教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

信学会グリーンクラスの口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
38
信州予備学校の口コミ・評判
40代から50代の男性
そら
4
2024.06.04

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり地域でも人気がある学習塾であるため、優秀な友達やライバルも多数入っていて、いい意味で競争意識がとてもはたらき、モチベーションを高く望めたと思います。合格実績が実力を示しているのは事実かと感じました。やはり本人のやる気が最後は1番大切だととても感じています。最後までのりきれたことに感謝しております。

料金について / 月額:18,000円

料金はあまり比較できていませんが、一般的な値段と思います。通っている人数も多いので普通かと思っています。

信州予備学校の口コミ・評判
40代から50代の男性
らんなー
3
2024.06.04

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

息子の高校の帰り道にあり、高校からも最寄駅からも近く、立地的に良い環境にあると思います。 地元の近くの高校のレベル別に教室をわけており、下級クラスや上級クラスでの無理な受講がなくて良いのではないかと思います。 講師の教え方はその生徒にもよるとは思いますがもう少し、授業に参画させるような取り組みがあると伸びるのではないかと思いました。

料金について / 月額:20,000円

ごくごく、普通の息子なので授業中、質問に対する答えの強要などせず無難な授業をしてくれているので、これはこれでアリなのではないかと思います。

信州予備学校の口コミ・評判
40代から50代の男性
でんでん
3
2024.05.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

第一志望校には合格はしなかったので費用対効果という面では満足できない感じではあったが 本人は納得したのでよしとする ただし滑り止めであれ 現役で合格できたので仕方ないとあきらめるしかないとおもわれる 講師の質は良かった浪人して大学受験科に通えればより信州ゼミナールの効果が味わえたかもしれません 地方で現役合格のために塾は難しいので両親としては結果だけ考えたらよろこばしい

料金について / 月額:50,000円

料金は少し高いと感じた 1対多数の集団であったのでもう少しリーズナブルな金額で受けられないものかと親からは感じた

上田予備学校の口コミ・評判
60代の男性
sizeng
4
2024.05.21

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生が親切で、分からないことがあると丁寧に説明してもらって良いと思う。 場所も周りが便利で図書館や飲食店があり良かったと思います。 進学相談も模試や学科ごとの理解度なども含めてご意見してもらい、参考に大変なっていたと思います。 無事に希望する大学にたくさん合格できて、感謝しています。本人含めて家族や高校の先生たちも喜んでいます。

料金について / 月額:15,000円

比較的安いほうだと思います。その上高校のように講師に質問できたり、自習室もありますから安いと思います。

信州予備学校の口コミ・評判
40代から50代の男性
らっこおやじ
3
2024.05.21

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾と比べたことがないので、具体的な内容は答えられません。ただ、高校受験から信学会は丁寧に、かつ親身になってアドバイスをしてくれました。今後、大学を選ぶ際、親身にアドバイスをしてくれると思います。また、県内の高校、大学受験に関しては長年のノウハウがあるので、長野県では信用が一番です。信州大学を希望しているので信用しています。

料金について / 月額:30,000円

初期費用は大きくはかかりませんし、教材費と特別高くはありません。長野県内の多くの高校生が利用しているので、長野県の相場では普通だと思います。

須坂駅前校の口コミ・評判
60代の男性
MI
4
2024.05.21

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の先生とは違い合格するためのものですのでその点は的確だったのだとおもいます。希望よりもいいランクを進められたり親身になって指導されました。合格したら個別によかったとの連絡があり。近親感もありました。子供は塾があったので合格できたと言っていました。進学に特化した指導が功を奏したのでしょう。子供本人に問いかけないとわかりません

料金について / 月額:20,000円

適当だと思います。教材費にもっと負担の割合を大きくした方がいいかもしれません

信学会グリーンクラスの口コミ・評判
40代から50代の男性
パソコン
5
2024.05.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方も感じがよく、同じ学校の友達も通っていたし、生徒ひとりひとりが同じ目標に向かっている感じが親として好感を持てた。金額も高くはないので、今後聞かれることがあればおすすめしたいと思っている。 いちばんは、合格という結果をもたらしてくれたので言うことはない。まだ先ではあるが、今後孫にも入塾させたいとは思っている。

料金について / 月額:20,000円

よく覚えていないが、比較的安価な割には内容・質ともよかった気がする。特に先生は良かったと子供も言っていた。

須坂駅前校の口コミ・評判
60代の女性
すず
3
2024.05.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

多数の進学塾がひしめき合っているので個々の人によって自分に合う進学塾を選べばいいと思う。うちは超難関校を志望していたわけでもないので十分だったがそれ以上を目指すなら別の選択肢もあったのではないかと思う。いずれにせよそれぞれ状況立場が違うし目指すところも違うと思うので自分にあったレベルの進学塾を選べる選択肢はあるのだからあったところが一番

料金について / 月額:15,000円

費用に関してはどこも相場から外れた金額ではないと思うし掛ければ成績が上がるというものでもないと思うので妥当な金額と思う

上田予備学校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はっさく
3
2024.05.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

みじかいあいだの受講期間だったですが、本人たちにとっては、信学会ゼミナールさんに通ったことがプラスになったのではないかと思います。 もし、信学会ゼミナールに通っていなかったら、合格はできなかったのではないかと思いました。総合的に見ても、信学会ゼミナールさんを選んで、良かったのではないかと思いました。また、これから、学習塾も選ぶのに、迷っていらっしゃる親御さんたちにも、信学会ゼミナールさんをおすすめしたいと思います。

料金について / 月額:10,000円

毎月の月謝料金については、正直に申し上げますと、支払うのに困難だったように思います。でも、ほかの学習塾などの様子や月謝料金などはわかりませんでしたので、そのまま支払っていました。

信学会グリーンクラスの口コミ・評判
40代から50代の女性
ふぁいてぃん
3
2024.05.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が目標を持って真面目に通っていて、それを後押ししてくださったのは非常に感謝している。結果現役合格できたので、意味のある時を過ごせたのではないか。塾通いは特別な事とは思っていないので普通としたまで。コロナ前だったので友人や講師と対面で関わることができたのも良かったのかもしれない。多様な受験方法があるので、相談をしながらカリキュラムを組み立てて効率よく進めたら良いと思う。

料金について / 月額:15,000円

正直あまり覚えてないのですが、妥当な金額だったのではないかと思っている。お金の問題でだこかで折り合いを付けなければ通わせることはできないので。

38
塾名信学会グリーンクラス
授業形式
集団授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 保護者サポートあり
安全対策
-
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする