対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。小学生としての学習姿勢の確立から中学授業に向けて小学生としての学習姿勢の確立を最大の目標として、
小学5年生からは小学生の基礎力と中学につながる単元においては教科書レベルを超えて指導します。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。定期テストで学年の上位に入ることを目的に指導
高校入試に対応できる実力をつけることを目的に指導
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 数学 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。定期テストで高得点を取ることを目的に指導し、同時に大学進学への基礎的な学力を養成する。
センター試験対策に徹し志望大学合格を目指す!
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
15年前の子どもたちと現在の子どもたちを比較すると、有名国私立中学・高校の入試問題が平易化しているにもかかわらず、入学試験時のボーダーラインは確実に下がっています。
数年前の文部省(現文部科学省)の「指導要綱外からの出題を控えよう」という指導によって、入試問題の難化に歯止めがかかってからは特に子どもたちの学力は年々下がってきつつあるように思えます。同時に子どもたちの学習意欲・学習時間も徐々に減少してきました。
数年前の内閣の調査では、世界30数カ国の中で日本人の子どもたちの家庭学習時間は最下位となってしまいました。そんな中、文部科学省も”脱ゆとり教育”を叫び始めました。私たち民間教育者が何年も前から叫んできた学力の低下が世の中に認められてきたというわけです。
私は困難な場面に直面してもくじけない強い精神力を持つ子どもたちの育成を通して、学力低下に歯止めをかけたいと考えています。
また、「徳育授業」を通して道徳的な知識を取り入れることで、将来社会に必要な人間になってもらいたいとも考えています。”塾といえば勉強だけを指導する”といった風潮がありますが、何度もトライできる強い精神力と相手を思いやる温かい心を、塾の授業と子どもたちとのふれあいを通して育んでいきたいと考えています。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |