わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

みすず学苑の口コミ・評判(3ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star4.1
教室の雰囲気
star4.0

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
104
西荻本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
stevie
4
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 上智大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

浪人中で不安が多い中、授業内容や宿題の出し方、答え合わせのしかたなど、様々な工夫を凝らしていただきました。そのため子供のやる気が継続し、勉強に集中出来たのではないかと思います。自習室を開放いただいたのも、授業の空き時間を効果的に使えることになり、ありがたかったてす。 個性的な先生もおられたようで、楽しく受験生活を送れたのは救いでした。志望校には合格できませんでしたが、お世話になって良かったと思っています。

料金について / 月額:30,000円

大手の進学塾に比べてコストパフォーマンスが高かったという印象を持っています。合宿費用も同様に良心的だったと思います。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りーり
4
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 59 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

部活があるため英語しか受講していないが社会などの科目も課題を与えてくれるため受験に向けて必要なことがわかりやすい。参考書の勧めもあり迷うことなく勉強に集中でいるのでありがたい。一方他の科目を受講するような無理なプレッシャーはないので、気兼ねなくお世話になることができている。なるべく推薦で合格したいため、小論文や志望理由書の講義も受けることになると思うが、信用して任せたい。先生への質問もしやすい環境でその都度解決することができるとのこと。テストで満点が取れたらブラックサンダーをもらえたりするので、糖分摂取ができるし本人のモチベーションにもなっている。

料金について / 月額:52,000円

高い。英語1科目で52000円は高いと思う。しかし本人は通いたい意思があり、それだけのクオリティなのだと思い納得はしている。

西荻本校の口コミ・評判
60代の女性
みの吉
3
2024.05.09

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明治学院大学 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人まかせで、結果が良かったのでそれで満足している。親が出る幕では無いと思う。中学受験と違い親は費用だけ工面すればよいし、自分の大学受験の時と同じく親受験する大学、ましてや塾などの情報はそれほど持ってないのではないかと思う。結果が悪くても本人次第なので本人が納得で出来たらそれで良いと思っていた。しかしながら大学は2年で中退した。

料金について / 月額:12,000円

はっきり言って幾らかだったか覚えていないが、通わせていたので、それほど高額ではなく普通だったと思う。

立川駅・北口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ももち
5
2024.04.30

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 慶應義塾大学 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最終的には早稲田大学以外は、受けたところ、全て受かった。それほど良い高校ではなく、音楽大学附属で、まわりに受験生がいなかったので、塾に頼るしかなかった。本人には対面というのがすごく合っていたみたいだ。毎回テストがあったり、何かご褒美がでるのも、励みになった。合宿は友達もできて、食事もおいしくて、1番ちからになったようです。

料金について / 月額:85,000円

とにかく高かった。相場だと思うけど、全部で300万近かった。集団なのだから、もう少し安くても、というのが本音。

千葉駅校の口コミ・評判
40代から50代の女性
さくらもち
5
2024.04.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 青山学院大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 63
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかくアットホームなのと、必ず志望校に入れるという熱意がどの講師たちにもあって、安心して通塾することができました。カレッジタイムではキメの細かいアドバイスをいつもいただき大体いたようです。親子揃っての面談でもそれは感じました。授業とは別に楽しいイベントも企画して下さり、気分転換もしながら、また頑張ろうという気持ちでモチベーションも高く維持できていたのではないでしょうか。授業では、特に英語はとても伸びたようですので、子供達も学力の伸びを実感できると思います。 とてもお勧めしたいと思います。

料金について / 月額:20,000円

授業に見合った受講料の設定だったかと思います。無駄な教材とかはありませんでした。質が高かったかと思います。

西荻本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぼうずへっど
4
2024.01.26

高校2年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・テスト対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が自ら選んだ場所ですが、面談に行った妻や子供からマイナスな意見が出ていない事が大きなポイントだと思います。塾は合う合わないがあると思いますが、子供が自ら選び通っているので、塾のスタイルと合ったのだと思います。1科目の金額は高すぎることは無いと思いますが、浪人すると金額が跳ね上がるようなので、今のうちにしっかり学んでほしいと思います。

料金について / 月額:24,000円

他の塾と比べて、比較的安いように思います。今後、子供が必要とするならば他の科目も受講させていただきたいと思っています。

立川駅・北口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ママ
4
2024.01.26

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

様々なプレッシャーの中で選び、通いはじめましたが、学校とは違って、知り合いや友だちもいない環境は自身のペースで勉強に集中できて非常に良かったです。 自室で勉強するよりも集中できると、自習室は休みの日にも利用しに通いました。 勉強も進路相談も、求めれば答えてくださる先生方がいらっしゃるのも大きな理由と思います。

料金について / 月額:80,000円

子どもの能力確認からのレベル強化。コマ数が増えることで金額も上がりましたが、個別指導をウリにしている中では、相場の範囲内だろうと思います。

南浦和校の口コミ・評判
60代の男性
三四郎
3
2024.01.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に志望校の滑り止めに合格することができた。大学受験費用は家計を圧迫した。また複数校合格した際、入学金の納付時期に差異があり、やむを得ず入学金を支払わずを得ずに無駄なお金を支出した。そのへんも指導の対象に含めてもらいたい。 継続して通いきれたことは、塾の指導の賜物と感謝していまる。教室はやや密集しており、狭い印象を、持っていたようだ。

料金について / 月額:40,000円

家内がやりくりしていたので正確には覚えていない。流石に安いとは思わなかったが、取り立てて高額であったとは思っていない。一人っ子でなければ通わせることが困難であったと思う。

立川駅・北口校の口コミ・評判
60代の男性
meme
4
2024.01.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

楽しく勉強が出来ていたのは良い先生が多くいたからと思います。とにかく質問をして何かを聞いて、そこから学んで欲しいと思っていたので、大変有意義な時間と英語の勉強の仕方を身につけることが出来るようになったようです。今でも英語が好きで、英語教師になることを目指しています。良かったです。まだまだ道半ばかと思いますが、この教室に行って勉強したことは生涯忘れない思い出になったようです。良かったです。

料金について / 月額:12,000円

割やす感があり、親に負担が かからなかったと思います。教えて方が良かったので、親も喜んでいたので嬉しく感じた。

南浦和校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちょこ
4
2024.01.24

高校2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が満足してる様子のため、安心しています。 お正月も、外出の予定以外は、毎日通ってました。 雰囲気が、良い。相性が良いのかと感じます。 そのため、学校の宿題も計画的にすすんだようです。 クリスマスには、2日にわたり、ケーキを貰い。 お菓子やアイス、ハーゲンダッツを頻繁に持ち帰ってきます。 楽しそうです。

料金について / 月額:45,000円

年間の授業料金が、一括で支払いができるため、大変便利です。 途中で、内容を変更する場合も、返金可能との事で、安全である。

104
塾名みすず学苑
授業形式
集団授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / 合宿の実施あり
安全対策
手指消毒 / ウイルス除去機設置
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする