリラックスできる。

料金について / 月額:20,000円

とてもお手頃な価格で個別指導を受けることができて満足している。授業を休んでしまっても振り替え授業や、その他の補填がある。

\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾の料金プラン

・学年別基本コース、・共通テストコース、・特定大コース(岡大、神大、阪大、京大)、医学部進学コース、集団講義とございます。コースごとに料金は異なります。塾生様個々に応じた適正な科目履修を提唱させていただきます。詳細は当塾HPをご覧になるか、または電話・Eメールにてお問い合わせください。

初期費用 入会金
コース参照
支払い方法は月払いと年間一括払いとがございます。初期費用は前者が入会金¥30,000と履修コースの入塾当月と翌月分、後者は入会金と履修コースの年間分となります。履修コースは月単位で変更可能です。
月額費用 授業料
コース参照
コース選択は多岐に渡ります。また、年度終盤は共通テストコース・特定大2次対策コースを履修することで、それまで未履修であった科目も含めトータルで仕上げることが可能です。ご予算に合ったプランはこちらでも提唱いたしますので、お気軽にお問い合わせください。既卒で国公立医学部医学科進学希望の方は医学部進学コースの履修を推奨いたします。
維持費
2,000円 (税込)
電気・ガス等のエネルギー代の高騰につき、今春より月に2,000円を校舎維持費として徴収させていただきます。何卒、ご了承ください。
(★必ずかかる料金)

免除特典

高2生以下授業料減額サービス
免除対象者高2生以下
免除特典週2コマ以上履修塾生は授業料減額
・週2コマ履修→総額から10%OFF
・週3コマ以上→総額から20%OFF
必要書類なし
\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾のキャンペーン情報

岡進研2024年度冬期講習の画像
岡進研2024年度冬期講習

【春休み→理系科目強化期間】
・お申し込み期間:2/15~3/31
・講習機関:契約成立日より30日間
数・物・化(理科は基礎も含む)を中心に理系科目を1ヶ月で強化します。数学はⅠAとⅡBC(Cはベクトルまで)、物理は力学、化学は熱化学までをメインとします。1ヶ月だけなので、苦手な単元に絞り込むことをお勧めいたします。上位クラスの受験へ向けて、岡進研の指導で理解を深めてください。

【コース案内・料金】
〈通常コース〉
コース単価は1コマ(1科目)になります。
・指導時間60分×4回
・¥14,000(税抜き)
〈医学部進学コース〉
常時マンツーマンで指導。受験に要する全科目に対応。
・指導時間:週に360分まで
・¥150,000(税抜き)
※ 医学部進学コースに関するブログ記事は以下をクリック
https://note.com/study_okashinken/n/n45b0eea95d76

期間:2025年03月01日〜2025年04月30日まで
\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾のコース・カリキュラム

  • 授業形式個別 / オンライン
    受講期間通年
    対象学年高3 / 浪
    目的大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定
    科目現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報

    ”理解できるまで徹底的に”1対1完全個別指導
    「聞く」だけでなく「自分から質問する」対話形式の指導です。指導中に同じ問題を講師と一緒に解くことで理解を深めます。
    1科目指導時間90分のS3コースと2科目指導時間120分のD3コースとございます。
    【育成プラン】
    ・大学受験一般入試プラン
    ・総合選抜型プラン
    ・推薦入試型プラン
    ・検定試験プラン
    【使用教材】
    ・市販教材
    ・当塾オリジナル教材
    ※1 河合塾高3生模試・志望校のオープン模試を受験していただきます。
    ※2 オンライン指導の場合でもサービス内容と料金は対面指導と変わりません。
    ※3 コースは月単位で変更可能です。
    同一コース内で全てのプランに対応可能です。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾の合格実績(2024年度版)

2024年度合格実績は逐次更新いたします。

岡山進学研究塾の大学合格実績
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
  • 神戸大学 経済学部
    1
  • 滋賀大学 経済学部
    1
  • 同志社大学 経済学部
    1
  • 立命館大学 経済学部
    2
  • 関西学院大学 工学部
    1
  • 大阪経済大学 経営学部
    1
  • 広島大学 情報科学部
    1
  • 福岡大学 医学部医学科
    1
\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾の講師情報

  • 宮永 条先生
    (みやなが じょう)
    宮永 条先生の画像
    塾長講師歴17年
    出身校京都大谷高等学校 龍谷大学理工学研究科修士課程
    授業形式集団授業 / 個別指導 / オンライン授業
    対象学年高1 / 高2 / 高3 / 浪
    科目現代文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 情報 / 古文 / 漢文 / 英語ライティング

    大手予備校講師としてキャリアをスタートさせました。物理・数学を専門とし、上位校入試で高得点を取らせることが真骨頂です。”初見に必要な思考力”を習得するためのプロセスを毎回の指導時にお伝えしています。
    【直近3年主な合格実績】
    東京女子医科大学医学部医学科(特待合格)
    兵庫医科大学医学部医学科
    岡山大学教育学部

  • B.T先生
    B.T先生の画像
    出身校県内A高等学校 岡山大学医学部医学科
    授業形式個別指導
    対象学年浪 / 高3 / 高2 / 高1
    科目数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 英語ライティング / 古文 / 漢文 / 日本史

    数学を最も得意とする理系講師。地元・岡山出身で彼の出身校の方も当塾には多数在籍しています。問題の構成を理解する能力に長けており、岡大医療系学部、旧帝大理系志望者に適した講師です。過去の勉強のやり方がどことなく塾長と似ており、妙に親近感も覚えます。

  • 岩田 宗一郎先生
    (いわた そういちろう)
    岩田 宗一郎先生の画像
    出身校 岡山大学医学部医学科
    授業形式個別指導 / オンライン授業
    対象学年高1 / 高2 / 高3 / 浪
    科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 数学 / 理科 / 英語ライティング / 英語

    数学を武器とする理系講師。指導中は同じ問題を一緒に解くことで塾生と同じ目線であることを重視している講師です。記述に対する減点要素も的確に指摘します。医学部受験の厳しさを経験しており、日々の勉強を継続するコツも教えてくれる良き兄貴分です。
    【直近3年主な合格実績】
    島根大学人間科学部
    愛知工業大学工学部

  • A.N先生
    (A.N)
    A.N先生の画像
    出身校 岡山大学医学部保健学科
    授業形式個別指導 / オンライン授業
    対象学年浪 / 高3 / 高2 / 高1 / 中3 / 中2 / 中1
    科目数2・B / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数3・C / 英語ライティング / 英語

    英数国のバランスの取れた理系講師。現代文は理論的に展開し、感覚で解くのではなく論理で解くことを理解させ得点を安定させます。文構造の論理は2次英語でも発揮され、彼女に感謝している受験生はたくさんいます!共通テストの得点率は約85%。
    【直近3年主な合格実績】
    島根大学人間科学部
    愛媛大学法学部

  • 芳野 昂紀先生
    (よしの こうき)
    芳野 昂紀先生の画像
    出身校 岡山大学農学部
    授業形式個別指導 / オンライン授業
    対象学年浪 / 高3 / 高2 / 高1 / 中3 / 中2 / 中1
    科目現代文 / 漢文 / 国語 / 地理 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 / 英語ライティング / 社会 / 生物

    浪人を経験し、理系科目の偏差値を劇的に向上させた苦労人。受験は簡単ではないことを熟知している講師です。化学を武器とし、理論展開だけでなく物質知識も豊富です。生物や地理にも詳しく地理選択の多い理系受験生にとって非常に頼もしい存在です!
    【直近3年の合格実績】
    島根大学総合理工学部

  • 小西 珠生先生
    (こにし たまき)
    小西 珠生先生の画像
    出身校総山高等学校 岡山大学教育学部
    授業形式個別指導 / オンライン授業
    対象学年大 / 浪 / 高3 / 高2 / 高1 / 中3 / 中2 / 中1
    科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 英語リスニング / 英語ライティング / 英会話 / 英語 / 日本史

    高校在学中に英検準1級取得。海外留学経験も有り、英語は筆記からリスニング・スピーチまで全てこなせます。一般入試だけでなく推薦入試や総合選抜にも柔軟に対応可能な文系講師です。文系で特に英語を伸ばしたい方は是非小西先生の指導を受けてみてください!
    【直近3年主な合格実績】
    神戸女学院大学国際学部

