「学習塾まなび」は地域密着型の授業で成績アップが可能!その指導内容とは?

「学習塾まなび」は地域密着型の授業で成績アップが可能!その指導内容とは?の画像

小学生の頃に比べて、学校への提出物が増えてくるのが中学生。ご家庭によっては、お子さんに任せていて出し忘れていた…なんてこともあるのではないでしょうか。

泉州地域を中心に多数教室を展開する「学習塾まなび」は、その地域の2つの中学校に限定し、地域密着型の定期テスト対策をおこなう学習塾。さらに、学校への提出物の管理や成績アップ保証制度など、サポートが充実しています。

今回は、「学習塾まなび」集団指導事業部長の渡辺 寿人さんに、カリキュラムやコースについてお話を伺いました。

大阪にお住まいで学校の成績を上げたい方、定期テスト対策をしっかりおこないたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

  1. 少人数制の集団授業をおこなう学習塾
  2. 人間性を重視して講師を採用
  3. 入塾後3ヵ月間は授業料が半額に
  4. 勉強のやり方がわからない、結果が出ない子はぜひ来塾を

少人数制の集団授業をおこなう学習塾

「学習塾まなび」の授業風景

ー本日はよろしくお願いします。早速ですが、「学習塾まなび」はどのような塾でしょうか。

渡辺 寿人さん(以下、渡辺):「学習塾まなび」は小学生・中学生を対象に指導をおこなっている学習塾です。

当塾はいわゆる「集団塾」ですが、ひとクラスを少人数制で指導していて、生徒一人ひとりをきっちりと見ることができるので、個別指導のきめ細やかさと集団指導の皆で切磋琢磨できる一体感を併せ持っています。

「きっちりと見る」というのは、「指導」という意味での「見る」であることはもちろんのこと、少人数制の授業の中で生徒たちに目を向けると、本当にクラスの生徒全員の顔がはっきりと見えるんです。

今、この授業内容をわかっている子・わかっていない子、今、勉強に対しやる気のある子・少しモチベーションが下がっている子など、生徒の様子が手に取るようにわかる、そういった意味でも生徒をきっちりと見ることができます。

そんなクラスの中で、私たち教員は「あの子のやる気に応えてあげたい!」「絶対にこの子をわからせてあげたい!」「わかることの喜びを通してやる気を出してあげたい!」と、生徒一人ひとりの想いに応えることに全力を注いでいます。

なかでも、わかっていない子がわかった瞬間の、嬉しさと楽しさが相まったような表情を見られた時は、私たち教員にとって何よりも喜びを感じられる瞬間です。

学習を通して、生徒たちに「わかることの喜び」「学ぶことの喜び」を気付かせ、「努力することの大切さ」を実感してもらい、そして生徒たちのこれからにとって一番必要な「生きる力」伝えること、それが「学習塾まなび」の教育理念です。

私たち教員の熱意が生徒の心に火をつけて(やる気を出して)、その生徒たちの熱意(やる気)がまた私たち教員を更に突き動かしてくれる。

生徒も先生もお互いに成長し合って、その中にいるだけで、お互いに目標に向かって頑張ることができるような、一体感のある温かい環境を提供する、そんな学習塾です。

ー他社にはない「学習塾まなび」の強みについて具体的に教えてください。

渡辺:一番の強みは、中学校限定
という点ですね。これは、その地域に通っている特定の中学校の生徒のみを対象に指導している、ということです。

塾生を各地域の2つの中学校限定にすることで、定期テストに出る内容を授業でおこなうことができます。

定期テストは作る先生も違えば、範囲も毎回違います。去年とまったく同じ範囲でテストが出されるかといったら、結構ずれてしまうことがあります。

大手塾の場合は、複数の中学校の生徒を一度に指導するため、範囲のずれた過去問をそのままさせる場合もあると思いますが、それだと正直、点数を上げにくいんですね。

当塾では中学校を2つに限定することで、
テストに出る内容を授業ですることができるので、無駄なことが一切なくテスト対策に集中でき、点数がかなり上げやすくなります

実際、生徒さんが一番やる気になるというか、やって良かったと思うのは、定期テストなんですよね。勉強した結果が点数に出ますので。

前回のテストで250点だった生徒が350点を取ると、100点も上がっているのでかなりの自信になるんです。しかも、得点が上がったことで、生徒さんはやる気になり、その後の学習スタイルが大きく変わって積極的に勉強するようになります。

定期テストの2週間前になると中学校別にクラス分けして、テストに出ることを授業としてやって定着を図るっていうことなので、そこの部分はかなり他塾さんよりも強い部分かなとは思いますね。

授業回数が少ない月に、冬期講習や春期講習をおこなって、授業料に追加して季節講習費をいただく塾もありますが、当塾では開塾以来、追加の講習費用はいただいておりません。(※講習会のテキスト代のみ別途必要になります)

これは、
保護者の皆様に対して「誠実」でなければいけない、という創業者の想いを引き継いでいるからなんです。

また、
私たちには実績と自信がありますので、入塾後2学期以内に学校の定期テストで必ず1回以上、5目の合計点が350点以下で入塾の場合は5科目合計で+50点以上、350点以上で入塾の場合は5科目合計で400点以上を保証する「成績アップ保証制度」を設けています。

入塾された方のほぼ100%が2学期以内に成績が上がるので、そこは強みですね。

人間性を重視して講師を採用

「学習塾まなび」の講師画像

ー講師の方に採用基準はありますか?

渡辺:
採用基準はかなりシビアには設けてるんですけれども、まずはそれをクリアしていることに加え、人間性を見ます

どれだけ学力試験の点数が良く、どれだけ上手い授業をやったとしても、それが機械的だと生徒には伝わらないので、生徒と1対1でしっかり向き合い、どれだけ生徒に寄り添う指導をしてくれるのか、そういう部分を見させていただいています。


当塾では、社員研修や授業研修を月に最低2回はおこなっているんです。教員の前で、別の教員が授業をおこない、そのフィードバックをしたり、教え方はこういう形がいいんじゃないかっていうブラッシュアップですね。

教員同士が互いに教え方や授業の展開の仕方を意見しあい、教えあうことで、
新しい発見がありますし、研修を重ねることで講師の質を上げていくことができますので、かなり力を入れています。

ーカリキュラムや指導方法にこだわりのポイントはありますか?

渡辺:
大手塾の場合は、どれだけ早く普通の過程を終わらせて、残りの期間で受験問題をさせるかだと思いますが、当塾では学校より少し早い程度の進度で授業をおこなっています。

塾で先取りした内容は、その後学校の授業で習いますので、学校の授業で躓きにくくなります。さらに定期テスト対策の時に、中学校別にもう一度テストに出る内容を復習しますので、3段階の復習が可能になります。

このように、基礎を必ず定着させることに重きを置いてカリキュラムを組んでいます

それから強みとして挙げた定期テスト対策についても、中1、中2の早い段階で定期テストの勉強のやり方やスケジュール感覚をクセ付けしておくことで、中3になったとき、慌てずに入試対策をすることができます。

また、学校への提出物の確認をおこなっているのは当塾ならではの取り組みですね。

大阪の中学校では今年度から通知表の評価方法が変わり、今まで以上に日々の授業態度や提出物も通知表の評価に大きな影響を与えることになったんですが、テストの点数は取れているのに通知表にそれが反映されない子というのは、授業態度や提出物に原因があるのではないかと。

ご家庭で「提出した?」と聞いても、生徒は「出した、出した」と言って実際は提出していなかったという話を懇談会でもお聞きしますので、そこを塾でしっかり管理していこうということで、生徒ごとに提出物を全部書き出して、提出できた子には教員が確認してチェックするようにしています。

提出物の管理が通知表の点数アップにもつながっていますので、保護者の方からは大変助かるというお言葉をいただいていますね。

「学習塾まなび」のコース・カリキュラムの詳細は、下記のページからご確認いいただけます。
学習塾まなびの画像
中学校別の少人数制授業でテスト対策万全!点数が上がらなかったら授業料が全額免除
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

入塾後3ヵ月間は授業料が半額に

「学習塾まなび」の授業風景

ー料金についても教えてください。

渡辺:
授業料を、学年別に以下の一覧表にまとめました。入塾後、2カ月間は授業料が無料、入会金もいただいておりません。(キャンペーンのため、変更になる場合があります。)

ご兄弟で受講される場合は、ご弟妹の授業料を半額にさせていただく「兄弟生割引制度」がありますので、ぜひご利用ください。


【授業料】

授業料・指導時間 指導補助費(半年分)
小3・小4(国語・算数) 1科目 週1回(60分) 5,500円 6,600円
2科目 週1回(120分) 8,800円 8,800円
小5・小6(国語・算数) 1科目 週1回(90分) 7,700円 8,800円
2科目 週2回(180分) 13,200円 12,100円
小5・小6英語 週1回(50分 3,850円 2,200円
中1・3科 英語・数学・国語 24,200円 16,500円
中2・3科 英語・数学・国語 24,200円 16,500円
選択・理科                  3,300円 2,200円
選択・社会                  3,300円 2,200円
中3・5科                  33,000円 23,100円

※上記の価格は税込みです。
※上記は正規の授業料です。
※指導補助費は4月と10月の年間2回、上記金額をお納めいただきます。

勉強のやり方がわからない、結果が出ない子はぜひ来塾を

「学習塾まなび」の自習室

ー今後の展望についてお聞かせください。

渡辺:
同じグループの個別指導塾では毎年新教室を出しておりまして、今後も続々と開設する予定です

集団授業の方は、貝塚市を中心に岸和田市・堺市・東大阪市に現在展開している校舎で、より指導内容を充実させていきたいですね。

学習塾まなびの校舎一覧から、最寄りの校舎をチェック!無料で資料請求ができますので、気になる方はぜひご活用ください。


ー最後に、入塾を検討している読者にひと言メッセージをお願いします。

渡辺:
中学生の中には、勉強を頑張ってるけど成績が上がらない子ってかなり多いと思うんです。それはなぜかというと、勉強のやり方が上手くいっていないから、というのがほとんどだと思うんですよね。

たとえば、定期テストの範囲が出される1週間前にしか勉強を始めない。そうなると7日しかないわけですが、1日前は翌日テストの科目に集中するので、実質6日しか勉強する日はありません。

そのうち3日を提出物に時間を取られるとしたら、残り3日しかプラスの勉強ができないですよね。そうなると、テストの点数って上がりにくいんです。勉強する日を倍の6日にできたら、点数はかなり伸びやすくなると思っています。

ですので、入塾前の学習相談では、成績の一覧を見ながら「この科目はこういうふうに改善していきましょう」といった提案もさせていただきますし、
勉強のやり方を1からしっかりと指導させていただきます

無料で使える自習室では、受講科目以外の教科の質問も受け付けていますし、生徒同士、切磋琢磨できる環境が整っています。

「何が解らないか解らない」「どこから勉強すればいいのか解らない」「勉強のやり方がわからない」と思っているお子さんは、ぜひ一度当塾の学習相談会にお越しください。個別の相談会なので、お子さんの悩みに一つ一つ丁寧にお答えさせていただきます。

ー本日は貴重なお話をありがとうございました。


■取材協力:学習塾まなび

学習塾まなびの画像
中学校別の少人数制授業でテスト対策万全!点数が上がらなかったら授業料が全額免除
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
福岡 萌子
この記事を執筆した執筆者
福岡 萌子

テラコヤプラス by Ameba 執筆者

幼少期はダンス、フィギュアスケート、ピアノ、英会話などを習う。英語に特化したカリキュラムが豊富な私立高校の国際情報コースに通い、イギリスでの短期留学を経験。その後、恵泉女学園大学人間社会学部にてインドネシア文化とフランス文化を学ぶ。その後、幼児~シニアを対象としたダンス講師として従事。2021年4月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。保護者やお子さまの目線に寄り添い、知りたい情報を確実にお届けできるよう目指しています。