教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

日能研(関東エリア)藤沢校の口コミ・評判

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
13
藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
てんてん
3
2025.02.26

小学4年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 35 → 卒塾時 40
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ここまではなんとかやっとこれていて、子どものやる気スイッチが入ってきた。あとは結果がどう出るかを見てからの判断。その子に合うかどうかはその子とその家庭の判断なのでなんとも言えないし、わからない。全てを塾任せではなくタイミングタイミングで子どもを交えてしっかりと会話をすること。それができないのであればいくら通わせても無駄。

料金について / 月額:30,000円

正直安くはないが、他にそれほど選択肢もないので仕方ない。最終的な結果をもって判断はしたい。結果を出すために尽くしてくれている感じはする。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヒロ
3
2024.01.16

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅近くにあることが一番のオススメのポイントであると思います。また生徒みんなが中学受験という目標に向かって頑張ろうという雰囲気づくりが良かったです。課題が多く、頑張れば身につきますが、宿題等の量も多いため塾がないも勉強に多くの時間が取られます。子どもとの二人三脚なのかと思いますが、大人が見てもわかりにくい問題もあり大人の成長にも繋がりました。

料金について / 月額:10,000円

他社とあまり比較はしていませんが、内容、授業を踏まえて考えると妥当な金額設定なのではないかと思いました。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
れれれ
2
2023.11.13

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

説明会や面談なども何度か行きましたが、結局出来る子以外はお客さん扱いで、本気で底上げしてあげようという感じは見受けられませんでした。相談しても、一般的な話で終わってしまい、日能研の個別を案内されるにとどまりました。そちらも話をしに行きましたが、結局塾を変えることにしました。合う子にはいい塾なのだと思いますが、そうでもない子へのフォローもなく、ただ通い続けるたがなってしまいがちだと思います。集団塾なので、ある程度しょうがないとは思いますが、もう少し工夫があってもいいと思う。

料金について / 月額:30,000円

中学受験の塾としては、普通なのではないでしょうか?特に高くもなく安くもなく。ただウチは合わなかったので、お金だけ吸い取られたイメージではあります。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぽむぽむ
4
2023.11.13

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生たちの授業やオンラインの授業を楽しそうに受けられているので、通塾については問題ないかと思う。 フレンドリーな先生が多く、声かけをしてもらっている印象。 勉強方法について本人があまりよくわかってない様に見受けられることがあるので、受験について勉強方法などもう少しフォローしてもらえると助かると思う。

料金について / 月額:30,000円

他の塾に行っていないので大きな比較はできないが、月額料金については妥当だと思う。 夏期講習、冬季講習が少し高い様に思えた

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
桃の花愛づる者
4
2023.11.10

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小学生の場合、通いやすいかどうかと、安全かどうか、雰囲気がいいかどうかといった要素の方が大きく、たくさんの塾を比較して検討するという環境にある人はそう多くないだろうと思う。また、中学受験はデータ勝負のところがあるので、大手の方が有利だと思う。そういう意味では、この塾はお勧めできると思う。最終的な満足度は志望校に合格したかに尽きると思うが、うちの場合はその点でも満足できた。

料金について / 月額:50,000円

相場がよくわからないので、まあこんなものだろうなとは思う。小学生の場合、通いやすいかどうかというのが重要な要素であり、あまり選択の余地がなかったというのが事実。

藤沢校の口コミ・評判
60代の女性
普通のママ
2
2023.10.10

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まあ 本人の問題ですが 先生の指導がかなり希望を持たせてくれる感じだったので 本人も親もいろいろと受験してみましたが 結局は 受験した中の一番下にどうやら引っかかったという感じでした 親も子も頑張りましたが結局 自分の実力通りのところだったのだと思いました 親も子もその時はうれしかったのですが 男子校だったので彼の人生に良かったのか悪かったのかわかりません 

料金について / 月額:20,000円

月額料金は高いと思いました また夏季講習他 他の授業も何度もあり その集金がボーナス前だったので かなり支払いには苦労した記憶があります

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
パンダ
4
2023.09.28

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方の熱意と親身な対応には大変感謝しております。生徒が子供なので、様子等細かく見ておられ、少しでもおかしいと思ったらすぐにご連絡いれて頂ました。 面談も多くなんでも相談できました。規模がおおきので模試の結果は受験校選定の際、とても参考になりました。性格的に合っている合っていないなど学校の特徴も大変お詳しかったです

料金について / 月額:30,000円

安くはないですが、内容他トータルで見ると妥当だと思います。普通にしたのは 悪い評価というわけではありません

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
なご
5
2023.05.10

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

チューター含めて、熱意のある塾だと思う

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
しま
3
2023.03.03

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

かもなくふかもなくです

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
TK
4
2023.02.21

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習意欲がある子供が成長できる機会を提供してくれる

13
塾名日能研(関東エリア)
教室名藤沢校
開校時間-
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする