対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / オンライン授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
アーク進学会では、目標や学力、志望校に応じて授業を組み合わせて受講できる「パレットシステム」を取り入れています。具体的には、対面で指導をおこなうゼミ授業や少人数制の指導を手掛けるグループ個別授業など、生徒が自分の希望に合わせて最適な受講スタイルを選べるのがポイント。とくにゼミ授業と個別授業の"良いとこ取り"を実現したトータルエデュケーションコースは、学校の定期テスト対策や志望校の受験対策など幅広い指導に対応しているので、基礎から応用まで着実に学力を身に付けることができます。
小学生クラスでは、子どもの"認知力"に着目した「PBLS指導法」と呼ばれるノウハウに基づき、生徒のやる気や集中力を引き出す指導をおこなっています。学力アップの秘訣は、約2か月に1度実施される全国模試。現状の学力を定期的に把握することで、学習内容がどの程度理解できているか確認できるので、目標達成に向けて効率良く取り組むことができます。なお受験を希望する小5・小6生には「志望校判定表」を別途送付。資料には成績を細かく分析した結果が掲載されているため、志望校の選定の際に活用することも可能です。
中学生クラスでは、生徒それぞれのレベルや志望校に合わせて組み立てた個別のカリキュラムに沿って指導をおこないます。授業では、ただ知識を詰め込むだけの暗記型とは一線を画した、理解型の学習にシフト。たとえば、数学において複雑に絡んだ線や図形をどのような手順で思考していくかといった様に、物事を筋道立てて考えるトレーニングを積み重ねることで、すべての科目で学力アップを実現することを目指しています。なお小学生クラスと同様に、全国模試と「志望校判定表」に基づく受験対策を実施。第一志望校合格に向けて万全の対策を取ることができます。
中学3年生 / 高校受験
あまり授業制が好きじゃない、当てられたくないという子や自分から質問がしにくいという子にオススメです。個人でおこなうため、先生と一体一で分かりやすく教えてもらうことが出来ます。分からなくても丁寧に対応してくれるので焦る必要もなく、自分のペースで理解することが出来ます。そして、自分から質問ができなくても手が止まっていたらどこが分からないのかと聞いてもらえるので、自分から話しかけることが出来なくてもしっかり教えてもらうことが出来ます。
料金については、全て親に任せていたので、詳しい金額は分かりませんが、相応の金額を支払っていたと思います。
回答者年齢 | 10代 |
授業形式 | 個別指導 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
優しい先生で良かったから
それなりの値段だと思う
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数学 英語 |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 / 個別 / オンライン |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。成績を向上させる具体的な勉強法として認知科学を学習に応用したアーク進学会独自の指導法『6色マーカー学習法Ⓡ』は、頭脳の特性を長年に渡り研究し完成した指導法です。認知科学・脳科学・心理学を応用し、具体的な解法(スラッシュ分割・数学的解法・ライン化・メモリースターなど)を各科目で使用、パターン暗記や長時間学習、多量の問題をすることで成績をあげようとしている人が到達することの出来ない学力・点数アップの実現を目指します。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。少人数対面ゼミコースの「ゼミ授業」は一斉型の授業で、各学年とも各教科の総合的な 知識を体系的に学ぶことが中心です。中1~中3は、現学年の内容だけでなく、前学年の復習もカリキュラムに入り、今までの取りこぼしや弱点克服対策も同時に行います。また、各学校とも定期テスト約2週間前から【中学校別・定期テスト対策】を実施し、各個人ごとの指導になります。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。演習型グループ個別では、それぞれが抱えている弱点や改善点を探り、勉強法の修正を図ります。ひとりひとりの課題点は違って当然です。よって、各自のレベルや目標に合わせ、①学習ペース②問題レベル③問題量④宿題内容、宿題量などを設定。各生徒達の目標・目的をクリアすべく指導にあたります。自分のレベルとペースで学習できるため、ダイレクトにレベルアップを図り、実現させるコースです。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日