  • K.S先生
    K.S先生の画像
    出身校 慶應義塾大学文学部
    授業形式オンライン授業
    対象学年浪 / 高3 / 高2 / 高1
    科目現代文 / 英語ライティング / 英語リスニング / 英語

    県外オンライン講師の筆頭株。大学入学以前にTOEIC900点をマークした秀才ですが、慶應合格までに相当の苦労と努力を積み重ねた受験生にとっては身近に感じやすい存在です。小論文の能力も非常に高く、一般入試から推薦・総合選抜まで幅広く対応可能です。英国をハイレベルで求める文系受験生はS先生で決まりでしょう!
    【直近3年の合格実績】
    慶應義塾大学法学部
    慶應義塾大学文学部
    早稲田大学国際教養学部
    上智大学総合人間科学部
    岡山大学農学部

  • 岡 亮汰先生
    (おか りょうた)
    岡 亮汰先生の画像
    出身校岡山白陵高等学校 広島大学歯学部歯学科
    対象学年高1 / 高2 / 高3 / 浪
    科目現代文 / 古文 / 漢文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 英語リスニング / 英語ライティング / 地理


     県外オンライン理系講師の筆頭株。浪人を経験し苦手の文系科​目を克服して歯学部に見事合格!ここぞ、の場面で​一問を取るテクニックと重要性を熟知している講師です。理系科目​には安定感があり、岡大・広大レベルは初見で完答当たり前の実​力の持ち主です。
    【直近3年の合格実績】
    山口大学医学部医学科
    島根大学総合理工学部

岡山進学研究塾の講師情報:8
\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾の受験相談

岡山進学研究塾の受験相談担当の先生
受験に対する疑問や不安にお答えいたします。相談料として¥1,000(税抜き)だけいただいております。時間は無制限です。相談内容は相談者様により異なりますが、当塾は国立大志望者が多いため5教科のバランスの取り方などをその場でお話させていただいております。また、1週間の体験学習も実施しており、岡山進学研究塾(岡進研)の校舎内の雰囲気や実際の指導も体験することが可能です。お気軽にご利用ください。
体験授業
【岡進研で1週間勉強して学力向上のきっかけを掴もう!】
1週間正規塾生と同様に以下のサービスを受けることが可能です
・1対1の個別指導(1科目のみで科目は選択可能)
・自習室の利用(平日13:00-22:00、日曜13:00-19:00)
・指導時間外の質問対応(履修科目以外でも可)
・校舎内の参考書の利用可能(持ち出し不可)
体験を通じて岡進研とはこういうスタイルの塾(予備校)なんだ!とその方なりの実感を持っていただければと思います。
岡山進学研究塾の受験相談1
見学授業(校舎見学)
ご予約を取っていただければ、見学はご自由にしていただいて構いません。指導中の時間帯をご希望される場合、原則夕方以降となりますのでご了承ください。
岡山進学研究塾の受験相談2
授業形式個別指導 / オンライン授業
対象学年中学生 / 高校生 / 浪人生
所要時間90分
回数1
料金体験:¥3000(税抜き) 受験相談:¥1000(税抜き)
期間1週間
特典Ameba塾探し様経由と岡進研公式LINE登録者は体験、受験相談ともに無料
\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾の入塾の流れ

お問い合わせ
【校舎へのお問い合わせ】
・お電話
・E-mail
・Googleフォーム
・校舎公式LINE
上記いずれかよりお問い合わせください。岡山進学研究塾HP内の各リンクからお問い合わせ可能です。

・志望校に関して
・苦手科目
・科目のバランスが取れた学習進捗
など何でもご自由にご質問ください。校舎にご来校いただいき、プロのスタッフがひとつひとつに丁寧にお答えさせていただきます。
岡山進学研究塾の入塾の流れ1
校舎見学
自習室や指導スペース、実際の指導を見学することも可能です。指導は夕方以降のケースが多いため、この場合は夕方以降ご来校いただく形になります。ご来校の際は事前にご予約を入れていただくようお願い申し上げます。
岡山進学研究塾の入塾の流れ2
受験相談・学習相談
校舎にご来校の上、
・志望校に関して
・苦手科目
・科目のバランスが取れた学習進捗
など何でもご自由にご質問ください。相談時間は無制限です。悩みや志望校へ対する思いは個々ありますので、個別にご対応いたします。また、ご希望の場合は一週間の体験学習も実施させていただいております。
体験学習(希望者のみ)
一週間の体験で実際に指導を受けることが可能です!ご希望の科目を選択いただき担当講師と90分間
・現状
・分からないところ
・なぜ、分からなくなるのか?
・打開するための勉強のコツ
などを1対1の対話形式で実施いたします。
その後は一週間校舎で勉強することが可能です。この間
・自習室の使用
・校舎教材の使用
・分からない問題の質問
など、指導以外のサービスも塾生同様すべて受けることが可能です!
校舎内の雰囲気を体験するこもと含めてご活用ください。
岡山進学研究塾の入塾の流れ4
入塾
お問い合わせ→(見学)→受験相談・学習相談→(体験)の後、入塾をご検討ください。お返事は一週間程度で電話やメール等でいただければ結構です。
\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾のオンライン授業対策

【塾生の志望校へ合格した岡進研卒業生が指導!】

県外の大学へ進学した岡山進学研究塾の卒業生がオンラインで指導に当たります。 塾生の志望校と合致すれば、『卒業生の実体験を踏まえた志望校合格へ向けた指導』が可能です。 オンライン指導は県外からも塾生を募集いたします。
《講師(県外)》 ↔ ・塾生(県内) /《塾生(県外)》
※ 2024年度は質・量ともにオンライン指導を強化します。

\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾の感染症対策

  • 岡山進学研究塾の感染症対策の画像1
  • 岡山進学研究塾の感染症対策の画像2
Item 1 of 2
  • 岡山進学研究塾の感染症対策の画像1
  • 岡山進学研究塾の感染症対策の画像2
Item 1 of 2

入室前に必ずアルコール消毒していただくようにしております。

岡山進学研究塾の緊急対応について

・保護者携帯またはご自宅への電話が主となります。

岡山進学研究塾のよくある質問

  • コース・講座内容 / 宿題は出ますか?

    課題は出ます。ただし、学校の課題などで消化し切れないことは認めています。課題量は塾生と相談した上で毎週設定しています。

  • コース・講座内容 / クラス分けはどのように行われますか?

    個別の小規模予備校ですのでクラス分けはございません。

  • コース・講座内容 / 1教科からでも受講できますか?

    もちろん可能です!基本コースは学年別で各学年ごとに指導科目が1科目のSコースと2科目のDコースに分かれます。例えば2科目受講するならS×2(週2回)とD×1(週1回)、3科目履修したいならS×3またはS×1とD×1など履修の仕方は多岐に渡ります。費用とのバランスを考慮して最適なコースをお選びいただけます。

  • コース・講座内容 / 英検や漢検などの検定にも対応できますか?

    はい、検定(特に英検)には対応できます。当塾の講師には高校卒業までに英検準1級を取得した者が数名おります。

  • コース・講座内容 / 1クラス何名で授業を行っていますか?

    原則個別指導ですが、一部集団授業もございます。集団の場合1クラス3~5名となります。

  • サポート体制 / 授業外で質問できますか?

    いつでもできます。校舎内のレイアウト上、自習室(塾生)と指導室(従業員)との距離が非常に近く、またアットホームな雰囲気ですので質問も気軽にしやすい学習環境となっております。オンラインやlineでの質問対応も可能です。

  • サポート体制 / 保護者説明会は行っていますか?

    年に数回保護者面談を実施しています。それ以外にも疑問点や不安があれば逐次ご対応しております。

  • サポート体制 / 家庭との連絡はどのように行われますか?

    対面・電話・lineですが、ご希望される手段はお相手にお任せしています。対面の場合は事前に実施日時だけ確認を取らせていただいております。

  • サポート体制 / 転居等による転校は可能ですか?

    岡山から他県へ移動される場合はオンライン指導が可能です。

  • 講師 / 講師の変更はできますか?

    はい、可能です。個別ですので講師との相性は非常に重要です。2023年度は塾生による担当変更希望は1件もございませんでしたが、変更はいつでも可能です。

  • 施設・環境 / コピー機は利用可能ですか?

    はい、可能です。機器の使用法は都度ご説明しています。

  • 施設・環境 / 校舎はどのような雰囲気ですか?

    塾生の声ですが、「アットホームで勉強がしやすい」という意見が多いです。個人まりとしていますが、自習室のスペースはやや大きめで塾生有利になるようなレイアウトに仕上がっております。

  • 施設・環境 / 自習室はありますか?

    ございます。20席完備で開講時間内(日曜以外は13:00~22:00、日曜は13:00~19:00)はいつでも使用可能です。また、来校頻度の高い塾生にはご自身の勉強道具を座席に置きっぱなしにすることも認めております。

  • 施設・環境 / 飲食可能なスペースはありますか?

    指導室の一部に丸テーブルがあり、そこをご利用いただいております。匂いの強いものでなければ自習室で飲食していただいても構いません。

  • 受講方法 / 学校行事や体調不良で欠席した場合はどうしたら良いですか?

    前日までご連絡いただければ振替をさせていただきます。当日キャンセルは振替不可能で1コマ消化という扱いとなります。

  • 受講方法 / 他塾と併用することはできますか?

    可能です。現塾生でも他塾と併用しておられる塾生の方は数名おられます。

  • 申込 / 月の途中からでも申込みできますか?

    もちろん可能です。入会初月は指導回数が残り週数で変化するだけで、あとは月頭入会となんら変わりません。

  • 申込 / 申し込み時期はいつまでですか?

    季節講習以外の通常入塾はお申し込み時期は特にございません。年度替わりの2月下旬~4月はお申し込みや入塾が立て込む形になります。

  • 申込 / 入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?

    ございません。現状の科目ごとの学力は面談時にお伺いするようにしています。

  • 申込 / 校舎の見学はできますか?

    可能です。事前にメールや電話、公式line等でご予約ください。

  • 申込 / 授業見学はできますか?

    可能です。指導は概ね夕方以降に集中しがちですので、事前に見学をご希望される日時を校舎までお伝えください。

  • 対象生徒 / 成績が悪いとやめさせられますか?

    一切ございません。ただし、当塾の規則を著しく破る行為が重なった場合は退塾していただきます。

  • 対象生徒 / 既卒生(浪人生)は通えますか?

    是非、通ってください。浪人生には自習環境が必要でしょうし、既卒生は来校頻度も高くなります。したがって現役高校生よりも声をかける機会や質問対応の頻度も高くなるでしょう。その積み重ねが学力差となって受験期に表れてくるものです。

  • 対象生徒 / 帰国子女向けのコースはありますか?

    現時点ではございません。

  • 対象生徒 / どのような学力レベルの生徒を対象にしていますか?

    国立なら岡山大から大阪大、私立は関関同立から早慶レベルをメインにしています。入塾段階では半数がそのワンランク下、と見ていただければ分かりやすいと思います。

  • 料金 / 兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?

    特にございませんが、事前にお互い知っている、というのは慣れるまでの間は大きな要素だと思います。

  • 料金 / 月や学期の途中から受講する場合、学費の計算はどうなりますか?

    入会月月謝が(月額×残り週数/4)で計算した額となります。月4回指導ですのでこのような計算式となります。

  • 料金 / 授業料の分割払いは可能ですか?

    毎月払いと年度末(2月)までのまとめ払いとがございます。

  • 料金 / テキスト代は別料金ですか?

    別途になります。

  • 料金 / クーリング・オフの制度はありますか?

    申し込みの日から起算して8日以内は解約可能です。ただし、常識の範囲を逸脱するケースに関しては返金できない場合がございます。

\ 料金を問い合わせる /
対象学年中学生 / 高校生 / 浪人生
目的高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
教師タイプ-
教材・ツールテキスト・問題集
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

岡山進学研究塾の更新情報がある教室

\ 料金を問い合わせる /

岡山進学研究塾の最新記事

その他の検索条件で探す

岡山進学研究塾のあるエリアの塾・学習塾ランキングを見る