| 対象学年 | 小学生 / 中学生 | 
|---|---|
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 | 
作文・読解・中学受験高校受験対策をメインに読解力・記述力の向上をサポート
中学受験合格率90%以上!開成・麻布・筑駒・女子学院・慶應・御三家に強い
個別指導ならではの対話形式の授業で、生きる力の土台となる国語力を育む
2007年、個別指導の国語専門塾として東京・中目黒に開校し、20年近くこの地で作文・読解・受験指導にあたっています。
中学受験合格率90%以上、開成・麻布・筑駒・女子学院・慶應等、御三家ほかトップレベルの生徒を毎年輩出しているのは、子どもたちが「読み・書き・考え・解く」ことを楽しみながら揺るぎない読解力の土台を作ってきたからだと考えます。合格実績はこちら
重要なのは偏差値や点数のUPではなく、わかるためにどうすれば良いか、頭と手を動かし言葉を尽くして考える力をつけることです。個別指導ならではの対話形式の授業で、子どもの思考の過程を一緒に辿り、子どもが自分に合った記述方法を見つけていけるよう、先導しています。中学受験指導はその一環であり、受験塾という側面はあるものの、受験はゴールではないと考えています。
実際、受験のない私立やインターナショナルスクールの生徒が教室の半数を占めており、目先の点数ではなく、大学や社会に出てからも通用する読み書きの強化を何年にも渡り積み重ねています。
ご家庭のニーズを理解し、子どもの背景・環境・能力に合った課題を選び作成する国語専科・専門の教室だからできるたしかな学びをサポートします。自調自考して人生を切り拓き、生きる力の土台となる国語の力を育みます。
教材費は入室金に含まれますので、別途かかることはありません。
授業料の返金制度はありません。
追加授業は1回ごとに計算いたします。
※25日までに翌月の料金をお支払いいただけない場合、翌月のお席の確保は出来ません。ふた月以上続けて納入遅れがあった場合にはご退室いただくこともございます。
| 初期費用 | 入室金 | 33,000円 (税込) | 
|---|---|---|
| 月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 | 
| 設備費 | 1,100円 (税込) | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
|---|---|
| 受講期間 | 通年 | 
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 | 
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 | 
| 科目 | 国語 | 
授業料等については各教室にお問い合わせください。「読む+書く+考える+解く=読解力」の育成向上を目指し、中学受験高校受験生を含む小中学生を対象に作文・読解・受験対策・記述・小論文指導にあたっています。詳しい授業内容は公式ホームページをご確認ください。
高木が不在のクラスはなく、すべての授業を確認し、各自の進捗からカリキュラムや使用教材を考え、各ご家庭と連絡を取り合い、ニーズを常に理解し授業を修正していくのが高木のやり方です。学生講師たちがサポートしていますが、全クラス全生徒の管理を高木がしているのがこの教室の特徴です。
| 授業形式 | 個別指導 | 
|---|---|
| 受講期間 | 通年 | 
| 対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 | 
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 | 
| 科目 | 国語 | 
授業料等については各教室にお問い合わせください。中学受験が終わっても継続する生徒がほとんどのため、在籍の中学生は、小学校からのもちあがりが7割、中学からの入室者が3割程度です。
もちあがりでもそうでなくても、作文・意見文小論文と読解を中心に、読み書き考え解く力を養い、記述力と読解力の向上、そして論理的思考を身につけ課題を解決する力の獲得を目指していくことに変わりはありません。
・小学校からたかぎ国語教室に通っているもちあがりの私立やインターの生徒→意見文・小論文・読解・定期テスト対策(一部学校課題)など
・中学受験を終えて中学から私立に通う生徒→要約・意見文・小論文・読解・定期テスト対策など
・中学から入室する私立の生徒→要約・読解・定期テスト対策など
・中学から入室し高校受験を目指す生徒→要約・定期テスト対策・志望校に合わせた受験指導など
それぞれ今できていることと目指すことが異なりますので、当然カリキュラムが異なる部分もあります。
詳しくはお問い合わせください。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 | 
|---|---|
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 | 
| 科目 | 国語 | 
| 教師タイプ | - | 
| 教材・ツール | - | 
| 授業形式 | |
| 集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
| 特徴 | |
| 英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
| 安全対策 | |
| 入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日