創学舎

口コミ評価:※まだ評価されていません
no-image
\ 料金を問い合わせる /
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
ここがおすすめ!
  1. 【小学部】公立中学進学者をサポート!高校受験に必要な基礎をしっかり身につけられる
  2. 【中学部】高校受験の難関校対策までカバー!適切な進路・進学アドバイスも受けられる
  3. 【大学受験部】講師とチューターによるWサポート体制で志望校への現役合格をGET!
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式集団授業
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策

創学舎のおすすめポイント

【小学部】公立中学進学者をサポート!高校受験に必要な基礎をしっかり身につけられる

創学舎では、講師が生徒15名程度を担当する少人数制のクラス授業を実施しています。小学部は公立中学進学者を対象とした授業を展開。1985年の開校から培ってきた豊富な指導実績とデータに基づき、学力を効率よく育むオリジナル教材を使用しながら、高校受験での上位進学を視野に入れた実戦的な指導を手掛けています。家庭との連絡も都度おこなっているため、塾と家庭双方向から生徒をサポートすることが可能です。また、授業では計算力・漢字力・読解力など、学校の授業だけでは不足しがちな基礎を徹底指導。中学進学以降の学習がスムーズに進むよう、正しい文章の書き方やノートの使い方に至るまできめ細やかなサポートをおこなっています。知識だけでなく、学習方法そのものを学びたい方や、基礎を徹底して固めたい方に向いています。

【中学部】高校受験の難関校対策までカバー!適切な進路・進学アドバイスも受けられる

中学部では、小学部と同様の授業スタイルで、定期テスト対策から高校受験の難関校対策まで綿密な指導をおこなっています。1クラス15名前後の体制なので講師の目が行き届きやすく、よりきめ細やかな指導が可能です。テスト対策は入試で重要視される内申点向上のために、教科書の内容に基づいた小テストを毎回の授業でおこない、効率的に知識を定着できるようサポート。テストを受ける機会が多いため、豊富な演習を自然とこなすことが可能です。年に数回模擬テストも開催し、確実に高得点を獲得できるようにしています。さらに受験対策は、一部のコースを対象に高校2年生までの学習範囲を先取りした指導を展開。それぞれの生徒の目標や志望校にあわせた適切な進路・進学アドバイスも並行しておこなっています。

【大学受験部】講師とチューターによるWサポート体制で志望校への現役合格をGET!

大学受験部では、少人数制の授業スタイルと学力別のクラス編成(※高3対象)を通して、志望校への現役合格を見据えた指導を実施しています。最大のポイントは、日頃授業を担当する講師と創学舎OBで現役学生のチューターによるWサポート体制。同じ環境で勉強に打ち込んでいた先輩からサポートを受けられる環境で、授業や学習に関する質問もしやすい点が魅力です。受講科目以外の質問対応や欠席時のフォローまで全面的にバックアップしているので、目標達成まで最短距離で学習を進められます。尚、高1・高2生は英語・数学に絞って指導し、高3生は国語・小論文の指導にも対応。地歴公民などの一部科目は大手予備校グループの映像授業を通して学ぶことが可能です。さらに暗記物に継続して取り組めるよう、創学舎では小テストを定期的に実施。知識の定着を重視する方にもおすすめのサポート体制です。

\ 料金を問い合わせる /

創学舎の口コミ

柏教室の口コミ・評判
たりまま
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別の中では良心的な価格で、とにかく塾長がほとんど全ての業務をこなしていて、たくさんいる生徒一人一人をほんとによく見てくれて、面談時は様子や対策を話してくれて、安心して行かせられます。自習室での様子も聞けるのもよく見ていてくれるなと安心します。また長期休暇講習では、その子が苦手な範囲を入れたカリキュラムを事前に準備してくれて分かりやすいです。

料金について / 月額:30,000円

聞いた話しか分かりませんが、個別は高くて当たり前の中、良心的な価格だと思います。集団に比べたらかなり高いですが、自分のペースで勉強できるので、払う価値はあると思います。また、振替がきくのも個別ならではだと思います。

続きを読む
柏教室の口コミ・評判
あるくかい
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
総合評価
★★★☆☆3
偏差値:上がった
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく娘が積極的に通塾しており、受験勉強に取り組んでいる。成績も上がってきており、成果が出ている。目的は希望高校への合格であるため、この冬の指導がどうなのか。今の雰囲気からは期待できると思っている。先生との相性があると思うので、この点でも良かったと思っている。他にも多数の塾があると思う、大学受験に関しては、また情報を得て、選別していきたい。

料金について / 月額:20,000円

ある程度負担があるのはやむ得ない。ただし、週4回土曜日は昼から夜遅くまでやってくれているので、コスパの面では優れていると考える。

続きを読む
\ 料金を問い合わせる /

創学舎の料金プラン

初期費用 入塾金
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 授業料
コース参照
(★必ずかかる料金)

免除特典

兄弟割引制度
免除特典ご兄弟・姉妹が同時在籍の場合、授業料の低い生徒を半額にして軽減します。2人目から金額の小さい方の授業料が半額、3人目以降は4分の1になります。また、2人目以降の入塾の場合、入塾金も免除になります。
\ 料金を問い合わせる /

創学舎のコース・カリキュラム

  • 小学部
    授業形式集団
    受講期間通年
    対象学年小4 / 小5 / 小6
    目的授業対策
    科目国語 / 算数

    ●中学受験者は対象とせず、公立中進学者に合わせた授業です。すでに高校受験を見据え、高校入試で上位校受験を目指す準備のための指導をします。
    ●近年、低下が著しい計算力、漢字力、文章を読む力は、小学生のときの学習に大きく左右されます。学校の授業だけでは身につかない「地力」、これが目標です。
    ●そのためには、文字の書き方、ノートの使い方まで指導します。今解ければいいだけではなく、中学、高校に行ってもそのままのやり方で学習し続けられるやり方を教えたいからです。クラス編成は1クラス15名前後で全ての生徒に目が行き届き、生徒一人ひとりの理解力、得意・不得意といった様々な違いにきめ細かく対応します。

    授業料
    対象学年小4 / 小5 / 小6
    科目数-
    通塾数 -
    授業時間 -
    授業料9,900円(税込)/ 月額
    \ 料金を問い合わせる /
  • 中学部
  • 大学受験部

創学舎の合格実績(2023年度版)

※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。

創学舎の高校合格実績
  • 関東
  • その他
  • 中央大学附属高等学校
    1
  • 江戸川学園取手高等学校
    3
  • 芝浦工業大学柏高等学校
    11
  • 専修大学松戸高等学校
    11
  • 順天高等学校
    1
  • 明治学院高等学校
    1
  • 慶応義塾高校
    1
  • 開智高校
    2
  • 国府台女子学院高校
    1
\ 料金を問い合わせる /
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツールタブレット・PC(生徒側用意)
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

創学舎の更新情報がある教室

\ 料金を問い合わせる /
このページは調査を行った時点の内容に基づきテラコヤプラス運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする

創学舎のその他の教室

no-image
創学舎 個別指導パーソナル
口コミ評価:-
塾・学習塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
英語 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 国語 / 理科 / 社会 / 数学 / 算数
\ 料金を問い合わせる /
no-image
創学舎 代ゼミサテライン予備校
口コミ評価:-
塾・学習塾 / 予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
科目
物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公共・現代社会
\ 料金を問い合わせる /

その他の検索条件で探す

創学舎のあるエリアの塾・学習塾ランキングを見る