わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

W早稲田ゼミの口コミ・評判(6ページ目)

3.8
(533)
5
4
3
2
1
料金
star3.5
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
533
木崎校の口コミ・評判
10代の女性
うめ
4
2025.01.29

中学2年生 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通う費用は他の塾に通うより、それなりに高いけど、生徒と先生の距離が近い事が魅力だと思う。
合う子はとても合うけど、自分で黙々と勉強していたい人にはあまり向いてないかもしれない。(頭いい子や1人で勉強が捗って進めることが出来る子など)
先生は熱意あるので諦めずに取り組むことが出来た。とりあえず熱い、ためになる進路情報も聞ける)

料金について

他の塾と比べて、割とお金がかかる。
勝手に塾生は必須と言って講座を受けさせられ、引き落としになることもある。
だから、講座ひとつはたつをしっかり確認して自分にとって必要がないと感じたら取らないほうがいいと思う。

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
サリー
5
2025.01.29

小学3年生 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

「生徒第一主義」をしっかりと実感できます。授業も他の塾とは全く異なるので、ここでしか得られない満足感があるでしょう。個別指導が増えてきている現状で、集団授業にも関わらず生徒数が非常に多いのはすごいと思います。学校の授業とは、同じ集団授業でも、全くの別物と思って良いでしょう。学校では教われない特別な解き方「ワセダ式」も必見です!

料金について / 月額:6,600円

公文式よりもリーズナブルに始められました。しかも、システム利用料220円だけで「入退室メール」「情報端末による自分専用ページの利用」「授業動画閲覧サービス」などが全て利用できます。

上尾校の口コミ・評判
40代から50代の女性
なな
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

立地も良いし、先生たちもやさしくてよい
事務の人も親切でいやだなと思うことがほんとにありませんでした。子供も楽しくて嫌がる事なく塾に通っています。色々な対策も考えてしてくれているので、テスト前なども助かっています。わかりやすい説明があり、理解力が高まっているのかなと感じます。使っている教材もわかりやすい

料金について / 月額:29,800円

他の塾のことが詳しくはわかりませんが、そんなに初期費用もかからないと思います。教材費もたくさん色んなものを使うわけではないので、あまりかからないと思います。

桶川北本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちゃんちゃん
4
2025.01.29

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 61 → 卒塾時 64
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方と子供たちの距離感が程よく近い感じ。先生を愛称で呼んだり(もちろん公認)ちょっとしたイベントもやっていて楽しんでいる。宿題も家での学習習慣もついた。計画立てて学習する大切さを学んだようで、子供なりに考えて学習しているようだ。うちの子供には大変相性の良い塾。先生方の挨拶がとても元気良いのがきもいいい。

料金について / 月額:39,800円

地域の塾ではお手ごろなところのよう。さすがに中3後半になると模試等の費用がかかるので10万前後かかる月があるが 毎月ではないので何とかなる

岩槻校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まおまお
3
2025.01.29

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 51
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家で勉強しない子は、入った方がいいですね。時間は確保できるしテスト対策もしてくれる。ただ、月謝が高くつくので3年生年間70万近くかかるのでよく考えて入った方がいいですね。先生は楽しいので授業は面白いことが多いみたいです。フレンドリーなので、親近感はあると思います。送迎は車だと駐車場が狭いので大型車のかたは大変だと思います。

料金について / 月額:91,000円

3年生になると、日曜講習や必勝ゼミなど追加で受けることになるので月10万の支払いになる。入った当初は4万円くらい(本科授業のみ)だったので8月や9月以降はびっくりでした。

北大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あみ
4
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子は個別塾よりも、集団塾の方が学校の延長で勉強ができるので合っていたよう。若い男性の先生が熱心に指導してくれるのも、とてもよかった。とにかく塾の先生の方が、学校の先生よりも受験の知識や情報をたくさん持っていて、いろいろと教えてくれるので本当に助かった。中学の担任の先生は、志望校のことなどご家庭で決めて下さい的な態度だったので、どの学校が良いのか、我が子の成績ならどこのレベルの学校を受けれるかなど、塾の先生の方が詳しいので助かった。

料金について / 月額:45,000円

中2までは、値段もまあまあの金額だが、中3になり受験生になると模試代や北辰テスト対策などいろいろとお金がかかる。特に夏期講習などは10万近くかかった記憶があるので、もう少し安くしてほしい。

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あーめい
3
2025.01.29

小学3年生の保護者 / 英検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾に通わせていないので比べられないが、ハキハキした大きな声の先生は小学生にもよくうつり、またそういった勉強以外のことからも学べるのでよいと思う。楽しく学べることができて、勉強が嫌という気持ちがまだないのもあり、楽しんで通えている。先生からも様子の連絡があり、安心できる。子供もみるみるわかるようになっているのがわかる。

料金について

小学生の間は安いのでとても助かっている。今後あがると思うが…。月謝の安さを決め手だった。この内容であの金額なら言うことないと思う。

上尾校の口コミ・評判
40代から50代の男性
uni
4
2025.01.29

小学6年生 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通わせるのは初めてでしたが、知り合いがいるわけでもなく、継続的に通うことが出来ている点でひとまず安心しています。原因としては、学校や先生の雰囲気が良く、子供が苦痛に感じない様配慮が出来ているのかと感じました。また、授業以外にも季節毎のイベントを開催してくれて、子供を飽きさせないで、勉強する様に仕向ける方策が豊富で好感が持てます。

料金について / 月額:18,000円

一般的な値段だと思うが、いろいろと比較したわけではないので、一応納得して払っていますが、どちらともいえない状況です。

本庄校の口コミ・評判
20代から30代の女性
らん
5
2024.11.20

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人塾から集団授業の塾に変更したため、理解度など落ちるかと思ったが、どの講師もわかりやすい授業で、テスト前の対策もしっかりしているため、以前より成績が上がりとても満足している。
集団授業だとわからないところが聞きにくいイメージがあったが、サポートの先生も数名いるため、聞きやすい雰囲気になっていて、入塾して本当に良かったと思う。

料金について / 月額:22,000円

入塾金はキャンペーンでサービスをしてもらえた。テスト対策の補習なども含まれているためコスパが良く感じる。

北越谷校の口コミ・評判
20代から30代の男性
ndwmf
4
2024.11.14

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こちらのサイトを通しての問い合わせからそれに対するレスポンスまでの対応が非常にテンポ良く、こちらの質問に関しても端的かつ具体的に対応いただけたので安心して通塾させることができた。今後の伸びに関してはまだ不明なのだが、ある程度安定して成長できるのではないかと感じている。また、定期的な偏差値測定や面談もあるようなので、そこで今後の進路等を検討していきたい。

料金について / 月額:23,100円

以前は個別指導塾に通っていたため、それと比べると格段に安くなったが、集団塾としては普通の料金設定になっていると思われる。

533
塾名W早稲田ゼミ
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 講師は社員講師のみ / 無料体験期間あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 校舎前の安全管理