塾名 | ベスト自修館 |
---|---|
教室名 | 清瀬校 |
開校時間 |
平日12:00〜21:00
※日・祝日除く |
住所 | 東京都清瀬市元町1-8-13 三英ビル |
アクセス | 清瀬駅から徒歩4分 (0.22km)、東久留米駅から徒歩32分 (2.03km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 英検 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
ベスト自修館では、通常のカリキュラムに加えて志望校別の授業を実施し、生徒一人ひとりの志望校に合わせた学習指導をおこなっています。また、高校受験時に重視される内申点の対策として、定期テストの対策授業や分からない部分を質問できる勉強会など、生徒の学習フォローを徹底的におこないます。内申点対策を万全におこない、さらに志望校別の授業をおこなうことで、生徒の第一志望合格率90%以上という高い水準を維持しています。
ベスト自修館の授業形式は、集団指導と個別指導をおこなっており、生徒一人ひとりの課題や学習状況に応じてふたつの授業形式を自由に組み合わすことが可能です。たとえば「英語・数学・国語」は集団指導で、「理科・社会」は個別指導といったように、さまざまな生徒のニーズに対応可能です。個別指導は、1対2形式で生徒の学習スピードに合わせた指導をおこなうため、部活や習い事との両立や、自分のペースで学習したい生徒などにも向いています。
生徒と保護者が安心して塾を利用できるように、ベスト自修館ではサポート体制も充実しています。月1回配布する「学習報告」では、生徒一人ひとりの学習状況や出欠状況、テストの点数などを担当講師のコメントをつけて記載しています。また、保護者面談も定期的におこなっており、保護者と連携しながら生徒を志望校合格へと導いていきます。さらに、病気や学校行事などで授業を欠席する場合は、補習授業や授業振替制度もあるため、学習に遅れが生じる心配はありません。
中3生は夏前に定員が充足し、募集を停止する予定です。残席が少ないので、まずはお電話いただけますと幸いです。その他学年も、クラス指導をご希望の場合は、定員の関係でお断りすることがございますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
その他費用 | 教材費 半年ごと | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
免除特典 | 兄弟姉妹のどちらか一方の授業料が50%割引(個別指導の場合は25%割引) |
---|
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 英検 |
科目 | 英語 |
将来の高校入試に対応できるようなしっかりとした英語力をつけ、英検に合格できる多様な表現力を身に付けるとともに、会話的表現力の養成にも力を入れている
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 4,400円(税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
「読解の学習」と「漢字・語句の学習」の2つを柱とした構成
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 4,400円(税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 |
科目 | - |
ひとりひとりの志望校合格のための指導を行う少人数制で、私立・都立問わず、中学入試のために必ず身につけなければならない学力を育成し合格を目指す
授業料等については各教室にお問い合わせください。在宅受講も可能となっており、下記の環境をご用意できる方のみ利用が可能となっております。
・インターネットにつながるパソコンやタブレット
※ただし、通信環境によってはうまくご利用できない場合がございますのでご了承ください。
緊急時にはメール/電話/ホームページで今後の対応をご連絡しています。