5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
能開は他塾と違い予習型なので授業では予習で理解出来なかった所を集中して聞くことができ、また、理解できていた所もより深く理解できた点が非常によかった。 入塾したばかりの頃、ノートの作り方や勉強の仕方を教えて頂き主体的に勉強をする習慣が身についた。予習をする事で次にどんな授業があるかがわかり解らなかった事が解る喜びを知って勉強をするのが好きになった。 先生方も気さくな方ばかりで引っ込み思案な息子は学校では聞けないが塾の先生には質問できると喜んでいた。 志望校には良い成績で合格することができ能開と能開の先生方には心から感謝している。
他塾と違い予習型で先生方の質も良く息子にはあっていたと思う。勉強が好きになり成績も上がったので他塾よりも少し割高でも納得のいく料金だった。 (塾の相場が分からないが、知人からの情報では能開は少し高いと聞いていた)
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
塾長も売上には走らず、生徒ファーストで対応して頂き良い塾です。塾内の雰囲気も良く、バイトの先生も地域1番高校出身の方が多いので、どんな質問にもすぐに対応できるので良かったです。 子供も楽しく通いながら、学力もグングン伸びていきました。塾選びの際は、候補にあげていただけたらと思います。かなりおすすめです。
月謝は少し高いとは思いますが、結果がでて成績もかなり上がったので良かったとは思います。夏期講習などはかなり高い印象があります。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 理科 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
とにかく講習はとんでもなく高額。そこそこの成績で、無理に塾に通わなくていいなら選ぶべきではない。子どもが友人が通っているから行きたいと言っても受験までにかかる金額をしっかりと把握したうえで通わせた方がいい。無料の講習に惹かれてはいると、後々痛い目に遭うので、そこのところは本当にしっかりと考えた方がいい。お金に余裕があるなら止めはしませんが。
とにかく高い。講習費がとんでもなく高額なのに、塾生は有無を言わさずの参加必須で驚愕の金額だった。とにかくすべてにおいて高い。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
集団塾だとわからないところを聞きに行くのが並んだりして大変ですが同学年の子と勉強することによってライバル意識も芽生え、お互い高めあえる。 集団塾だと上も下もたくさんいるので自分がどの位置にいるのか把握しやすい。 子どもは友達もできて学習にもやる気になったので集団でよかったと思います。 学習する意欲が芽生えた。
コストは高い気がしますが授業時間数も多くコスパはいい。 教材費が高く感じます。 プリント等も配布されます。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 夏期講習 |
科目 | 国語 算数 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
先生方も明るく親切な方が多いです。また高校受験のノウハウもしっかり伝授してくれます。勉強だけでなく、子供、保護者のメンタルもしっかり見てくれてます。 合宿に対して前向きな方には問題ないですがそう出ない方は少し面倒だと思いますが行かない意志をしっかり先生に伝えれば大丈夫です。 掃除等行き届いてるのでとても清潔です。
高いと思います。授業料は普通だと思いますがワークや参考書が高額。この参考書も全く使わない物もあったので。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 数学 理科 社会 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
長時間、学習する癖はつきました。ものごとの取り組み方や考える癖も、身につきました。 高校受験も、臆することなく立ち向かい、合格できしまた。 なかなか、一人で勉強できなかった最初のころに比べると成長でしました。 自分に合う勉強のノウハウがみにつくとよいとおもいます。 ここの塾は、完全に予習型です。知らないことをまず自分で調べることから、始まります。
年間まとめて払うと、割引が少しだけあったと思いますが、通常の授業料や学期ごとに、教材費などかかります。 また、長期休みの合宿などが高額でした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
教室長の熱い心で3年間、ずっと熱心に導いていただけたことが、受験成功の一番の要因でした。本田先生に出会えていなかったら、この塾にすら通ってはいなかったと思います。 また、適時受験内容に合った教材を出していただき、信じられないような量をこなしたり、自分たちだけでは絶対に出来なかったような指導を確実に行なっていただけました。
受講内容やテキストが非常に良かったので、高い費用も仕方ないか、とは思いますが、普通の塾代ではなかったです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
子供は、通う前は自宅で勉強するときも、親に言われて勉強をするよりも自分から勉強をしている方が多く。強制されるよりも自分がやりたいと思って行動に移すタイプなので、今の塾の自主性を育てるやり方はとてもあっていました。授業は週一で、その時にテストもありますが、それ以外に授業はないので、自分からわからなかったならなにか行動しなくてはならないので、自習室に行くこともていこうがないようです。
他の塾に比べて高いですが、本人が意欲的に授業やテストに取り組んでいるので、金額は気にしていません。参考書は強制ではありませんが、月謝外の実費で購入します。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
とにかく講師が熱い、生徒に一生懸命が伝わってきました。日常の学習相談から、定期的な進路相談まで、生徒一人一人の状況を把握し、必要であれば声掛けをしてくれます。勉強も分からないところはとことん付き合って教えてくれます。成績が上がると、自分ごとのように喜んでくれます。ゴールとなる受験合格までまさに二人三脚で歩んでくれます。先生方からは受験はゴールではなくスタートだとよく言われますが、子どもの将来を見据えた指導をしてくれます。
他の塾に比べて、一般的な金額で、高すぎることなく、また科目を選択して必要なものだけ取ることもできたので、経済的な使い方ができたと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 数学 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
学校という小さな集団で 子どもを見るのではなく たくさんの中での 子どもの程度がわかるので 先を見据えているのならやはり 全国的な塾で ここはいいと思います。でもやはり子ども本人のやる気の問題です。親は送迎やらお金のサポートなど 大変ですが。全国のテストなどもあり、それらはとても役に立ちます。平均と自分の子どもが 何に弱くてどこが 強いのかとかわかるのは いいと思います
料金は安くなかったと思います、やっぱり全国的にしてる塾なので 高いなと思っていました。テキストも買わなきゃいけないし 色々経費も高くつきました。休みごとの特訓などもあり とにかくお金はかかります
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
塾名 | 能力開発センター |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日