教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

武田塾の口コミ・評判(19ページ目)

3.7
(383)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
383
赤間校の口コミ・評判
40代から50代の女性
節分
3
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

逆転合格できるカリキュラムが良いと思う。 E判定から上がるのはかなり魅力的です。 指導法も個別でいいと思います。 料金設定が高めなのがかなり痛いのでもう少し値下げしてもらえるとかなり有難い。 料金で行きたいけど行けない子もいると思うので。 先生やふんいき、立地に関しては問題点ないと思います。

料金について / 月額:50,000円

夏季講習で様子をみましたが、高いと患者ました。 しかし、結果が出て逆転合格できれば高くないと思えるのでは。

松山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
こうちゃん
2
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の理念に親か賛同して行かせている塾なので仕方ないのかもしれないが、全く勉強する気にならず、成績は入塾した時より下がってしまった。 すべて、子供の方の問題であるが、塾の効果がまったくないのなら、満足しているとは言い難い。週1回3時間。3時間のうち2時間は確認テスト。テストが終わったらスマホをさっているようで、塾講師と勉強しているのは1時間。2時間の使い方をもう少し考えてほしい。

料金について / 月額:50,000円

一括払いにしたら、割引がありよかった。 夏期講習等の季節料金がないので、1ヶ月単位では高い受講料だが、トータルすると他の塾と変わらないと思う。 ただ、うちの子は自習室を一切使わないので、親的にはかなりもったいない支出である。指導料と自習室の利用料と思っていたのに。自習室を使わないのは、塾のせいでなくうちの子のせいなので、悪い評価はしていない。

津田沼校の口コミ・評判
40代から50代の女性
芋きんとん
4
2024.02.19

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長をはじめとする講師やスタッフの方々が、親近感ある対応を心がけており、 塾の規模も大手とは異なり、 個々に応じて対応してくれているようで、安心して勉強に集中することが出来たようだ。 定期的に行われる保護者も交えた個人面談で、学習の進捗状況なども把握することが出来、志望校への対策に集中することが出来ているように感じる。

料金について / 月額:60,000円

他の塾や予備校では、 授業料の他に特別講習などでまた別に料金がかかっていくシステムだったが、 年間通しての料金払いなので、 明確でわかりやすかった。

木更津校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はなはな
3
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅からとても近く、周りにはコンビニや食事ができるところも多くあり塾に行く前の食事に関してはとても良かった。でも成績と本人のモチベーションが上がらず、高い授業料を払っているのだからそこを上げる努力を何とかして欲しかった。塾長が話をよく聞いてくださる方で途中で担当を変えてもらえたが結局成績とモチベーションは上がらなかったのが残念だった。

料金について / 月額:38,000円

教科書はなく、この個々人に合わせて進められた市販の教科書?を購入するシステムだった。それでだいじょうぶなのかとふあんに思った。成績が上がれば良かったと思うが上がらなかったので余計そう感じた。授業料はとても高く、高三になると更に高くなり経済的に通い続けるのは難しかった。

北久里浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
やっほい
2
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導という強みを生かすことが出来ておらず、ちょっとガッカリしました。これなら集団授業の塾に入れていてもかわらなかったので、ただ単に割高だったと思います。結局のところ本人の頑張りが足りずに成績が上がりませんでしたねという対応にも疑問を感じます。そこをどうやったら本人がやる気になるかまで踏み込んで指導するのが個別指導の強みなのではないでしょうか。

料金について / 月額:80,000円

個別指導なので、集団授業の塾より割高です。個人の技量等を見極めた進路指導や、授業選択がなされていたとは思えず、個別指導の意味があったとは思えない。

大阪校の口コミ・評判
40代から50代の男性
大仏大好き
4
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家からも通いやすく、先生もわかりやすく教えてくれるので、本人もとても安心して通えることができてます。また、教えてもらえる内容からかなり自信が湧いてきているようで、とてもやる気が湧いてきて大変ありがたく思っている。大学受験というかなり緊張する場面がこれからあるが、いつでも平常心で対峙できるように教えてもらってる。

料金について / 月額:65,000円

金額だけからは、正直高く思っていましたが、先生からの教え方もとてもわかりやすいことから、今ではそれに見合ったものであると感じています。

大阪校の口コミ・評判
40代から50代の女性
のん2
3
2024.02.19

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はとても良い。レベルの高い方ばかりで色々勉強になる。担当のスタッフの対応が悪かったので総合評価普通。担当のスタッフは本人の評価を低いとし、その対策が効果的な提案でなく、モチベーションをかなり下がるようなものであった。もっと対応が良かったら違う結果になったかもしれない。かなり否定的な対応で残念でした、

料金について / 月額:160,000円

授業料はかなり高額である。教材費は基本的に自分のものを使うのであまりかからないが、足りないものやレベルアップする時は先生が進めてくれるものを本屋で購入した

高松校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ジュリアン
3
2024.02.19

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長の熱意ある面談で、俄然やる気がでて通塾しはじめたが、やっぱり個別学習のため、まわりが同じ志の人が集まっているんだけれども、話す事はなく、ただもくもくと机に向かう毎日で楽しいとは思えなかったから。それに、センター試験でも結果がでなかったため。もう少しリーズナブルな価格なら納得がいったかもしれない。あと、講師の先生がころころ変わっていたので、1年間責任を持って指導していただけたらよかったかな

料金について / 月額:20,000円

これは高かった!結局は自分でテキストをドンドン解いてこなしていき、わからないところを、講師の先生に聞くのだが、割に合わない

名古屋星ヶ丘校の口コミ・評判
40代から50代の女性
つっきー
3
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

社員の先生が熱心で、時間外まで質問対応をしてくれたりしました。他の塾に比べて生徒の私語も比較的少なく、勉強に集中しやすく環境は良いようです。自習室があり、質問対応も社員の先生にしてもらえます。振替も何度もしてもらえます。通常授業のみで、余分な出費がおさえられ、出費もいくらなのか分かりやすいです。駅から近く、かよいやすいと思います。

料金について / 月額:89,000円

月の授業料は高いと思います。入塾料も高いです。テキストは学校の教科書と市販の問題集なのであまりお金がかからないです

津田沼校の口コミ・評判
40代から50代の女性
めぎつね
4
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本、自分のやる気次第と言う感じのカリキュラムです。 かと言って、放置では無く、色々相談にものってくださったようで、子供も満足していました。 勉強のやり方を教えてくださるので、塾を離れても自分なりの勉強のやり方が身に付いた様子でした。 講師の方々が、ちゃんと見守ってくださる中で、自分都合で計画がたてられると言うやり方が、本人には合っていた様です。

料金について / 月額:90,000円

我が家的には少々お高かったですが、春季夏季冬季等の特別な講習が無かったので、平均したら普通なのかなと思います。

383
塾名武田塾
授業形式
個別指導 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 保護者サポートあり / リモート授業可能
安全対策
-