クセジュ

口コミ評価:※まだ評価されていません
no-image
\ 料金を問い合わせる /
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
ここがおすすめ!
  1. ノートの取り方など勉強法を正しく指導!生徒の勉強効率を最大化する「AL型学習法」
  2. 生徒の興味を高める「理論授業」と、演習をおこなう「展開授業」のサイクルで知識の定着を目指す
  3. 最難関高校の受検対策に特化した「アドヴァンスト(AD)クラス」を開講
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式集団授業
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策

クセジュのおすすめポイント

ノートの取り方など勉強法を正しく指導!生徒の勉強効率を最大化する「AL型学習法」

クセジュでは、長年の指導実績や講師の体験などを分析して生まれた「クセジュ流AL型学習法」をとおして、勉強効率を最大化させることを目指しています。そのポイントとなるのが「ノートの取り方」です。講師が板書した内容をただ書き写すのではなく、授業内容を理解するための「E型」と、新しい発見と確認を記す「S型」などパターンを生徒自身に選んでもらい、授業の目的にあったノートを取るように指導。これにより生徒は自分の学力を客観的視できるため、「今の自分はこの勉強をすれば成績が上がるんだ」と気付くことができます。生徒の成績が上がるだけでなく、主体的に勉強する力を養うこともできるため、なかなか勉強に乗り気になれない生徒にもおすすめです。

生徒の興味を高める「理論授業」と、演習をおこなう「展開授業」のサイクルで知識の定着を目指す

クセジュの中学部では、理論授業と展開授業を交互におこなう独自の指導サイクルを採用しています。理論授業とは、生徒の学習に対する興味・関心を高めることを目的とした授業のこと。生徒は、ただ知識や公式を暗記するのではなく、その背景にある歴史や文化まで視野を広げて学習するため、自然と知識や公式が身につきます。一方、展開授業の目的は、知識の定着と根本理解です。演習を中心におこない、理論授業で得た知識を組み合わせた応用力を育成。理論授業と展開授業を繰り返しおこなうことで、学習内容をしっかりと定着させることが可能です。また、緻密に作られたカリキュラムに沿って授業を受けることで語彙力や表現力など、多彩な力を身につけることができるのもポイントです。

最難関高校の受検対策に特化した「アドヴァンスト(AD)クラス」を開講

クセジュの中学部で開講する「アドヴァンスト(AD)クラス」では、高いレベルを目指す生徒を対象としたカリキュラムを導入しています。対面授業だけでなくオンラインでも授業をおこない、学年を問わず切磋琢磨しながら受験に向けてレベルアップが可能。「文系総合講座」や「英語総合講座」などさまざまな講座があり、一つひとつの分野を深く学べるようカリキュラムが設定しています。また、中学3年生は受験合格という目標に向けて、生徒それぞれが主体的に目標達成に必要なことを考えられるように工夫。どのように勉強を進めればよいのかを自分で考えることで、本質的な学び方を習得できます。

\ 料金を問い合わせる /

クセジュの口コミ

柏教室の口コミ・評判
でぶみ
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合評価
★★★★★5
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本当に熱心で優秀で優しくて素晴らしい講師の先生方が多かったと思っています。 勉強以外でもいろいろ相談にのっていただいたりしました。 多感な中学校時代、本当に通わせて良かったと思っています。 本人が楽しく通っていたのが1番うれしく思っていました。 感謝してます。 ありがとうございました。以上です。

料金について / 月額:25,000円

とても良くしていただいたのですが、安ければ安いほどこちらとしては助かります。 でも通わせて今は良かったと思っています。

続きを読む
我孫子教室の口コミ・評判
チクリスタ
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合評価
★★★★★5
偏差値:下がった
志望校:不合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の方針が、塾長から明確に発信されており、則した塾運営が行われていた。先生の方たちも丁寧で優しい方が多く、娘が部活動と勉強との両立で苦しんでいることを相談した際も親身に相談に乗ってくれた。授業は、単なる詰め込み型の受験勉強だけでなく、実験等も実施して、生徒にとても考えさせる時間をしっかり取ってくれていた点がとても良いと感じた。

料金について / 月額:30,000円

教材の内容は、受験だけに特化するようなものではなく、考えさせられる独自の教材もあり、料金としても割安に感じた。

続きを読む
\ 料金を問い合わせる /

クセジュの料金プラン

初期費用 入塾金
詳細は各教室にお問い合わせください。
その他 授業料
コース参照
(★必ずかかる料金)
\ 料金を問い合わせる /

クセジュのコース・カリキュラム

  • 小学部
    授業形式集団
    受講期間通年
    対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
    目的授業対策
    科目国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語

    決まった解法の通りに問題をとくだけの勉強では、せっかく生まれた学びの種が芽を出すこともなく埋もれてしまいます。
    クセジュ小学部では、子どもたちが自然と「なぜ?どうして?」と疑問を持ち、答えにたどり着こうとする探求心と応用力、新しい発想で物事を考える力を育むことを目標としています。

    授業料
    対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
    科目数-
    通塾数 -
    授業時間 -
    授業料6,600 (税込)/
    ※科目数によって料金は異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
    \ 料金を問い合わせる /
  • 中学受験コース
  • 中学部

クセジュの合格実績(2023年度版)

※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。

クセジュの高校合格実績
  • 関東
  • その他
  • 筑波大学附属高等学校
    2
  • お茶の水女子大学附属高等学校
    2
  • 東京学芸大学附属高等学校
    1
  • 東京工業大学附属科学技術高等学校
    2
  • 千葉県立東葛飾高等学校
    14
  • 千葉県立船橋高等学校
    4
  • 開成高校
    1
  • 渋谷幕張高校
    1
  • 国際基督教大学(ICU)高校
    1
\ 料金を問い合わせる /
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツールタブレット・PC(生徒側用意)
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

クセジュの更新情報がある教室

\ 料金を問い合わせる /
このページは調査を行った時点の内容に基づきテラコヤプラス運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする

その他の検索条件で探す

クセジュのあるエリアの塾・学習塾ランキングを見る