教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

能力開発センターの口コミ・評判(14ページ目)

3.8
(212)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
212
長崎本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
aa
3
2023.06.06

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

場所がよく、便利である

料金について / 月額:20,000円

使用教材の内容が、わかりにくい

大牟田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ag
3
2023.06.06

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導となると熱くなる先生もいたみたいです

料金について / 月額:20,000円

教材代などが多く金額面ではかなり高く感じました

金沢南本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆみりん
3
2023.06.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もう少し授業も、それぞれに合わせて欲しい。課題も適量にして欲しい。

料金について / 月額:50,000円

学期が変わる毎に、教科書を買わなければいけないので、費用がかかる。

明石本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ジジ
4
2023.06.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こどもが行きたいという雰囲気でした。

料金について / 月額:30,000円

このくらいなのかなと思いました。

道ノ尾校の口コミ・評判
40代から50代の女性
匿名
3
2023.06.06

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

進学校を目指しているなら、能開はおすすめします。

料金について / 月額:26,000円

個別なので高い。他の個別の塾よりも若干高い気がしました。

金沢本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あのね
3
2023.06.06

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どももやる気を持って自発的に通っています。ただ、成績がいまいち上がらない。

料金について / 月額:20,000円

授業料の他に学期ごとに教材費がかかります。そのときは金額が上がりますが、年間で考えると他と同じような金額だと思います。

姫路本校の口コミ・評判
60代の女性
アッコ
3
2023.06.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

短期の受講なのでわからない

料金について / 月額:50,000円

受講料は普通でした。

住吉本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
かずや
3
2023.06.06

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は良かったが、周りの人達とあまり仲良くなれなかった。

料金について / 月額:25,000円

金額的には普通と思った。

佐世保校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ア〜パ
4
2023.06.06

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもが楽しく通っている。 繰り返し同じ内容を学べる。

料金について / 月額:25,000円

他塾に比べると、少し高いように思うが、それに見合った指導がなされていると思う。

能力開発センターの口コミ・評判
40代から50代の女性
けっちょん。
3
2023.06.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団でどんどん進めていくので、苦手な所が置いてきぼりになりやすいと思います。とにかくどんどん問題を解いて、早く解くこと、いろんな問題に触れること、を目的にしている感じだったので、ある程度学力がある子供じゃないと意味がないかもしれません。ただ、料金を考えると、お得だとは思います。

料金について / 月額:20,000円

キャンペーンをよくしていたので、入塾料が無料、何回分が無料、など、入るきっかけは沢山あると思いました。受験対策、などで入るのであれば、五教科見てもらっての値段なので、良い方ではないかと思います。

212
塾名能力開発センター
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 合宿の実施あり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