教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

SEG本校の口コミ・評判

料金
star3.3
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star4.2
塾周辺の環境
star3.0
講師の教え方
star4.3
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
36
本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ユー
5
2025.03.03

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本当に勉強が好きで学びたい子にはピッタリの塾だと思います。反面、そういうタイプではないと学力が上がることはないかもしれません。我が家も下の子は自発的にはやらないタイプなのでSEGには通わせていません。まず入塾テストにも受からなそうでもあります。『自分のために学ぶ』と決めているような、精神年齢が高い子が合うと思います。

料金について / 月額:40,000円

ターム毎(2ヶ月半で4万円程度)なので月額に均すのは難しいのですが、それでも以前通っていた個別と同じくらいの金額でハイレベルな頭脳を持つ講師陣に指導をしてもらえるのでコスパ良く感じています。 本人も優秀な先生方に刺激を受け続け、モチベーションが保てています。

本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
カフェオレ
5
2025.02.27

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 東京工業大学 合格
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

SEGに通いながらも学校から自宅に帰ればスマホゲーム、YouTube、、、、テスト前でも焦る様子もない困った中学時代でした。高校生になり、本人の意識が変わりはじめたときに通い慣れた塾があるのは強みに感じます。自習室の学習環境も良く、講師陣もラフな雰囲気があり、ストレスなく通える点がとても良いと思います。

料金について / 月額:60,000円

月額料金、季節講習費用、ともに安くはないと思います。本人がSEGにハマれば見合った結果はでるのかなと思います。

本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
まじんぶう
3
2025.02.26

中学1年生 / 通塾中 / 英検・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験生のみならず、英検対策として、その塾の英語多読を選択している。数学のレベルが高いのは有名で、英語も講師によって差はありそうだから、効果があるかどうかは本人の意識の持ちよう。宿題、課題、解き直しなどがでるので、そこをきちんとこなして欲しいと思う気持ちが親にはある。が、いかんせん本人はそこまで熱心に出来ていない様子。もし指示通りを自主的にこなしてくれているなら、学力も知識も高まり、授業自体が楽しくなり、良いサイクルで回ることができるのに、とうちでは残念な感じ。

料金について / 月額:20,000円

他の塾、予備校と比較すると、まだ安価で済んでいる方だと思われる。ただ、講習などで単価が高いような気もする。

本校の口コミ・評判
10代の女性
ねこまる
4
2025.02.06

高校2年生 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受講料は少し高めですが、授業や講師の質がとても良いので満足度は高いです。家ではできない深い学びを求めている方、原理から学ばないと納得できない方におすすめします。私は1年間物理の授業を取りましたが、問題を解く力だけでなく、根本から物理の原理を学べたのでとても有意義でした。好奇心旺盛な方は楽しんで受けることができる授業だと思います。

料金について

受講料は平均より高いと思います。その分授業の質は高いですが、それでも少し高いなと毎回思っていました。

本校の口コミ・評判
10代の男性
Nek
4
2025.01.29

高校1年生 / 大学受験・東大受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の教え方が斬新で上手く、わかりやすいため自分の力に直結するような内容の授業を受けることができるから。また自分の学校の授業はお世辞にもわかりやすいということは出来ず、今後の受験に対して不安なところがあったが、segではそのようなところを補ってくれて受験対策にももってこいであり、また様々な高校の頭のいい生徒と関われるため楽しいから。

料金について

決して安いとは言えず、家庭環境が良い人しか通えないから。しかし、良い大学へ行く人の家庭の収入は高いという相関があるのであまり気にしなくてもいいかもしれない。

本校の口コミ・評判
10代の女性
かな
4
2025.01.29

中学3年生 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

どうしてこうなるのか、などを詳しく教えてくれ、SEGのコンセプトである「数学を好きになる」がよくあらわれていると思う。面倒見は決して良くなく悪い方だが、それ以上に本当に授業の質がよく、どの講師にあたっても解説も長すぎずわかりやすい。また曜日展開が多く自分の都合に合わせやすいことを魅力だと思う。問題も難しすぎず調度良い。、

料金について

他塾とくらべ講習などは高いと感じるが、それに見合った内容の授業のクオリティがあるので妥当だと思った。

本校の口コミ・評判
10代の女性
はりねずみ
5
2025.01.29

中学1年生 / 大学受験・医学部受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

6年間非常に楽しく刺激的な授業を受けることができ満足しています。SEGは、アットホームで活発な雰囲気の中主体的に学ぼうと思える生徒に特に向いていると思います。また私の経験上、友達ができやすい塾で、一緒に受験を乗り越えて大学に入っても助け合える一生の仲間と出会えます。SEGは付け焼き刃の暗記などではなく本質的な学びを大切にしていて、物理や数学の公式は原理から教えてくれます。この方針が少し遠回りに感じる人もいるかもしれませんが、難関校の入試においては原理の理解がものを言う場面が実際にいくつもありました。授業の方針、質、環境など総じて強くおすすめします。宿題は少ないので部活などと両立したい人にも良いです。

料金について

授業の高い質を考えると金額は相場の範囲内で、高すぎはしないと思います。高3になると東大実戦模試などを安く受けることができるシステムがあります。

本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
マロン
3
2025.01.29

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験

志望校 : 慶應義塾大学 合格
偏差値 : 入塾時 63 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教材は良いので生かしきれない場合があることが多いと思う。皆が最初から分かるわけではないので個別でも全体でも指導するべき事が沢山あるのではと思う。特に学校がフォローしない自由な雰囲気の子は塾での対応が必要になるので相性があると思います。我が家は息子があまり聞いたりしない方だったので親の負担があり疲れました。

料金について / 月額:50,000円

内容に対して安くはなかったと思います。教材は総じて良さそうでしたが個別フォローを考えれば高いと思います

本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ピノキオ
5
2024.07.04

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験

志望校 : 京都大学
偏差値 : 入塾時 67 → 卒塾時 68
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく科目オリンピック受賞者が受けに来る、集まる塾でそれゆえに驚くほどの天才が在籍している。理系志望クラスのためか医学部志望が多く大変刺激になったようである。とにかくクラス替えの試験にこだわり、上位の成績で上のクラスに入り続けられれば上位校ほぼ間違いない感じでしょうか。簡単ではないですけど頑張ろうという気にはなるようです。

料金について / 月額:60,000円

テキストに対する世の中の評価は高く、同じ問題を何度もといておりました。良問が多く応用を効かせることが可能で得点源になるはずです。特に化学。

本校の口コミ・評判
60代の男性
グレゴリー
4
2024.06.13

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

天才肌の講師陣の型破りな授業は学校の授業が物足りない様な生徒さんには、とても有効なものだと思います。 普通のお子様が通うには、敷居の高い塾だと認識されて、入塾を検討する事をオススメ致します。 一度、体験授業には参加される意義は大いにあると思います。 中々ご自分の子供の現在位置は分からないものですので貴重な機会になると思います。

料金について / 月額:20,000円

とても特別感のある授業なので金額は安くは、ありませんがそれに見合うものだとは思いました。 数学と英語が飛び抜けているお子様でしたら間違いなくさらに突き抜けた成績になる事は間違いないと思います。

36
塾名SEG
教室名本校
開校時間-
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
数学 / 理科 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / チューターあり / 体験授業あり / 保護者サポートあり / リモート授業可能
安全対策
ブース(教室)の定期巡回 / 校舎前の安全管理 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / AED導入
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする