対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
塾名 | 直井メソッド国語専門塾 |
---|---|
教室名 | 自由が丘 2号館 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都目黒区自由が丘1丁目 5-8 藤屋産業ビル 3階 |
アクセス | 自由が丘駅から徒歩4分 (0.23km)、奥沢駅から徒歩7分 (0.39km)、緑が丘駅から徒歩14分 (0.86km) |
直井メソッドのマンツーマン授業は、生徒さんの現在の国語力に合わせたオーダーメイド。講師との会話によって思考力が引き出され、「わかった!」「できる!」という自信を持っていただけます。授業の後、生徒さんからは「これが国語の勉強なの?楽しかった!」という感想をよく頂いております。
国語はすべての教科の基礎なので、早く始めれば、学校のテストは高得点が当たり前になり、受験でも苦労しません。遅くなるほど、学校や受験勉強のカリキュラムが先に進んでしまい、「追い付くため」の学習スタイルになってしまいます。早めのスタートをお勧めします。
初期費用 | 入会金 (受験指導・受験準備コース) | 22,000円 (税込) ※別途、教材費がかかります。 ※海外受講の場合、課税額と郵送費が変わります。 |
---|---|---|
入会金 (小学生基礎力強化コース) | 11,000円 (税込) ※別途、教材費がかかります。 ※海外受講の場合、課税額と郵送費が変わります。 | |
月額費用 | 授業料 | 21,000~65,800円 (税込) ※事務管理費1,100円が含まれています。 ※コース・通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。小学生は国語学習の黄金期
英語を定着させるには13才の臨界期までの学習が必要というのであれば、それは国語の学習でも同じことです。国語 を日本語の論理抽象思考を推し進めた一種の語学と捉えれば、小学生の時期にこそ国語の学習をしっかり行う必要があるのです。
国語ラボカリキュラムで、お子様を将来のグローバル人材として、自信を持って活躍できるように育てましょう。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。国語の点数が伸びないからと言って、ケアレスミスの注意ばかりしたり、疲れきるまで勉強させたりしても、ますますうまく行かなくなるだけです。本当は勉強しているお子様自身が、一番国語をわかるようになりたいのです。「国語の勉強をどうしたらいいのかわからない」という状態が続くと、せっかく頑張っても思うような成果につながりません。
本来、中学受験の国語は、たとえ上位校であっても誰でも合格ラインに手が届く試験です。 なぜなら、天性に与えられている言語の学習力は誰でも平等で、小学生のうちは最も学習能力が高いからです。問題文が難しいので、一見解くのが大変そうに見えますが、構造読解法®と解法テクニックを知っていれば、国語は安定した得点源になります。直井メソッドの合理的な勉強方法に切り替えると、受験勉強がこんな風に変わります。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。高校受験の国語は、たくさんの受験生に短時間で対応するため、設問は選択式が中心。そのため、高校受験は、受験テクニックがものを言う試験です。問題文への苦手意識から解くことを諦めてしまったり、読解法を習得していないために難易度が高くなり、思うような成果につながらないことがあります。
直井メソッドの合理的な勉強方法により、構造読解法®と解法テクニックを身につけていれば、国語は、安定した得点源になります。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |