家庭学習研究社広島校

口コミ評価: ※まだ評価されていません
no-image
ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
ここがおすすめ!
  1. 【小1~小3】図形問題が苦手な生徒も安心!厳選した学習課題で基礎・基本から学べる
  2. 【小3限定】週1回の授業で家庭学習を定着できる!実力テストで日頃の腕試しも可能
  3. 【小4~小6】じっくりと時間を掛けて受験対策ができる!適性検査対策にも対応
対象学年 小学生
授業形式 集団授業
目的 中学受験
塾名 家庭学習研究社
教室名 広島校
開校時間 -
住所 広島県広島市東区光町1-9-12
アクセス JR広島駅から徒歩7分 (0.43km)、猿猴橋町駅から徒歩9分 (0.55km)、的場町駅から徒歩12分 (0.75km)

家庭学習研究社のおすすめポイント

【小1~小3】図形問題が苦手な生徒も安心!厳選した学習課題で基礎・基本から学べる

広島県内に校舎を構える家庭学習研究社は、小学生を対象にさまざまな指導を手掛けています。小学1年生から3年生を対象にした低学年指導部門では、生徒が前向きなイメージで勉強できるように優しく声を掛けながら、講師が厳選した学習課題で基礎学力を伸ばすことができます。とくに算数の講座では、図形の問題を多く取り入れることで、中学受験にも役立つひらめきや直観力を養成。基本を重視した授業なので、レベルを問わず誰もが着実にステップアップできるのがポイントです。

【小3限定】週1回の授業で家庭学習を定着できる!実力テストで日頃の腕試しも可能

家庭学習研究社では、校舎限定で小学3年生を対象にしたオリジナル講座「ジュニアスクール」を設置しています。授業では、週1回の通塾で算数と国語を各教科40分ずつバランス良く指導。講師から勉強の楽しさを交えながら基礎・基本の考え方を教わったあとに、授業日以外は家庭学習用教材「ホームワーク」や副教材を使って学ぶことで、家庭学習の習慣を定着させ、中学受験対策の準備として活用できるのがポイントです。年5回実施する「チャレンジテスト」で日頃の腕試しもできるので、知識の定着もバッチリです。

【小4~小6】じっくりと時間を掛けて受験対策ができる!適性検査対策にも対応

小学4年生から6年生を対象にした中学受験指導部門は、広島県内の中学受験に特化した授業を展開しています。最大のポイントは、3年間じっくりと時間をかけながら、入試で必要とされる基礎から応用まで幅広く習得できること。教材制作専門の部署が監修したオリジナルテキストを使用しながら、ゆとりのある期間のなかで効率良く学力アップができるので、負担を感じることなく対策を進めることが可能です。なお小学6年生の後期からは、県立中学の適性検査対策も実施。万全の態勢で当日を迎えられるようにサポートしています。

資料請求等の受付を行っておりません

家庭学習研究社広島校の口コミ

広島校の口コミ・評判
トム
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
総合評価
★★★☆☆ 3
偏差値:見ていない
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最終的にに合格したので

料金について / 月額:10,000円

安くも高くもないから

続きを読む
広島校の口コミ・評判
おき
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
総合評価
★★★★★ 5
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やるないようが難しすぎず、負担が少なく通えるので気に入っています。

続きを読む

家庭学習研究社の料金プラン

初期費用 入会金 小学4・5・6年生
無料
入会金はございません。
入会金 小学1・2・3年生
詳細は各教室にお問い合わせください。
※途中でコースを変えられる場合は、入会金は不要です。
月額費用 学費
詳細は各教室にお問い合わせください。
(★必ずかかる料金)

免除特典

兄弟割引
免除対象者 中学受験指導部門(小学4・5・6年生)
免除特典 兄弟姉妹が「中学受験指導部門」に同時に入会される場合は、弟妹分の学費を半分に割引します。詳しくは本部事務局までお電話でお問い合わせください。
兄弟割引
免除対象者 低学年指導部門(小学1・2・3年生)
免除特典 兄弟姉妹が、家庭学習研究社の4~6年部、もしくは、玉井式、ジュニアスクールに同時に入会(すでに在籍)する場合は、弟妹分の入会金を免除し、弟妹分のジュニアスクール通学コースの学費を3割引とします。 「玉井式」「ホームワークコース」の学費(月謝分)の兄弟割引はなく、弟妹分の入会金のみ免除いたします。
併受講割引特典
免除対象者 低学年指導部門(小学1・2・3年生)
免除特典 玉井式とジュニアスクール「通学コース」を併受講される場合、ジュニアスクール「通学コース」分の学費を3割引とします。
資料請求等の受付を行っておりません

家庭学習研究社広島校のコース・カリキュラム

  • 低学年指導部門「ホームワークコース」
    授業形式 -
    受講期間 -
    対象学年 小1 / 小2 / 小3
    目的 中学受験
    科目 国語 / 算数

    ホームワークコースは、ジュニアスクールに併設された家庭学習で基礎学力の育成を図るコースです(小学1・2・3年生対象)。日々の学習習慣を形成を 後押しするジュニアスクールの家庭用教材を毎月ご自宅にお届けする講座です。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    資料請求等の受付を行っておりません
  • 低学年指導部門「玉井式国語的算数教室」
  • 低学年指導部門「ジュニアスクール」

家庭学習研究社の合格実績(2020年度版)

※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。

家庭学習研究社の中学校合格実績
  • 広島学院中学校
    65
  • 修道中学校
    146
  • 広島城北中学校
    150
  • 崇徳中学校
    4
  • ノートルダム清心中学校
    74
  • 広島女学院中学校
    139

家庭学習研究社広島校へのアクセス

住所
広島県広島市東区光町1-9-12
アクセス
JR広島駅から徒歩7分 (0.43km)
猿猴橋町駅から徒歩9分 (0.55km)
的場町駅から徒歩12分 (0.75km)
資料請求等の受付を行っておりません
対象学年 小学生
目的 中学受験
科目 国語 / 算数 / 理科 / 社会
教師タイプ -
教材・ツール テキスト・問題集
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導
このページは調査を行った時点の内容に基づきテラコヤプラス運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする

家庭学習研究社広島校近くの教室情報

家庭学習研究社の周辺の教室

  • 横川駅 徒歩8分、横川一丁目駅 徒歩12分
    広島県広島市西区三篠町2-14-18
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません

家庭学習研究社以外の周辺教室

個別教室のトライの画像
個別教室のトライ
塾・学習塾
トライ式医学部合格コースの画像
トライ式医学部合格コース
塾・学習塾
no-image
駿台
塾・学習塾 / 予備校
  • JR広島駅 徒歩5分、猿猴橋町駅 徒歩8分
    広島県広島市東区光町1-12-10
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
日能研(関西・中国エリア)の画像
日能研(関西・中国エリア)
塾・学習塾
  • JR広島駅 徒歩6分、猿猴橋町駅 徒歩9分
    広島県広島市東区光町1-10-19 日本生命広島光町ビル1F
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
no-image
英検アカデミー
塾・学習塾
トライ式英会話の画像
トライ式英会話
英会話教室
大学受験予備校のトライの画像
大学受験予備校のトライ
塾・学習塾 / 予備校
no-image
東京学習社
塾・学習塾
  • JR広島駅 徒歩5分、猿猴橋町駅 徒歩7分
    広島県広島市東区若草町11-2 グランアークテラス2階
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
no-image
個別指導塾學思館
塾・学習塾
  • JR広島駅 徒歩6分、猿猴橋町駅 徒歩8分
    広島県広島市東区光町1-12-3 サンポービル4F
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
no-image
大学受験進学塾 広大研
塾・学習塾 / 予備校