※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 総合型選抜(旧AO入試)
AO入試をするなら良いと思う。長文の英語を勉強したからか、国語の成績も上がった。あまりりたくさんAO入試に特化したところがないので良いと思う
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 英語ライティング 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
特にエピソードはえりません
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 英語リスニング 英語ライティング 英語 英会話 |

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検
少し高いですが、一般向けの授業ではなく特化した対策がしたい人には良いと思います。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 12年 |
| 科目 | 英語ライティング |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
少人数制なところで、ホームルーム担当者、他の受講生との距離が近くなるの問題になると思う。場合によっては馴染めなくなる可能性もある。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 国語 英語リスニング 現代文 英語ライティング 英語 世界史 英会話 |

高校3年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・英検・総合型選抜(旧AO入試)
全員が目標に向かって頑張っている
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 12年 |
| 科目 | 英語リスニング 英語ライティング 英語 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
帰国子女の対応に非常に慣れているから
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 英語 |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
個々人の能力に応じた指導は生徒にとって負担日本ならない
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 英語リスニング 英語ライティング 英語 |

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
経験豊富な先生ばかりで、通っている生徒さん達もレベルが高いので刺激を受けてると思う。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 12年 |
| 科目 | 英語ライティング 英語 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・大学受験
個別指導を受けたことは良かった。英語力を維持できた。 エッセーのコツは学べたが、実力がついたとは思えなかった。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 英語リスニング 英語ライティング 英語 |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
個が大事にされているのが感じられる。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 国語 英語 世界史 |
| 塾名 | トフルゼミナール |
|---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日