※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
個人個人に見合った指導がされていない。出来ないなりに、やる気を起こす指導がされているわけではないし、金額も、各々の夏期講習や冬季講習代金、テキスト代金を総計すると、かなりの金額になる。 また、頑張ればノートやキャラクターのグッズが貰えるが、あまり汎用性の高い物ではなく、むしろゴミみたいなものもあった
金額はとにかく高い。あと、夏期講習や冬季講習は予定に関わらず必須なので、より高い金額を徴収されたが、あまり効果はなかった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生と環境は良く、勉学をするうえで、静かな環境と集中できる人、環境がないと力は発揮できないので、その点は良かった。 学校の近くであり、部活が終わってからの環境も思った通り、良かった。 全ては志望校に受かったのが何より良かった。本人も満足している。 最高! ありがとう。 先生ありがとう。
費用は高くないほうだと思う。カリキュラムも良く、模試のテキストも学校に対して対策を組んでくれ、良かったと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 数1・A 理科 物理 社会 日本史 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
一般的な補講や予習、学校の通知表対策として選ぶのであれば問題ないと思うが、本格的な受験、それもじょういこうを目指すのであれば物足りなさはあると思う。まずは子供がどう思うのか一緒に考えることから始めた方が良いと思う。事前のお試し期間はどの塾に行くにも必要だと感じる。更に言えば説明担当の考え方、実際に通っている方の評価も加味したい。
料金的には平均レベル、内容も平均的であるのである意味費用対効果のバランスは取れていると思う。もっとレベルを上げたいのであれば上り方面に行かざるを得ない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
子供が通いたいと思うのが一番で、成績が上がり志望校(高校)に入れたのが良かったです。 先生方も親身に相談にのって頂けたり通学の便利さも重要だと思います。 先生と子供の相性や性別、年齢等がすべて子供とマッチするのは難しいですが、そこも重要なポイントで、自分の子供はラッキーでした。 やはり当たり外れがあるし、子供が先生を嫌だと感じると成績も上がらないのではないでしょうか。
毎月の授業料とは別に夏期講習や受験前の対策にはそれなりのお金がかかります。 成績の向上と費用は比例していると思ってますので、高いと思ったら辞めさせてたと思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 数学 理科 社会 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
結果が出ていれば続けてもいいかなと思っていたが本人のやる気を引き出してくれることもなく、成績も伸びるわけでもなく。入る時の熱心さも入ってしまえば何も感じなくなってしまったので、塾に入れるためだけに頑張ってる感じがしつて。先生方のやる気が持続してくれたら親からも子供への声掛けややる気を引き出すためにもう少し出来たのでは?と感じたので。
月謝に関してはそれ相応な値段ではあったが、受験対策で強化を増やすたびに追加料金、お金を払わないとこれ以上は教えませんオーラがすごかったので。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 算数 理科 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
以前の市進の方が自習してくれていました。しかしおしえかたや内容は京葉学院の方がわかりやすいと言っていました。テストの結果次第で変えた成果が出ると思います 個々に合う合わないがあるとは思いますので、合う塾を探すのは大変だと感じました。 学校行事に重なることがある時期は優先順位を考えてしまいます。学校が優先だとは思いますが、塾も大切です。
今回、京葉にはキャンペーンで入塾しました。 市進は10万以上かかりますが京葉は内容もよく格安の為助かります
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 夏期講習 特別講習 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
コースやカリキュラム、先生の対応などはいいものだと思っていますが、残念ながら子供には合いませんでした。 夏期講習受講中に、授業や雰囲気などに慣れ、通うことが楽しくなれば続けさせたかったのですが、残念ながらそうなることはなかったので、夏期講習のみで終了となりました。 もっと早い段階から通い、授業や雰囲気に慣れさせながら通っていたらよかったかなと感じます。
通年通っていたわけではなく、夏期講習のみの受講なので、相場の範囲内としかわからない。 通年通っていた場合、受講料以外に模試など費用がかかるものが出てくると思うのでそれは少し厳しくなっていたかなと感じる。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 夏期講習 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
学ぶ習慣はできたと思う。何か、勉強するきっかけをつかむことができればなおよかった。何かきっかけをつかむことで学力は急に上がることもあると思う。それを導いてくれるのが予備校の役目だと思う。個別指導に加えてそ、そのカリキュラムを作成し、過去のデータも分析してから学習に反映されればさらに良いと思う。傾向と対策を深掘りすればよい。
内容の割には学費が高いと思う。詳しく深堀下カリキュラムを組んで学力向上を目指してほしいと思う。保護者との話し合いも必要かも
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 冬季講習 |
科目 | 国語 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
とにかく、同じ学校の知り合いが多くて一緒に通塾もできて安心して通えたようだ。先生は質問にもちゃんと答えてくれたので、勉強には納得できた。授業の前に自習室に行き勉強したりして、塾の活用はだいぶできたと思う。 ただし、コロナ禍になってしまいオンライン授業はなかなか慣れなくて最初は大変だったようで、やはり対面で授業が受けられるのが一番頭に入ってライバルもいてやる気になれるようです。
5教科で3万円代なら安いと思う。他の塾では1教科1万円代もあるのでそれと比べてみたら普通だと思う。 何教科うけるかで感がえ無くていい。 ただ特別コースも、とらないといけなくなると高い。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策・テスト対策
成績も上位を維持できており、講師やカリキュラムのおかげだと思います
通年の授業料に加えて、季節の講習代もさらにかかるため、家計的に厳しい
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
塾名 | 京葉学院 |
---|---|
教室名 | 蘇我校(小・中学部) |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日