教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

信学会ゼミナールの口コミ・評判(5ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
125
上田駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひろひろひろ
5
2024.05.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分も通っていたので元々様子がわかっていて安心感がありました。冬季講習だけだったのでスタッフの皆さんの対応に不安でしだが親身になってくれ本当にありがたかったです。立地も駅の近くなので良かったです。先生方も応援してくださったので子供も入試までの追い込みに対してやる気が出たようです。金額も安すぎず高すぎずちょうどよかったです。

料金について / 月額:8,000円

内容的にもちょうどよい金額。相場の範囲だと思う。特にわが家は冬季講習だけだったので。あと友人からの招待制度で少し安くなった。

上田駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
特に
3
2024.05.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私的みはよくもなく悪くもない印象でした、結局は本人のやる気次第だと思います。 教科担当の教え方の良い、悪いは個人の受け取り次第だと思います、数人から選べるシステムになっていたら良いと感じました、もう少しレベルアップした方がいいともいます、外部教師を招いての授業も良いと思います、その方が刺激などが得られると思いまSう。

料金について / 月額:10,000円

他の予備校の料金形態が良く分からないがそこそこな料金体系だと思います。安ければ安い方が非常にたすかる。

須坂駅前校の口コミ・評判
20代から30代の女性
かか
3
2024.04.16

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的にうちの子は、成績が上がらなかったためよいとは言えませんが、通いやすい親しみがある塾だったと思います。先生方もいい先生が多くて子供も大好きだったとおもいます。 しかし、テストや講習などは強制的だったため、経済的に難しい時期もあり、講習は今回はいいですと言うと、かなり怒られ困ったときがありその辺は困りました。

料金について / 月額:30,000円

料金は個別塾に比べ安いとはおもいますが、春期講習や夏期講習とかと重なるとかなりお金がかさみ正直大変だった。

須坂駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ワイパー
3
2024.04.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の方々の対応や教え方などはよかったと思う、特に地域の中学校に合わせた授業内容になっていたかと思うが、現在中学校で勉強している単元と違うことが多々ありそこは子供も戸惑っていた。講師の方もすでに習っていることを前提に授業を進めていくためそこは事前に確認してほしかった。また、次に授業の内容をもう少し事前に告知してほしい。

料金について / 月額:30,000円

他の金額は分からないが、特段安くはなかったと思う。教材も学校の授業と合っていなかったため金額的には割高に感じた

長聖ゼミの口コミ・評判
40代から50代の女性
SORA
5
2024.03.28

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

目標を持って通ってくる生徒さんの中で、自然と学習意欲が高まり良い環境の中で学習できて良かった。授業も面白くテキストも良いので、きちんとやっておけば合格できると思う。PCを利用した速読学習を自分のペースでどんどん進めることができ、速読検定を受けることができる。このため読解力があがった。模試が頻繁にあり、目標設定が容易にでき、実際の試験でも大いに役立った。

料金について / 月額:20,000円

テキストや授業内容が充実しており、授業も週3回もあり、速読コーナーなども利用できたため、費用以上の効果があると感じた。

長聖ゼミの口コミ・評判
40代から50代の男性
drian
3
2024.03.28

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合てきには、まあまあかなと思いますが、授業は丁寧かと思います。授業料が高いので、コスパはあまり良くないと思います。習熟度の確認に力点を置いてほしいです。そして、弱点を発見し、それを補えるような授業を期待します。 そして、授業料やテキスト代を値下げしてくれると、大変ありがたいのです。 なお、成績はあまり向上していません。

料金について / 月額:17,000円

月額20000円程度掛かり、安くはありません。その他にも、テキスト代などが掛かってきます。高いです。

上田駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
大谷小米
3
2024.03.28

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

立地条件が良いので通学にも非常に便利。 アットホームな感じで授業が行われるので、 そのような塾をお探しの方にはお薦めである。 ただし、真剣に県外や海外留学を考えている方は物足りなさを感じると思う。 総合的に考えると長野県内では偏差値が高い学校も数校しかないので、 地域に根ざしていてちょうど良いのではないか。

料金について / 月額:20,000円

求めた成果の割には授業料が高いと感じた。 他のコースを全て知っているわけではないので一概には言えないが。

長野北本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
へなちょこママ
3
2024.03.28

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に行きたがらず自宅で勉強をしていた娘ですが、受験を視野に入れた時期から通い始めました。雰囲気はアットホームで、ガチガチに勉強するような固い雰囲気がなかったので娘には合っていたのだと思います。学習内容も子どものレベルに応じてクラスが設定されており、本人も困ることなく受講できました。ただし、カッチリした雰囲気を望む親御さんや子供さんには物足りないかもしれません。

料金について / 月額:31,000円

中2まではさほど受講料も高くありませんが、中3からはそれなりにかかってきます。それも想定内のため普通としました。

松本駅前校の口コミ・評判
60代の男性
やすお
3
2024.03.28

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

おかげさまで合格できたので、結果的にはとてもよい塾だったと思っています。本人は楽しく通ってもいたようですし、先生も親身になってくれたので、通わせたかいがあったと思います。地元では有名な塾なので、これからも後輩たちが利用していってほしいと思いますが。近頃は地方にも都会の有名塾が進出してきているので、心配ではあります。

料金について / 月額:5,000円

とくにはありませんが、教材は東京の塾と提携していて共通のものを使っていたようなので、実績があり、よかったと思います。

茅野駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ビーナス
4
2024.03.28

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾も2件見ましたが、授業や子供の雰囲気が1番良かったです。子供の一緒になって教えてくれる感じがしました。 広いので、周囲の友達がさほど気にならず、勉強に集中できると感じました。 金額は他の塾と変わらなければ、ここをおすすめします。受験授業の他に、受けてみたい教室もあり、興味が持てました。大人で受講してみたいと思いました。

料金について / 月額:8,000円

普通かな。ただ、授業料の他に、試験代がかかるのでそれを含めると高かったです。 授業料だけでいいと思いました。

125
塾名信学会ゼミナール
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする