わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

京葉学院八街校の口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
12
八街校の口コミ・評判
40代から50代の男性
やまやん
4
2023.11.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず初めに、子供が二人とも通塾しており、二人とも目標にしていた学校に受験合格出来ましたので合格レベルに持って行っていただいた事が全てであり、良い塾だったと評価しています。 これまでの回答にも記載した様に目立って悪いところも有りませんでしたので。 通塾の環境や周辺環境も悪くなく駅前なので治安についても心配するところはありませんでした。何より、最後まで通塾を嫌がる事なく楽しんで通う事が出来たのは塾の雰囲気や教室内の雰囲気が良かった事にもよると思います。 高校受験対策で通塾させましたので多感な中学生が通いやすい環境にある塾は影響が大きいと思います。

料金について / 月額:15,000円

月額料金、初期費用、教材費とう、諸々の費用に関しましては他と比較する事や高い、安いの評価をするものでは無いと考えます。 通塾の目的が達成出来たのであれば良しと評価しますので、その料金を支払うべきレベルであったと思う様にしています。

八街校の口コミ・評判
40代から50代の男性
アッキー
4
2023.10.05

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

頑張って通わせれば結果はついてくると思います。 あとは本人のやる気だと思いますが。高いけど頑張って通わせれば結果はついてくると思います。、 通わせるのは通わせるのは価値はあると思います。 講師もたまに当たり外れあると思います。 駅チカで良いです。 あとは本人のやる気でしょう。 高いけど頑張って通わせれば結果はついてくると思います。

料金について / 月額:23,000円

とにかく高いと思います。 低所得者だと通わせるのは無理ではないでしょうか。 月謝以外にも夏期講習やらなんやらで莫大なお金がかかります。

12
塾名京葉学院
教室名八街校
開校時間-
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / チューターあり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする