過去1ヵ月で30人が
この塾・学習塾に興味を持っています。
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 | 
|---|---|
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 | 
学習塾まなびでは、地域の中学校別に分けた1クラス12名の少人数制指導を採用しているため、中学校の授業進度に合わせた指導を受けることができます。また、入塾後2学期以内の定期テストで必ず1回以上、成績がアップすることを約束した「成績アップ保証制度」を取り入れています。5科目の合計点が350点以下で入塾した場合は+50点以上、350点以上で入塾した場合は400点以上になると保証し、万が一成績が上がらなかった場合は授業料を全額免除。中学校のテスト範囲に合わせた指導を丁寧に細かくおこなっているため、このような成績アップ保証制度を設定しています。
学習塾まなびでは、定期テストの2週間前からテスト範囲をカバーするための授業をおこないます。各中学校の過去問を分析して作成したオリジナルの予想問題を解いたり、日曜日やテスト期間中には特別補習を受講したりと、徹底した定期テスト対策を受けることができます。また、家庭での自主学習が十分におこなえない生徒を対象とした授業前の「呼び出し補習」を実施。授業後にも補習に参加して各単元の理解度を高めることが可能です。成績向上のためのサポートが充実しているため、自主学習の習慣を身につけたい方におすすめです。
学習塾まなびでは、最初の3ヶ月間における授業料を半額に設定しています。本当に塾の指導力が高いのか、指導法は生徒に合っているのか、それは数回の授業だけではわかりません。そのため3ヶ月間の授業料を半額にすることで、まずは塾の指導力の高さを体験できるようにしています。しかも春期・冬期に開催される特別講習会は、授業料以外の追加料金が不要。指導力の高さはもちろんのこと、良心的な料金設定を求める方にもおすすめです。
料金やコースなど学習塾まなび詳細を記事で確認したい人はこちらから!
「学習塾まなび」は、「2つの中学校に限定した指導」と「1クラス12名までの少人数制の授業」を行う地域密着型の集団指導塾です。努力する大切さを伝えるとともに、実力派講師陣による親身な指導で、しっかりと点数に結びつけていきます。「何が解らないか解らない」「どこから勉強すればいいのか解らない」「勉強のやり方がわからない」と思っている小学生、中学生の皆さん、そして保護者の皆様、ぜひ一度当教室の学習相談会にお越しください。個別の相談会なので、お子様の悩みを一つ一つ丁寧にお答えさせていただきます。
定期テストでの得点アップを第一の目標とし、テストの得点アップにとことんこだわり、子どもたちに「やればできる」を実感してもらえるように指導していきます。「2つの中学校に限定した指導」と「1クラス12名までの少人数制の授業」を行うことで確実な成績アップを実現し、子どもたちのやる気を引き出します。

中学1年生 / 高校受験
全体的に先生がとても熱心で思いやりがあるのでとても対応などが良かったまた担任クラス性なのところも良かった。クラス性なので友達が作りやすい人の方が行きやすいイメージだった。また先生と生徒が仲が良く質問などがとてもしやすい雰囲気であった。また相談などもしやすく全体的に先生に話しかけやすいイメージだった。
兄弟割や友達割などがあり学費が抑えやすいイメージだった。また夏期講習代などにも割引があったので良かった
| 回答者年齢 | 10代 | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
今までの塾の中で一番良かった。
本人もかなり、自分から勉強するようになり、成績もかなりアップしている。
テスト前でも以前はダラダラ勉強していたが、今ではテスト前は塾の自習室に自ら行き、真剣に勉強に取り組んでいる。勉強の仕方も塾でテスト対策用のプリントをもらい、勉強の仕方が変わり、スムーズに勉強が進められている
兄弟割引もあるし、入塾から2か月は無料、そして成績が上がらなければ月謝は無料になる制度など自信があるからこその制度だなと思います。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2024年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 
| 初期費用 | ★ 入塾金 | 16,500円 (税込) ※入会金は半額期間が終了する4か月目にお納め頂きます。 | 
|---|---|---|
| 月額費用 | ★ 授業料 | コース参照 | 
| その他費用 | ★ 指導補助費 (半年分) | 2,200円~ (税込) ※指導補助費にはテキスト代のほか、実力テスト代(年3回)、プリント代、施設補助費、家庭連絡費等すべての費用が含まれています。指導補助費は4月と10月の年間2回、お納めいただきます。 | 
| 免除特典 | ご兄弟で受講される場合はご弟妹の授業料を半額にさせて頂く制度です。 ご兄弟・姉妹で入塾される場合はご弟妹の授業料はずっと半額! | 
|---|
| 免除特典 | 入塾後、2ヶ月間授業料無料! | 
|---|
特典① 2か月間授業料無料 ※中3は対象外となります
特典② 入塾金(通常16,500円)が無料
特典③ HPからの申込で初回授業料が2,000円OFF!
※「2026年3月まで値上げしないことをお約束」
「学習塾まなび」は成績向上に特化した「指導のシンプル化」と81教室・7000名の規模を生かした「徹底したコスト削減」の企業努力により、2026年3月まで授業料の値上げを行わないことをお約束します。
〇期末テスト+30点保証 体験パック受講生募集! ※各学年3名様限定!
― 2学期期末テスト30点UP保証体験パック 要項 ―
〇対象:貝塚第一中学校・貝塚二色学園(貝塚教室)
    貝塚第二中学校・貝塚第一中学校(東貝塚教室)
    貝塚第三中学校・貝塚第四中学校(和泉橋本教室)
    久米田中学校・山直中学校(久米田教室)
    岸城中学校・土生中学校(岸和田教室)
    鳳中学校・福泉中学校(鳳教室)
〇指導科目:英語・数学・国語の3科目
※理科・社会も受講可能です!
〇費用:1科目あたり1,000円(税込)
〇特典:体験後の入塾で2か月間授業料無料!
    入塾金(通常16,500円)が無料
※合格者数は2024年と2025年の合計です。
※合格者数はまなびグループ(学習塾まなび個別指導まなび・井上個別)の合計です。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
まなび生・公立高校全合格者数2441名!(468名増!・過去最高!)
災害対応マニュアルを作成し、普段から災害発生時に迅速に対応できるようにしています。
また、消火器設置・緊急用飲料水の確保・火気管理等万一の際には適切に対処する体制を整えています。
震災時や突発的停電などの際はメール配信システムの活用で迅速に対応を行います。
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 | 
|---|---|
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 | 
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 | 
| 教師タイプ | - | 
| 教材・ツール | テキスト・問題集 | 
| 授業形式 | |
| 集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
| 特徴 | |
| 英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
| 安全対策 | |
| 入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日