わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

代々木個別指導学院の口コミ・評判(24ページ目)

3.7
(415)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
415
花小金井校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ねこ
5
2023.12.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長が一生懸命で、講師の方も、親身に教えて頂いて親子共に満足しています。1人めの子どもと違う塾で不安もありましたが、マイペースな次女にはあっていたと思います。塾の無い日も友達と自習室で教えあっても志望校に合格することが出来ました。その友達とは今も交流があり、塾内の環境が良いからたと思います。夏期講習、冬期講習は金額が上がりがちですが、共に科目事に1:2.1:3と選べるので安心して通わせる事ができました。

料金について / 月額:13,000円

キャンペーンで入塾したので、入塾料と初期費用がお得だったと思います。苦手な教科は1対2、得意な科目は1対3と選べるので、経済的にリーズナブルだったと思います。

上溝校の口コミ・評判
40代から50代の男性
特に無し男
3
2023.12.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な判断としては普通。 学校が教えないテストの心構えやテスト慣れを経験するための場として1年間塾に通ったということですかね… 結果が出なかったという残念としか言いようのない結果だったことだけがする苦やまれます。 中学自体生徒も教職員もレベルが低いので、レベルが低いところを少しでも補えることがデキた事が唯一の救いでしょうか…

料金について / 月額:30,000円

近場に沢山の進学塾があったので料金としては特別高くもなく安くもなく、平均的な金額だったかと思います。

東村山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
うるせぇトリ
3
2023.12.05

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導であるため他の生徒と絡むような印象ある出来事は無いです。子どもの性質により個別指導の方が集中出来るお子様には適しているのだと思います。しかし他の生徒と競走心を燃やしたり競い合うような環境望ましければ 指導が丁寧な個別指導はやめた方がいいかも知れません。結果からして偏差値をあげることができなかったのでその点が残念です。

料金について / 月額:30,000円

一般的な価格より若干安い印象を受けてました。ただ費用対効果を出すことが出来なかったため普通かと思います。偏差値をあげたかったです。

金町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
るなママ
4
2023.12.05

中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には、講師の指導方法やカリキュラムなどよいと思いました。 月謝もそれほど高いわけではないのでよいと思いました。 自習室がないのと振替が当日は認められないこと、学校行事や体調不良のみしか 認められていないのがとてもざんねんです。体調不良は急になるものなので。 講習が強制なところもとても残念です。

料金について / 月額:16,000円

月の月謝は個別なのでそのくらいかと思いましたが、 講習が強制なので年間を通して考えると少し高いと思いました。

小田急相模原校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆま
3
2023.12.05

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通っている期間は、子供が嫌にならずに通塾できたので、とりあえずは良かったです。 合わない所だと行くのも嫌になってしまい、お金も無駄になり勉強どころではなくなりますので。 授業は自分と合う大学生の先生方に当たれば、授業も楽しかったみたいで、宿題なども少し頑張っていたと思います。 年齢が近い大学生の方達に教えてもらいたい、といった子はいいと思いますが、そうではなく、ちゃんと専門の講師や塾長、進路のプロに教わりたいというこどもは他の塾のほうがいいと思います。

料金について / 月額:40,000円

コマ数が殖えればこんなものかと思いますが、先生も毎回同じ人では無いし、総合的に見ると少し高いかもしれません。

府中校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぺん
4
2023.12.05

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 英検・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ入塾して成果がわかりませんが、先生の進路のお話、その子にあった学習方法、進め方、その子にあったタイプの先生をつけてくれなにより子供がわかりやすかったと行っているのはよかったと思います。お月謝はたの個人塾に比べるとリーズナブルだと思いますが、春季、夏期、冬期の講習の金額を加算した時の年額はどうなるのかわかりませんが、ここなら金額に見合った成果が出ることを期待してます。

料金について / 月額:32,000円

私はちょうどキャンペーンの時に入塾したので入会金など無料になったり、初回月謝が割引になったりとお得でした。

高幡不動校の口コミ・評判
40代から50代の女性
シャクティ
2
2023.12.05

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いろいろな学年の子が通塾しているようです。定期テストの直前は、子供のやりたい課題をやらせてくれるようで、学校の課題はクリアできます。実際の先生とはお会いしたことがないので、雰囲気が使いづらいです。費用の支払い方法が、限られている点が不便です。希望しないと3者面談などがないので、どの程度の学力なのかなどが分かりにくいです。

料金について / 月額:17,650円

個別指導のタイプとしては、妥当な金額なのではと思います。何かの教材を買わされることも、ほぼありません。

海老名校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひほ
4
2023.12.05

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもも講師に質問しやすい雰囲気です。こどもの塾での様子を定期的に塾長から家庭にこどもの様子を電話でらせてくれるので安心です。家庭でも様子を共有できると思います。こどもを、通わせるには安心感があると思います。 テスト前も、フォローしてくれるし安心だとおもいます。 講習の時に、苦手なところを重点的にみてくれます。

料金について / 月額:33,500円

個別なので、集団塾よりも割高にはなります。他の個別塾とそんなに変わらない、少し安いかもしれないです。

宮原校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あらら
3
2023.12.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別は先生との相性もあるし、友達と一緒に通うということが無いので、孤立してしまう。 授業は個別なので進み具合は合わせてくれるが、友達とモチベーションを上げてみたいな感じはないので、個人のモチベーションをいかに継続していくか、という感じになってしまう。ようは本人のやる気次第で結果に結びついてくるというのは、どこの塾でも同じかと感じる。

料金について / 月額:45,000円

入塾時は1コマの料金が安いとうたっていたが、追加追加で取られるので、結局総額では結構払った。総額でみると他とそんなに変わらない

小手指校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぱるぱる
4
2023.12.05

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長さんが励ますのが上手です。他の塾に行ってた時はモチベーションが上がりませんでしたがこちらにきて勉強に対する意識が変わってきたように思います。 息子に聞いたところ、 楽しい! わかった時のわかった感が面白いと言っています。 合う先生合わない先生がいるけど、合う先生を見つけやすいそうです。 そして、とにかく塾長さんが面白いそうです。

料金について / 月額:40,000円

個別で対応してもらっているのでこの価格はしょうがないと思っています。 家との連携をもう少し持ってもらえると様子が見えるので安心できます。

415
塾名代々木個別指導学院
授業形式
個別指導 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / 合宿の実施あり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 全生徒塾保険加入 / ブース(教室)の定期巡回 / 講師の防火管理者講習受講