対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
各年代の生徒に最適な指導・学習環境を提供して進学をサポート
小学生は個別学習支援ツール「eトレ」で学力に応じた演習を実施
兄弟姉妹割、生徒紹介割、特待生割などお得な料金特典も充実
啓悠舎では、小3~高3の生徒を指導いたします。
生徒たちにとって効果的な学習方法は、小・中・高と進学することで変化していきます。
啓悠舎では、それぞれの年代の生徒たちに最適と考える指導・学習環境をご提供していきます。
中学3年生 / 通塾中 / 高校受験
私の子供はのんびりで
偏差値も中の下ですが
ゆっくりと成績は確実に上がってきているので
入塾して良かったと思います。また、
同じ学校の生徒が多いので
自分の学校に近い環境で
学校よりも講師との距離が近い環境なので
入塾前にあまり成績が良くなかったり
勉強をしてこなかった子でも
安心して通える塾だと思う。
また、講師から予定はLINEで来るので
やりとりしやすいのも良いと思います。
他の塾に通った事が無いので
価格帯の相場が分かりませんので
一概には、言えませんが
安くはないと思います。
ただ、大手校や家庭教師よりは
安いと思う。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
40 | 45 | - | - | 50 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
一人目の子供は良かったが二人目の子供の時に問題が多発していたので、良くないと思ったが、料金が安いのでそれは仕方ないかもしれない。ただ人には勧めない。立地は良く通いやすいので、そこら辺は良いとは思った。ただやはり安かろう悪かろうだとは思った。もっと先生の質が良くないと子供の学力にも繋がらないと思った。
近隣の塾の料金と比べると比較的安く通いやすかった。ただ、あとから子供達の話を聞くと安かろう悪かろうだったので、特に良くも悪くもない。
第1志望校 : 横須賀市立横須賀総合高等学校 合格
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 受講料 | コース参照 |
その他 | 諸費 中学生 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 年間を3期に分け[4~7月、8月~11月、12~3月]、各学期諸費として分納していただきます。 |
免除対象者 | ・塾生および卒業生の兄弟姉妹 |
---|---|
免除特典 | ・入塾金無料 ・中学生の兄弟姉妹が同時在籍する場合、2人目からは月額授業料が割引きとなります。 詳細は各教室へお問合せください。 |
免除対象者 | ・体験学習に参加するお友達をご紹介いただいた方 ・ご紹介を受けた方が正規入塾 |
---|---|
免除特典 | ・1名につき翌月授業料から割引させていただきます。ただしご紹介の体験生が、体験学習中に途中キャンセルされた場合は対象となりません。 ・入塾金を半額に割引させていただきます。 ※塾生・卒業生の兄弟姉妹の場合は、兄弟姉妹割引が優先されるため、生徒紹介割引の対象とはなりません。 詳細は各教室へお問合せください。 |
免除対象者 | 以下の基準を満たした中学生は、特待生割引の対象となります。ただし学習姿勢が特待生としてふさわしくないと判断した場合(宿題忘れが多い、理由の曖昧な遅刻欠席が多いなど)、および2ヶ月分以上の未入金がある場合などは特待生割引の対象とはなりません。 詳細は各教室へお問合せください。 |
---|---|
免除特典 | 基準=中学校の成績で、[ 5科 24/25 かつ 9科 41/45 ] ・前期成績で基準を満たした生徒は、[ 10月~3月 ]の月額授業料が割引となります。 ・後期成績で基準を満たした生徒は、翌年度[ 4月~9月 ]の月額授業料が割引となります。 ※7月に発表される「前期仮評定」は、この割引の対象とはなりませんのでご注意ください。 ※特待生制度の適用期間は中学部在籍中です。 詳細は各教室へお問合せください。 |
授業形式 | 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
啓悠舎の小学部は、浦賀中・鴨居中などの公立中学校に進学する小学生が、中学進学後にクラスで学力上位生の一員となれることを目標として指導します。対象は小5生、小6生です。本年度からは、英語だけではなく算数・国語も集団授業形式で指導することになりました。
対象学年 | 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 7,700 〜 12,100円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | - |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。生徒個々が中学校で行われる学習の内容をしっかり理解し、定期テストの点数を向上させて成績を伸ばし、希望する高校への進学を実現するための指導を行います。授業は各中学校での学習より少し速く進めて、定期テスト前には十分な復習ができるようにしています。中3後期に行われる入試対策指導も充実しています。
本年度から全学年、英数国理社5科必修といたします。大変難しくなった公立高校入試を勝ち抜くためにも、中1から理科・社会も含めた5教科を学習して、「勉強したことが身につく学習方法」を理解してほしいと考えます。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日